ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2日目
前日に続いて2日目の葉多肝心な方向に雲が多くて夕焼けも、優しい感じにそして終了…2020/06/16 神戸電鉄粟生線...
2020/06/30 12:00
田んぼの水鏡
3日連続で通いました(笑)まずは、1日目この時が一番綺麗で新しいラッピング「しんちゃん&てつくんトレイン たのし〜ずん」も来ましたよ^^2020/06/15 神戸電鉄粟生線止まぁ、微妙な感じで1日目は終了…...
2020/06/29 12:00
ハローキティ
梅雨の中休み?ちょっとだけ見えた青空をバックに2020/06/14 山陽新幹線これだけ撮って終了(笑)...
2020/06/28 12:00
雨なので播但線
梅雨なら梅雨らしく2020/06/13 播但線雨なので、播但線^^...
2020/06/27 12:00
木津あたり
梅雨、ということで、パッとしないお天気続きなこの日、ちょっと気になってた神戸電鉄の木津あたりへこれだけ撮って終了...
2020/06/26 12:00
神鉄粟生線フォトコンテスト 最優秀賞!
久しぶりの、このカテゴリ(*^_^*)「鏡写し」選んでいただき、ありがとうございました。...
2020/06/25 12:00
さよなら由良川橋梁
この度の3つ目の目的川遊びしている人と絡める!というわけで、ジェットスキーや釣り人と2020/06/07 京都丹後鉄道宮舞線絡めてみました(*^_^*)これにて、今回の丹鉄旅は終了。というのも、帰って地元でドクターイエロー撮ろうと思いまして(笑)そして、そのイエロー、撮るには撮ったけど、ちーんでした(爆)...
2020/06/24 12:00
再び由良川橋梁
綺麗な空です(*^_^*)さて、この旅3つ目の目的は…川遊びをする船やら何やらと絡める!ってことで、ひとつの列車を追いかけて、こんなんとかこんなんとかそして、こんなんとか2020/06/07 京都丹後鉄道宮舞線なかなか思うように動いてくれない←当たり前(笑)だから楽しい!...
2020/06/23 22:00
10年間、更新できません(笑)
京都丹後鉄道車中泊の途中ですが…昨日の部分日食、次回見られるのは10年後とか。ほな頑張らなしゃーないやん!ということで、半分ぐらい欠けてる?ほぼ最大欠けてる?2020/06/21 山陽電車10年後には、機材も進化してますかね!?っていうか、それまで頑張って生きるゾ(笑)...
2020/06/22 12:00
丹後由良あたり
さて2日目朝イチ、鉄橋を渡る列車を撮ったんだけど、残念ながら未だお日様当たらず…で、ちょいと移動して丹後由良海水浴場にて由良川橋梁を渡り終えた列車もみじ公園の入り口にて2020/06/07 京都丹後鉄道宮舞線...
2020/06/21 12:00
由良川橋梁の夕焼け
本日は一枚の素敵な写真を撮るまでの過程をご覧ください(笑)さて、この日の目的、その2!由良川の夕焼け(*≧∪≦)ここでの夕日は丹後半島に隠れてしまうんですが、日没前後の夕焼けは見えるんじゃないか?とは前から思ってまして。けど、ここで夕焼け撮ったら帰るのが遅くなっちゃう( ノД`)だ、け、ど、、今日は車中泊~どんだけ遅くなってもOK!!というわけで、まずは1本目(17:36)まずは肩慣らしの「丹後あおまつ号」か...
2020/06/20 12:00
森から登場
ニトリで無事、枕をゲットした後、地図を見ながら行ってみた場所2020/06/06 京都丹後鉄道宮舞線なかなかの風景でした^^ここで、もうひとつ撮りたいアングル見つけちゃったんで、それはまた^^/...
2020/06/19 12:00
四所駅にて
誠に、全く、超…個人的な話ですが、、、枕を忘れまして(笑)いやいや、車中泊なんですよ~。布団は持って行ったんですが、枕を忘れちゃったんですよ~まぁ、久しぶりだったんで^^;で、悩んだ結果、「やはり、枕無しでは眠れない」という結論に達しまして。で、スマホで検索したところ、丹鉄宮舞線の終点「西舞鶴」駅の近くにニトリがある!ということで、向かってる途中…四所駅にて停車中の観光列車「丹後くろまつ号」を発見!202...
2020/06/18 12:00
辛川あたり
いよいよ「県境をまたいでもいい」ということで、車中泊にて出かけてきたのは…やっぱり「京都丹後鉄道」今回の狙いは3つありまして、まずひとつ目は、最近chosanのブログ「きばろうで!丹鉄 〜京都丹後鉄道を応援する写真ブログ」で見た「辛皮」あたりここで撮ってみたかった(*≧∪≦)運航再開された「丹後あおまつ号」そして、鉄橋で普通列車を待ってるとやってきたのは、2020/06/06 京都丹後鉄道宮福線なんじゃこりゃ!?な平面顔...
