chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
そりゃまあ僕も https://tonkotsutarou.hatenablog.com/

音楽(Jpop、特にポルノグラフィティ)とギターと読書(特に村上春樹)と、要するに雑な日記

好きなものを混ぜ返して書いてます。 村上春樹が好きです。あとポルノグラフィティが好きです。 ギターもやってます、DTMもやってます。 電子書籍を積むのが好きです。 カメラにハマってる 豚骨ラーメンも好きです。アニメも見ます。 大阪に住んでいます。朝起きたら歯を磨きます。 よく読まれてる記事はこの辺りです。

tonkotutarou
フォロー
住所
中央区
出身
未設定
ブログ村参加

2016/05/13

arrow_drop_down
  • 富士フイルム X-T3とXF16-80mm F4を購入。使用感レビューとE-M1 MarkIIから乗り換えた理由。

    富士フイルムのミラーレスカメラ X-T3とXF16-80mm F4のレンズキットを購入した。 それまで3年弱使っていたE-M1 MarkIIにちょっとマンネリ感を感じていて、乗り換えを検討していた。ソニーのα7 IIIと富士フイルムのX-T3で悩んでいたところ、ちょうどよくXF16-80mm F4のキットが発売。さらに、キャッシュバックキャンペーン(購入は2019年12月)がやってきた。……などなど、いろんなタイミングが良かったことから、まんまとX-T3を買うことになった。 買った当時の画像。購入後5カ月、今はもう傷がついてる。 購入してから5カ月、少しずつ良いところと悪いところも見えてきたの…

  • 2019年、買って良かったものを語る

    古くからの風習の通り、毎年12月になると「今年一年で買って良かったもの」のを振り返り、ブログで供養しなければならない。買って良かったものと悪かったものをまとめない人間はその翌年も不毛な散財を続けてしまい、Amazonで中国製のコピー製品を購入して一か月で故障したりする。星1のレビューを書きなぐったあとに、ストアにレビューにクレームを入れられて削除されて、モヤモヤした思いを抱えたまま一生を送ることになる。 私はかしこいのでそんな人生を送りたくない。なので、今年一年、買って良かったものを振り返りたい。 FILCO Majestouch Convertible 2(メカニカルキーボード) FILCO…

  • 3年近く使ったE-M1 MarkIIから乗り換えを検討。FUJIFILM X-T3、SONY α7 IIIが候補にした理由を語ってみる

    OLYMPUSのミラーレス一眼、E-M1 MarkIIを購入してから、来年の2月で3年になる。E-M1 MarkIIと言えば、一眼レフからミラーレスの転換期の象徴ともいえるミラーレスであり、文句なしの名機。購入当時は文字通り右も左も分からない初心者だった僕も、今では初心者を名乗れない程度にカメラに詳しくなってしまった。文字通り、E-M1 MarkIIに写真を教わったと言っても過言ではない僕だけど、ここにきてどうして乗り換えを検討するのか。 ここ数週間、うだうだと悩み続けてツイッターでも書き散らしてしまったので、一度整理していきたいと思う。 E-M1 MarkIIは発売3年経ってもなおトップクラ…

  • 【ネタバレあり】映画『ジョーカー』ムカつくやつらがだいたい死ぬ多幸感

    映画『ジョーカー』を見てきた。前評判で見聞きした陰鬱さや暗さよりも、後半のカタルシスが気持ちのよい痛快な映画だった。 (※ネタバレを気にしないで書く) そもそも、僕はバッドマンシリーズ自体を全く知らない。実写映画もほとんど見ない。直近で劇場で見た実写映画は、『山田孝之3D』と『ライ麦畑の反逆児』だけである。あと、『ハナレイ・ベイ』も見たっけな。あれはイマイチだったな。 興味を持った理由は、単純にこのツイートが良かったから。 ジョーカー、IQ5くらいの薦め方するとガリガリのおじさんがめちゃめちゃにやさぐれながらタバコと銃を振り回す映像に脆弱性がある方なら122分ずっと最高に楽しいですpic.tw…

  • カメラバッグEnduranceプロデューサー、中原一雄さんのトークショーを聞いてきた

    カメラリュック「Endurance」シリーズのプロデューサーで、プロカメラマンの中原一雄さんのトークショーを聞いてきた。中原さんは国内トップレベルの撮影情報・カメラ情報メディアの「studio9」の運営者であり、カメラ雑誌やCP+にも登壇するインフルエンサーでもある。中原さんが手がけるカメラリュック「Endurance」はカメラマンのこだわりが全面的に反映されたまさにカメラ好きの理想のバッグであり、僕も今年の7月から愛用している。現状、ネット販売限定のため、実物を比較できる機会はめったにない。 そんな中原さんが大阪のリコーイメージングスクエアで、Enduranceシリーズの展示販売会とトークシ…

