chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
FXマウンテンブログ https://www.fxhiropi-turbo.com/

FX脱初心者!向けブログサイトです。スイングトレードについて語らせて頂いております。

FXトレード、CFDトレード、仮想通貨、個別株などの情報サイト。 FXスイングトレード、おすすめFX会社について紹介をしているサイトです。

ひろぴー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/05/11

arrow_drop_down
  • 任天堂あつ森は何故1300万本以上の大ヒットとなったのか?成功の秘訣と5つの要因を徹底解説!

    皆さんは、あつ森こと「あつまれどうぶつの森」って知ってますよね? 全世界で1341万本も売れていて、日本人の40人にひとりは買っているみたいです。大ヒットの影響で、任天堂の株価もめちゃくちゃ上昇していて、投資家としても嬉しい限りです。 なぜ、ここまでのヒットとなったのでしょうか? 他のゲーム会社とは大きく異なる任天堂のマーケティング戦略と、ヒットの法則。5つの成功要因を紹介しておりますので、マーケ

  • 大ヒットした日本の映画ランキング

    こんにちは、くみちょーです。 みなさんは、日本の映画といえば、どの作品を思い浮かべますか? スタジオジブリ、新海誠監督の「君の名は。」、大沢たかおと柴咲コウが主演の「世界の中心で、愛を叫ぶ」、岡田准一が主演の「永遠の0」などなど数多くの名作があります。 そこで今回は、過去に大ヒットした日本の映画を、ヒットしたランキングをご紹介します。 5位:踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジ

  • 【2020年版】日本のお金持ちランキングトップ5!成功ストーリーを紹介

    皆さんこんにちは、くみちょーです! 投資家というと、株式やFXなどの金融取引を大きな資金で運用していてお金持ちのイメージがありますよね。でも、投資家が叶わないお金持ちもたくさんいます。それは、会社の創業者です。特に上場企業の社長ともなれば資産は数百億円から数千億円の人がごろごろといます。 今回は、大企業の創業者で、2020年のお金持ちランキングトップ5人を紹介したいと思います。 第5位 高原 豪久

  • 世界のお金持ちランキング(2020)トップ10人の資産や成功ストーリーを紹介

    2020年4月9日、米経済誌フォーブスが発表した世界長者番付2020年版によると、億万長者の数は2019年から58人減り、2095人となりました。そのうち女性は241人で、トップは11位にランクインしているスーパーマーケット企業、ウォルマートのアリス・ウォルトン。 国別では、アメリカが625人、ドイツが111人、イギリスが51人、フランスが40人、ロシアが100人、中国が394人(香港、マカオ除く

  • ディズニーランド(オリエンタルランド)誕生と成功の秘訣を解説

    皆さんこんにちは、くみちょーです。 東京ディズニーランドには、行ったことありますか? 東京ディズニーランドと東京ディズニーシーには、1日にそれぞれ3~7万人が来園するとようです。しかも、顧客の9割はリピーターで、年間1000万人以上が来園。世界で一番成功しているテーマパークのひとつとして知られています。 今回は、そんな東京ディズニーランドの立ち上げやオリエンタルランドについて紹介したいと思います。

  • スシ、ウニの取引が可能!!FTXの特徴や登録方法を解説

    スシ(SUSHI)、ウニ(UNI)、クリーム(CREAM) これ一体何だか分かりますか? そう、これは最近話題になっている仮想通貨ですね。仮想通貨系のツイッターでは最近はスシやウニの話題ばかりですね。 そこで今回はスシやウニの取引が出来るFTX(エフティーエックス)について紹介したいと思います。FTXは今一番注目されている仮想通貨取引所なので、スシやウニに興味がある方はぜひ参考にしてみてください。

  • 米ドル円続落!米ドル円トレードで収益を上げるために最適なFX口座

    お疲れ様です。サラリーマンFXトレーダーJohnです。 みなさん、最近のトレード成績はいかがでしょうか? 私は勝ち負けを繰り返してはいますが、コツコツと収益を積み上げることができています。 私自身が心掛けていることは全体的に小幅な動きが多い中でトレードすべきポイントを絞るということです。 そして先日はその久々のトレード好機でした。 今日はその点について触れたいと思います。 米ドル円続落!これは事前

  • イーサリアムが年初来高値を更新!順調なアップデートが要因か

    仮想通貨イーサリアムが7月23日に高騰し、26,000円台から30,000円台に到達しました。2020年2月以来初の年内高値更新に近づいている様子が見られます。 なぜ、現在イーサリアムが高騰しているのでしょうか。 イーサリアム財団は23日、イーサリアム2.0に移行するためのテストネットを8月4日にローンチすると発表しました。この発表がきっかけで、イーサリアムへの期待が高まり、買いが増えたと考えられ

