前回の記事から続いています。お白) 雪渓がね。お茶々) ね。なかなかの急斜面。雪渓は苦手なんだわ…特に降りは。チェーンスパイク装着で慎重に降りて行きます。前を行くパパ&エミルペア。「俺もパパの所に行く〜ママ遅いんだよ!」ってなもんで、急にアルフィンに引っ張られて、踏ん張りきれず転倒。そのまま滑り落ちる。お茶々) ママ、にいちゃんを巻き込み、5メートル?いや10メートル?程ゆるりと滑り落ましたね。パパ) 離せよ...
ウエスティとノーフォークの兄弟がおりなす、可愛く・楽しく・笑える、お話を紹介しています。
ウエストハイランドホワイトテリア (ウエスティ) と、ノーフォークテリア のテリア兄弟に関連した日記です。 お家、旅行(旅)、アウトドア、散歩、しつけ教室、お友達、お出かけ、お買い物、ワンコの便利グッズなどなど、色々紹介していきます。
街の中心部にある大きなスーパーには、冷凍食品もなかなか充実しております。そんな中、特価!と書かれた商品があり、何人か買っている感じだったので、気になりみてみると…なんと、冷凍の寿司!食べたことありますか?冷凍寿司。押し寿司とかならあるかも?だけれども、普通の握りです。しかも、30クローナぐらいです(¥390)こっちの寿司にしては、かなり安い!お白) 試してみるか?↓買ってから、1ヶ月近く、冷凍庫にありました。...
【海外の動物病院へ】完③絶対負けられない戦いがそこにはある(後編)
昨日の記事から続いています。→スウェーデンでの、『狂犬病ワクチン接種』と『EUパスポート取得』のお話です。 ーーーーーまずは、診察。その後…お白) いやーー!…て。注射する時、両耳を持って、ひっかけとの指示があり、その間に人差し指でささっと液を入れる…お茶々) なかなかの力技ですね。痛くなかった?て、まぁ、わかりませんが、打ったら、すぐ静かになる、ゲンキンな男。お白) さぁ、エミル帰ろうか…てなもんで、エミル...
【海外の動物病院へ】②絶対負けられない戦いがそこにはある(中編)
昨日の記事から続いています。→スウェーデンでの、『狂犬病ワクチン接種』と『EUパスポート取得』のお話です。ーーーーーということで、動物病院に20分ぐらい前に着いたので、ちょっと散歩をしてから行きました。お白) …↓病院の中に入りまして、アルフィンは、最初からガクブルです…まずは、問診票が出てきました。ん?スウェーデン語だっ。しかしっ、英語しゃべってくれてるっ…一安心…とは思いつつ、動物関係の医療用語、さほど知...
【海外の動物病院へ】①絶対負けられない戦いがそこにはある(前編)
お茶々)日本へ帰れなくなりますからねっ日本代表のような戦い…て、わけではありませんが…お白)説明しよう!日本からの狂犬病の予防接種の有効期限が切れると、こっちで、再検査する必要が出てしまうので、絶対に期限内で狂犬病の注射をうつ必要があるのだっ切れたら地獄だっ注射し、採血し、血を認定検査機関に送り、検査機関がない国は海外に送らねばならぬのだっ(ちなみに、日本は唯一神奈川県に認定検査機関があります。)ーーー...
家の近所に、なんとボロンスタジオがありまして…お白) 説明しよう!ボロン。スウェーデン製の床材で、防水の素材で編まれており、我々ワンコの脚腰への負担を軽減する滑らない素材を使った床材なのである。【関連記事→『続、床材ボロン ーワンコの肉球に良い床材を探すー』他、記事多数。】ついに、そのボロン、本場スウェーデンのボロンへ訪問!パパはアルフィンを連れて仕事でいなかったので、エミルさんを連れて行きました。扉...
よく行く散歩コース…豪快にぶつかってんだろーなーの、標識。枯れ始めた水仙?だよね、黄色いお花。枯れたらどうなんだろう。公園に、人が多い多い…。キッチンカーやら、日光浴やら、謎の競技をしている人やら…わんこもめちゃくちゃいます!ということで、今日は風は冷たいが、日差しがきつかった。そろそろ北欧も、夏が近いんですかねー⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂にほんブログ村↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。fc2ブログランキング...
