こんにちは、落武者です。 昨日は、午前中に駐車場の草むしり、午後からは母親農園西側の樹木の剪定を行いました。よくもまぁ熱中症にならないものだと、親から貰った身…
こんにちは、憔悴の落武者ですwww 昨日は、午後から競輪グランプリに参戦。名も素性も知らぬ常連さんと、世の出来事なんて全く関係なくw、ひたすら予想をする楽しき…
おはようございます、落武者です。 今年も皆さまに支えられながら、無事大晦日を迎える事が出来ました。本当にありがとうございました。落武者一家を代表して、御礼申し…
2023.12.29 酒と肴 酒池肉林の年末年始に備えて質素な晩酌
こんにちは、落武者です。 昨日は結局、一日中畑仕事をしてしまいました^^;暖かかったので、ほぼ全ての作物に肥料をやり、それと草むしりですね。頑張りすぎて、少々…
おはようございます、落武者です。 さぁ、今年最後の大博打^^;本日は2023年を良き年として終えるか、2024年をお金に困らない年として迎えられるかの大一番、…
こんにちは、落武者でご🐒 昨日は、脊柱管狭窄症&交通事故による頸部捻挫による診療を受けてきました。前者に関しては、ようやく終了です。5ヶ月間かかりましたね。後…
おはようございます、落武者です。 さぁさぁ、今年も押し迫って来ましたねえ。正月の準備も着々進んでいます。準備ったって、日常との差はあまりありませんけどwww玄…
こんにちは、落武者です。 昨日は風がとても強く、気温も全然上がらない寒い日でした。そんな中、芋くんは相変わらず庭の爪研ぎの上でじーっと待機。その姿に、妻もとう…
おはようございます、落武者です。 12/16に行った亡き母の七回忌について書いていませんでしたので、記録のためにも書かせてください。 午前11時から自宅に住職…
こんにちは、落武者です。 いやぁ、寒いですねえ。雪こそ降っていませんが(雪が降る方が暖かい。)、風が強く外に出たくありません。いや、もちろん、外ニャンたちのた…
おはようございます、落武者です。 12月も数日で幕引きとなります。新しもの好きの某国w国民は、もう2023年の出来事など既に忘却の彼方に行っちまったんでしょう…
2023.12.25 酒と肴 クリスマスの夜は芹鍋でござった
こんにちは、落武者でござる。 昨日は、久しぶりのサウナを堪能。寂しい男のクリスマスなんて言わないで下さいねwww都会では、この土日、イルミネーションを見に、カ…
おはようございます、落武者です。 大学の授業も残すところ来年1/17が最後。それまでに何回か学食で食べようと思い、12/13に早めに出掛けて食べてきました。カ…
こんにちは、落武者です。 今朝、友人の日共党員が赤旗日曜版を持って来てくれました。ありがとね、お金も払ってないのに^^;その一面↓をお借りしました。今回の自民…
おはようございます、落武者です。 クリスマスイブの性夜聖夜が終わり、次はお正月。これからの1ヶ月で、どれだけの人々が自民党裏金疑惑を忘れてしまうのか?ほとんど…
こんにちは、落武者でごじゃる。 昨日の午前中、姿を現さなかったみりん君ですが、お昼過ぎにやって来てご飯を食べました。しかも、お代わりまでして 「何処に行ってた…
おはようございます、落武者です。 若者たちの性なる、もとい^^;聖なる日であるクリスマス・イブが今年も忘れずにwやって来ました。かつてバブルの頃は、それこそ都…
こんにちは、落武者です。 冷え込みの厳しい朝でした。陽が昇ると気温は上がりましたが、それでも風が吹くと震える寒さ。 あまりに寒いので、”ドントボッチ”を連発す…
おはようございます、落武者です。 明日はクリスマス・イブですが、既にそのイベントに対し、何ら感慨も、また予定も無い落武者です。こういったところに老いを感じるん…
2023.12.21 酒と肴 大根の美味しい季節になりました
こんにちは、落武者です。 写真は、昨日夕方の芋くん↓何せ今季最大の寒波襲来。落武者領国は、滅多に雪の降らない地域なのですが、それでも心配で妻が芋くんに傘をさし…
おはようございます、落武者です。 落武者は無収入の身であることには間違いがありませんが、職業はと聞かれると、ある時は音楽家と答えたり、ミュージシャンを名乗った…