  • バイビットで賞金2億円のトレード大会開催。参加で60ドルもらえます‼

    みなさんこんにちは!😝 今回バイビット(Bybit)が主催するこの夏最大の高額賞金付きトレードバトル【夏季 WSOT 】が開催されます。 このトレードバトルは初心者の方から、プロのトレーダーまで、チーム戦と個人戦のそれぞれで収益率を競うトレード大会です。賞金総額はな・なんと最大200BTC(約2.1億円)。 是非みなさんもトレードバトルに参加して賞金のビットコインをGETしましょう。トレードバトル

  • いま新興国通貨では南アフリカランドが狙い目!その理由

    お疲れ様です。Johnです。 2020年に入り新型肺炎コロナウィルスの世界的な蔓延から各国とも大きな影響を被りました。 しかし、そのような中で底堅さを見せている新興国通貨があります。 今日はその新興国通貨「南アフリカランド」についてご紹介したいと思います。 安値圏へ下落も徐々に上昇へ転じる南アフリカランド (※南アフリカランド円 日足チャート TradingViewより) 2020年に入り、コロナ

  • 自動売買に最適?!レンジ傾向が強い通貨ペアとは

    お疲れ様です。Johnです。 前回、約2年半運用で実績が驚異の159.36%をたたき出しているトライオートFXの自動売買ストラテジー『コアレンジャー_スイスフラン/円』を取り上げました。 参考記事:コロナ相場でも運用成績が上昇?!今こそ注目の自動売買ストラテジー その反響が大きかったため、今日は私が注目している自動売買のストラテジーについて紹介したいと思います。 レンジ傾向が強い通貨ペア豪ドル/N

  • コロナ相場でも運用成績が上昇?!今こそ注目の自動売買ストラテジー

    お疲れ様です。Johnです。 2020年7月に入り世界中の新型コロナ感染者数が上昇傾向にあるようです。 一時は落ち着いたかに思えた相場も今後の動向によっては再び荒れるかもしれません。 その時に備え、現時点から資金管理やトレード手法の見直しを行っておくと良いでしょう。 そんな中、コロナ相場においてむしろ運用実績が向上している自動売買ストラテジーがあります。 今日はそちらの自動売買ストラテジーについて

  • 主要仮想通貨の値動きの特徴

    2020年も仮想通貨の投資を始める人は多いようです。 それはやはり、毎年安値から数倍になっていますし、一発逆転の夢があり少額からの投資が可能だからではないでしょうか。 今回は、2015年から仮想通貨への投資している筆者が、主要仮想通貨の値動きの特徴を解説したいと思います。 ビットコイン(BTC) ・株式市場の開始時間に動意づきやすい 午前9時:日本株、午後4時:欧州市場、午後10時30分:米国株式

  • コロナ相場でも8割以上が大勝?!FXトレーダーも驚きのAIとは?

    お疲れ様です。Johnです。 コロナ相場もひと段落というところでしょうか。 コロナ相場ではトレードが上手く行った方、トレードが上手く行かなかった方、それぞれいらっしゃるかと思います。 私は正直上手く行かず、コロナ相場以降はトレード方針をガラリと変えています。 変更したトレード方針はまた機会があればご紹介するとして、今日はそんなコロナ相場の中でも良好なトレード実績を上げたFXトレードがあります。 そ

  • テザー(USDT)の発行でビットコインを自動売買!安定して稼げるシステムトレードを見つけてしまった

    こんにちは、くみちょーです! 半減期を通過しても、相変わらずビットコインは安定しています。 過去の平均価格は85万円程度なので、下がったところを買い下がれば年に20~40%くらいは無難に稼げる個人的には安心感ある仮想通貨です。ちなみに、イーサリアムやリップルは2017年から買い続けているとマイナス。2000円の高値を付けたモナコインの平均価格は200円という意外なパフォーマンスを見せています。 た

  • バイビットでBTCトレードバトル開催。賞金をゲットしよう!!

    みなさんこんにちは!😝 今回バイビットが主催する日本最大級の高額賞金付きトレードバトル【全日本BTCトレードバトル】が始まります。 このトレードバトルは初心者の方から、プロのトレーダーまで、トータルの収益率を競うトレード大会です。賞金総額はなんと最大13.5BTC(約1450万円)。 是非みなさんも全日本BTCトレードバトルに参加して賞金のビットコインをGETしましょう。 【PR】ビットコインFX

  • メキシコペソは史上最安値圏!いまスワップ投資をはじめるなら

    メキシコペソは史上最安値圏に突入中です。メキシコペソがここまで下げた理由をチャートから考えてみたいと考えています。またメキシコペソ投資を今から行う場合のおすすめFX口座などをご紹介しています。

  • ビットメックス日本人取引停止で、バイビット口座開設をしよう!!

    ビットメックス日本人取引停止で、バイビット口座開設がおススメです。

  • ハイイールド債ショックを防ぐためにFRBがジャンク債を購入?

    4月9日、FRBは最大2.3兆ドル(約250兆円)に上る新たな緊急資金供給策を発表。その柱のひとつとして、信用格付けが投機的水準のジャンク級に下がった社債まで購入することが盛り込まれていました。 S&Pグローバル・レーティングスによると、2019年時点で米国の非金融企業の投資適格級社債の約半分に当たる2兆5000億ドル(約270兆円)が、BBB格付けを付与されていました。シティバンクの試算

  • ビットコインも大荒れの値動き!今後のビットコイン相場は?

