ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
松島パークフェスティバル
家を出る時は雨天であり、松島に向かう道中も雨天だった。松島に着いたのは11:00頃であり、さっそく知り合いの4人組を聴いたけど、なんと、急激に晴れていた。( アコースティックな4人組 )それからは無作為に聴き回るつもりで、まずは松島海岸駅の近くの会場に戻り
2024/08/31 23:50
打ち合わせ(主に大腸がん話)
とある大切な打ち合わせに参加した。その席は障害者関連の組織内だったので、やはり自分の障害ついても聞かれた次第、障害名が『直腸機能障害』であることと、ストーマを造設して以後2回再造設したこと、又、装具等の費用の給付制度を簡潔に答えて、その応答は一件落着した
2024/08/30 19:36
自主練
最近の練習時はスティックだけを持参して、他の自分の機材を使っていなかった次第、ライブはいよいよ今週末に迫っているので、いい加減に使っておかなきゃと思い、メンテナンスも兼ねて、車に積んで運び、スタジオに入って自主練をしてきた。…とは言え、もちろんフルセット
2024/08/29 02:05
スタジオ練習
来週のライブ前のラスト練習だった。よく利用していたスタジオは久々で、やはり音響も機材も抜群なんだけど、その分(?)スタジオ料金はお高い。基本的に楽しく演れれば良いと思うし、従来はあまり口出しをしなかったけど、調和が乱れる問題はハッキリと指摘して、クオリテ
2024/08/26 02:39
国スポ東北ブロック大会観戦
6:30 ホテルにて朝ごはん控えめにしておきたかったけど、少量ずつ盛っても控えめにならず、ごはん(白米)は“あきたこまち”であり、味噌汁ではなく比内地鶏スープをいただいた。宿泊客のほとんどがテニスルックの方々で、宮城県連盟の役員さんも泊まっておられたし、
2024/08/25 02:28
岩手県経由秋田県遠征
明日の日帰り弾丸遠征をやめて、今日から出かけることにして、せっかくなので観光しようと決め、朝、家を出て・・・ ↓ ▽岩手県花巻市◎アニメージュとジブリ展 ◎注文の多い料理店 山猫軒( またカレーやん。 )◎宮沢賢治記念館 ↓▽秋田県大館市◎秋田犬の里◎
2024/08/23 23:28
カレー三昧
一昨日の昼はカレーを食べたんだけど、実は今月になってから3回目の店であり…3回とも豚しゃぶカレーを食べつつも、辛さは2辛→3辛→2辛という順番。( ライスの量は3回とも200g。)そもそも辛いものは得意じゃないんだし、従来の限界の2辛を打破して3辛を食べて
2024/08/22 16:27
有料道路通行料金割引申請など
朝、某駐車場に車を駐車して、隣地にある区役所に歩いて向かい、障害高齢課の障害者支援係に行き、車検証と運転免許証を提出しつつ、タイトルの申請手続きをした。高速道路を含む有料道路において、その料金が半額になる割引であり、2年間の期限が切れていたため、更新では
2024/08/19 22:06
スタジオ練習+国スポ強化練習会見学
集合時刻は11:00。今回は久々にキーボード氏も参加して、月末のライブに備えた仕上げを目指して、まずは自分のセッティングを済ませて…張り切って練習しようと思いきや、問題児くんはなんと1時間も遅刻してきたし、指摘した事項をまったく改善することなく、相変わら
2024/08/18 01:18
面会休止(義父)・父
10日ぶりに義父に面会しようかと思い、念のために病院のHPを確認したところ、とうとう全病棟が面会休止になっていた。当然、新型コロナの再流行は要注意事項だけど、義父の入院先病院の建物構成はほぼ病棟なので、わずかな外来患者、あるいは病棟への面会者か、又は職員
2024/08/15 02:06
装具一時戻し
先週の水曜日にストーマの下部が痛くなり、装具の装着がテキト〜すぎたのかと思い、翌朝、面板をストーマのやや上方に寄せて、慎重を期して装具を交換したものの、またしても痛い思いをしてしまったので、その翌日も装具を交換したんだけど、ストーマ孔が直径25ミリの装具
2024/08/12 16:34
飲み会
仙台七夕まつりは木曜日で終わったけど…( 木曜日の朝に見た七夕飾り )街は相変わらずたくさんの人がおり、一昨日からお腹の調子が悪いまま街中から仙台駅を目指して歩き・・・( 夕方の仙台駅西口 )少し時間があったので某楽器店に寄ると、約束していたギター氏も来店し
2024/08/11 03:47
仙台市役所の北庁舎に用事があったので、あらかじめ近くのスタジオを予約しておき、用事を終えてからそのスタジオに入った。今日借りたブースの料金は¥790/1h。個人練習の料金はグループ練習の約3割で、気軽に利用しようと思える料金でありつつ、当スタジオのドラムは
2024/08/07 01:30
市の気温表示は31℃だったけど、リアル温度計は33℃であり街は七夕まつりの準備中だった。スタジオまでは ↑ ここから徒歩5分。料金がリーズナブルなスタジオであり、ぼくらは6月から利用してはいるけど、ドラムセットがP社の下位モデルなので、タムホルダーの調整角
2024/08/05 04:52
面会
午後、義父の面会行くことにして、まずは介護用品を販売している店に寄り、病院から頼まれていたスポンジブラシを買い…広瀬川沿いに西方向に走り…某精神科病院に到着したのは夕方。受付に更新された保険証を提出して、面会許可証を首から掛けつつ・・・義父の病棟(6階)
2024/08/04 05:30
機材売却
使わなくなって眠っていた機材を集めて、某中古品リユース販売店に持って行った。その機材の内訳は下記の通り。◎Pearl P-920( キックペダル )バスドラムを鳴らすためのペダル。かつては主力ペダルとしていたけど、近年はヤマハのペダルを使っており…( YAMAHA FP9C 希望
2024/08/03 02:47
病院からの連絡
義父の入院先の病院より連絡があり、受話器を取ったのは義母なんだけど、ぼくに代わるように言われたらしく…ぼく「病院のどなたからですか?」義母「女の人からだけど・・・」ぼく「なんていう人?名前は?」義母「言われてないの」( 名乗らないワケがないだろ )( 義母
2024/08/02 01:45
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まるパパさんをフォローしませんか?