次!今日はこれで打ち止め。どうでもいい作文やってて、これで携帯の電池が切れたら駅の改札出ることも出来んし(笑)9月13日です。この日は午後イチ入りの予定に合わせてお出掛け。そのタイミングで駅ビルのこちらに。ランチタイムはいつも行列。ちょいと早めだったので、相席ながら直ぐ座れました。「椎茸そば」、、、店内見回すと。あちらもこちらも「椎茸そば」(笑)1番人気なんでしょうね。っつーか、間違いなく1番人気。これでもかーっ!って量の椎茸が丼に。熱々の餡掛け旨煮ですね。これがウマイ!!猛烈にウマイ!!化学バリバリ使ってそうなんだけど、まぁいいさ。意識高そうで不味いより、これでどうだとばかりに使って旨い方が潔いと思うわ。香り高い椎茸!!どぉわぁ~んっと広がる旨み濃いいスープ!!低加水の表面ザラリとした麺!!これ食うと、「やっ...華吉@中野坂上
腹、減ったね。今日、こんな時間になると思わなかったな~あと1時間は早く終われたはず。「社長、ちょっと出ちゃったんで待ってて下さい。直ぐ戻ると思うんで。」、、、直ぐじゃなかった(笑)とりあえず、本日の義務、終了!帰ります。遅くなると雨降るんでしょ!?帰りますよ。腹も減ったし。ちょいと作文!携帯君も腹減りの、電池残量ヤバいんで、サクッと。9月10日です。定期的に食いたくなるこれ!「野菜つけそば・味玉」あ~、、、腹減った、、、腹減ったわ。写真見てるとマジ腹減る。モチモチの麺!!野菜たっぷり入った浸け汁!!ウッマイんだよなー最初はちょい白濁した感じの浸け汁。軽く乳化しているんでしょうね。これも、食べるうちに時間が経つと、乳化が解けて清んだ感じに。あっさりなのに、旨味が濃い!!浸け汁には、刻み叉焼やメンマも。どちらも旨い...元祖つけそば大勝軒@中野
次!9月8日です。この日はお出掛け無しの、1日事務所作業だった日。その前の週末だってな!?無性にチャンポンが食べたくなって、練馬あたりをキーワードに検索かけてたらヒットして。で、ホームページとか見てたら中野にも在ることが判明し。で、この日。お昼にチャリっと行ってみました。「白ちゃんぽん・中」前客後客無しのタイミングもあって静かな雰囲気。オーダーが入ってから調理の音が心地好いですね~そのスープ!まろやか、ちょいクリーミーな中に、和出汁の様な旨味もあり。うっめぇな!!野菜に、練り物なんかの旨みが加わってるんでしょうけど、猛烈に旨いぢゃん!!麺は、けっこう太め、だいぶ太めのストレート麺。ちょい短めな感じかな!?モチモチの噛み応えがたまらんです!あっという間に完食!!思わず、最後は丼持ってスープまで完食!!こりゃメニュ...じげもんちゃんぽん@中野
いっや、苦しい!!昼メシ食い過ぎた~お昼、街中華のお店で炒飯頼んだんだけど。久々見た瞬間に心折れたわ。確実に米一合はあったな~炒飯で一合はキツイ。シーズン9までいって、あれだけ食える五郎さんはマジすげぇと思うわ。、、、麺だったら、結構食えるんだけどなぁ(笑)!?9月5日です。大盛食いました。「鶏の冷た~い塩らはッ!」これが今シーズンのラスト「塩らはッ!」だったな~ちょい肌寒い日なんかもでてきて、薄々夏も終わりだな~っと思ってたんだけど。はい。これが今シーズン、夏限定のラストでした。そのままスープを楽しみ。大葉に、スープにトマトソースを溶いて楽しみ。そしてカウンターにあるペッパーソースを垂らして楽しみ。ウッマイんだなー麺が足りない気がしちゃうんだなー、、、後で猛烈にお腹いっぱいになるんだけど(笑)今年もありがとう...ヤマン@江古田
疲れました。モーレツに疲れました。今日は長かったな~打ち合わせだけで2時間くらいやってたんじゃないかしら。でも!本日の義務、終了!帰ろう。クタクタだよ。腹減ったよ。とりあえず、ちょいと作文でも。このモーレツに腹減ってる時に、ものすご旨そうな写真見ながら作文!9月3日です。この日は午前中の仕事が終わって、事務所に戻る途中こちらに。「もやし麺」やっぱこれが好きだわ。メチャメチャ好き。「贅沢してやるぜ!!」って気分の時は、雲呑もトッピングしたりするけど。でも本当はシンプルにこの「もやし麺」が1番好きな気がする。シャキシャキのモヤシ!!甘い香りとコクの揚げ葱!!たまらんね。中太ストレート麺をワシワシ食って完食!!当然に!!最後は丼持ってスープまで完食!!美味しかったです!!ごちそうさまでした!!喜楽@渋谷
