chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 大橋元祖どんたくの天丼セット

    大橋駅からそこそこ近い、元祖どんたくに今年2回目の訪問。 ネパールカレーのお店に行ったらお休みで、こちらへの訪問となりました。天丼セット670円を冷たいうどん…

  • 7月24日に飲んだスムージー

    この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらや人参などを追加。 自家製豆乳ヨーグルトにジンジャーパウダーも追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯…

  • 本日も感謝の実家の夕ご飯

     今日のメインはお中元で頂いたという沼津産のキンメダイの煮付け。 結構大きかったです。 味噌汁は具だくさん。 お茶請けはファミマスイーツでした。 今日もご馳走…

  • 渡辺通らぁ麺 なお人なお鶏白湯らぁ麺

    当初、渡辺通にある別のお店に行くつもりが、お休みしていて、 暑い中さまようのも嫌なので、割と近所にあるらぁ麺 なお人に行ってきました。 昨年こちらのお店に行っ…

  • 7月23日に飲んだスムージー

    この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらや人参などを追加。 自家製豆乳ヨーグルトにジンジャーパウダーも追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯…

  • 博多駅直結の辰悦丸で平日お得なランチ

    博多駅直結のデイトス1Fにある辰悦丸は ランチパスポート持参でワンコインランチを提供しています。日替わりのランチを含めて500円ランチがいくつかあります。 こ…

  • 7月22日に飲んだスムージー

    この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらやモロヘイヤなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトにジンジャーパウダーも追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。…

  • いつも感謝の実家の夕ご飯

     今日のメインはお中元で頂いたキンメダイの味噌漬けをホイル焼きにしたもの。 むちゃくちゃ味が濃かったです。  食後の水出し緑茶は右側の容器の下に緑茶のパックを…

  • 博多区祇園町萬鳥(ばんちょう)の日替わりランチ

    博多区祇園町にある萬鳥に今年4回目の訪問。この日のメニューはチキン南蛮。 昼のメニューはこれだけ。2分くらいで出てきました。 この日の小鉢はデザート系。 こう…

  • 7月21日に飲んだスムージー

    この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらやオクラなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトにジンジャーパウダーも追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2…

  • 博多駅デイトスアネックスしらすくじらのお得なランチ

    博多駅筑紫口からすぐのデイトスアネックス2Fにある しらすくじらに今年7回目の訪問。 駅から出ないで行けるので、天候関係なくよりやすいのがありがたい。魚フライ…

  • 7月20日に飲んだスムージー

     この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらやゴーヤなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトにジンジャーパウダーも追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 …

  • 今日も感謝の実家の夕ご飯

     キノコ類に海藻に野菜といろいろ入っております。 味噌汁にもきのこ類いっぱいで免疫力アップですね。 お茶は水出しの緑茶で、冷蔵庫で2日か3日かけてじっくりと水…

  • 中央区舞鶴火曜日は海鮮丼がお得なお店

    親富孝通りを歩いていたらこちらのお店に遭遇。 この日は火曜日で、割引されているメニューがあるそうです。 店内見たら、入れそうだったので入店してみました。スペシ…

  • 7月18日に飲んだスムージー

    この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらや冷凍したバナナなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトにジンジャーパウダーも追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の…

  • 博多区祇園町萬鳥(ばんちょう)のランチ

    博多区祇園町にある萬鳥に今年3回目の訪問。祇園町周辺でランチのパターンがなにげに多いなと感じている今日このごろです。 この日の日替わりは、そぼろ丼。 ランチメ…

  • 7月17日に飲んだスムージー

    この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらや冷凍したバナナなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトにジンジャーパウダーも追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の…

  • 清川チャウタリレストランにはお腹すかせて行ったほうが良いですよ

    清川にあるチャウタリレストランに今年2回目の訪問。ネパール人が経営しているお店のようです。 ただ、よくあるパターンでインド系のカレーセットなんかもあります。私…

  • 7月16日に飲んだスムージー

    この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらとキュウリなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトにジンジャーパウダーも追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 …