こんにちは、落武者です。 昨日の大学帰りは、原付では寒かった:(;゙゚'ω゚'):風が強くて冷たいの&指先の凍てつき( ; ; )ハンドルカバーに手袋2枚重…
おはようございます、落武者です。 毎年11月までには庭木の剪定を終えてしまうのですが、今年は何から何まで1ヶ月から2ヶ月ほど遅れています。遅ればせながら、12…
2023.12.19 酒と肴 無限椎茸とカワハギ肝醤油には・・・(^^)v
こんにちは、落武者です。 昨日も寒かったので、ほとんど家の中。まぁ、落ち着いてはいられない性格もあり、落武者新寝室(旧父親寝室兼書斎)の本棚増築をしておりまし…
おはようございます、落武者です。 今年の大学授業も本日で終了。先週も書きましたが、来月1/17が最終講義になります。この間、ほとんどを愛車原付スクーター”アケ…
こんにちは、落武者でご🐵 昨日は寒かったですねえ。何せ風が冷たかった🌀今朝も寒い寒い。 そして、もっと寒いのが落武者家の財布( ; ; )ちょうど今朝のテレ…
おはようございます、落武者です。 12月に入りましたが、何だか暖かい日があったりと、暖冬と申しますか、地球温暖化を肌で感じております。とは申せ、今年の畑仕事も…
こんにちは、落武者です。 穏やかで良い天気の朝を迎えました^^;ただ、冷えこみも厳しく、外に置いておいたニャンコ用の水が凍っていましたね。 流石に昨日は妻も疲…
おはようございます、落武者です。 リタイア者のお昼ご飯=リタ飯の記録です。よくもまぁ、毎日毎日の記録が続いているなぁと自分でも感心していますwしかも、統計は取…
巨悪であろうと小悪であろうと犯罪は犯罪 2023.12.16 酒と肴
こんにちは、落武者です。 臨時国会も閉幕し、クリスマスと正月を経てしまえば、阿呆な国民は自民党の組織ぐるみの裏金問題など忘れてしまうと政権は思っているのだろう…
おはようございます、落武者です。 2023年の畑仕事も大詰めです。今年は猛暑に泣かされました。特に里芋の不作には、昨年が良かっただけに涙しかありません。 でも…
こんにちは、落武者です。 本日、亡き母の七回忌当日ですので、朝からバタバタしております。コメントもいただいておりますが、後で返事を書きますので少々時間をいただ…
おはようございます、落武者です。 落武者の母が亡くなって早6年が過ぎました。月日の流れは、早いものです。『今日からブログを復活します』おはようございます、落武…
2023.12.14 酒と肴 芋くんは人のツボを心得ているなぁ
こんにちは、落武者です。 雨の静かな朝を迎えました。天気予報通り。なので、妻が昨夜のうちに、庭に置いている爪研ぎ台に傘を差し掛けておきましたら・・・芋くんが期…
おはようございます、落武者でござる。 今年は夏場の腰痛に始まり、ここに来て交通事故。まさに当たり年なので、一昨日大学講義前に買いに行きましたよ宝くじどうせなの…
こんにちは、落武者でごじゃる。 今日は、昨日のお公家さんの記者会見を受け、かつ、人事も騒がれているので、政治の問題をボロクソに書こうと考えていたのですが、顔を…
おはようございます、コレクター落武者です^^; 落武者は、Amazonから無料の書籍をiPadに入れ、しばらく読んでいた時期もありました。その時は、ちょいと最…
こんにちは、落武者です。 昨日の午後からは、今年2回目で、多分最後の藻屑ガニ漁を行いました。川漁師を名乗る以上、1回だけという訳には行きませんからね。それに、…
おはようございます、落武者です。 12月も中旬になり、落武者の大学生(聴講生)生活も終盤です。今日も含め、講義はあと3回。最終講義は、来年1月17日となります…
2023.12.11 酒と肴 蟹漁の余りで晩酌って感じかなwww
こんにちは、落武者です。 雨の朝を迎えました。ただ、暖かいので雪にはならないでしょうね^^; 写真は昨日の夕方。日本風庭園のみりん君定位置に黒(仮称)が居まし…
おはようございます、落武者です。 この寒さの中も元気に原付スクーターに跨り、あっちへこっちへ、そして大学通学と頑張っています。その通学の時って、夏場は風景も見…
こんにちは、落武者です。 昨日は予定通り、ちょいと競輪をやりに出かけました。いましたよ、いつもの常連さんたち世の政情不安を他所に、喧喧諤諤と競輪談義に花が咲い…