娯楽は、自然と共に…スウェーデンです。天気の良い日にする事は⁉︎お白) 公園へ!お茶々)ママ、買い物行くじゃないですか。我々を連れてっ。もはやなんの心配もいらないって、連れ回して…こっちは暇なんですよ!パパ) そーだそーだ!…。ーーーーーこっちの人は、日向ぼっこがお好き。公園の芝生は、レジャーシート敷いて寝ている人が多数います。日光を楽しむ文化。日本は、日焼けをしないよう、日傘を使う人が多いけど…反対ですね...
お白) いけ…ないことはない?単品では、食べにくいかなー。ーーーーーーーーお安かったので、買ってみました。スウェーデンの硬いパン、Knäckebröd(クネッケブレッド)!300円はいかないかなー。直径は、30センチほど。アニキと比較。で、店にいたおばあちゃんが、やたら日付を気にして、大量買いした、クリームチーズをぬりまして食べる算段です。…おばあちゃんに思わず、それそんなに美味しいの?と聞いちゃいました(^^)中身は…穴...
パパ) いやー、もったいない!とは思ったんだけど、試したかったんだ。と、パパが買ってきた、日清カップヌードルそば。30クローナらしいので、400円ぐらい。…ええ値段じゃのう。↓ということで、実食。開けて気づく、焼きそばなんだ…で、あけてみるとなんでしょかこれ。3分でお湯を捨てますが…熱いっ。黄色い蓋に、お湯の熱さがっ。で、蓋に乗せておいたソースをかけます。豆腐みたいなのは、イカ?かチキン?か?味は日本のUFOよ...
「ガムラスタン(Gamla stan)」という、ストックホルムにある旧市街地。お白) ちなみに、意味は「古い街」。そのままだっそして、そのガムラスタンで一番狭いと言われる路地、「モーテン・トローツィグ・グレン(Måten Trotzigs Gränd)」我々は下から上がりました。だから、なに?て言われても、観光名所なんだっお茶々) 星一つ。⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂にほんブログ村↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。fc2ブログランキング⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂...
お茶々) なんのこっちゃ?お白) 説明しよう!なんか、生で食えるやつを、刺身でいける=サシミクオリティ、てことらしい!スウェーデンの首都ストックホルム、街を歩けば寿司屋にあたる…ぐらい謎の寿司屋がある。なんか、日本すごいぜ!と思える瞬間です。お白) あと、ワンピースもな。スェーデンと海賊王は親和性が高いっ…左腕にワンピースの刺青入れてる人いました。どうすんだろ。ーーーーー話戻りまして、生でいけるか不安なん...
ほんとか?まだまだ飛行機に乗る機会があるだろう、ワンコラズ。体重は気になるところです。帰るにも、バックも合わせて8キロ以下にしないと、キャビンには乗れずカーゴ行きです。↓ただ、体重をどう測るのか?買いますか?体重計…行きつけのペットショップにあったんです、体重計!感動。で、なんで、疑ってるかといいますと、重い…と思うんですよねー。たぶん…パパ) 機械は…信じようよ。というか、それを信じず何を信じる…範囲内...
【犬と世界遺産】「スコーグスシュルコゴーデン(スウェーデン)」に行く。
お白)説明しよう!世界遺産だってさー地下鉄降りたらすぐのところにあります。ストックホルムの中心から、20分ぐらいです。スェーデンの人の墓地になるのですが、死生観的に最期には森に還る、というのがあるらしく…詳しく下記のURLに。地図、日本語もありました。https://skogskyrkogarden.stockholm/in-english/visiting/visitors-guide/午前中でしたが、ほぼ人もおらず、なんというか、静謐な感じと開放感で、すーっとする感じ...
まさか、先にこっちと出会うとは…パパ) 写真撮ってよかですか。マイアちゃん。3歳。逃げまくるエミル。本当に、どうなってんだ。⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂にほんブログ村↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。fc2ブログランキング⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂...
お茶々) ノー。散歩だよ!というと、コットに向かうようになったエミル…インドアが過ぎます(^^;)↓本日、パパは、ウェスティっぽい子を見つけ、スマホを握りしめて向かったらしいのですが…飼い主に聞いたところ、種類は知らないが、これは日本のやつだ、といわれ、ほんとかなー、と思い、なんだかなーで、撮るのをやめたそうです。ウエスティを見間違えるとかある?(苦笑)ちなみに、目の前にいたパグさんは、気持ちよかったのか、芝...
