chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シングルマザー子育て日記『ちいさな世界』 https://chiiseka.hatenablog.com/

子供2人と暮らすシングルマザーのブログです。仕事に育児に毎日奮闘中です☆家計簿も公開中です!!

ふゆぽん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/06/04

arrow_drop_down
  • パープー、トイレにswitchを落とす!の巻

    ショックです! 先日、仕事をしているとパープーからLINEが来ました。なんだなんだと見てみると…。 まま、switchトイレに持って行って水に落としちゃった。 ※パープー画 との文字が!えっトイレ!?水没じゃん! とりあえず、水から出して付属品を外すように指示。電源はもう入らない様子。 背面がほんのり熱くなっているそうなので、これは完全に故障している可能性が高い。真水じゃなくて用を足した後だったので不純物も入っていそう。(電子機器を水没させたら完全に乾くまで電源は入れない方がいいそうです。慌てて電源を入れると、水没の時点で故障していなかった部分も、ショートして故障してしまうことがあるそうです。…

  • 町会費が上がってる!の巻

    上がっていました! 昨日、ポストに来月の町会費の封筒が入っていました。もう一ヶ月経つのか…。いつも通り封筒にお金を入れようとすると、 町会費の値段が上がってる! それも100円や200円じゃない!急激に上がってる。なんてこったい! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 町会費は町内会に納めるお金と団地の共用部分にかかるお金の合算で来ています。(町内会が三分の二を占めています。)どっちの値段が上がったのか?共用部分だとすれば、電気代や浄化槽清掃の値段が上がったし仕方ないのかな…。町会費は何に使ってるのか分からないけ…

  • ぎゅう、小学校を卒業する!の巻

    卒業しました! 先週、我が家のおっとりボーイぎゅうちゃんが小学校を卒業しました! 卒業式では立派に卒業証書を貰う姿を見て感動!と思っていたのですが、体育館が寒すぎてそれどころではありませんでした(´;ω;`)ウゥゥ 式が終わるとトイレが激混みに!寒いとトイレが近くなるよね。暖房もついていなかったので、足がしもやけのようにジンジンして帰宅後もおかしくなっていました。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 卒業式と言えば、最後に連絡先を交換したり写真を撮ったりするイメージですが、風が強くて寒すぎて早々に解散。ぎゅうち…

  • パープー、隠蔽工作に失敗するの巻

    バレました。 我が家のお菓子事情。学校から帰宅したら一人一個好きなお菓子を食べていいことになっています。パープーはカルビーのサッポロポテトがお気に入りで週3回は必ず食べています。『サッポロは野菜』がパープーの座右の銘となっています。 chiiseka.hatenablog.com そんな我が家ですが、昨日事件が起きました。ぎゅうちゃんが学校のプリントが見つからない!と言うので、捨ててしまったかな?と思ってゴミ箱を探してみると、不自然に膨らんだサッポロの袋が出てきました。むむむ。おかしいぞ!? スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).p…

  • 【後編】最新機器にモヤモヤするの巻

    モヤモヤしました。 こんばんは!ブログを書くのが久しぶりになってしまいました。 もうすぐ卒業式だというのに熱が出てしまったぎゅうちゃん。前回の続きです。 chiiseka.hatenablog.com 高熱は出ていないけど、インフルエンザなら今後出てくる可能性が高いので、万が一に備えて病院に行くことにしました。去年も酷い目にあったしね。chiiseka.hatenablog.com 病院ではすぐに先生の方からインフルエンザの検査をしましょう!の声が。かなり流行ってるみたい。 ぎゅうちゃんは鼻に綿棒を入れるのが嫌で不機嫌モード。おいおい、小さい子だって頑張れる検査だぞ。もうすぐ中学生になるのに何…

  • 【前編】ぎゅう、体調不良になるの巻

    熱があります。 今朝、ぎゅうちゃんが咳をしながら起きてきました。ん?もしかして、風邪をひいたのか?なんて額に手を当ててみると、 熱い!アッチアチだ! 慌てて体温計で測ってみると、37度前半と少し高め。学校はお休みです。 それにしても困ったな。週末は小学校の卒業式。今インフルエンザになると熱が下がっても待期期間で卒業式には出られません。インフルエンザならもっと熱が高いはずだしただの風邪と信じたい。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); お昼も同じ37度台。一時は平熱に戻ったりもしていたので、こりゃインフルじゃないな…

