chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シングルマザー子育て日記『ちいさな世界』 https://chiiseka.hatenablog.com/

子供2人と暮らすシングルマザーのブログです。仕事に育児に毎日奮闘中です☆家計簿も公開中です!!

ふゆぽん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/06/04

arrow_drop_down
  • とうとう!ぎゅうが言ってきた!

    言ってきました。 先日、部活動の靴を買いに行こうと誘ったところ、ゲームがしたくて拒否した中学生ボーイぎゅうちゃん。 chiiseka.hatenablog.com その後、いつ言ってくるか?ソワソワしながら待っていたのですが、いつまで経っても言って来ない。 もうこちらから言ってしまおうか?って何度も思ったけど、ここで言ったら負けだ!と思って我慢していました。お互い言いたくない状態が続いていて、どうしようか困っていました。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); パープーにコッソリ聞くように頼んでみたのですが、まさか…

  • ぎゅう、平均点を間違えるの巻

    違いました。 先日、全教科平均点以上を記録して喜びのダンスを踊った我が家。 chiiseka.hatenablog.com その後、ぎゅうちゃんが学校からテスト結果をまとめた紙を持って帰ってきたのですが、 あれ?平均点以下がある!! なんと!数学と国語が平均点以下だったのです!学年順位も5教科合計で半分より全然下です。 おいおい、ぎゅうよ。こりゃ一体どういうことなんだ?全部平均点越えじゃ無かったのか? スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ぎゅうちゃんが言うには、自分が言ったのはクラス平均で書いてあるのは学年平均…

  • 初めての中間テストの結果が出た!

    結果が出ました。 我が家の中学生ボーイぎゅうちゃん。先日、初めての中間テストが実施されました。 chiiseka.hatenablog.com ぎゅうちゃんは勉強が大嫌い!あわよくばサボりたい。ゲームがしたい!なので机に向かわせるのが本当に大変。そこから教えるのも大変でした。 まだ、自分の為に勉強という意識は無く、私が言うから仕方なくやる。という状態なのでやる気が無くて本当に骨が折れる(´;ω;`)ウゥゥ 正直、見放してしまえばどんなに楽かと思う。だけど、高校はなるべく公立高校に行って欲しい!!授業料が無料になるとはいえ、その他にかかる費用も私立の方が格段に高い。飴を上手く与えて頑張るしかない…

  • なんだよ!結局Aだった!の巻

    Aでした…。 先日、眼科検診の結果で悩んでいた私。 chiiseka.hatenablog.com パープーの方は耳鼻科でアレルギーの薬を貰っているので、事情を話してOKだったのですが、ぎゅうちゃんの視力検査の方はそうもいかない…。右目A左目Cってあり得ない。絶対見えてるのに! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 諦めて今日は激混みの眼科に行ってきました。患者さんが中に入れず外で待つ見慣れた風景。待ち時間が長そうだ。 順番が来て視力検査に。結果は右目1.0、左目1.2。右ももう一度やったら1.2出るかもしれない…

  • 風邪と花粉でしにそうだの巻

    鼻が辛いです。 今週初め、ぎゅうちゃんが少し咳をしていました。熱が出たり激しく咳き込むということも無く元気だったのですが、翌日には私も喉が痛くてちょっとダルい…。話を聞くと学校を欠席・早退している子が増えているそうです。 時期的にコロナかな?それとも風邪?熱は出てないからどうなんだろう?そして、最悪な事にここ数年で一番花粉にやられています。目が尋常じゃなく痒い。鼻も詰まってるのに鼻水が出るし頭がボーッとする。そして喉も痛いときた! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 風邪で辛いのか花粉で辛いのかもう分からないよ…