  • 本日も感謝の実家の夕ご飯

     今日は土用のうなぎの日。 それに合わせてうな丼がメインでした。 うなぎは2重に入っていました。 副菜は野菜中心。 今日もご馳走様でした。

  • 西新のこってりラーメンなりたけの大盛り

    西新のなりたけに今年3回目の訪問。ラーメン50円値上がっていました。 もともと高いお店なので、小麦粉などの値上げを吸収してくれるかと期待していましたが きっち…

  • 7月16日に飲んだスムージー

    この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらとキュウリなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトにジンジャーパウダーも追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 …

  • 吉塚ルンビニのヘルシーなネパールランチ

    吉塚駅近くのネパールカレー店、ルンビニに今年4回目の訪問。日替わりカレーのランチは600円からとお安いのが特徴です。 前回はチキンカレーをオーダーしましたが、…

  • 7月15日に飲んだスムージー

    この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらとキュウリなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトにジンジャーパウダーも追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 …

  • いつも感謝の実家の夕ご飯

     今日のメインは自家製チャーシュー。 わかめのスープは辛かったです。 真ん中はモロヘイヤの花の和え物だとか。 今日もご馳走様でした。 普段木曜日は剣客商売を父…

  • 博多駅前てっ平で30円引きされていたメニュー

    博多駅前3丁目にある、てっ平に今年3回目の訪問。この日、ヒレカツが1枚30円引きだそうです。 それで、ヒレカツ1枚カレーをオーダー。 本来700円のところが6…

  • 7月14日に飲んだスムージー

    この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらとキュウリなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトにジンジャーパウダーも追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 …

  • 博多駅デイトスアネックスしらすくじらのお得な煮付け定食

    博多駅筑紫口からすぐのデイトスアネックス2Fにある しらすくじらに今年6回目の訪問。今回はランパス利用ではなく、通常料金での利用です。 煮付けがキンメダイでお…

  • 今日も感謝の実家の夕ご飯

     豚バラ肉を茹でたものに、キュウリやキムチをのっけて、でいただきます。 これ、辛子醤油なんかでもいけます。  味噌汁は豚肉の茹で汁がベースです。 今日もご馳走…

  • ランチパスポート天神・博多33-7デイトス博多ラーメンshin-shin

    デイトス博多麺街道の 博多らーめんshin-shinでは、 ランチパスポートの掲示でこうなります。 今はBセット840円に値上がりしたようです。ですが、ランパ…

  • 7月13日に飲んだスムージー

    この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらと人参などを追加。 自家製豆乳ヨーグルトにジンジャーパウダーも追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯…

  • ランチパスポート天神・博多33-7博多駅東カトマンズカレーショップ

    博多バスターミナルに近い 近代ビル地下1Fにあるカトマンズカレーショップでは ランチパスポートの掲示でこうなります。 この日の日替わりはキーマベガンカレー。 …

  • 7月12日に飲んだスムージー

    この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらと人参などを追加。 自家製豆乳ヨーグルトにジンジャーパウダーも追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯…

  • ランチパスポート天神・博多33-6福岡空港金斗雲

    福岡空港3Fラーメン滑走路にある金斗雲では、 ランチパスポートの掲示でこうなります。今回は白雲をチョイス。 お店が混んでいたこともあり約15分後登場です。 大…

  • 7月11日に飲んだスムージー

    この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらとゴーヤなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトにジンジャーパウダーも追加し、水も加えて撹拌。  両親と私の分。 …

  • 本日も感謝の実家の夕ご飯

     メインは牛肉と春雨とトマトの炒めもの。 ちょこっと辛い。 お茶は水出し緑茶です。 今日もご馳走様でした。

  • 土曜日はまったりしていたお店

    祇園駅からほど近くにある商工会議所地下にある松風に今年7回目の訪問。土曜日は初訪問。 平日に比べるとメニューは減りますが、お客さんはずっと減っているので かな…

  • 7月10日に飲んだスムージー

    この日の主な材料。粉砕したミックスナッツにこれらとモロヘイヤなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトにジンジャーパウダーも追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 …