  • 勇気を出して車の空気圧を見て貰うの巻

    見て貰いました。 最近、ネットで車のタイヤの空気圧が1ヶ月で約5~20%低下すると言うのを見て、タイヤの空気が気になっています。特に減った実感は無いし、見た目で減ったって感じもしないけど、実際どうなんだろう?(私はいつもオイル交換や車検の時に見て貰っています。) 最大の20%毎月減ったら5カ月でペチャンコってこと?流石にそれは無いよね?いつも行くセルフスタンドに自由に使える空気入れが置いてあったけど、使い方が不安だな。 人のいるスタンド苦手なんだよね(´;ω;`)ウゥゥ自宅近くのスタンドは空気を入れるのは有料だったような?無料の所も多いよね。空気入れるの一体いくらなんだろう?一個100円で40…

  • パープーに白い出来物が!の巻

    眼科に行ってきました! パープー四年生、一週間くらい前から目頭のところに白い出来物ができています。ぎゅうちゃんと症状が似ていたので、 chiiseka.hatenablog.com 似たような抗菌目薬を買ってつけていたのですが一向に良くならず。やっぱり市販じゃダメだ。ぎゅうちゃんと同じ目薬と軟膏を貰ってこよう!と腰の重いパープーをなだめで眼科に行って来ました。 診察はすぐに終わるだろうと思っていたら、マイボーム腺のところに膿が溜まっていてしこりも出来てるそう。膿は見える表側だけでなく裏側にもあるらしい。見た目そんなに酷そうに見えないのにな。先生から、 切りますか? の声が…。切らないと良くなら…

  • 中学の制服がまだ来ていないの巻

    制服がきません。 1月に採寸したぎゅうちゃんの中学校の制服がまだ来ていません。 chiiseka.hatenablog.com 注文書を見ると、2月末のお渡し予定。もう3月も半ば。これは…。忘れられてる? いつだったか、テレビで入学式に学生服が間に合わず保護者が販売店に殺到するニュースを見た。まさか同じ状況?なんでもっと早く気がつかなかったんだ!入学式に間に合わなかったら大変だぞ! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 慌てて販売店に電話したけど電話に出ない!運悪く定休日。営業日を待って電話するけどやっぱり出ない…

  • パープーめ、なんという体たらくの巻

    一気にやりすぎです。 先日、ぎゅうちゃんから衝撃の画像が送られて来ました。なんだなんだと見てみると、そこには! お菓子を食べながらYouTubeを見つつ進研ゼミをやるパープーの姿が! 床に転がってなんというていたらく!勉強頭に入ってるの? ぎゅうちゃんに聞くと、この日だけでなく私がいない時はいつもやっているそう。うぉおおお!適当やってるその進研ゼミ、すごく高いんだぞ”(´;ω;`)ウゥゥ解説ちゃんと読んで~!パープーにはこの日、巨大なカミナリが落ちました。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 五年生からはチャレ…

  • 鳥め!もう近づけまい!の巻

    ネットを買ってきました。 先日、鳥に悩まされていた私。 chiiseka.hatenablog.com その後、ダイソーでネットを買ってきました。1m×10mでお値段なんと330円!このサイズでこの値段はかなりお得!足りなければ二枚を繋げてもいいし。 (防鳥ネットもあったのですが、小さいサイズしか置いて無かったので目の粗さが同じ防獣ネットを買ってきました。) ついでに鳥が嫌うキラキラ光るテープも買ってきました。ネットの網目にジグザグに通して光で鳥を追い払う!鳥め!覚悟しろ!(あんまり眩しいと近所から苦情がくるらしいので控えめに使いました。※ネット情報) スポンサーリンク (adsbygoogl…

  • 鳥が憎い!の巻

    鳥が来ます。 先月からベランダに謎の鳥がやってきます。鳥が来るだけならいいのですが、お土産を 置いていくので掃除が大変でかなり腹がたっています。 何とかならないものかと殺虫剤やアルコールをスプレーを撒いてみたけど効果無し。100均で買ってきたカラスの模型も目の前に鳥が止まる始末。全く意味がない!(カビキラーを撒くといいみたいだけど、変色しそうなのでやめました。) 今朝は鳥が止まっている現場に遭遇!慌てて追い払ったのですが、その後またすぐやってきて三か所もお土産を置かれてしまいました。慌てて片づけたのですが、すぐまたやってきてお土産を置かれてしまいます。 スポンサーリンク (adsbygoogl…