    2020年はビットコイン相場も大きく荒れた展開になっています。2020年4月現在、ビットコイン価格は70万円台を推移していますが、いまのチャート形状から今後のビットコイン価格の転換点を筆者なりにまとめてみました。

  • コロナ相場でも無問題!ほったらかしで儲かるトラッキングトレードFX

    2020年のコロナ相場の大相場の中でも着実に利益を積み上げたFXトレード手法があります。それがFXブロードネットが提供するリピート型自動売買注文のトラッキングトレードです。この記事ではトラッキングトレードとは?トラッキングトレードの売買シミュレーションについてご紹介します。

  • 驚異の米ドル円スプレッド0.1銭?!ゴールデンウェイ・ジャパン[FXTF]の肝心のスプレッド配信率は?

    ゴールデンウェイ・ジャパン[FXTF]が米ドル円スプレッド0.1銭(※原則固定例外あり)で提供しており取引コストでは業界最安水準だ。ただスプレッドは公式サイトで紹介されている数値以上にスプレッド配信率が重要である。この記事ではスプレッドの値のほか、直近で公表されているスプレッド配信率についても紹介している。

  • 急変動で急浮上?!この通貨ペアのトライオートFX自動売買が今アツい!

    インヴァスト証券トライオートFXの自動売買プログラムで昨今実績を伸ばしている売買プログラムがあります。今回はその自動売買プログラムの売買ロジック、チャート分析を行い、なぜ該当の自動売買プログラムが実績を伸ばすことができているのかと紹介します。

  • GMOコインが30万口座突破!仮想通貨も上昇トレンドへ

    GMOコインが30万口座突破を発表。それを記念して新たなキャンペーンも開始しました。ビットコインの価格も上昇を見せつつあり再び仮想通貨(暗号資産)は盛り上がりを見せつつあります。本記事では今後の値動きで収益を狙うために今から準備するための方法を紹介しています。

  • 楽して稼ぎたいならビットコインを3月に買って6月末に売れ

    こんにちは、くみしょーです。 楽して稼ぎたい、、多くの人がそう思っていることでしょう。 そりゃそうです。 何もしなくても、お金が簡単に手に入る。 寝ているだけでお金が増える。 そんな方法を知りたいですよね。 世の中のお金持ちの多くは、投資家や大企業の創業者、いわゆる株式などの資産を持つ人または運用している人です。 つまり、お金持ちになるためには、投資を行うことが一番です。 そこで今回は、ビットコイ

  • 選ぶだけの自動売買でおすすめのストラテジーはコレ!

    選ぶだけで始められるインヴァ宇都証券トライオートFXでの自動売買。私が実際に自動売買を使ってみて2020年1月の実績を公開しています。そんな私が考えるオススメ自動売買ストラテジーを紹介しています。自動売買に興味があるけれども足を踏み出せない方に参考にして頂けたら嬉しいです。

  • 勝率実績100%?!FX初心者でもフォローするだけでらくらくシストレ

    FX初心者でもフォローするだけでできる簡単シストレ!サービス提供元は国内大手FX会社のトレイダーズ証券です。そして最近トレーダー界隈で話題にのぼっている半年間の勝率実績100%のストラテジーについてこちらの記事で紹介します。当サイト経由の口座開設者限定特典がもらえるキャンペーンも実施中。ぜひご覧ください。

  • FXプロの2020年相場観レポートがタダでもらえる?!新年の大盤振る舞い期間限定キャンペーン!

    お疲れ様です。サラリーマントレーダーのJohnです。 1月も早いものでもう終盤。時が経つ速度が年齢を増すごとに早くなっているように感じます(汗)。 さて、今日はFXのプロが執筆した2020年の通貨別相場観のレポートがタダで手に入る超おトクな期間限定キャンペーンについて紹介します。 FXプロの相場観レポートがもらえる! 【キャンペーン期間】2020年1月16日(木)~2020年2月2日(日) 【キャ

  • バイビット(Bybit)の口座開設と登録方法を分かりやすく解説

    ビットコインは100万を突破して堅調ですね。今年は春にビットコインの半減期もあるので、半減期に向けて堅調な相場が続きそうですね。 そして今回は今一番人気のビットコイン取引所のバイビット(Bybit)の口座開設について解説します。バイビットは100倍レバレッジ取引が可能な取引所で追証もなし。 今なら口座開設+取引で最大90ドルもらえるキャンペーンをやっているので、ビットコインFXをやっている人は是非

  • 今年からはじめよう!スワップ投資のすすめ

    こんにちは。サラリーマントレーダーのJohnです。 2020年になりこれから新たにFXをはじめたいとお考えの方もいるかもしれません。 そのようなFX初心者の方におすすめしたいFXの投資方法がスワップ投資です。 スワップ投資は主に金利が高い通貨を買い、長期間ポジションを持ち続けることで得ることができるスワップポイントを目当てとした投資方法です。 スワップ投資であれば1回ポジションを持ってしまえば毎日

  • FX初心者でもできる!選ぶだけのカンタン自動売買で年利20%超え?!