  • まだ何も言ってこないの巻

    言ってきません。 先日、ゲームがしたくて部活で使う靴を買いに行かなかった中学生ボーイぎゅうちゃん。 chiiseka.hatenablog.com その後、いつ言うか?いつ言うか?ってソワソワしながら待っていたのですが、いつまでたっても言ってこない。 友達はみんな持ってるはず。欲しくないのかな?気になる~! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); けどダメだ。私から聞いたら先に折れたみたいになる。それは避けたい。今まではそうだったけど、もう中学生!そうはいかないぞ!相手から言って貰うのを待ってるだけじゃダメだ!この…

  • 部活の道具よりゲームに夢中の巻

    やる気が無いです。 我が家の中学生ボーイぎゅうちゃん。週末は部活動(卓球)で使う靴を買いに行く予定だったのですが、突然の『行きたくない。』が発動。どうやらゲームをしたい様子。 行きたくないなら別にいい。困るのは私じゃ無いし。昔だったら無理にでも連れて行ったけどもう中学生。自分のことは自分で決めないと! 正直、大してやる気も無い部活動の道具なんて私だって買いたくない。安い買い物じゃないんだし。 一年生の中ではすでに買った子もいてブランドの靴を履いてるらしい。ぎゅうちゃんもブランド靴が欲しい!小物も見に行きたい!って言っていたけど、ゲームの方が大切らしい。 スポンサーリンク (adsbygoogl…

  • 学校検診、続々と引っ掛かる!の巻

    引っかかりました! 新学年になり、中学校・小学校の各種検診が行われました。今まで引っ掛かることはあまり無かったのですが、今年は引っ掛かってる! まずパープー。眼科検診で先生に『花粉症?』と聞かれて答えたそうですが、返ってきた結果はアレルギー性結膜炎。花粉で痒くて目を掻いたようで、しっかりお手紙を持って帰って来ました。花粉症だって言ってるじゃん! 私の住む田舎は眼科の数が少なくてあっても予約制。競争率爆高!予約無しで行けるのは一軒のみで当然激込み。 花粉症の時期を避けて検診して欲しかった!なんて思ってしまいます。学校のお手紙は眼科指定だったので花粉症の薬を貰っている病院では書いて貰えず悩ましいで…

  • 初めての中間テストがやってくる!の巻

    中間テストがあります。 中学一年生のぎゅうちゃん。もうすぐ中間テストがやってきます。そのせいで私は大忙し! というのも…。ぎゅうちゃん。小学生の頃は配られたプリントがそのままテストに出るスタイルだったから中学のテストの勉強の仕方がよく分からないみたい。 ほっておくと30分で漢字7文字くらいしかやってなくて、このままじゃ赤点必須!勉強のやり方を教えています。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ぎゅうちゃんは暗記が得意で英語や数学など考える問題が苦手。頑張ってはいるのですが、教えるのは骨が折れる…。 理科や社会は…

  • 部活のLINEがまだ続いているの巻

    怖いです。 先日、部活LINEが大変!って記事を書きましたが、 chiiseka.hatenablog.com その後もLINEが続いていてゲッソリ。 一人、慣れ合うのが好きなママさんがいて、いつも始まりはそのママさんです。私は何て返したらいいのか分からず既読無視になることが多いのですが、私の他にも発言しないママさんがチラホラ出て来て少し気が楽になりました。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); でも、この様子だと大会への送迎やお弁当やユニフォームなど。事あるごとにLINEを送ってきそうで怖い。提案されると断るの…

  • 部活動、ライン地獄の巻

    大変そうです。 中学の部活の保護者会に参加した私。 chiiseka.hatenablog.com グループラインに登録して連絡を取り合うのですが、グループ数が多い!細かいグループ分けがされていて、普段ラインをしない私は混乱してしまう! 先週は朝から頻繁にラインが鳴っていてゲッソリ。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 驚いたのが、仕事で返信できない間に勝手に重要事項を決めてしまったママさんがいたこと。私は嫌だったのでモヤモヤしてしまう。他にも反対っぽいママさんがいたけど、多数決で強行突破しちゃった感じ。 平日…

  • 【衝撃】中学の部活が大変すぎた!

