chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【四国・愛媛】生樹の御門が圧巻の大山祇神社

    最近訪れた数少ない神社、大山祇神社。コロナ禍がひどくなる前にも一度。  しまなみ海道を通って約一時間。【大山祇神社】全国にある山祇神社・三島神社の総本社で伊予…

  • 【四国・愛媛】狛犬さまに癒される倉稲三島神社

    ここ最近、コロナ禍の影響もあり神社仏閣にあまり行けずでした。好きな神社のひとつで神社の前を通るたびに癒されてたのですが、最近特に癒されます。【倉稲三島神社】御…

  • 【四国・愛媛】除夜の鐘の前神寺

    2020年になってからすでに2か月経ち、もう3月。3月1日から14日まで1268回目の不退の行法「東大寺・二月堂修二会(お水取り)」が始まります。十一面観音さ…

  • 【四国・徳島】土御門天皇を祀る阿波神社

    霊山寺から阿波神社へ。阿波神社は予定に入ってなかったのですが、慣れない徳島の道を要領悪く何度も何度も同じところを行ったり来たりしているうちに、鳥居の奥の参道が…

  • 【四国・徳島】発心の札所の四国霊場1番札所*霊山寺

    大麻比古神社から霊山寺へ。大麻比古神社からはめっちゃ近いのです。四国霊場第一番札所【霊山寺(りょうぜんじ)】徳島市大麻町坂東塚鼻126ご本尊/釈迦如来開基/行…

  • 【四国・徳島】猿がよく出没する大麻比古神社

    王子神社から大麻比古神社へ。阿波一宮【大麻比古神社】徳島県徳島市大麻町坂東字広塚13御祭神/大麻比古大神、猿田彦大神御利益/方除け、交通安全、厄除け「大鳥居」…

  • 【四国・徳島】心願成就さすり猫の王子神社

    金長神社のあとは王子神社へ。【王子神社】徳島市八万町 文化の森総合公園内御祭神/天津日子根命、お松大明神、お玉大明神御利益/開運合格、商売繁盛、学業成就*昔は…

  • 【四国・徳島】ぽんぽこ狸の金長神社

    お松大権現から約35分で金長神社へ。のはずが、近くまで来てるのになかなか目的地に着けず。30分以上ウロウロ。諦めかけたころやっと見つけることができました。金長…

  • 【四国・徳島】化け猫騒動のお松大権現

    10月は三連休を利用して徳島へも行っておりました。「お松大権現」→「金長神社」→「王子神社」→「大麻比古神社」→「霊山寺」→「阿波神社」今治から徳島まで高速を…

  • 【四国・愛媛】秋祭り② 西条丹原の綾延神社殿中奴

    今治菊間から一時間かけて西条丹原町の綾延神社に到着。【綾延神社】愛媛県西条市丹原町田野上方1548御祭神/綾延姫命、応神天皇、神功皇后、三柱姫大神《特殊神事・…

  • 【四国・愛媛】秋祭り①今治菊間のお供馬

    もう12月になってしまいましたが、去る10月半ば今治菊間のお供馬と西条の綾延神社の秋祭りに行ってきました。10月は愛媛でも秋祭りがいたるところで行われてました…

  • 【四国・愛媛】一宮神社

    仙龍寺のあとは愛媛県新居浜市街中心部にある一宮神社へ。【一宮神社(いっくじんじゃ)】愛媛県新居浜市一宮町1-3-1御祭神/大山積神、大雷神、高龗神「随身門」「…

  • 【四国・愛媛】龍が棲む山 仙龍寺

    9月前半の三連休に四国中央市にある「仙龍寺」と新居浜市にある「一宮神社」にいってきました。まずは山奥にある仙龍寺へ。今治から四国中央市までは高速を使って約1時…

  • 【四国・愛媛】綱敷天満神社の宮島さんと観月神楽の夕べ

    毎週わんこの散歩でお世話になっている綱敷天満神社は何か行事があると本殿前等にお知らせの張り出しをしております。そのお知らせを見て、7月は夏祭りの宮島さん、9月…

  • 【四国・愛媛】階段地獄の極楽寺

    去年からずっとずっと気になっていた石鎚山に行く途中にある極楽寺にやっと行くことができました。新四国曼荼羅霊場三十二番【極楽寺】愛媛県西条市大保木4-36石鎚山…

  • 【四国・愛媛】石鎚さんの山開き

    夏真っ盛り。暑すぎて神社仏閣に行く気力がなく涼しくなったらどこへ行こうかと思い巡らせながら日々を過ごしております。そういえば、だ〜いぶ前の7/1〜10は石鎚山…

  • 【奈良】中将姫さまの當麻寺

    葛井寺の後、當麻寺へ。近鉄南大阪線で藤井寺駅から当麻寺駅へ。当麻寺駅からは徒歩で15分。とその前に、當麻寺の途中にめっちゃおいしそうなよもぎ餅専門のお店があっ…

  • 【大阪】「西国三十三所草創1300年記念特別公開」の葛井寺

    朝護孫子寺に行った翌日は當麻寺へ。と、その前に當麻寺だけだと時間が余りそうだったので大阪の葛井寺へ。葛井寺(藤井寺)から當麻寺までは同じ近鉄沿線で20分ちょっ…

  • 【奈良】大般若御祈祷の朝護孫子寺②

    石段を上がって本堂の正面へ。信貴山真言宗総本山  朝護孫子寺【本堂】御本尊/毘沙門天さま毘沙門天さまのお使いは百足(ムカデ)。おあし(お金)がたくさんいただけ…

  • 【四国・愛媛】内子町*屋根付き橋の弓削神社

    5月中旬、ずっと行きたかった愛媛県内子町郊外にある弓削神社に行ってきました。内子町は今治から約1時間半弱くらい(弓削神社までは30分くらい)だったと思います。…

  • 【奈良】毘沙門天さまの信貴山・朝護孫子寺①

