chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
右京
フォロー
住所
江東区
出身
和光市
ブログ村参加

2016/05/24

arrow_drop_down
  • ≪本日は二本立て!≫インターンシップ参加のメリット、デメリット!

    こんにちは。 さとり就活アドバイザーの右京です。 さて、いよいよ明日は6月1日ですね!! 17卒の皆さんにとっては経団連指針遵守企業の選考開始! 18卒の皆さんにとってはインターンシップサイトの解禁ですね 今日は二本立てでお送りいたします! まずは18卒の皆さん向けにインターンシップ参加のメリットとデメリットについてです。 次に選考に臨む17卒の皆さんへのメッセージを書きたいと思います。 いよいよ明日より各社インターンシップサイトがオープンになります。 人気企業のインターンシップはすぐに応募締切となってしまいますのですぐに、リクナビとマイナビは登録しておきましょう! では、インターンシップ参加…

  • どうやってブラック企業を見分けるのか

    こんにちは。 さとり就活アドバイザーの右京です。 皆さん知っていましたか? 入社する前に得られる企業の情報は2割程度といわれております。 人事は自分の会社を売る営業マンの様のようなものです。 みなさんに魅力的に思っていただけるように、うまく自分達をアピールできるデータをそろえ、うまく説明できるよう特訓して会社説明会に臨んでいます。 その内容を鵜呑みにせず多角的に企業を見なければいけません。 信頼できるデータを集める方法(会社四季報やOB訪問など、定番じゃないやつ)をご紹介したいと思います。 1、社員による企業評価サイトを見る OB訪問やリクルーター面談で企業を知ることもできますが、企業側も事前…

  • 就活で気を付けるべき企業のデータ!!

    こんにちは。 さとり就活アドバイザーの右京です。 さて昨日はデータには騙されないようにしましょうと書きましたが、就活でも企業選びをする上で気を付けなければならないデータがいくつかありますのでご紹介したいと思います。 ■みなし残業 私が新卒で入社した会社もこの制度をとっていました。 例えば月の給与に40時間分の残業代を加えて支給するという制度です。 この制度自体は労務的には問題ありません。 残業時間が40時間よりも少なければ多くのお金を手にすることができるメリットもあるのですが、企業によっては社内の暗黙の了解で残業時間が40時間を超えた場合であったとしてもそれ以降の残業を申請することができず、サ…

  • データに騙されてはいけない!!

    こんにちは。 さとり就活アドバイザーの右京です。 今日はアメリカのオバマ大統領が広島を訪れた歴史的な一日になりましたね。 被爆者の方とハグしている様子は涙腺が刺激されました。 私も戦争や原爆のことなど、不勉強なことが多く、孫に語れるようになりたいと思いました。 さて、その陰に怒りを隠せないことがありました。 サミットにおける安倍総理の振る舞いについてです。 世界経済はリーマンショック前と同じ経済指数を示しており、危機に瀕していることを首脳陣と共有できたということですが、そのデータを示した背景はまったく違いリーマンショック前と同じ状況であるとはとても言いきれないものでした。 また首脳陣の中にはそ…

  • 「やりたい事」がわからないならまずはこれから!

    こんにちは! さとり就活アドバイザーの右京です。 さて本日は多くの人がぶつかる壁、自分の「やりたい事」の考え方についてです。 多くの人がこの「やりたい事」がわからないという壁にぶつかる訳ですが、 当然のことです! 例えば、中学校で所属する部活を選ぶ際に、いきなり自分が入りたい部活を決められますでしょうか。たとえば運動部に所属するのであれば本当に自分がその競技をやってみたいかどうかは実際にやってみなければわかりませんし、先輩たち・同級生はどんな人たちなのか、活動頻度はどれくらいなのかも実際に入部してみなければわからない訳で、そのために仮入部期間があったのではないでしょうか。 そこで「やりたい事」…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、右京さんをフォローしませんか?

ハンドル名
右京さん
ブログタイトル
元•適応障害人事が語る『新就活論』
フォロー
元•適応障害人事が語る『新就活論』

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用