    FX初心者でもできる!選ぶだけのカンタン自動売買で年利20%超え?!

  • 年末年始は相場急変に注意!投資家が備えておくべきこと

    お疲れ様です。サラリーマントレーダーのJohnです。 早いものでもう2019年も終わりですね。 2019年はドル円の年間変動幅が8円を切るほどの稀に見るレンジ相場として幕を閉じようとしています。 2019年の1年間で最も大きな変動を記録したのは年始早々の1月3日に起きたフラッシュクラッシュでした。 米ドル円のフラッシュクラッシュ (※SBIFXトレード 1時間足の米ドル円チャート) 米ドル円の1時

  • ビットフライヤーの口座開設はハピタスを利用すると5000円もらえます!!

    ビットフライヤー(bitFlyer)は、日本国内のビットコイン取引所の中では最大手で、仮想通貨が盛り上がる前の2014年よりサービスを提供していました。 【PR】世界第二位の取引所バイビット(Bybit)登録+入金で60ドルのボーナスもらえます ビットフライヤーはビットコイン取引量、ユーザー数、資本金とも日本最大級。株主は三井住友海上キャピタルや三菱UFJキャピタル、リクルート、電通デジタル、GM

  • サウジアラムコのIPOは大成功!株式市場はリスクオンか

    2019年12月11日に、サウジアラビアの国営石油会社であるサウジアラムコが上場しました。 上場時の時価総額は約204兆円となり、いきなり世界最大の企業に躍り出ました。※2位はアップルの130兆円程度 サウジアラムコの売り上げなど ◇2018年12月期 売上高:3559億ドル(約39兆円)純利益は1110億ドル(12兆円) なお、利益の規模は石油メジャー5社の合計をも上回る。 配当金は2020年は

  • トルコリラのスワップポイント1位の会社は?【2019年10月版】

    2019年も残り3か月を切りましたが今年の投資成績はいかがでしょうか? 私はスイングトレードは微妙な成績ですが、自動売買やスワップポイントを目的としたポジショントレードの実績は堅調に推移しています。 特にスワップポイントはメキシコペソ円やトルコリラ円でかなり積みあがってきました。 本日はその中でもトルコリラの状況やスワップポイントを目的としたトレードに最適なFX口座(2019年10月時点)をご紹介

  • 移動平均線の使い方。第1話。

    移動平均線には様々な種類があります。今回は移動平均線の中でも比較的人気の高い単純移動平均線(SMA)、指数平滑移動平均線(EMA)、加重移動平均線(WMA)の3つについて算出方法、チャートへ表示した時の違い、それぞれの移動平均線の動きの特長を主に紹介します。

  • ラグビー日本代表、サモアに勝利。ハブ株価(3030)も年初来高値にトライ!!

    ラグビー日本代表、サモアに勝利。ハブ株(3030)も年初来高値にトライ!!

  • ついに米ドル円スプレッドは0.2銭の争いへスプレッド競争は再加速するのか?

    先日ゴールデンウェイ・ジャパンが米ドル円スプレッドを0.2銭へ引き下げることを発表しました。 FX業界では長らく米ドル円スプレッドは各社0.3銭(原則固定)で横一線の状態が続いていましたがゴールデンウェイ・ジャパンの動きがFX業界のスプレッド競争を加速させるかも知れません。

  • ラグビー日本代表、アイルランドに歴史的勝利。ハブ株(3030)も激熱だ!!

    ラグビー日本代表、アイルランド代表に歴史的勝利!!おめでとぅぅぅぅぅ!! 昨日のラグビー日本代表凄かったですね。昨日の対戦相手のアイルランド代表は日本がいるグループAの最大の強敵で、ちょっと前まで世界ランキング1位だったチームです。そんな強敵に勝つなんて正に歴史的な勝利と言えますね。 日本代表はまだサモアとスコットランドという強豪チームとの対戦が残っているので浮かれるのはまだ早いと思いますが、この

