chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
テリア兄弟が行く https://alphinemil.blog.fc2.com/

ウエスティとノーフォークの兄弟がおりなす、可愛く・楽しく・笑える、お話を紹介しています。

ウエストハイランドホワイトテリア (ウエスティ) と、ノーフォークテリア のテリア兄弟に関連した日記です。 お家、旅行(旅)、アウトドア、散歩、しつけ教室、お友達、お出かけ、お買い物、ワンコの便利グッズなどなど、色々紹介していきます。

テリア家
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/05/27

arrow_drop_down
  • 【犬連れ海外旅行】⑥ノルウェーにフィヨルドを見に行く!(4日目:ベルゲン観光・フェリーでスタバーゲンへ編)

    前回の記事から続いています。早朝に起床。テントをたたみ、Voss(ボス)を後に。↓電車で、ボスからBergen(ベルゲン)へ。ベルゲンは、首都オスロに次ぐ規模の都市です。…といっても、日本の第二の都市と比べたら、こじんまりはしています。ーーーーーベルゲン観光開始!ベルゲンの有名観光スポットは、ベルゲン駅から徒歩圏内にあります。↓●Fløibanen upper station(山岳ケーブル)まずは街の全体をみようと、ケーブルカーで丘の上へ...

  • 【犬連れ海外旅行】⑤ノルウェーにフィヨルドを見に行く!(3日目:フィヨルドでワンコとカヌー編)

    前回の記事から、続いています。本日は、今回の旅の一番の楽しみ?の、フィヨルドでカヌー!フィヨルドでカヌー、数社が取り扱っており、ワンコ可能かを事前にメールで聞きました。●回答: プライベートツアーなら!6人集めたら、普通のツアーより安くなります。→…いや、2人と2匹だ。6人分て、いくらかかるんだっ?●回答: あと、終わった後、カヌーを洗剤で洗浄してもらう必要あります!→…ん?どのレベルまで洗えば?水道や洗剤、ブ...

  • 【犬連れ海外旅行】④ノルウェーにフィヨルドを見に行く!(2日目:観光フェリー・市バス・ボスキャンプ編)

    昨日の記事から続いています。フロムで地ビールを楽しんだ後は、フェリーの時間までお散歩。散歩中、ママ、靴紐の結び目が反対の靴の金具に引っかかり、コケる。骨折後の肩をかばい足をついたので、両膝に結構な痛みが。しかし、バックパックが重すぎて、一人で立ち上がれない。リードを離してしまったので、エミルさんは芝生へとトコトコ歩く。パパは、もちろん、エミルの所へ。ママは近くにいた観光客の夫婦に起こしてもらい、大...

  • 【犬連れ海外旅行】③ノルウェーにフィヨルドを見に行く!(1〜2日目:オスロでキャンプとベルゲン鉄道・フロム鉄道編)

    一昨日の記事から続いています。さて、今宵の宿泊場へ。『Ekeberg Camping Oslo』オスロの市内からバスで15分くらいのキャンプ場です。ネットから予約可能。ん?何故にキャンプなのかと??…当初は、ホテルを探したのです。しかし、アクセス良しのペット可のホテル、北欧一物価の高いノルウェー…、5泊6日泊まると…お茶々) 破産です。。。で、キャンプにしょうと!しかーし、日本にはキャンプ道具一式ありますが、こっちにはない。...

  • 1日遅れでなんとか帰国

    ノルウェー旅行、あの後、色々ありまして…予定では昨日には、スウェーデンに帰国予定だったのですが。お白) ありえない。お茶々) 長かったです…毎回何らかのトラブルに巻き込まれる、我が家。海外に来てまでは、さすがに辛い…(T_T)明日から、旅日記、再開します!⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂にほんブログ村↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。fc2ブログランキング⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂...

  • 一枚写真が3枚

    ちょっと、旅の行程で、地名のみ先に。⚫️Vossevangen ボス⚫️Bergen ベルゲン⚫️Stavanger スタバンゲルノルウェーの三代都市制覇!⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂にほんブログ村↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。fc2ブログランキング⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂...

