chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Two for the Road いつもふたりで https://italia.hatenadiary.com/

ミラノに住むライターとカメラマンの、ヨーロッパ旅ガイド&美しさ溢れる風景写真満載のブログです。

ヨーロッパの美しい風景を切り取った写真を並べながら、現地でのお得情報満載の、ヨーロッパ旅行ガイドブログです。またイタリア生活において、何が苦労するかのポイントも絞って紹介していきます。日本にいる方も、海外在住の方も、美しい写真とその解説で少しでも癒せたら。

ventottoprimavera
フォロー
住所
イタリア
出身
春日井市
ブログ村参加

2016/05/21

arrow_drop_down
  • くまのプーさん生誕の地をめざして

    今週のお題「はてな手帳出し」 ピグレットの家 カレンダーが手帳です 家族のスケジュールがすぐわかるよう、壁掛けカレンダーは欠かしません。来年のはすでに決めていて、イギリスで買ってきた、「くまのプーさん」。 www.calendarclub.co.uk 私はプーさんに出てくるメンバーはみんな好きですが、特にコブタのピグレットが大好きで、その月が出てくるのがすでに楽しみです。 子どもが好きなのもあって、プーさんシリーズのアニメや映画はほぼ観てしまい、今は岩波少年文庫から出ている原作をゆっくり一緒に読んでいます。 プーカントリー@UK そんなライトなプーヲタクの我々。もちろん行ってきました、プーさん…

  • ヨーロッパアルプスを攻めたい

    今週のお題「キャンプ」 マッターホルンとハイキング 北イタリアに住んでいて最も良いことは アルプスにすぐ行けるということです。距離でいうと200キロ前後でしょうか。といっても、アルプス地方は四方を険しい山に囲まれていて、それを迂回しながら行くので、距離のわりに時間がかかります。 マッターホルンのお膝元であるツェルマットまでは、ミラノから車で片道3時間ちょっと。電車では結構乗り換え多いので、片道5時間弱。 ハイジで有名なグリンデルヴァルドまでは車は片道4時間半、電車は6時間弱。 なので、日帰りではなく、宿泊することが前提になります。 アルプスは広いので、全部行き尽くせることは難しそうですが、私は…

  • 女王陛下よ、安らかに

    ディール城 とても大きな訃報でした 先日までUKにいて、ちょうど即位70周年のプラチナジュビリーを目の当たりにしていた私達にとっても、ショックでした。今、この世界に生きているほとんどの人にとって、物心ついた頃から、イギリスはエリザベス女王のイメージでしょう。20代半ばから英連邦を背負って立つ責任とストレスは凄まじかったと思います。世界一有名な王室なだけあって、取り巻く環境のスキャンダルもたくさんあったし。 昨年、フィリップ殿下が亡くなってから、あまり表舞台に出られなくなっていたし、やはりお元気がなくなっていっているような印象を受けていました。 あの世で、フィリップ殿下や、懐かしい方達と再び逢わ…

  • 炭酸水が消える日

    お母さん、大変です。 8月も終わりました。先週末まで2週間もイングランドにいたせいで、なんかまだ自分の感覚がふわふわしているんです、仕事はしっかり溜まっているのに。 それなのに、ちょっと尋常じゃない事態に私の日常は陥っています。 炭酸水がありません いや、コーラとかの清涼飲料水じゃないんです。砂糖は含まない、炭酸が入った水です。イタリア語でAcqua Frizzante、もしくはAcqua Gassataですね。昨今はソーダストリームなんかで日本でも飲まれる方が多いのではないでしょうか。 私は汗っかきなので、一年中、冷蔵庫に冷たい飲みものが入っていないと不安で発狂しそうになる、大の水飲みです。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ventottoprimaveraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ventottoprimaveraさん
ブログタイトル
Two for the Road いつもふたりで
フォロー
Two for the Road いつもふたりで

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用