  • みんなのFX×ひろぴータイアップレポート

    トレイダーズ証券・みんなのFXとFXマウンテンブログはタイアップ実施中です。 各コラムやFX会社のセミナーなどではちらほら紹介をしておりましたが、正式な書面として公開するのは初めてです。 ぜひ、レポートを手に取って頂き、ご活用頂けますと幸いです。 元サラリーマントレーダーだからこそ、このトレードスタイルに行きついたといっても過言ではない、ひろぴー流のFXトレードになります。 このSMAトレードは如何に限られた時間で為替市場と勝負することが出来、そして予めチャンスが数時間前からわかります。よって、指値をセットしておくことができるのが最大の利点です。 そして損切りや利食いも数時間前から判断できます故、みなさんのお仕事の邪魔をせず、数時間後、こういった形状になっていたらポジションをスクエアすれば良いのだな!っと、仕事とFXトレードを両立できるような構成になっております。 ですから、仕事時間にチャートを気にせず、夕方になってからチェックすればOK!朝方起きた頃にチェックするだけOK!っと非常にFXライフに余裕が持てるようになっております。 それが今回提案をさせて頂く、SMAトレード+MACDになります。 その他、独自経験やFXのメンタル理論なども多少触れてお話もさせて頂いております。 PDFで配布されますが、その文量は横ページ見開きで70~80ページに及び、文字数は約2万文字です。 FX書籍に負けないほどの詳しい内容に仕上げてありますので、ぜひとも、兼業トレーダーさんにはご覧になって頂きたい内容に仕上げてあります。 本コラムでは、そのタイアップレポートの中身を少しだけチラ見できるように14ページピックアップしてみました。 下記に公開をしておきます。 P1~2 ■P3~4 P19~20 ■P51~52 P67~68 P71~72 以上、タイアップレポートの中身を一部公開させて頂きました。 是非とも口座開設よろしくお願い申し上げます。 申込日から60日以内に1万通貨取引するだけで非売品のPDFタイアップレポートプレゼント中!

  • 2週間で収益率2%&損切無し!ほったらかしで儲かるFXとは

    トラッキングトレードは1週間前の2019年9月3日から稼働しており前週は+2,196円の収益を挙げています。2週間合計で+6,215円の収益となっています。投資元本は30万円のため収益率としては2週間で約2%となっています。好実績を残した詳細なトラッキングトレードの設定を見てみましょう。

  • SBIFXトレードのスプレッドが進化!

    お疲れ様です。サラリーマンFXトレーダーJohnです。 SBIFXトレードがスプレッドのスペックを大きく変更しました。 今日はこのSBIFXトレードのスプレッドについて取り上げます。 SBIFXトレードとは SBIFXトレードとは2011年11月に設立されたSBIグループのFX専業会社です。 SBIFXトレードはスペック面で複数の特長を持っています。 (1)業界でも最安水準の取引コスト SBIFXトレードは取引手数料無料、スプレッドも米ドル円スプレッドは0.27銭(※1001通貨単位以上)、ユーロ円スプレッドは0.49銭(※1001通貨単位以上)となっています。 例えば米ドル円スプレッドを比較した場合、他の大手FX専業会社の昨今の平均水準は「0.3銭(※原則固定例外あり)」となっている会社が大半であるため、それらと比較しても0.27銭という数値は一歩抜きんでた値と言って良いでしょう。 デイトレードなど頻繁にトレードを行う方にはうってつけのFX会社と言えます。 (2)業界でも最高水準のスワップポイント SBIFXトレードはスワップポイントの高さでも定評があり、FXの大手情報サイト「みんかぶFX」ではFX会社比較ランキングのスワップ部門で2018年第1位を獲得しています。 実績は2019年8月6日(火)付与分のスワップポイントは高金利通貨として高い人気を誇るトルコリラ円では71円(1万通貨の買いポジション保有)、南アフリカランド円では110円(10万通貨の買いポジション保有)となっており、他社と比べても高い水準となっています。 そのため、一定期間ポジションを保有するスイングトレードやスワップポイントを目的としたポジショントレードを行う場合にもSBIFXトレードはおすすめのFX会社と言えます。 (3)業界でも最小1通貨単位から取引が可能 SBIFXトレードは業界でも最小単位の1通貨単位から取引を行うことができます。 大手FX会社と比べると最小取引単位が1000通貨単位としているFX会社は一定数あるものの1通貨単位から取引が可能なFX会社は国内にはめったにありません。

  • 新生銀行(8303)売出し価格決定で株価上昇も、その後は下落か!?

    昨日売り出し価格が決定した新生銀行(8303)の株価が今日は2.8%上昇しました。 今日の株価上昇の要因はフィスコの市況コメントによると以下のようです。以下はフィスコのコメントです。 新生銀行(8303) 売り先行もプラス転換。東証1部売買代金上位に顔を出している。今月8日に発表した筆頭株主の米投資ファンド、JCフラワーズによる株式売出しについて、売出価格が1387円に決まったと発表。 売出価格を意識した売りが先行したが、その後価格決定による売り圧力の低下に期待した買いが入ったとみられ、プラスに切り返している。売出株数は4353万5000株、オーバーアロットメントによる売出しが208万2500株。受渡日は27日。《HK》【株式会社フィスコ】 フィスコのコメントによると上昇要因は価格決定による売り圧力の低下に期待した買いとなっています。もちろんこれもありますが、これ以上に大きいのは幹事証券の買い支えですね。 幹事証券としては売れ残りがあると困る事になるので、引き受けた株式は必ず顧客にはめ込まなければなりません。(以前は売れ残りの株は系列会社の投信にはめ込みをしていました。現在でも少なからずやっているみたいです。) 顧客に株を買ってもらうには株価をなるべく高値でキープする必要があります。もちろん幹事証券の買い支えは引き受けた株式が売れればなくなります。 また受渡日の27日には売り出しで買った投資家の株の大量の売りが出てくるので、株価は大きく下落すると思います。 私は今日は1455円から売り上がりましたが、見事に踏まれました(平均単価は1465円くらいです)ただ27日には確実に株価は下落すると思うので(おそらく27日の前に下がると思います)、そこまで空売りのポジションを維持しようと思っています。 目標株価としては 1400円 を考えています。27日の受渡日が楽しみです。空売りしている皆さんは株価が急落するといいですね。 Hip-Hop育ちのフミ丸と、美人トレーダー金ちゃんの仮想通貨動画、フミ金トレードバトルがスタートしました。見てね!!