  • 博多駅辰悦丸のアジフライ定食

    この日は平日だったので、ジャンボアジフライ定食500円をオーダー。   ランチパスポートなくてもワンコインランチはすごい。 ただ、昨年10月に同じメニューを食…

  • 7月9日に飲んだスムージー

    この日の主な材料。  粉砕したミックスナッツにこれらと人参などを追加。 自家製豆乳ヨーグルトにジンジャーパウダーも追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2…

  • いつも感謝の実家の夕ご飯

     左のは、ナスの料理で、冷蔵庫で冷やしたものです。 右の春雨の炒めものの量が多くて大変でした。今年初スイカ。 今日もご馳走様でした。 木曜日以前はプレバトを見…

  • 城南区別府旬工房なる家の日替わり定食

    旬工房なる家に今年3回目の訪問。日替わりは50円値上がりしていました。 で、メンチカツ定食800円をオーダー。    バランスがいい日替わりだと思います。 お…

  • 7月8日に飲んだスムージー

    この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトにジンジャーパウダーも追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯目。 …

  • 松屋の海鮮ごろごろシーフードカレー

    季節限定のシーフードカレーが復活していました。 ライス大盛りに変更してもらい、オーダー。 もちろん株主優待券使用です。 松屋のホームページによりますと、 「昨…

  • 7月7日に飲んだスムージー

    この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらと人参などを追加。 自家製豆乳ヨーグルトにジンジャーパウダーも追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯…

  • 今日も感謝の実家の夕ご飯

     魚はサバとシイラの南蛮漬け。  今日もご馳走様でした。

  • 博多区祇園町ぼくらの浪漫食堂で初ランチ

    福岡市博多区祇園町2−21にある、 ばんちょうの前を通ったら、以前食べたのと同じメニューだったので 回避して、 並びにある、こちらの前を通ると、豆腐じゃこおろ…

  • 7月6日に飲んだスムージー

    この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらと人参などを追加。 自家製豆乳ヨーグルトにジンジャーパウダーも追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯…

  • 松のやのヒレカツ丼

    ロースカツ丼は590円ですが、ヒレカツ丼は690円です。 株主優待券使用なので、どちらも無料でいただけます。 ということで、ヒレカツ丼をオーダー。  お肉は柔…

  • 7月5日に飲んだスムージー

    この日の主な材料。  粉砕したミックスナッツにこれらと人参などを追加。 自家製豆乳ヨーグルトにジンジャーパウダーも追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2…

  • 中央区鳥飼味処丸万のコロッケ定食

    中央区鳥飼にある味処 丸万に今年初訪問。 調べてみたら去年は一度も行かずに、 2020年以来の訪問のようです。お値段は据え置きですが、から揚げ関係だけ、実質的…

  • 7月4日に飲んだスムージー

    この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらと人参などを追加。 自家製豆乳ヨーグルトにジンジャーパウダーも追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯…

  • 本日も感謝の実家の夕ご飯

      今日は魚、魚、魚でした。 サバ、マグロの煮物に、薬味がたっぷり入ったアジのナメロウ。お茶請けは、コンビニスイーツでした。 今日もご馳走様でした。  

  • 松屋マイカリー食堂のビーフカレー

    この日食べたのは煮込みビーフカレー。 優待券をせっせと消費なのです。  牛肉はしっかり食べごたえあり。 若干辛味スパイスも投下して味変。 野菜もゴロゴロしてい…

  • 7月3日に飲んだスムージー

    この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらと人参などを追加。 自家製豆乳ヨーグルトにジンジャーパウダーも追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯…

  • ランチパスポート天神・博多33-5博多駅辰悦丸

    博多駅直結のデイトス1Fにある辰悦丸では ランチパスポートの掲示でこうなります。 どんな魚種になるのかは、その日次第。 鮮度のいいお魚が、結構はいっておりまし…

  • 7月2日に飲んだスムージー

    この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらと人参などを追加。 自家製豆乳ヨーグルトにジンジャーパウダーも追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯…