  • PC-WRAPで3万円でcorei5 メモリ8GB SSD搭載3年保証の中古ノートPCを買えた話

    大阪日本橋のPC-WRAPで、3万円の中古ノートパソコンを衝動買いしました。作業用としては必要十分のスペックのPCが買えたこともうれしかったのですが、オンラインでの在庫が非常に多く、実店舗では厳選した商品と丁寧な対応で大変好印象でした。パソコンとPC-WRAPの店舗を一緒に紹介していきます。 なぜ中古のノートPCを買ったか 外で作業するためのノートPCが欲しかった 本当に欲しかったのはHPのENVY とりあえず「i5 メモリ8GBを最低条件」に中古を検討 日本橋中古PCの有名店PC-WRAPに行き着く 実店舗は営業時間がやや短く在庫が少ない 3年保証の安心感 メモリの増設サービスが6480円か…

  • OLYMPUS E-M1 Mark II Ver3.0は細かい不満点を改善する神ファームウェアアップデート

    OLYMPUS E-M1 MarkIIのファームウェアがVer3.0にアップデートされました。さっそくアップデートし、進化を感じられる点、課題が残る点をレビューしました。

  • ギタマガ『新藤晴一 ポルノグラフィティ』 はファンなら迷わず買え。「別冊俺」の内容と魅力を紹介。

    ギターマガジン「GUITAR MAGAZINE SPECIAL ARTIST SERIES 新藤晴一 ポルノグラフィティ」の内容と、ファンなら絶対に買うべき魅力を紹介します。別冊ギタマガ新藤晴一は所有58本のギターコレクション、スペシャルインタビューを収録し、ギタリストとしての新藤晴一にフューチャーした本。

  • Amazon Music Unlimitedで聴ける、時間を忘れて作業できるポストロックを紹介する

    Amazon Music Unlimitedで聴ける、デスクワーク中に聴きやすいポストロックをまとめてみました。おとなしい曲調で耳に残りにくいので、作業中でも集中して聞くことができます。

  • 一人暮らし20代の僕の生活の質を上げてくれた、2018年に買ってよかったもの

    毎年この時期は己の今年の物欲と向き合わなければならない、と決まているらしく、いろんな人が今年の買い物を振り返っている。 この手のみんなで同じことをやる行為は大嫌いなのだけれど、なにしろ合法的にアフィリエイトリンクを貼りまくったブログを書くことができる話題だ。乗らない手はない。 物を買うって不思議な行為で、買うまではあれほどほしいほしいと思っているくせに、買ったあとではすっかり日常の風景になってしまって、欲しかったものが自分の部屋に存在していることすら忘れてしまう。当たり前になってしまう。僕に関して言えば、今年の頭のほうに買ったものに関しては、いつから家にあったのか覚えてないものすらあった。付喪…

  • 君は正しい料理法で作られたお好み焼き、あるいは正しい料理を食べたことがあるか?

    一人用の土鍋を買ってから、自炊がとても楽しい。 水炊き的な定番の鍋料理はもちろん、冷蔵庫にあるものを適当に放り込んで雑炊や鍋焼きうどん的な料理を簡単に作ることができる。なにより、洗い物が徹底的に少なくなるところがいい。まな板と包丁を使って材料を処理して、鍋に放り込むだけ。食べるときはそのまま鍋から食べればいいから食器を使わなくていい。これは大変楽である。 パール金属 ふきこぼれにくい 土鍋 6号 1-2人用 くろ ガス火専用 L-1813 posted with カエレバ パール金属(PEARL METAL) Amazonで購入 楽天市場で購入 価格.comで購入 焼き料理ができない点、白米が…

  • Nikon Dfを使い始めて半年経ったので、良い部分・悪い部分をまとめてみた。

    Nikonのフルサイズ一眼レフ Dfを半年間使いこんだので、良い部分、悪い部分をまとめました。官能的な撮影体験と高レタッチ耐性が魅力ですが、使い勝手とスペックはやはり最新機種より見劣りしてしまいます。