  • 日立化成(4217)株価大幅上昇、会社評価額は8000億前後か!?

    日立化成、1次入札報道きたぁぁぁぁぁぁあ 今日は日立化成(4217)の株価が大幅高になりました。株価上昇のきっかけは日立(6501)による日立化成売却の1次入札のニュースが流れたことです。 1次入札のニュースは以下になります。フィスコニュースより引用です。 日立化成(4217)は急反発。1次入札において、PE投資会社と事業会社の両方から複数の買収提案を受けたと報じられている。ベイン、ブルックフィールド、日本産業パートナーズ、KKR、カーライル、ブラックストーンなどの名前が挙がっている。全株式が売却される場合、価値は8000億円になる可能性ともされている。 以前の日経新聞の報道では日立化成の会社評価額は6000億円前後と報道されていたので、今回の8000億円程度という評価は大きなサプライズになります。 ちなみにこの8000億円を日立化成の発行済み株式数の20835万株で割ると1株の価格はおよそ3840円になります。これを考慮すると今日の終値の3310円という株価はまだ割安と言えますね。 さて気になる今後の株価ですが、最終的な株価ターゲットとしては会社評価額8000億円から計算した1株3800円付近になると思うのですが、今回の入札が第1次の入札でTOB開始までかなりの時間がある事、さらにTOBでも100%買取にならない可能性もあるため、現段階での株価ターゲットとして3800円から少しディスカウントした3500円~3600円くらいの水準が妥当な水準だと思います。 来週の株価はこの3500~3600円を目指す展開になるでしょう。 最後に日立グループでは日立ハイテク(8036)や日立物流(9086)もTOBの噂があります。日立は親子上場の解消に非常に積極的な企業なので、こちらの銘柄も要チェックですね。 ひろぴーさんの仮想通貨メルマガが始まりました。こちらのメルマガは10日間無料で読めるので、仮想通貨賑わう興味のある人は是非読んで下さい。 読む仮想通貨ストラテジーレポート

  • トルコリラ、利下げで金利正常化が加速!上昇トレンド開始へ

    どーも、くみちょーです! 最近は、ビットコインの短期売買をやりながら日経を売ってNYダウを買うというトレードが主流になっています。 でも、そんななかくみちょーが密かに自信を持っている取引がスワップ投資です。 参考:トルコへの投資はFXがベスト スワップ投資と聞くと、FX歴な長い人は、あー、なるほど、いつかドカンとやられるやつね。と思うかもしれませんが、それはタイミングの問題です。 主要国であれば、利上げ時期や国の転換期であれば、通貨の上昇期となるため、値幅とスワップの両取りをすることができます。 これでも、くみちょーはFX歴10年ですので、ファンダメンタルズを読み解き相場の転換期を当てることは得意です。 以前の記事でも、オセアニア通貨の売りを予想(オーストラリアの不動産が崩壊!?豪州版サブプライムショックで稼げ)し、両通貨とも真っ逆さまに落ちていきました。 今回は、なぜトルコリラへの投資が良いのか、説明していきたいと思います。 トルコに空前の買い材料がそろう 今、トルコリラには巨大な買い材料が2つあります。 エルドアン大統領率いる政権与党・公正発展党(AKP)が、トルコ最大都市イスタンブールと首都アンカラの市長選で野党に負けたこと 利下げを行い金利正常化へと舵を切ったこと トルコと言えば、エルドアン大統領の独裁政権色が強く、そのせいでクーデターが発生するなどし国内は混乱状態に。結果的にトルコリラが下がり続けたと言っても過言ではありません。 そのエルドアン政権が野党に負けたということは、大きな変化です。7月23日には、エルドアン大統領が心臓発作で死亡というフェイクニュースが流れると、トルコリラが買われる事態になったほどです。 また、7月25日には政策金利を発表。24.0%から予想の21.0%より大幅に安い19.75%まで引き下げました。しかしながら、価格は瞬間的に急落したもののすぐに元に戻り、週明けには直近高値を更新する流れとなっています。 トルコ経済が回復しつつあるなかで、異常な高金利を脱却し金利正常化へと向かうことが評価されたのでしょう。 トルコリラは完全に底を打ち、年内には年初来高値を取ってくるのではないかと考えています。 出所:みんかぶFX ざっとあと2円程度の上昇余力はありますね。 10%程度ですので、米ドル円で考えると10円ほど抜けるほどの威力です。

  • SBI証券(8473)でシステムトラブルが発生!!株価はどうなるの?