昨日の記事から続いています。電話で郵便局と交渉したのが、木曜日。もちろんその日にはメールはなく…翌、金曜日に郵便局からメールが来ました。おぉー来たー!!と一瞬喜んだのも束の間、ちがう、このメールは。一番最初にメールしたやつへの返事でした。。。「遅くなってごめん、カスタマーサービスじゃ君のことわからないから、住所教えて」的な内容。…いやいや、荷物番号と名前教えてるんだから、調べればわかるでしょ。突っ込...
昨日の記事から続いています。翌朝、スマホを握りしめ準備。電話は営業時間の1時間前からつながるらしい。が、多分絶対つながらないから、営業時間の8:00。いざっ!お茶々) やれ!やっちゃえ!お白) ごー!↓アナウンスに従い、入力していくと…「Tack för att du väntar vi besvarar ditt samtal så snart Vi kan…」ほー、またか。朝一だぞ。絶対、担当おらんやろう💢しかし、待ちますよ、待てというなら。↓で、5分ほど待った時、急...
それは、先週の木曜日のこと。ガタン。何やら、手紙が…差出人に「Postnord」と書かれている。(postnord=郵便局)…嫌な予感が。お白) 説明しよう!郵便はうまくしないと、税金がかけられるのだ!日本で既に10%かかってる!なんでだ!おかしいぞ!その一週間ほど前に、親族から郵送物を送ってもらうことになっておりました。中身は、犬用バリカンやしゃもじなどです。ちゃーんと、規定通りにしていただきました…そのため、税金はかか...
お白) いやー、ちょっと遅かったかなーお茶々) でも、まだ肌寒いですよね本日はお誘いを頂き、お花見へ。Luma公園という場所で、電車降りたらすぐ花見ができるという好立地。お昼ご飯のお弁当をいただきました!ありがとうございます!⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂にほんブログ村↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。fc2ブログランキング⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂...
女の子) ⚪︎✖️△…パパ) ん?スエーデン語は分からずとも、スマホを握りしめこちらに走り込み、アルエルを満面の笑顔で見る女の子がいりゃぁ、なんとなくは、わかります。お白) なんだいなんだい。お茶々) ギリギリ…か…子供嫌いを公言して憚らない、エミルさん。ギリギリ逃げない感じ…↓しかし、別方向にワンコを見たアニキは、今まさに走りださんばかりの様子でした。パパ) 写真を撮りたいのかな?どっち?女の子) 両方!て、こんな歳...
ママ) こ…これは…お買い得だぁ!お白&お茶々) ほ、ほ、ほどほどに…ーーーーーー靴下が破れたので、取り急ぎ縫ってもいたのですが、流石に買うことに…(苦笑)さぁ、どこに買いに行くのか…なかなかアウトドア用品が充実している、スウェーデン…ホグロフスは有名ですが、ほかにも有名ブランドがあります。↓ということで?近場のアウトドアショップを見回りに…パパ) み、まわる、のね?二、三件はみさせてよ…一番最初に戻るのですが、XX...
パパの職場には、4ワンコ?ぐらいいる…のかな?のうちの、1ワンコさん。初対面、それは劇的な出会いで…ワンワンワンワンワンワン、ギャンギャンギャンギャン、ワンワンワンワン、ギャンギャンギャン…パパ) こりゃ、やべぇ…てな感じだったらしいですが、やはり、そこはテリア(?)。外に行けば、仲良いもんです。彼の方が、年下なんですが、アルフィンの他のワンコに、ゲキ嫌がられるダブルアタックを甘んじてうける!優しい。度量...
いや、我々も、歩くだけではね…謎のトンネルを抜けて…その店があるわけではなく、ただ歩き回っただけです。はい。お店はこぢんまりとしておりましたが、調べると評価4.8…これは…美味しいだろう…てことで、買い食い。シナモンロールは、ほかにもっと美味しいところがありましたが、アップルケーキは、星三つ!これは、抜群。上にお塩がかかっておりまして、甘いのとしょっぱいのが…。また買いに行こう。⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂にほんブログ村↓こち...
よく聞こえる、よその家が出かける音。お白) 行こうぜ……了解↓地下鉄で、20分のところにある、公園。爽快です!多分、高校生?だよね。デカいからわからないんだけど、何やらパーティー中。お茶々) 青春ですね。湖を目指して奥の方へ。プチ上高地みたい。まだ、寒い… かなり厚着して行ったのだけど。日陰はだめだ。2時間くらい歩きました。パパ) これは、楽しい!そうか…良かった。北にはすごいのあるんだよ。パパ…⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂にほんブ...
ストックホルムでのトリミングをどうするのか。お茶々) カリスマに頼むお白) 頼むわけない正解。ということで、バリカン持ってきたのですが、まさかの100V対応。こっちは、200V。お白) 天下のパナソニックが対応してないとは…過去、家電をショートさせた経験がある、ママ。バチィッじゃなく、パン!て、いいます… 破裂音。…しょうがない…、こっちで買うか、日本から送ってもらうか…ついでに、しゃもじも欲しいので、日本から、お願...
「ブログリーダー」を活用して、テリア家さんをフォローしませんか?
前回の記事から続いています。お白) 雪渓がね。お茶々) ね。なかなかの急斜面。雪渓は苦手なんだわ…特に降りは。チェーンスパイク装着で慎重に降りて行きます。前を行くパパ&エミルペア。「俺もパパの所に行く〜ママ遅いんだよ!」ってなもんで、急にアルフィンに引っ張られて、踏ん張りきれず転倒。そのまま滑り落ちる。お茶々) ママ、にいちゃんを巻き込み、5メートル?いや10メートル?程ゆるりと滑り落ましたね。パパ) 離せよ...
前回の記事から続いています。姥ヶ岳から月山へは、稜線を歩きます。景色最高。お花畑の横を歩いて行きます。心地よい風が吹いて、ほぼ平坦〜降りなので、しんどさも無し。ワンズもグイグイ引っ張ります。ほんの少し雪渓も歩きますが、チェーンスパイク無しで大丈夫。そして、『ハロ』という、珍しい現象にも出会いました。その後、牛首の分岐を超えたあたりから、登りが始まります。石もゴツゴツしてきました。安全第一。ワンズは...
前回の記事から続いています。出羽三山神社を後に、向かうは月山。しかし、その前に…夕飯と温泉。夕飯は暑くて食欲もなく、店を探すのも億劫。結果、スーパーの弁当をとりあえず調達。その後温泉、『くしびき温泉 ゆ〜Town』に。鉄色の温泉で、なかなか気持ちよかったです。↓そして、戦いの舞台、月山へ。今回は車中泊にしました。前回(那須岳)の二の舞にならないように、早めに登山口の駐車場を確保する作戦です。【関連記事→『①...
今回は、月山に登る為、山形県へ。月山は、山形県の中央に位置する、標高1984メートルの百名山です。旅は、一泊二日。初日は移動&山形観光。2日目に月山登山です。ーーーーー初日。山形市到着。お白) 山寺には昔行ったことがあるので、パス。お茶々) 最上川くだり暑そう。おちたらどうすんですか!なので、パス。さくらんぼ狩りも…パパがそんなに食べれないやろ?美味しいやつ買って食べようぜ!というので、パス。で、駅近くにあ...
天気良し。景色良し。最高でした!途中、太陽の周りに虹。本編は明日以降に。ーーーーー2つのランキングに参加しています。↓ポチッと押してくださると嬉しいです!いつも応援ありがとうございます。にほんブログ村↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。fc2ブログランキング⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂...
ママが料理をしている時は普段通り?というか、興味なし。お白&お茶々) なんかしてますね。特にアニキは床に転がっており、白い絨毯状態。踏まれるぞ。お白) 高級。トルコ絨毯いやアルコ絨毯。一方で。パパがキッチンに立ち、何かを作り始めると…お白&お茶々) ワクワク。ワクワク。絶対こっそり何かあげてるな。お白) シュークリーム最高。お茶々) ソフトクリーム最高。それはママもあげてる…最近のエミルさん、お腹はぽん。くび...
巷で噂されている大震災。明日の7月5日に、大地震が起こる、大津波が来る、とかなんとか。本当かいな?基本、我が家は、非科学的な事は信じない。しかし、九州方面で近頃地震が頻発しているようだし。南海トラフもいつかは来るわけで。あ、富士山は噴火する前に登りたい。お茶々) …備えあれば、大震災も乗り越えられる! …てことで、この度、非常用トイレ買いました!!ーーーーー水、電気が止まると、一番困るのはやはりトイレ。...