  • 小学二年生の誕生日会と、いかにして僕がそれらに呼ばれなくなったか

    小学生二年生の頃、友達の誕生日会に一度だけ呼んでもらったことがある。 僕とその友達はポケモンとビーダマンが大好きで、学校が終わったらどちらかの家に行き、コロコロコミックを読んだりビーダマンで遊んだり、ゲームをやっていた。 いかにも小学生の友達関係だった感じだった。誰かが新しいビーダマンを持っていたらみんながそれに虜になったし、新しいゲームがあったらそれに熱中した。コロコロコミックを早読みしたやつはヒーローだった。 僕はゲームを買ってもらえなかったから、友達にはビーダマンをやる相手として認識されているみたいだった。 ゲームができない僕なのに、友達は嫌な顔せず、ビーダマンで遊んでくれていた。 ビー…

  • ポルノグラフィティのオススメの名曲を10曲、本気出して紹介してみた

    ポルノグラフィティの全楽曲がサブスクリプションサービスでストリーミングされることになりました。200曲を超えるポルノグラフィティの楽曲の中でもこれだけは聞かなきゃもったいない、おすすめの曲を10曲、厳選して紹介します。

  • 普段使い&街歩きに最適な激安カメラバッグ case logic FLXM-101 を紹介する

    デジタル一眼カメラを所有しているとついつい悩んでしまうのが、持ち歩き用のカメラバッグ。 小型軽量のエントリーミラーレスでも、これまで使っていたバッグの容量をオーバーしてしまうし、クッション性に不安になってしまうことがある。しかし、いざ収納性のあるカメラバッグを探そうとすると、いかにも「ガチ」っぽいカメラバッグばかりが目に入る。かといって、カジュアルなバッグを探そうとすると、安すぎる中国製や高すぎるブランドものが多くて、これはこれで中々手が出しにくい。 せっかくカメラを持っているならば、ちょっと気合の入れたお出かけやイベントごとでしか使わない、というのももったいない。どうせなら、普段から持ち歩き…

  • ニコン Df用の標準ズームとしてTAMRON 28-75mm F2.8 A09IIを買った

    ニコンのDfに使用する標準ズームレンズとして、TAMRONのSP AF 28-75mm F2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACROを導入しました。実質無料の価格設定に、F2.8通しで軽量。単焦点メインで使うマウントにはぴったりの「抑え」のレンズです。

  • ニコンの一眼レフ、Dfが生えてきた。ミラーレスメインの僕がDfを選んだ理由

    なんか知らないけど家にニコンのフルサイズ一眼レフ、Dfが生えた。 毎日、寝る前に「ニコンのDfが生えてきますように」とお祈りしていたら、本当に生えてきた。信じたらカメラは生えてくる。 テンションが上がってとりあえず黒バックで撮った。 嬉しい。あまりにも嬉しい。あまりに嬉しすぎて、まだ手元にまともなレンズが揃ってない。ボディと単焦点レンズしかない。アホか。 とはいえ、普段オリンパスのE-M1 MarkIIを使っている僕からすると、念願のフルサイズ機である。ズームレンズが無くともシャッターは切れる。 なぜ、E-M1 MarkIIを使っている僕が、Dfを選んだのか。レビューしていきたい。 追記:使い…

  • Addictone custom guitarの事務所に行ってきたので訪問レポートしてみる

    衝動的に東京にいって、Addictone custom guitarさんの事務所にお邪魔してきた。 Addictoneと言えば、最近いろんなアーティストがオーダーモデルを作成している話題のギターブランドである。アメリカで材料を厳選、加工して、日本で組み込みをして、かつオーダーでも比較的低価格かつ高品質であるという。楽器屋さん経由での流通は基本的にやっていないし、実物をさわれる機会は実質的に東京の事務所のみ。地方在住者はなかなか弾くことができない。 以前からどうしても弾いてみたいギターだったし、新幹線に飛び乗ったあとで急遽アポイントメントのDMを送った。初めてのやりとりで本当に突然の連絡だったに…

  • Amazon Echoがやってきた。初期設定のエラーと、使い勝手の雑感について。

    選ばれたAmazonユーザーだけが購入できるスマートスピーカー、Amazon Echoが僕の部屋にもやってきた。 届いたものの、設定やアカウントの問題でさっそく四苦八苦した上に、使い道のメリットを見出せずにいる。 とはいえ、せっかく選ばれた者になったわけだから、早速レビューしてみたい。 Amazon Echoとは Amazon EchoとはAmazonが提供するスマートスピーカーなる謎の端末である。 Amazon Echo (Newモデル)、チャコール (ファブリック) posted with カエレバ Amazon 2017-11-15 スマートスピーカーに僕も全く興味が無かったわけだが、ど…