    SBI証券、朝からシステムトラブルで取引出来ねえ~ 17日SBI証券のPTS取引の画面表示で障害が発生、一部の顧客で取引が出来ない状況となりました。 この影響を受けてか今日のSBIHD(8473)の株価は朝から下落。一時は4%近くの大幅下落となりました。 そして私も保有していたSBI株を無念のロスカットしました。(取引したのはSBIではない証券会社です) 北尾、金返せ~~ とでも言いたくなりますよね。 ただ今日の下げはシステムトラブルの影響というよりも、仮想通貨ビットコイン暴落の影響の方が大きいと思います。私がSBI株をロスカットしたのもビットコインの暴落が理由です。 今回のシステムトラブルに関しては影響を受けたのは全体の中のごく一部の人だけなので、業績に与える影響はほとんどないと思います。ただここ最近のビットコインの下落はかなりヤバイです。

  • 米株は過去最高へ!この流れで儲けるには?

    お疲れ様です。サラリーマントレーダーJohnです。 7月3日アメリカの主要指標は軒並み過去最高値を更新しました。 トランプ大統領のこちらのツイートも話題になりましたね。 Today's Stock Market is the highest in the history of our great Country! This is the 104th time since the Election of 2016 that we have reached a NEW HIGH. Congratulations USA!— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) 2019年7月4日 ダウ史上最高値を更新 (※GMOクリック証券 CFD 米国30 週足チャート) 7月3日米国株式市場ではダウ平均株価やS&Pを含め主要指標で軒並み過去最高値を更新しました。 チャートはGMOクリック証券のダウ平均株価と連動する米国30という銘柄のチャートですが、ご覧の通り2018年来の高値を更新しています。 チャート形状的にはトリプルトップでトレンド転換か?と思わせる形ではありますが、米国の現状を盛ると更に高値余地を伸ばす可能性もあるように思います。 米株の高値更新ですが何か要因となっているのでしょうか。 景気減速でも株価伸長? アメリカ経済は今まで好調で推移をしてきましたが、直近では経済指標も悪化傾向にありFRB利下げが囁かれています。 背景にはいくつかの要因が見え隠れしています。 (1)米中貿易摩擦の影響 ご存知の通りアメリカは中国と相互の輸出品へ課す関税を強化し合ってきました。 先日日本で開催されたG20において両国間で「追加の関税は実施しない」という決め事が為されたものの、一連の第一段から第三弾の関税措置の影響で米中では輸出額が減少し、その規模は数兆円とも言われ、米国経済へもじわりと聞いてきている印象があります。 (2)2020年に控えたアメリカ大統領選挙 アメリカは2020年に大統領選挙を控えており、2019年6月末(ちょうどG20開催時期)にはトランプ大統領の対抗馬となる民主党候補者(※トランプ大統領は共和党)の討論会が開かれ、俄かに注目を集めています。

  • ビットポイント業務改善命令解除。リミポ(3825)株は大幅上昇か!!

    ビットポイント業務改善命令解除おめでとう!! リミックスポイント(3825 リミポ)は28日、同社子会社で仮想通貨取引所を運営するビットポイントジャパンが金融庁への業務改善命令の報告義務が終了し、業務改善命令が解除されたと発表しました。 これでリミックスポイント株の月曜日の上昇が確定ですね。 ただ注意してほしいのは業務改善命令解除とはいってもリミックスにとって実質的にプラスになる点はあまりありません。 例えばビットフライヤーは業務改善命令で新規口座の開設は停止になりましたし、以前のライセンスが出る前のコインチェックも新規口座の受付が停止されていました。その後コインチェックはライセンスが出て新規口座が開設出来るようになりました。 これに対してビットポイントの場合は業務改善命令が出ている状態でも新規口座は開設できる状態だったので、業務改善命令が解除されても業績に大きくプラスになるような変化は特にありません。 一応、業務改善命令中はテレビCMは自粛していたみたい(その影響で本田圭佑のテレビCMはお蔵入りになりました。)なので、その点に関してはプラスになると思います。 簡単に言えば業務改善命令の解除はプラスの材料だけど、大きく買い上がる材料ではない。高値掴みには注意しようという感じですね。 結局リミポの株価はビットコイン(BTC)の相場次第です。 ビットコインは100万円を超えてから大きく上昇しましたが、150万到達後の大陰線の出現で目先は上昇一服。しばらくは120万~140万のレンジ相場となりそうです。 リミポ株も月曜日は上昇すると思いますが、25日移動平均線との乖離もそれなりにあるので、しばらくは25日線の上昇待ちとなりそうです。 次のリミポの買い場はリミポ株の400円割れかビットコインが150万円を上にブレイクした時です。特にビットコイン150万越えは大きなチャンスとなりそうです。 7月の仮想通貨の注目材料としては7月23日にBakkt(バクト)先物リリースがあります。この前辺りにはビットコインやリミポを仕込んでおいた方が良さそうですね。 ひろぴーさんの仮想通貨メルマガが始まりました。こちらのメルマガは10日間無料で読めるので、仮想通貨賑わう興味のある人は是非読んで下さい。