前回の記事から続いています。さて、帰りましょう!同じ道を戻ります。お昼を過ぎ、どんどん暑さが増していく。特に、三本槍岳から1900峰までの登り、少し進んでは休憩&水分補給の繰り返し。周りの登山者も皆さん結構ヘロヘロでした。そんな中、癒しになるのがテリア兄弟。愛嬌を振りまき、ワンチャン先に連れて帰ってもらおうとする男…エミル。お茶々) お若いお姉さんの方が早く下山…↓1900峰からは、木々もなく岩場。しかし、遮る...
前回の記事から続いています。さて、始まりました登山。◾️峠の茶屋→峰の茶屋(標準タイム約50分)最初は樹林帯。ある程度整備されており、歩きやすい。アルエルも歩きます。途中から、階段や石がゴロつきはじめたので、早くもバックイン。過保護かもしれないけど、今日の山行は休憩込み6時間半程の予定。最初から無理はさせないようにね。30分ちょっとで樹林帯を抜け、抜群の景色が広がりました。地面も悪くない。アルエルも歩きます...
梅雨なのか?というくらい、晴れてます。お白) 水不足にならないかしらねぇ。お茶々) ホントよねぇ。井戸端会議!しかし、雨が降らないということは、登山に行きやすいわけで。前から行きたかった栃木県の那須岳に、登山に行きました!お白) 説明しよう!那須岳とは、栃木県北部に位置する那須連山の総称で、特に茶臼岳、朝日岳、三本槍岳の三山の総称だ。今回は、久しぶりのテリア家のみの登山です。ーーーーー三山の中では、以前...
梅雨なのか?というくらい、晴れてます。お白) 水不足にならないかかしらねぇ。お茶々) ホントよねぇ。井戸端会議!しかし、雨が降らないということは、登山に行きやすいわけで。前から行きたかった栃木県の那須岳に、登山に行きました!お白) 説明しよう!那須岳とは、栃木県北部に位置する那須連山の総称で、特に茶臼岳、朝日岳、三本槍岳の三山の総称だ。今回は、久しぶりのテリア家のみの登山です。ーーーーー三山の中では、以...
お白) 暑い中、日々がんばってる。お茶々) 生きてるだけで、まるもうけ。家庭菜園をすると、1日のルーティンがかわるというか、なんというか。懸案でした、かぼちゃは…なんとかなってきました。一個は確実になるな。また、他もある。ちょうど雄花もがんばって、いい感じでマッチングしそう。蜂さんもきてました。どこから、花が咲いているのが、わかるのか…しかし、ネットでは、いろんな人がいろんなこと書いてるので、正解がわか...
お茶々) ハーハーハーハー。どこからともなく聞こえてくる吐息。お茶々) へっへっへ…暑いのね?我が家には2匹の毛皮族。アルフィンの方が剛毛です。お白) マイナス30度でも耐えたワンコだ。しかし、そんなアルフィンは、まだ平気のよう。スヤスヤ寝てます。薄毛のエミルの方が暑さに弱いのか??暑さに弱く、寒さに弱い。どこだ。優れてる点は。お茶々) そういうのは、よくないですね。個性です。ーーーーー温度計を見ると、つい...
アルフィンの眼も治り、念願の登山へ。お白) 完治っぽい。ドッグスクールの方々と1000メートルほどの山に登山に行きました。天気予報は雨時々曇り。登山口までの道中は、雨…さぁ、どうなる?登山。心は…中止寄り。なぜなら…お風呂がさぁ…2ワンぢゃん。しかし、登山口に着くと、ほぼ止んでおり、いざ出陣!お茶々) 中止でもいんですよ?ーーーーーアルエル以外にも、小型ワン1、大型ワン2、合計5ワンで一緒に登ります。最年長は...
お白) あらよっ庭にある紫陽花さん。チィをかけられまくってたので、今年の紫陽花はきれいな青色だと思っておりましたが…お白) 説明しよう!土壌の状態が、酸性なら青色。ピンク系がアルカリだそうな!チィは酸性だ!お茶々) ママ、近くでコンクリートいじりすぎましたね。来年は青かな…ーーーーー2つのランキングに参加しています。↓ポチッと押してくださると嬉しいです!いつも応援ありがとうございます。にほんブログ村↓こちら...