  • 初めて似顔絵を描いてもらったことと、その備忘録について。

    8月の終わりに、Twitterで懇意にしている作家さん、 ふわふわのくまさんbotの管理人さまが電撃来日されると連絡をいただき、慌てて避雷針を片手に京都のさろん淳平さんに伺った。 作家さんのHarada Midoriさんはドイツで活動されていて、たまに日本に突然帰ってくるようで、僕は今年の4月、偶然にもお会いすることができたところだった。 今回は別件で予定が入ってただけに危うかったのだけれど、なんとか無事見に行くことができた。 今回の僕の目当ては、ふわふわのくまさんの新作絵本もあるが、それとはもうひとつあった。 似顔絵を描いてもらうこと、だ。 前回、4月のギャラリーのときに、Haradaさんと…

  • 三秋縋さんとloundrawさんによる小説『夢が覚めるまで』を読んだ

    イラストレーターのloundrawさん原案による三秋縋さんの小説、『夢が覚めるまで』を読んだ。loundrawさんと言えば『君の膵臓を食べたい』や『よるのばけもの』などの装丁をやっている新鋭気鋭今話題のイラストレーターさんだし、三秋縋さんに関してももはや説明するまでもない人気作家である。そんな二人が原画展会場限定の小説を出すというのである。こんなもの地を這いずって泥をすすってでも手に入れなければならない。 そんなわけで血を這って泥をすすったので、感想を書いていきたい。 『夢が覚めるまで』が特別な小説である理由 最初に『夢が覚めるまで』とは、いささか特別な小説である、という点に触れていきたい。 …

  • 男子トイレでひったくりを恐れるべきか問題

    男子トイレでひったくりに遭うケースを聞いたことがないので、ずっと疑問に感じている。 そもそも公衆トイレ、特に男子トイレといえばその街の治安の鏡である。フリーダムな人間によってフリーダムに使用されているため、たいていの場合は破滅的な状態に陥っている。特に大阪は本当にだめダメだ。誰もがついお世話になっている一方で、誰もが使いたくない場所、それが公衆トイレだ。 それでも我々はそれでも水を飲まないと生きてはいけず、公衆トイレを頼らねばならない。パンパンに膨れ上がった膀胱の捌け口を探して、直立二足歩行で歩き回らねばならない。我々はみな哀れな膀胱の奴隷だ。 今日もどこかでTOTOやLIXILの社員が、我々…

  • 化物作家の正体に触れる。西尾維新大辞展はまさに「大辞典」だった【ネタバレあり】

    8月21日まで心斎橋の大丸で開催されている西尾維新大辞展に行ってきた。読んで字のごとく、作家・西尾維新の歩みとその作品の世界観を堪能するための展覧会である。100冊以上の作品とそのメディアミックス作品の解説はもちろん、西尾維新自身のパーソナルな部分も同時に展開されていて、さらにキャラクターのナレーションまでついてくる。まさに西尾維新に関する”大辞典”を読んでいるような展示だった。 西尾維新大辞展とは 上述の通り、西尾維新に関するなんでもありの展示会である。 7月27日の東京松屋銀座での展示から始まり、8月9日からは大阪の大丸心斎橋店で展示されている。期間は8月21日まで。 詳細は公式ホームペー…

  • E-M1 MarkⅡと一緒に千里川の飛行機撮影にリベンジする

    7月に返り討ちにされた飛行機絶景スポット・千里川に再びカメラを持ってアタックを仕掛けてきた。今回は前回の反省を活かして、新しいレンズと立ち位置、設定を工夫しながら撮ってみる。 前回の記事→ 前回の反省点としては 飛行機単体だと近さ故の迫力を出せない 近いと早い!シャッタースピード優先で連写に頼るのが賢明 キットの望遠レンズを過信するな といったところだろうか。そんなわけでまずは3つ目の反省点を解決するため、新兵器、M.ZUIKO 40-150mm F2.8 PROを導入した。 OLYMPUS 望遠ズームレンズ ED 40-150mm F2.8 1.4X テレコンバーターキット 防塵 防滴 マイ…