2020/06/17 12:00
紫陽花
昨日、アップ忘れちゃってたんで、今日は2つ…梅雨入り初日ちょっと神戸まで仕事でで、その前にちょいと寄り道して2020/06/11 阪急電鉄甲陽線まだちょっと早かったようで^^;...
2020/06/16 13:00
北条の水鏡
あらま!昨日、更新するの忘れてた(つД`)ノ写真はいっぱい撮ってるんですが、予約投稿オンにするの忘れてました(´・_・`)まぁいっか(^∇^)久しぶりに出かけた、北条の水鏡(*≧∪≦)2020/06/09 北条鉄道この2枚の間の時間が一番綺麗でしたが、まぁそんなことはよくあることです(笑)...
2020/06/16 08:00
ストロベリームーン
この日は満月「ストロベリームーン」けど曇りで見えそうにないTTとりあえず、晩御飯食べてから、一応行っとくか!で、雲が薄いところで、うっすら見えたタイミングで2020/06/05 山陽新幹線これだけ撮って、おしまい。...
2020/06/14 12:00
新幹線水鏡もおしまい
そろそろ田植えの準備もされて、ここでの水鏡もおしまいかなぁ。夕焼けも大したことなさそうだし、夕日を撮って「さぁ帰…」ろうとしたところ…ブログ「明日を夢見て」のMさんと遭遇(笑)Mさん「もう帰るんすか?」ボク「じゃあ、おろっかなぁ」で、それなりの夕焼けを撮ることに^^;2020/06/04 山陽新幹線久しぶりに会えて楽しかったっすよ(*^_^*)...
2020/06/13 12:00
水鏡逆サイド
こちらは海側、昨日のは山側綺麗な田んぼを探して(*´∀`人 ♪時間とともにお日様がうーん、イイo(≧ω≦)o2020/06/04 山陽新幹線...
2020/06/12 12:00
新幹線水鏡
今年はチャンス少なかったなぁ^^;この日に水入ってるの確認して早速^^b2020/06/02 山陽新幹線綺麗な夕景(*≧∪≦)...
2020/06/11 12:00
シェーではありません
ワハハ~水鏡狙ってたんですが、どうしても自分の影が^^;ということで、開き直って(笑)相変わらずかっこいい500系も^^b2020/06/02 山陽新幹線...
2020/06/10 12:00
特別な列車
実は、、、この日の朝イチ、上郡の田んぼで、実に一年ぶりに、ブログ「春ちゃんの鉄旅紀行」の春ちゃんと,お会いしまして^^「夕方4時過ぎに工臨通るよ~、湘南色と瀬戸内ラッピングも。」って教えていただきました^^/けど工臨、よ~く考えると上りか?下りか?聞くの忘れちゃったよ~(笑)というわけで、両方対応できるカーブの途中の踏切にて残念ながら、レールは無し(T_T)それにしてもここの架線柱はどうなってんだ?何が水...
2020/06/09 12:00
田んぼと麦畑
曲がった田んぼに沿って植えられた稲(*≧∪≦)水田の向こうには麦畑が(*´∀`人 ♪2020/05/30 智頭急行...
2020/06/08 12:00
千年の歴史
佐用の大イチョウ調べてみると、千年の歴史があるそうで、2020/05/30 智頭急行その時間に比べれば、ボクらの人生なんて…うん、撮影頑張ろう(*^_^*)...
2020/06/07 12:00
広大な麦畑
一面に広がる麦畑2020/05/30 智頭急行ステキ(*´∀`人 ♪...
2020/06/06 12:00
2日連続の加古川
前日とは打って変わって…雲は無く、波は有るそれなら…2020/05/29 山陽新幹線お日様がいっぱい(* ´ ▽ ` *)...
2020/06/05 12:00
なかなかの夕景
そろそろ日の入りの方角が良い加古川橋梁エエ位置に雲が(*≧∪≦)雲の隙間からシャーってヽ(≧∀≦)ノ2020/05/28 山陽新幹線いやぁ~、イイ(´ω`人)...
2020/06/04 12:00
こいつを撮ってみたかった
たまたま仕事で三木にいて、お昼休みの時間にパチリちなみに「この看板の上」にあるのは三木城址羽柴秀吉に攻められて自害した、別所長治の居城です。...
2020/06/03 12:00
5/26のドクターイエロー
兵庫県の緊急事態宣言が解除されて10日?ぐらい?既に写真が渋滞してます(笑)近所の田んぼにも水入ったんですが、昨日はお天気悪くてろくなの撮れず^^;まぁ、これから通います^^bいい具合に雨降ってたんですが…2020/05/26 山陽本線例によって、通過前に雨はやむ(涙)前パンタにささやかな瑞煙…後ろパンタはスパーク!...
2020/06/02 12:00
俯瞰2種
久谷駅の後はこんなんやこんなんを撮って2020/05/24 山陰本線アイスクリーム食べて帰りました(笑)...
2020/06/01 12:00
2020年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、wahahaさんをフォローしませんか?