梅雨も間近?先日、扇風機を出しました。そんな中、あと少しだけ残っていた灯油。ストーブの中に灯油を残したままで、次シーズンまで放置すると、芯が悪くなるそうな。天気予報を見て、一番気温の低い日をねらい、ストーブの空焚きを決行。ーーーーー点火。初めは、久しぶりのストーブも悪くないなーと思ってました。がっ…1時間を超えたあたりから、あづぃ…かなり汗ばんできました。アルフィンは暖かいからか、よく寝まして。エミ...
お茶々) なるんですかね。食べられるんですかね。かぼちゃなってます。順調に。受粉できれば…パパ) いやー、知らなかった。かぼちゃは二株ないと、ダメらしいです。受粉を考えると。しかし、素人には知る由もなく…お白) でも場所はないのでは。ね。男が根性ないわー(笑)(↑受粉できずに死に行く雌花。)ちょっと離れたところに畑がある。かぼちゃしてないかなー。お茶々) 雄花くれませんか?なんて。流石にね。。。雄花売ってないか...
今の所、今年一番の楽しい思い出、となったようです。震えるほど楽しいようで、途中で、大丈夫かな、と思うぐらい。一方弟。早々に電源がオフ…参加者をみるに、我が家息子たち、シニアの方になってきました。そして、確実に、いちばん、いけてなかった。お白) まぁ、勝負に負けて試合に勝った的な。お茶々) 最初からやる気ゼロですよ。詳細は明日以降に。ーーーーー2つのランキングに参加しています。↓ポチッと押してくださると嬉...
やっと、お庭ドッグランの改装が、ほぼ終わりました!【関連記事→『お庭ドッグラン改装中につき。』】お茶々) 工事は3日間予定でしたよね?お白) ほぼって、なんだよ。2週間程かかったな。しかし、まだ、端の部分など、細かいところが少し残ってるんだわ。。。まぁ、防獣ネットで囲うところまでは終わったから、さぁドッグ達ランしたまえ!ドッグラン、やはり楽しいみたいです。アルフィンはテンションが上がると、ウサギみたいに...
昨日、アルフィンの再診日でした。もう、病院も慣れたもの?今回の角膜潰瘍では、何度も通院しております。ーーーーーーそろそろ治っておくれ!と、祈りながらの診察開始。検査液を眼に入れまして、確認。獣医さんから、傷は良くなりましたね。充血は少し残ってますので、目薬あと一週間継続で…と。良かった!ステロイドが効いたのかな?アポキルを朝晩飲んでいるので、アレルギーのカイカイも無し。凄い薬だ。↓この一年で、角膜潰...
海外生活中、YouTubeショートで、しょっちゅう『茨城県那珂湊のお魚市場』の動画が流れました。多分同じWi-Fi下で、パパが検索していたのでしょう。何でも情報がとられてしまう今日。しかーし、スウェーデンのジャガイモ×挽き肉生活にうんざりしていたので、その動画がまぁ魅力的で(^^)魚貝が食べたい!と、ずーと思っておりました。ーーーーー時は来た。いざ!ということで、茨城県へ!まずは、『那珂湊おさかな市場』で食べ歩き...
前回の記事から続いています。さて、滝沢登山口から登りまして、3時間ちょっと、駒ノ小屋に到着。お茶休憩をしまして、目指すは、駒ヶ岳頂上(標高2,133 m) 。その後、コース的には中門岳(標高2,060 m)と、その少し先にも行きまして。駒ノ小屋まで帰ってきて、ここでお昼の予定です。↓小屋から頂上はすぐです。が…あまり開けた場所ではないん、ですよね。けれど、達成感はあり!その後、眺めの良いという、中門岳へ。中門岳に到着。...
少し前に、ドッグスクールの皆さんと、登山に行きました。今回は、中級の山。そして、パパ、心のオアシス、尾瀬の近くなので?ワンコ禁止区域。そのため、ワンなし登山でした。お白) 帰ってこーい!ちょうど、姉が甥っ子と我が家にあそびにきていたので、ワンズを託しまして…お茶々) まぢすか。ーーーーーいざ。登山者の味方、『てんきとくらす』。通称、『てんくら』。ABCでその日の天気から、登山コンディションの評価してくれて...
友人とワン連れで女子会をする事に。毎年旅行していたママの学生時代の友人です。アルエルも大好き。コロナ禍になり、旅行に行けてなかったけど、この秋から再開予定。乞うご期待(^^)ーーーーーまずは、雨がやんだ隙を狙い、お散歩。ミッドタウンの庭は、綺麗で歩きやすい。アルエル、るんるんです。テンション高いから、グイグイ引きます。友人がバギーを押してくれ、ママはワンズに集中でき、大助かり!ーーーーーその後は、予報...