  • 上手に笑えない僕たちにとって、CIVILIANの「顔」が今年一番の楽曲になる。

    昨年のワンマンライブで披露されて以降、ライブで大切に演奏されてきたCIVILIANの楽曲、 「顔」がようやくシングル曲として8月2日にリリースされる。 CIVILIAN『顔』 顔(初回生産限定盤)(DVD付) アーティスト: CIVILIAN 出版社/メーカー: SMR 発売日: 2017/08/02 メディア: CD この商品を含むブログを見る 僕はこの楽曲を聴いてからずっと、「3rdシングルで顔を持ってこなかったら、ソニーの担当者は無能のクルクルパー」という趣旨のツイートを各所で喚いていたので、ようやくシングルになって本当に嬉しい。 シングルカット発売日には、お祝いと称して1人でビールを飲…

  • 現実がバグる飛行機絶景スポット、千里川で返り討ちにされる

    大阪の千里川といえば超有名な飛行機撮影スポットである。僕は飛行機に全く興味はないけれど、むしろその圧倒的な非日常感に興味津々だったので我慢できずに足を運んでしまった。 今まで、こんな近く、自分の真上を飛行機が飛んで行ったことがあるだろうか?空港だって滑走路が遠く離れてるし、ここまで近くは無い。まさに千里側は非日常スポットだ。 どうやって行くのか 駅からは遠いけれど行き方はとても簡単だ。阪急の曽根駅(普通電車しか止まらない)で降りて、何も考えず西に向かって歩き続けるだけ。 1.5kmほどの道のりになる。僕はマイクロフォーサーズの軽量装備なので全然余裕だったけれど、フルサイズを持っている人が歩くに…

  • 京都・ELEPHANT FACTORY COFFEE、路地を抜けて象工場に行ってみる

    象工場と言えば、ご存じ村上春樹作品によく出てくる謎ワードである。そんな象工場の名を冠したカフェが京都の河原町にある。それがELEPHANT FACTORY COFFEEである。 https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260201/26005522/ ・・・たぶん、村上春樹の象工場から取ったのだと思う。象工場についてはこちらのブログが異常に詳しい よって、僕はとりあえずカフェに行った感想を書こうと思う。 どうやらこちらのカフェ、村上春樹ファンのみならず京都のカフェおたくの間でも有名なカフェみたいである。それもそのはず。いかにも隠れ家的な立地で、言うまでもなくおしゃれ。…

  • 神戸どうぶつ王国でハシビロコウと和解せよ

    神戸どうぶつ王国でハシビロコウを撮ってきた。いや、ハシビロコウを撮りに行ってきたわけではない。現にハシビロコウ以外もたくさん撮ってきている。 たとえば、石で遊ぶカワウソとか ただ、番組の都合上、ハシビロコウオンリーでお送りします。そう、神戸どうぶつ王国はハシビロコウ王国である。ハシビロコウと和解しよう。 こちらがハシビロコウである。本当に、本当に、美しい。神戸どうぶつ王国に行って、これほど僕がハシビロコウにハマったのも、すべてオリンパスのOM-D E-M1 MarkⅡのおかげだと思う。 OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M1 MarkII ボディー posted with カエレバ…

  • 兵庫・武田尾廃線跡をカメラと一緒に散歩する

    廃墟っぽいところで写真が撮りたくて西宮の武田尾廃線跡に行ってきた。 武田尾廃線跡は結構前から有名なハイキングコースで、僕も10年くらい前に家族で来たことがある。長年穴場スポット的な扱いだったみたいなんだけど、昨年大規模に整備されたらしい。柵やベンチが整備されてるわりに、真っ暗なトンネルはそのままなので、安全に非日常を楽しむことができる。 問題はトンネルにたどり着くまでである。僕はJRの生瀬駅から向かったのだが、場所がとにかくわかりにくくて閉口した。 (行き方はこのブログがわかりやすかった) ayako.asia それにしても、このトンネルは本当に暗い。長いものでは数百メートルあって、その間にな…

  • tonkotutarou とは何者なのか?

    僕がどんな人間について、書こうと思い続けてついつい忘れてしまっていた。 元来僕は自己紹介が好きな人間ではない。 そもそも、「自分はこんな人間です」と語ったところでそれは自分からみた自分にすぎない。 僕らは誰かの自己紹介を聴き流して、僕ら自身の目で見た彼らを見てその"人となり"を決めつける。 だから僕は、自分自身についてあえて語らず、僕が為すことや僕が語ることによって、僕自身を語ることを試みていたつもりである。 独り遊びをやり続けて、どれだけの人に興味を抱いてもらえるか。そういうスタンスでやってきた。 そうやって自己紹介から逃げ続けてきたものの、こうして一年が過ぎると「自分なんてこんな程度のもの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tonkotutarouさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tonkotutarouさん
ブログタイトル
そりゃまあ僕も
フォロー
そりゃまあ僕も

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用