おはようございます、落武者です。 ようやく畑仕事も終了間近。まだ、唐辛子を全て収穫した訳じゃ無いのですが、とりあえずは手仕舞いして乾燥を始めています。枝からこ…
こんにちは、落武者です。 12月も中旬と今年も押し迫って来ましたが、政局も同じようにどんずっまって来ましたよぉ。今回の裏金問題はでんでん派ばかりが取り上げられ…
おはようございます、落武者です。 先日、妻の診察に付き添ったのですが、お昼をどこで食べようとなったのです。まぁ、貧乏な落武者家(妻は貧乏かどうかわかりませんw…
こんにちは、落武者でご🐒 良い天気ですねえ。昨日は予定通り、里芋の保存と唐辛子の撤去を行いました。そして、今日の午後、空豆第2弾の定植を行うと今年の畑仕事は終…
おはようございます、落武者です。 今季の畑仕事も終盤を迎えています。なかなか厳しい栽培でしたが、何とか乗り越えられました。来季は腰の具合を見つつ、無理の無い範…
2023.12.7 酒と肴 みりん君三日ぶりに復帰(^^)v
こんにちは、落武者です。 昨夜はとんでもない暴風が吹き荒れた落武者領国。庭の植木鉢なども悉く倒れていました。それどころか、蟻に空洞にされてしまった白樺の木が倒…
おはようございます、落武者です。 今年の今日12/8ほど、虚しい気持ちで迎えた年はありません。私たち人間という生き物は、何処まで無知で残虐で、そして経験を学ば…
こんにちは、落武者です。 どうもスッキリしない天気の朝を迎えました。(今は晴れています。)落武者のアタマのように曇っていました( ; ; )まぁ、体調もイマ…
おはようございます、落武者です。 ようやく12月に入り(一部11月)、夏野菜の撤収を行いました。今年の夏は猛暑と水不足で、本来お盆の頃に最盛期を迎えるはずの夏…
こんにちは、落武者です。 今朝の追突事故ブログに、多くのコメントをいただき感謝申し上げます。忙しい振りをするわけじゃありませんが、皆さんのブログ訪問がほとんど…
おはようございます、落武者です。 落武者が追突事故に遭ってから1週間が過ぎました。この間、皆様からのあたたかいお言葉をたくさんいただき、痛み入ります。 写真は…
こんにちは、落武者です。 多分、今世紀になってから最大の政治的問題となるであろう「パーティ券裏金工作問題」💢これに関し、現安倍派事務総長の高木が「パンティ問題…
おはようございます、落武者です。 まぁ、今の日本人の1日3食の習慣は、江戸時代になってからで、人間として生きるために3食が必要と言うわけではありません。何せ今…
2023.12.3 酒と肴 ピーマンの肉詰めをずいぶん食べました
こんにちは、落武者です。 昨日も競馬の時間以外は、畑仕事をしておりました。チャンピオンズCは、昔から応援していたレモンポップは当然アタマで買っていましたが、流…
おはようございます、落武者です。 今年の夏はとんでもない猛暑、そして水不足で苦しめられました。それに加えて、腰痛症のため7月下旬から8月いっぱいはほぼ動けない…
2023.12.3 酒と肴 山芋豊作ゆえマグロの山かけで一杯
こんにちは、落武者でご🐵 写真は、今朝の落武者城日本庭園の紅葉(もみじ)。 例年は、こんなに綺麗に色付かないのですが、寒暖差が激しかったからか、とても綺麗です…
おはようございます、落武者です。 初冬の良い天気が続いています。昨日もほぼ一日、畑仕事をしておりました。猛暑続きで、手仕舞いの時期を伺っていた夏野菜の撤収等で…
2023.12.1 酒と肴 ”食べれば角煮”で十分ですね(^^)v
こんにちは、落武者です。 皆さんからの落武者追突事故について、多くのお見舞いやご助言をいただき感激しております。一応皆さんのコメントには返事を書いたつもりなの…
おはようございます、落武者です。 落武者は、子供の頃から物持ちが良い子供でした。正直にいうと当時は、物持ちが良いと言うより貧乏すぎて、新しい物など買って貰えま…
こんにちは、落武者です。 昨日は私の追突事故に対し、多くのお見舞いのコメントをいただき、心から感謝申し上げます。まだ全ての方に返事が書けていませんが、必ず書き…
おはようございます、落武者です。 昨日は落武者の交通事故と外猫芋くんについてたくさんのコメントありがとうございました。コメントの返事は必ず書きますので、少々お…
「ブログリーダー」を活用して、落武者さんをフォローしませんか?