前回の記事から続いています。午前中の競技は無事終了。そして、ワンズは多分待ちに待ったお昼ご飯タイム!お茶々) 人間のじゃないですか…同じテーブルになった方から、イカ飯、舞茸のおこわやポテサラ、漬物、こんにゃくの炊いたの、きんぴらなど、沢山頂きました!頂いたのがとても美味しくて、自分の作って行ったお弁当がかなり余りまして、夕飯に。笑また、ワンズにも手作り干し馬肉を頂きました!お白) 最高!ーーーーーお腹...
今年もやってきました、ドッグスクール主催の運動会。日頃の訓練の成果を発揮する絶好の機会(多分)。確か我が家は4回目の参加です。今年こそは、どここで優勝を狙えるかっ!お茶々) おー!お白) いやぁ、無理だろう、無理。ーーーーーまずは、行進で入場です。安定のモップ化。(※モップの意味は、過去の運動会の記事にて。)そして、茶犬は観客席の椅子の下にドロン。…先が思いやられます。準備体操をして、席に戻ると、テンション...
水道橋から徒歩…何分ぐらいだろ 閑静な住宅街…細い道をトラックが通りまくるその道沿いに、ワンコOKのイタリアンというかピザ屋さんが。『青いナポリ』へ。ちなみに、甥っ子を見に…が、メインでした。彼は賢い。末は博士か大臣か…。お白) 獣医だなお茶々) 一択ですねすごい薬とか、もろもろ法律かえて⭐︎ーーーーー2つのランキングに参加しています。↓ポチッと押してくださると嬉しいです!いつも応援ありがとうございます。にほ...
最近、ご飯をあまり食べないアルフィン。お白) …歳で食欲落ちてきたのかな?甘えてるのかな?すわ、病気かっとはいえ、食べるのは食べる。仕方なく、一粒ずつ手であげてました。ーーーーー昨夜のこと。久しぶりにママがカリカリの準備をしていたら、パパ) それ、量少なすぎだよ。吐くよ。ママ) そう?いつもこれくらいだったけどな…※アルフィンは、食べるのが少ないと胆汁をリバースするのです。カリカリの量を増やすパパ。そして...
ワンコもいける神社は貴重。今回は、知人宅の近くの根津神社へ。お茶々) 外国の方が多かったですね。お白) 外国からのワンコはいなかったな。木陰でよいのですが、蒸し暑くてね…夏のお散歩、場所選びは大変です。ーーーーー2つのランキングに参加しています。↓ポチッと押してくださると嬉しいです!いつも応援ありがとうございます。にほんブログ村↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。fc2ブログランキング⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂...
昨日、駐車場にコンクリートを施工してもらいました。一年前に外構をしてもらった業者とは別の業者にお願いしました。2つの業者間で約10万ほどの差があり、節約になるかな、あと前の業者は2箇所ミスがあったので(まだなおってないし)と思い、そうしたのですが…しかし、やってしまいました。完成した土間コンクリートとみると、なんか勾配が急。かなり急。えっなんだこりゃ。前の業者が駐車場の階段までつけてくれてたので、それに...
珍しいのが、いいよね。てなもんで、赤いヤツじゃないのを育てた、初トマト。いやー、すごいですよね。苗って。ほんとに、たいしたことしてなくても、育つ。黄色いのです。かわいい…ですが、食すしかなし。どうよ、すごいでしょ?どうよ?全く共感はえられませんでした(^^;)あと、とうもろこしとスイカがあります。できるかな?ーーーーー2つのランキングに参加しています。↓ポチッと押してくださると嬉しいです!いつも応援あり...
散歩中、近所のわんこさんが網戸に突っ込みながら(!)アルエルにお声がけいただくのを見まして…やつは、食い破るかもしれない…と。お白) 心外だ。そんなことはしない。お茶々) 破壊王と呼ばれてますけどね。ーーーーーということで、今回はこれだ。デンマークのやつだ!窓にちょうど合うサイズ。女性でも簡単に…と書いてあったが、手間取るパパ。…説明書読まないから(^^;;)アニキは監視し飽きてお眠りに。しかし、真っ直ぐにつけ...