  • 【犬連れ海外旅行】②ノルウェーにフィヨルドを見に行く!(1日目:オスロ観光編)

    昨日の記事から続いています。昼食を食べ終えたのが、16:30。お白) 遅っオスロで観光に費やせるのは、本日のみ。日が長いため(夏の北欧、只今22時くらいは普通に明るい)、まだまだ観光可能。いつもながらの、弾丸ツアー開始です!ーーーーー今回の旅はワンコ連れのため、美術館などには入れません。パパ) 見たかったなぁー、「ムンクの叫び」…あなたが一人美術館にいけば、「アルフィンの叫び」が見れるよ(^^)↓観光できたのは、こ...

  • 【犬連れ海外旅行】①ノルウェーにフィヨルドを見に行く!(1日目:ストックホルムからオスロと昼食編)

    北欧の夏は短い!このタイミングで行かねば、いつ行くんだ!スウェーデン人は夏休みは5週間ほど(有給も使い、長期に休みを取るのです)。大抵の人は、サマーハウスを所有しており、楽しむそうです。お白) 古い家を安く買って、diyするんだって!↓我が家は、サマーハウスなんぞない為、旅へ。今回は、ノルウェーへフィヨルドを見に行くことにしました!もちろんワンズ連れで。ーーーーーさぁ、出発!【1日目】家を出発。徒歩でセント...

  • 【犬連れ海外旅行】テリア兄弟がノルウェーに行く!

    朝4時起き。5時過ぎに出発。誰もいない、都市中心部。ゴミの回収は、今してるのだ!↓ノルウェーへ、フィヨルドを見に行く旅行の始まりです。⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂にほんブログ村↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。fc2ブログランキング⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂...

  • 蚤の市と日常

    旅行の買い物をしに、街へ。蚤の市?が開催されおりました。しかし、現金はほぼ使用されてない?スウェーデン。スウィッシュというスマホ決済でしか買えないようで、チラ見し、スルーです。※スウィッシュは、パーソナルナンバー取得者しか作れず、スウェーデンの銀行口座から引き落としになるので、短期滞在者は使えません…最近は、日光がギラギラしています。北欧って感じの太陽です。お白) なんだよ、それ。老若男女問わず、ほぼ...

  • ホッキョクイワナに挑戦。

    魚は高級品。切り身が普通に2000円以上します…そのため、肉食になる今日この頃。しかーし、そろそろ、魚も食べたい!カルシウムとらなきゃ、骨折も治らないし?(^^;)…肩の骨折、最近傷口が部分的にケロイド化して痛みがあります(涙)ーーーーーそこで、今回はこれを試しましたー。『salvelinus alpinus』…「ホッキョクイワナ」という魚。見た目は、ニジマスです。お白) 説明しょう!salvelinus alpinus。サケ科の冷水魚で 、高山湖...

  • 【犬連れ海外旅行】ノルウェーに行こう!旅の準備編

    近々、ノルウェーにフィヨルド見に行く予定です。そこで、必要な処置。アルエルのエキノコックス対応だ!お茶々) なんですかーそうだ…知らないだろう。お白) 説明しよう!エキノコックス属条虫の幼虫(包虫)に起因する病気だ!広めないためにするんだ!僕らには…いないはずだっ!しゃーなしですよね…ということで、先日取得したEUパスポートを握りしめて、再度動物病院へ。【関連記事→『【海外の動物病院へ】①絶対負けられない戦...

  • もーさんがつきました。

    インドア派のエミルさん。あまり外には行きたくないのですが、思い立ったように、「外に行きたい!」と主張をする時があります。そんな時は…パパ、2ワン連れてって。パパ) まぢかー!↓オス達が出て行ったあと、ママは掃除を…。フローリングにおける、彼らの毛はフワフワーと、どこにでもあるもので…凄い。特にアルフィンのは、なんか凄い。換毛期?というか、ウェスティにそんなのあるのか?ーーーーーそんな中、パパからメールが...

  • 白犬に、北欧は最高?