こんにちは、落武者です。 昨日は、午前中に駐車場の草むしり、午後からは母親農園西側の樹木の剪定を行いました。よくもまぁ熱中症にならないものだと、親から貰った身…
おはようございます、落武者です。 遅ればせながら、7/8に行ったラーメン二郎の話を書かせて下さい。ラーメン二郎の後は、一泊サウナの予定。以前の二郎は11:30…
こんにちは、落武者です。 梅雨が明けた昨日の落武者領国。それを知ったからと言うわけじゃ無いだろうが、途端に蝉が鳴きだしました。(今年の鳴き始めは6月下旬。)あ…
おはようございます、落武者です。 明日は参議院選挙投票日です。(画像は肉球新党ホームページからお借りしました。) 落武者は、無能なデヴィなんとかと言う某国元大…
こんにちは。朝のブログで、彼女からの手紙を処分せずに持っている事を虫唾が走ると罵られた落武者です^^; えーっと、妻の名誉のために書きますが、私の妻は私の昔の…
おはようございます、落武者です。 落武者は、物が捨てられない性格です。これについては、これまでも折に触れて書いてきました。それは人においても同じでして、女性を…
こんにちは、落武者です。 ここのところ毎日、ヤングコーンを食べています。1本仕立てにして、大きく育てたいですからね。もちろん畑で外皮を剥いてから、妻に渡してい…
おはようございます、落武者です。 先日、落武者城のシンボルたる門被りの松の剪定についてUPいたしました。今朝は、ヘボはヘボなりに頑張っているそれ以外の松の木や…
こんにちは、落武者です。 腰痛が再発して1ヶ月。痛みはまだ残っているものの、畑仕事や庭仕事は何と継続しています。昨日は、午前午後とも芝生の草むしりを行い、多少…
おはようございます、落武者です。 写真ばかりが多くて、な〜んも中身が無いリタイア者の昼飯=リタ飯記録です。(リタ飯記録だけでは無く、落武者のほとんどのブログは…
こんにちは、落武者です。 写真は、巨漢の妻に捕まってしまった梵吉。スリーパーホールドじゃありませんがw、流石の暴れん坊の梵吉も逃れられません^^;そうそう、最…
おはようございます、落武者です。 今朝は、6月に行った庭仕事のあれこれ、特に松の木の剪定についてUPさせて下さい。記録に残しておかないと、来年の作業時期の間違…
こんにちは、落武者でごじゃる。 昨日は、午前中、目一杯w母親農園北側にある細い庭部分の草むしりをしておりました。立葵が枯れてしまい、見苦しい状態になりましたし…
おはようございます、落武者です。 自治体から委託されている地域の草刈り作業。一応、年2回の作業を行うように言われていますが、他の地区を歩くと、どう見ても1回し…
こんにちは、落武者です。 まずは政治の話。例え阿呆とは言え、曲がりなりにも国会議員が「メロンパンを食べると死ぬ。」などと何ら科学的でも無く、実証すらされていな…
おはようございます、前期高齢者落武者です^^; 落武者も今年で65歳になりましたので(早生まれ)、先月6月からようやく年金が満額支給となりました。嬉しいこれま…
こんにちは、落武者です。 昨日は朝の8時から16時まで、ほぼ休む事なく庭木の剪定の見習い職人をしておりました。昼に下書きしていたブログUPと昼食に僅かな時間を…
おはようございます、落武者です。 既に7月中旬ですが、いまだに6月の畑仕事や庭仕事の記録が残っています。リアルじゃ無くて申し訳ありませんが、今朝は畑仕事につい…
こんにちは、落武者でご🐒 一昨日は32℃の真夏日だった落武者領国。昨日は前日から一転、マイナス10℃の22℃😱身体がついていけません。そして今日も最高気温22…
おはようございます、落武者でござる。 今週も一泊サウナに行ったのに、まだ6/18〜19のサウナ記録がまだでしたので、今日はその話を書かせて下さい。宿泊料が少し…