  • 教科書ワークできないぞ?の巻

    出来ないよ! 先日、チャレンジ(進研ゼミ)を解約したパープー四年生。 chiiseka.hatenablog.com 五年生からは書店で教科書ワークを買って勉強する予定ですが、書店に買いに行って気がついてしまいました。 チャレンジは問題を解く前に解説が載っているので、チャレンジのみで勉強ができる仕組みになっています。ところが!教科書ワークは教科書を見ながら勉強するので、載っているのは問題のみ。つまり、教科書が無いと勉強できないのです! 教科書、パープー持って帰って来てないぞ。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});…

  • 【中学準備】指定が何だか分からない!の巻

    謎です。 4月のぎゅうちゃんの入学式に向けて、制服や体操着など chiiseka.hatenablog.com 着々と準備を進めていますが、問題が発生! 学校説明会で指定の靴や靴下について『色の入った物も着用できるように試験的に運用を進めています。』と言われたのですが、それがいつになるのか分からず準備にとても困っています。入学式までに決まる気配も無いし。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 体操着を買ったお店で聞いてみたのですが、今年は例年とは違うので分からないとのこと。こりゃ困ったぞ。 とりあえず前年の指定の…

  • 寝る前にラーメン食べてしまう病に陥っている。

    大好きです。 ここ数ヶ月。子供達が寝静まった後、11時過ぎに袋のインスタントラーメンを食べてしまう病にかかっています。 子供達に『寝る時間だよ~!』って声を掛ける10時くらいから、食欲発作が起き始め、気が付くとラーメンを食べています。 それがずっと続いている。 昨日は寝る前の飲食は肥満の原因にもなるし、体に良くない!と何度も自分に言い聞かせたけど、お酒もタバコも趣味もない。袋ラーメン約70円くらい好きに食べてもいいんじゃないの!?と発作が収まらずラーメンを食べて、歯磨きしてコタツでスマホ見ていたらいつの間にか朝でした。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbyg…

  • 卒業が怖いの巻

    怖いです。 先日、空の巣症候群についての記事を書きましたが、 chiiseka.hatenablog.com 最近の私は、寂しさと共に不安があります。 まず、やってくるのは卒業式。お便りには二名まで参加可能って書いてあるから、夫婦で参加する人が多いんだろうな。入学式もそうだったし。 そんな中、ボッチで参加するのは気が引ける。怖い。久しぶりの式典参加に尻込みしています。夫婦で参加する人はお互いが話し相手になるし心強いよね。いいなぁ…。自分を奮い立たせて頑張らなければ。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); そして、…

  • 【40代】首と肩がめちゃくちゃ痛いの巻

    痛いです。 以前、タオル枕で首を痛めた私。 chiiseka.hatenablog.com 一度は良くなったものの、それ以降たびたび首の痛みがやってきます。 一度痛くなると長いこと痛みが続くので私の頭を悩ませています。タオル枕も痛みの一因ではあるけれど、スマホ首の可能性が高そうです。 最近は肩も痛くて毎日痛みと戦っています。思い返すと、もう一ヶ月以上痛いかも?毎日サロンパスのお世話になって湿布臭くなっています。 臭くて子供達が寄って来ない(´;ω;`)ウゥゥ スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); とはいえ、我慢で…

  • すでに空の巣症候群!の巻

    あと少しです。 今月、ぎゅうちゃん六年生の卒業式があります。あと何回かしか小学校に行かないと思うと、急に寂しい。(私が) 成長が嬉しい反面、ずっと小さいままでいて欲しい!なんて思ってしまう。この先、あっという間に中学生が終わり、高校生になって卒業。私の元を離れてしまう。 ぎゅっちゃ~ん!! カムバーーーック!! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); まだ巣立ってもいないのにすでに空の巣症候群に陥っています笑。子離れ頑張らないと!私が一人になる日が刻々と近づいている。先の事を考えると不安で怖い。悪い想像ばかりしてし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふゆぽんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふゆぽんさん
ブログタイトル
シングルマザー子育て日記『ちいさな世界』
フォロー
シングルマザー子育て日記『ちいさな世界』

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用