    決定的な写真をと思いつつ。隠し撮りみたいなんで、よくないなぁー。で。実はこの後、2ウェスティ、見たんですよ。しかし、一人はおじいちゃんで、スウェーデン語オンリー。くそー!みんなモフモフで、けっこうウェスティカットでした。ただ、砂埃で灰色っぽかったー。アルフィンも同じなんで、これはしゃーなしの、1週間で風呂です。↓で、恐るべき、肌の調子の良さ。多分それも関係してウェスティカットとみた。いやー、いいです...

  • ロイヤルファミリーに会いに。

    お白) まず、天皇陛下ぢゃね?お茶々) 完全にミーハーですね。ーーーーーさて、本日は、スウェーデンの建国記念日ということで、色んなイベントがあったそうな…というのも、朝から、飛行機のチケットの取り直しとかありまして、午後から始動。。。ネットで、イベント情報を見るに、スカンセンというところで、ロイヤルファミリーがスピーチすると。そして、そこに行くために、17:55分に王宮から、スカンセンに向かうと。お白) こん...

  • ストックホルムマラソン。

    お白) がんばれーお茶々) がんばれー土曜日、ストックホルムマラソンでした。初参加…のわけなく、初観覧…。ストックホルムの中央駅に続くど真ん中の道をとめて、やっているので、すごい。パパ) 42.195キロて。スポーツにおいて、唯一理解できないモノ、と公言して憚らない、パパ。まぁ…遅いんだろな。きっと。根性もないしな。パパ) …しかも、参加費払って走るて!見る限り、22000台のゼッケンはありました。↓で。驚いたこと2点。...

  • 世界遺産「ドロットニングホルム宮殿」へ!

    【関連記事→【犬と世界遺産】「スコーグスシュルコゴーデン(スウェーデン)」に行く。】ストックホルムからいける、世界遺産二つ目。「ドロットニングホルム宮殿」に、行ってきました。お白&お茶々) …残念、ワンコ不可。ということで…はい。どうぞー。こんな所です。とりあえず、カテリーナさんが作ってエレオノーラが頑張って、ウルリカまでなんとか、て、はなしのお城らしい。最後は、中国離宮。想像で作られた建物。一番ウケたの...

  • ウェスティの置物ゲットだぜ⁈

    お茶々) Malteser…て、なんですか?ーーーーーーMedborgarplatsen駅の近くのお店に行こうとし、電車を降り、改札を出たところに花屋さんがありました。花より団子のママ。素通り…そう、いつもなら素通り…しかーし、ふとショーウィンドウを見るとっママ) これはっ!ウェスティだ!!ということで、花屋さんなんだけど、お店の中へ吸い込まれる。非売品で、買えないかも…とは思いつつ…とりあえず店員さんに聞いてみると…販売大丈夫と...

  • 大型犬を預かる。

    知り合いが、出張という事で、ワンコさんを預かることになりました。大型犬、初です!…いや、小型犬も預かった事ないかぁ。3泊4日。アルエルより年上の女の子です。↓アルエル連合軍が、ちょっかいを出すので、とりあえずキッチンにいてもらってしました。お白) ここは、俺の領地!お茶々) 領地!ごめんね、うるさい奴らで。。。特にエミルさんは、そういうのにこだわりがあるようでして。まぁ、だいぶ年上の女の子に、言う言う。...

  • 高級食材「シュパーゲル」を食べる!

    俗にいう、白アスパラガスです。ドイツが凄いようなのですが、スウェーデンもその影響を受けているのか、春先の旬な食べ物らしいです。で…なんで、書いてるかというと、日本でいうマツタケみたいなもんだからですっ知り合いから頂きましたっ!お白) うまいのかっお茶々) うまいのでしょっ私たちがもらってテンション上がったので、うまいんだろうと、ワラワラ集まるワンズ…という事で、クックパッド!なになに…皮をむいて、塩と砂...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、テリア家さんをフォローしませんか?

ハンドル名
テリア家さん
ブログタイトル
テリア兄弟が行く
フォロー
テリア兄弟が行く

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用