    先日(と言ってもGW中の2日間だけなんですが)、関西に行っておりました。信貴山・朝護孫子寺の毘沙門天さまと當麻寺の中将姫さまにお会いしに。アクセスはいつもバス…

  • 【四国・愛媛】春祭り・継獅子の豫中神社

    春祭り真っ只中。今治市の各地で春祭り。5月3日から5月27日までいろんなところで継獅子が行われております。今日は今治市玉川に鎮座されている豫中神社へ。【豫中神…

  • 【四国・徳島】犬神憑きを落とす日本随一の賢見神社

    3月半ば、ネットで偶然見つけて行ってみたかった徳島にある賢見(けんみ)神社に行ってきました。賢見神社は徳島の山間に佇んでおり、山奥なのに全国から参拝者が絶えな…

  • 【四国・愛媛】しだれ桜が素敵な無量寺

    だんだん寒さもやわらぎ、外に出かけるにはちょうどよい季節に。桜も咲き始め満開を迎えているところも。ということで、3月末の日曜日にしだれ桜が有名な無量寺に行って…

  • 奈良好きにはたまらん雑誌「月刊大和路ならら」

    3月1日から奈良の東大寺二月堂において修二会がはじまりました。修二会大好きなんですよねぇ。大好きすぎてCDやら本やらを購入して遠く愛媛で修二会を味わっておりま…

  • 梅花祭の綱敷天満神社

    2月24日は綱敷天満神社の梅花祭でした。10時からは菅原道真公忌祭典。残念ながら用事があって10時には間に合わず11時に到着。【綱敷天満神社】御祭神:菅原道真…

  • 【四国・愛媛】商売繁盛「椿まつり」の伊豫豆比古命神社

    先日、松山市にある椿神社の愛称で親しまれている伊豫豆比古命神社の春のお祭り「椿まつり」に行ってきました。旧暦1月7〜9日 (今年は2月11〜13日)に行われる…

  • 【四国・愛媛】節分厄除けの前神寺

    石鎚神社の後は前神寺へ。もう13時前。急ぐ急ぐ急ぐ。【前神寺】少し遅れで到着。ぎりぎりでした。ほっ! 去年は石鎚神社の御神体拝戴で時間がかかってしまい前神寺の…

  • 【四国・愛媛】星祭りと節分祭の石鎚神社

    先日の2月3日節分祭は石鎚神社と前神寺へ。石鎚神社は10時30分から古神札神納浄火祭・11時から星祭りと節分祭。前神寺は13時から節分厄除けの柴灯大護摩厳修。…

  • 【四国・愛媛】梅があともうちょっとでの綱敷天満神社

    毎週土曜か日曜は綱敷天満神社の松林で散歩。1月終わりごろからか梅の花がちらほら咲き始め毎週少しずつ増えており、来るのが楽しみに。きれ〜です。お〜〜。2月24日…

  • 奈良東大寺二月堂の修二会のご祈祷。

    年末に3月に行われる奈良東大寺の二月堂修二会ご祈祷の案内が来た。早々に申し込みをした。関西にいたころは毎年行ってたなぁ。またいつか行きた〜い。お松明、お水とり…

  • 2019年の初詣

    2019年の初詣はまず、いつもお世話になっている氏神さまのところへ。  つぎは、2018年お世話になった「網島天満神社」へ。そして、「石鎚神社」へも。1月1日…

  • これから読みたい本

    購入してまだまだ読めていない本を、今回もお正月休みに一気に読めたらいいなぁ。どの本もおもしろそうなんですよね。 《図説 日本呪術全書》   …

  • 読んで面白かった本

    最近読んだ本でおもしろかった本。 《神さま仏さまがこっそり教えてくれたこと》 神さま仏さまがこっそり教えてくれたこと 1,404円 A…

  • 【四国・愛媛】競馬・継ぎ獅子・神輿・牛鬼等々満載のお供馬②

    最初にいた場所は逆光だったのと近すぎたのでちょっと移動してみた。*石段の途中より⤵︎また場所を変えてみる。*坂の上のゴール近く⤵︎走り込みは8時から11時まで…

  • 【四国・愛媛】京都葵祭の競馬会が由来のお供馬①

    少し前に(といっても10月のことなんですが)、今治市菊間で行われた「お供馬の走り込み」に行ってきました。「お供馬の走り込み」は、今治市菊間にある加茂神社のお祭…

  • 【四国・愛媛】神送り祭の網敷天満神社

    現在の出雲大社は神在月で多くの神様が出張中。今治桜井の網敷天満神社の神さまも出雲へ。旧暦9月末日の(2018年は)11月7日に網敷天満神社の大神さまを出雲大社…

  • 【京都】神仏習合・知恩院も参加の粟田祭②

    大燈呂はつづく。(出世恵比寿と牛若丸) 大燈呂に感動。 行列の合間合間に松明。 松明に感動。 知恩院黒門前にある「瓜生石」到着。祭壇がおかれた瓜生石の周りを阿…

  • 【京都】夜渡り神事の粟田祭①

    相国寺から歩いて粟田祭が行われる粟田神社へ。 今回の京都はどこも楽しみだったのですが、清水寺や宿坊・智積院会館に次いでめっちゃ楽しみにしていたひとつ。 数年前…

  • 【京都】泣き龍の相国寺

    革堂行願寺からバスにて相国寺へ。 聖護院門跡に行こうか相国寺に行こうか迷った末、まだ行ったことのない相国寺へ。千本釈迦堂、千本閻魔堂にも行きたかったのですが、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、itukanaranisumuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
itukanaranisumuさん
ブログタイトル
備忘録
フォロー
備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用