    大変そうです。 先日、ぎゅうちゃんの部活の保護者会に行ってきました。 chiiseka.hatenablog.com 私が中学生の頃は親が部活に関わることなんてなかったのでビックリ! 実際、保護者会に参加して思ったことは、 中学の部活って大変!昔と違うんだ! ということ。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 大会・練習試合が頻繁にあって、親が送迎しなくてはいけないので負担が大きい!私の時はよほど遠くない限りみんな自転車で行っていたのに…。10km圏内は自転車で行って欲しい。(コロナ前は送迎係を決めていたけど、コ…

  • 普通の主婦になりたかったです。

    焦っています。 最近、気がつくといつもお金のことを考えています。ネットで『母子家庭 貯金額』なんて調べて、自分と同じくらいの人や自分より少ない人を見つけるとホッとするし、逆に多い人をみると焦燥感に駆られます。 今日は同じくらいの貯金額だ!ってホッとしたのも束の間、『それとは別に手当てと養育費は全額貯金しています。』の一言でショックを受ける。マジか! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 偶然なのか?今日は何人もそんな人を見つけました。手当、養育費は貯金してる人が多いのかな。 我が家は結局、元旦那からぎゅうちゃんの…

  • 【不整脈】スマートウォッチが欲しいの巻

    欲しいです。 最近、不整脈で悩んでいる私。 chiiseka.hatenablog.com 運動をすると出やすい気がするので気をつけるようにしています。 でも、一度そうなるとまたなったらどうしよう!って不安になる。少し胸に違和感があるだけで『不整脈!?』って怖くなってしまう。 ネットで色々見てみると、Apple Watchで脈が計れるらしい。欲しい! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 口コミを見ると、デメリットもあるみたいだけど自分の中での安心材料にはなりそう。とりあえず、データがあれば病院にも行きやすいし。…

  • 結局、コロナワクチンってどうなの?

    不安です。 今日、Yahoo!のリアルタイム検索を見ていると、コロナのワクチンを接種した人は進行の早い癌の発症、ヤコブ病の発症が心配されるというポストを見ました。 ネットの情報なので、真実がどうかは分からないけど、知恵袋で『コロナワクチン ヤコブ病』って検索すると、なんだか本当っぽい感じがしてちょっと怖い。 本当は私だって受けたくなかった(´;ω;`)ウゥゥ自分で決めたことだし自分の責任だけど、周囲の圧に負けたことを後悔してる。私は打ちません!って強く言えば良かった。私のバカ野郎! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({…

  • 離婚10年、家電が壊れ始めてる!の巻

    家電の寿命が近いです。 離婚して10年が経ちました。今日、掃除機をかけていると突然スンッ…。と停止して二度と動かなくなりました(´;ω;`)ウゥゥ急にどうしちまったんだ!しっかりしろ! 色々やってみたけど、どうしても動かず。直る気配が無いので、ネットで注文することにしました。痛い出費です。 最近、家電が次々調子が悪い。先月Wi-Fiルーターを変えて、 chiiseka.hatenablog.com 今月は掃除機。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); まだ壊れてはいないけど、冷蔵庫は変な音がするし、洗濯機は軸が曲…

  • 部活動の保護者会なんてあるの!?の巻

    卓球部に入りました! 我が家のおっとり中学生ボーイぎゅうちゃん。入学前は絶対帰宅部!早く帰ってゲームがしたい!って言っていたのに、いざ中学に入ってみると帰宅部は少数。 こりゃマズイ!と思ったのか?美術部か卓球部か迷って卓球部に入ることにしました。 今度、部活動の保護者説明会があるので、部活の内容とか練習時間についての説明かな?なんて軽く考えていたら、ネットで調べてビックリ!部活動の保護者会なんてのもあるらしい。会長や副会長があって部費の管理や備品のチェック、差し入れ、送迎なんかを行うらしい。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).p…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふゆぽんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふゆぽんさん
ブログタイトル
シングルマザー子育て日記『ちいさな世界』
フォロー
シングルマザー子育て日記『ちいさな世界』

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用