こんにちは、落武者です。 真夏日が予想されている落武者領国、今朝の朝焼け。写真を見るだけで、すでに今日の暑さがわかろうと言うものです。この高温多湿に伴い、草も…
おはようございます、落武者です。 ☆の食卓様、いつも拙ブログを紹介していただき感謝申し上げます。そ・し・てお待たせしました(^^)v今朝は、梵吉と出汁様のその…
こんにちは、落武者です。 妻は、毎朝友人の有閑マダムと散歩をするのが日課なのですが、そのマダム、足を捻挫しまったらしく散歩は出来ない状態になってしまいました。…
おはようございます、落武者です。 今回で落武者が年貢を納めた話^^;も最後ですw しかし、よくもまぁ、出会ってから40年以上も別れもせずに続いているものだと思…
こんにちは、落武者です。 昨日の午前中は、朝方雨が降っていましたが、その後は止んで曇り空☁️でも、午後から一気に天気も回復して、この空関東に続いて、落武者領国…
おはようございます、落武者です。 今日は結納と結婚式の話です。と、その前に、今朝の朝焼け。 寝室からの見た空が、あまりに美しかったので、すぐに落武者城天守閣…
こんにちは、落武者でごじゃる。 写真は、落武者農園のミニ向日葵。本来なら、ズラーっと何十本も咲く予定でしたが、発芽したのが5本^^;しかも、ポツポツとしか咲き…
おはようございます、落武者です。 前回からの続きです。『プロポーズと妻の態度(°_°)』おはようございます。 今朝は、プロポーズをした話ですただし、それがいつ…
こんにちは、落武者です。 天候が安定しませんねえ。蝉と蚊だけが元気ですよ^^;落武者が小学生の頃は、夏休み直前の7/20前後に梅雨が明け、同時期に蝉が鳴き出し…
おはようございます、落武者です。 命の危険があると言われた今月4日^^;茹だるような暑さでした。流石の落武者も畑仕事は休みましたからねぇ(°_°)暑さだけなら…
こんにちは、落武者でご🐵 今朝は、少々涼しいかな。それだけで嬉しいw昨日は午前中雨でしたが、午後からは晴れて、気温も湿度も一気に上昇野菜を採りに行っただけで汗…
おはようございます、落武者です。 写真は、落武者愛用の草抜き鎌。これを無くしてしまったのです( ; ; )どこかに置き忘れたか、もしくは堆肥置き場に草と一緒…
こんにちは、落武者です。 写真は、庭にひっそりと咲く梔子の花。日当たりの悪い日本庭園の隅に植えてあるので、成長していません。いずれ植え替えが必要かも。 昨日の…
おはようございます、梵吉の僕(しもべ)落武者です^^; 梵吉も落武者家に慣れてきたのか、その悪戯に日々磨きをかけています^^;出汁丸がおとなしい性格で、悪さな…
こんにちは、落武者です。 写真は、落武者家台所兼食堂下にある花壇のアザミ。何故か妻が好きなんですよねえ。これ↓は、種から育てていますが、野に咲くアザミを見つけ…
おはようございます、落武者です。 7/2火曜日に、野暮用ついでに妻と外食。貧乏な落武者家にとって外食などは贅沢な話ですが、たまには妻の息抜きを兼ねて行っていま…
こんにちは、落武者です。 まずは、腐れ下衆&外道の3人衆について一人目↓毎度お馴染み、オツムがちんちくりん&資本家と自民党の味方=芳野友子 東京都知事選・蓮舫…
おはようございます、落武者です。 落武者は連続ドラマを見なくなって数十年経ちます。唯一見ているのが、犬HKの大河ドラマ。(現代物は見ません、あくまで時代物だけ…
こんにちは、落武者です。 落武者農園に妻が種を蒔いたミニ向日葵が咲きました。手入れをしていないのでしょぼい^^; 昨日の午後、天気図と雨雲リーダーを見ると雨の…
おはようございます。 今朝は、プロポーズをした話ですただし、それがいつだったかは覚えていません^^;ベロベロに酔っ払っていた時だったのでw←最低!「いつ仕事を…