疲れたわ~今日は結構時間掛かったね。事務所戻って、チャリ乗って帰りましょう。もう帰ろう。、、、っとこの時間帯に、事務所まで1時間ってのが辛いね。遠いわ~電池残量が厳しいんで、サクッと作文。9月2日です。普段居ることのない、平日昼間の桜台。この日は、本当なら前の週の金曜日に回る予定だった午後のお客様の予定がこの日にスライドして。で、ちょいと荷物を取りに自宅に戻り、お客様のところに向かう前にお昼を。「野菜つけめん・辛め」だいぶご無沙汰。変わらぬオバチャンの元気な様子を見ると、いつまでも続いて欲しいと思うね。多少の麺の茹で置きとか、そんなのどうでもいい感じ。コロナを気にするお客さんに、「お客さん!そんなのお客さんお店入ってきたら同じよ~!」なんて笑いながら言うオバチャンも、それもこのお店を構成している欠くことの出来な...丸長@桜台
台風来るんだって!?秋だねぇ朝晩なんて肌寒いくらいだもんねぇ秋になっても、まだコロナだね。半分、もうこのままずっとコロナなんじゃ!?緊急事態が日常になるんじゃ!?って思うわ。そんなこと考えながら、本日、朝からお出かけ。たまにはちょい作文。9月1日です。月初の会議の日ですな。、、、会議、長いのよね。疲れるんだわ。その会議前に、バシッと気合いを入れに!?いえ!食事にこちらへ「辛い油そば」なんとなく、毎月くらいの勢いで会議の日に来ている様な気が!?容赦ない辛さが眠気を吹っ飛ばすのよね(笑)辛いです。すごく辛い。でもその辛さの中に旨さが。麻薬だよ、麻薬!香辛料って麻薬なんだと思うわ。ワシャワシャ混ぜて喰らう!!猛烈な辛さを感じつつ、その向こうの麺の旨さを楽しみ。サイドのスープも、飲んでて口の中が痛いもんね(笑)しかし!...製麺rabo@西新宿五丁目
疲れた。もう疲れた。午前のお仕事、っと言っても、既に14時過ぎ。朝ごはん食べる習慣の無いところに、午前中も昼過ぎまで作業すると、えれー疲れるのよね。頭がガンガンするわ。さて、どこで昼メシ食うかなーうっかりすると、ランチ営業終わっちゃって難民になっちゃうもんね。サッサと方針決めよう。そんなこと考えながら、ターミナル駅への移動中。ちょい作文します。8月31日です。この日は午後にお出かけ。そのお出かけ前のランチ、どこに行こうかフラフラとチャリで走り、、、久々にこちらでつけ麺食べたくなり。「つけ麺・中」揚げ葱にモヤシの入る、何処と無く優しい味わいの浸け汁!!気分的には「喜楽」なのよ。つけ麺だけど。熟成感のある、ちょいと透明がかった麺!!手打ち麺独特の不揃い感、縮れ、捩れが食べてて楽しいです~シャキシャキした食感気持ちい...粉麺小屋(こめんこや)@中野坂上or新中野or中野新橋
よく降るねぇ週末も雨だって!?鬱陶しいなぁま、それでも、この週末は休日出勤するつもりは無いんで、良しとしたところか。定期持ってないんで、雨の休日に好んで出勤はしないのよ。わざわざ交通費掛けて出勤なんてしたくないのよ。これは、雨の降ってなかった土曜日ね。8月21日です。月の下旬に差し掛かり、それ以降のお客様の予定と合わせて考えるに、休日出勤して作業しておいた方が良いと前日に考えてはいたんだけど。翌日、この21日の天気予報を見たら、雨のマークが付いてたんで、リミッター解除して宅飲み。結果、見事な二日酔いで目覚め。空気だけでも入れ換えようとカーテン開けたら、雨が降っておらず。猛烈な後悔と頭痛を抱えてチャリっと出勤しました。そのお昼にこちらに。「野菜つけ・味玉」なんとなく、昭和生まれあるあるなんじゃないかと思ってるんだ...元祖つけそば大勝軒@中野
9月になったね。、、、あっちゅー間に秋じゃん。寒いよ。いきなり寒いよ。暑きゃ暑いで文句言ってたけど、寒いってのもヤダねぇとりあえず、本日の業務、終了!帰ります。月初のこんな時期は帰ります。これが中旬下旬になると、事務所に戻ろうって話にもなるけれど、月初だもん。帰るよ。そんな帰りの電車。とっても肌寒い中、冷え冷えの麺のネタ。8月19日です。「冷たいすだちらーめん」この時ゃ暑かったねぇ「冷たい」ってのを見た瞬間にオーダー決定。こちらのお店、カウンターに座ると美味しそうに見えないのがチト残念なところ。緑色っぽい電球で、色合いが悪く見えちゃうのよね。でも実際には美味しいのよ。ホント。たっぷりとスダチがトッピングされた麺!!冷たいスープは旨み濃いい!!その濃いい旨みをスーパーすっきり爽やかにスダチの香り!!酸味!!冷やし...武藤製麺所@竹ノ塚
「ブログリーダー」を活用して、かいけー君のぼやきさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。