  • いつも感謝の実家の夕ご飯

     メインはふるさと納税返礼品の鶏肉をつかったもの。 野菜いっぱいでありがたい。 味噌汁の具はモロヘイヤでした。 お茶請けはファミマのコンビニスイーツでした。 …

  • 博多駅直結の辰悦丸で平日お得なランチ

    博多駅直結のデイトス1Fにある辰悦丸は ランチパスポート持参でワンコインランチを提供しています。平日は、ランチパスポートなくてもワンコインランチあります。 こ…

  • 7月1日に飲んだスムージー

    この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらとゴーヤなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトにジンジャーパウダーも追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2…

  • 西新を代表する焼肉屋初喜で大満足

    中西商店街にある初喜に今年初訪問。 家族4人での食事も今年初。 父の体調が回復してきている証拠ですね。おつまみ用に、すもつとチャンジャをオーダーしたのですが …

  • 6月30日に飲んだスムージー

    この日の主な材料。粉砕したミックスナッツにこれらとゴーヤなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトにジンジャーパウダーも追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯…

  • 今日も感謝の実家の夕ご飯

     この日のメインは豚肉ロースのグリル焼き。  味噌汁は具だくさんでした。  お茶請けは多分どこかのコンビニスイーツではないでしょうか。 火曜日の食事時、中村吉…

  • 博多駅直結大地のうどんの大根ぶっかけ

    大地のうどんに今年2回目の訪問。11時40分頃についたのに、そこそこ行列。 ただ、4人組とかではなく、一人なので、すぐ座れました。 券売機の写真はなんとなく撮…

  • 6月29日に飲んだスムージー

    この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらと人参などを追加。 自家製豆乳ヨーグルトにジンジャーパウダーも追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯…

  • 祇園町ランチメニューは一つの店に再訪

    祇園駅のそこそこ近く、 福岡市博多区祇園町2−21 にある、こちらのお店(ばんちょう)の前を通ったら、この日の日替わりは、照り焼きチキンだそうで  入店致しま…

  • 6月28日に飲んだスムージー

    この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらと人参などを追加。 粉砕したミックスナッツにこれらと人参などを追加。 両親と私の分。 2杯目。 朝ごはんのか…

  • 松屋マイカリー食堂のスープカレー

    こんなメニューがあることを知ったので、食べてみることにしました。 株主優待券使用です。 札幌で食べたら1000円くらいはするスープカレーが730円。  おまけ…

  • 6月27日に飲んだスムージー

    この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらと人参などを追加。 自家製豆乳ヨーグルトにジンジャーパウダーも追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯…

  • 久しぶりの実家の夕食

    実家で夕食を食べるのは、3月21日以来のことです。 今年3月父の体調が悪化し、頻繁に自宅内で倒れ、その介護にあたった 母が父を起こそうとした際、無理に引っ張ら…

  • ランチパスポート天神・博多33-3博多駅しらすくじら

    博多駅筑紫口からすぐのデイトスアネックス2Fにある しらすくじらでは ランチパスポートvol33の掲示でこうなります。 vol32とオーダー可能なメニューが変…

  • 6月26日に飲んだスムージー

    この日の主な材料。  粉砕したミックスナッツにこれらと人参などを追加。 自家製豆乳ヨーグルトにジンジャーパウダーも追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2…

  • 松のやのひれかつ定食

    株主優待券がだいぶ余っていて、その消化です。 店員さんに、優待券を渡し、ひれかつ定食830円をオーダー。 吉野家と違って、松屋系はセルフサービスになっているみ…

  • 6月25日に飲んだスムージー

    この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらと人参などを追加。  自家製豆乳ヨーグルトにジンジャーパウダーも追加し、水も加えて撹拌。両親と私の分。 2杯…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しゅうしゅうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しゅうしゅうさん
ブログタイトル
西新・カレー愛好家しゅうしゅうの備忘録
フォロー
西新・カレー愛好家しゅうしゅうの備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用