皆さんとランチを楽しんだあと、帰ろうとした時のこと、何かを探す人を発見。お白) なんだなんだ。『わらび』初めてわらびつみました。スクールのメンバーさんがつみ方を教えてくれました。ーーーーー帰宅前にスーパーに立ち寄り、重曹を購入。帰宅後、ワンズのシャワーと人間のシャワーを終わらせて、いざ調理開始!…もちろん、パパが(^^)↓下処理をネットで調べたら色々あり、どれが正しいのだろうか…穂先は食べるのか?とりあえ...
前回の記事 から続いています。稜線の少しひらけたところで、お茶休憩。ワンズにもお水を…と、パパに担がれているアルフィンをみたところ、ん?おでこに、黒いゴミがついてる。泥?木のカケラ?ん?んん?ぎゃぁーーーー!!見たことのあるフォルム。やつだー。マダニがおでこを歩いてました。焦り取りまして、人のいない方の地面へポイ。で、再度アルフィンの頭をみると、なんと、もう一匹、マダニがあるいてる!手袋をとったあと...
ドッグスクールの皆さんと、ワンコ連れ登山に行きました。登山大ベテランの方々が企画し、偵察登山もしてくれている、至れり尽せり安心して参加できるプログラム…お白) ありがとうございます!久々のお山に、ワンズもるんるん。短い脚をフル回転させ登っていきます。途中、ぬかるみや、鎖場があり、たまに抱っこ。しかし、1時間ほどは歩いたかな?のところで、エミルがチラチラこっちを見出す。お茶々) もーいーですよ。もうちょい...
お白) いい加減どっか行きましょう。キリがないdo it yoursel。では、お買い物がてら、ちょっとお散歩も…てなもんで、芝生のある広い公園へ。ーーーーー走るシニア犬。無駄に全力疾走。他のお散歩をさせている方々に、6歳ぐらいかと思ったー、と言われるぐらい若いシニア犬。こちら、絶賛奥座敷に籠る座敷犬も走る。すぐ歩くけど。元気があればなんでもできる。やる気元気…、き、がないや。お茶々) 庭木。やらないと。ずっとやるの...
初モノは…これだ。ほぼ水でできてるキュウリは、栄養や水が十分だと、真っ直ぐ育つらしい。お茶々) ちょいとまがってますねお白) 足りなかったんだな。お茶々) 育ててるヒトが、そうだから…ですかね。言われてるぞ、パパ。パパ) 育ててるやつの根性も悪いからな。…さて、基本野菜に興味はないワンズ想定内の反応。切ってみたところ、味は濃いめな感じ?色も濃い感じの緑。うまい…んだよね…きっと。スーパーで、3本150円ぐらいだっ...
和室でゆっくりしたい。冬にこたつを出して、日本酒とつまみとワンズと。お茶々) 僕らはアテじゃないです…しかし、『犬×畳=ボロボロ』…というのが世の常。多分。少なからず、我が家はそうでした。↓前の家で、まあまあ高級な琉球畳を置き敷きしていた頃がありました。こんな感じ。いやぁ、小さいなエミル。畳、コロっと寝転ぶには最高!しかし、5年も持たなかった。●角をカミカミ。お茶々) 歯の生え替わり時期だったので痒かった...
庭にある、とある木。あなたは何の木?気になる木?この時使うのは…Googleレンズ。お白) 写真で撮って検索すると、教えてくれる…。便利だね。「木」を撮影して、検索したところ、柿の木との結果が出ました。違う…と思うぜ…「実」はこれ。実をGoogleレンズで検索するとカリンと。しかし、その後何度か行うも毎回違う回答。↓ここは…やはり年の功。母に質問。多分カリンだそうな。実は11月ごろ?いけると。お白) まだまだやんっしかし...
無印良品のポイントの有効期限が迫っておりました。ポイント…数百円分。さて、何を買おうか…↓ふと目に止まったのが、『ぬか床(発酵ぬかどこ)』 ぬか漬けは、過去に挑戦した事があります。しかし、毎日かき混ぜるのが億劫で、気付けば…残念なことに。゚(゚´Д`゚)゚。ぬか漬けは食べたいが、作るのは面倒でやめてしまいました。↓しかーし、この無印良品のぬか床、なんと、かき混ぜるのは一週間に一度でよいらしい!これなら、ズボラな私...