  • タピオカが流行った年は株価が下がる!を検証してみた

    2019年の春ごろに、唐突にタピオカがブームになっていますよね。 渋谷、新宿などの主要都市はもちろん、赤羽や筆者の住む秋葉原でも大人気のようです。 地方にもそのブームは波及しているようで、名古屋でも100人並ぶレベルの大行列。 少し前は、韓国のチーズはっとぐというアメリカンホットドックのチーズ入りが流行りましたが、それがタピオカになったようですね。近所のパスタ屋さんでも、このブームに乗っかりタピオカ屋に転身。Amazonでは、タピオカが枯渇しているほどの人気だそうです。 日本中を席巻しているタピオカブームですが、なんとタピオカが流行った年は株価が暴落するという意見があるそうです。 参考:タピオカブームは本当に「株価暴落の前兆」なのか(MONEY PLUS) いやいや、絶対関係ないでしょ!だって、タピオカだよ、と言いたいところですが、日本では人気女優が結婚した翌日は株価が暴落することが多く簡単には片づけられませんよね。 有名投資家であるロングテールさんは、株価が暴落説を唱えています。 そもそもタピオカは別に珍しい飲み物ではないですが、過去にもブームがあったことから、その時の日本株と照らし合わせてみたいと思います。 ちなみに女優さんの結婚は、イメージキャラクターの変更、ドラマの配置換え、レギュラー番組のキャスト変更など数億円程度は経済に影響しそうに思えますね。 過去にタピオカブームは2回あった 過去に遡ると、タピオカは1991年と2008年に日本で流行したそうです。 その年の日経平均株価の高値と安値は以下。 ◇1991年 高値:27,270円 安値:21,123円 下落幅:6,147円 騰落率:-29.1% ※バブル崩壊後2番目の下落 ◇2008年 高値:15,156円 安値:6,994円 下落幅:8,162円 騰落率:-116.7% ※2000年代で最大の下げ幅 うーむ、これを見るとデータは間違ていません。

  • 今や個人投資家も手軽にアルゴトレードの時代?為替ニュースでらくらく自動売買する方法

    お疲れ様です。Johnです。 FX会社のホームページを見ていたら気になるリリースを発見しました。 今日はそのリリース内容について収集した情報をまとめてご紹介しようと思います。 テキストマイニングAI登場!ってなに? みなさんはテキストマイニングという言葉はご存知でしょうか? テキストマイニングとは自然言語処理ともよばれ、文章化された言語情報を自動的に解析する技術です。 昨今のエンジニアリング業界では比較的ホットな分野とされています。 そんなテキストマイニングが自動化(AI化)され現在ではFXトレードへも応用される時代となっており、ヘッジファンドなど大口のトレードにもアルゴトレードとして活用されているという話を耳にしたことがあります。 もちろん技術開発やFXトレードへの応用は莫大なコストが掛かるため、アルゴトレードは潤沢なキャッシュがある大手機関のものでした。 しかし、そんなテキストマイニングAIを活用したトレードが簡単な操作一つで個人投資家も出来るようになりました。 それがトレイダーズ証券が発表したテキストマイニングAIによるシステムトレードです。 テキストマイニングAIの仕組み トレイダーズ証券みんなのシストレで提供するテキストマイニングAIの仕組みを見てみましょう。 まずは参考となるマーケット情報やみんなのFXでの米ドル/円レートの動向情報を取得します。 つぎに取得した情報をテキストマイニング技術や心理スコアリング技術をはじめとする機械学習へ掛け米ドル/円の今後の相場予測を行います。 その予測は売買シグナルへと変換され、トレイダーズ証券の自動売買口座であるみんなのシストレのストラテジー「テキストマイニングAI」へ反映されます。 投資家はテキストマイニングAIのトレードを行いたい場合には、みんなのシストレへ口座を開設(※みんなのFX口座開設済の方であれば利用可能)しストラテジー「テキストマイニングAI」を選択するだけです。 なお、2019年6月時点では通貨ペアは米ドル/円に限定されています。 テキストマイニングAIの詳細はこちらをご覧ください。 テキストマイニングAIの実績は? それでは肝心のテキストマイニングAIの実績をログインして見てみましょう。

  • ビットコインが100万の大台回復。GMO(9449)株は買いだぁぁぁぁぁ!!

    ビットコイン(BTC)100万円突破きたぁぁぁぁぁぁぁぁあ。!! ビットコインがついに100万円の大台を回復しましたね。上昇の理由として特に目立った上げ材料はありませんでしたが、先週はBakkt(バクト)先物リリースの正式発表やフェイスブック(FB)の仮想通貨市場への参入など、仮想通貨業界へのポジティブなニュースが相次いで発表されており、上昇相場が続いているという状況ですね。 そして今日の株式市場ではBTCの100万の大台回復を好感してリミックスポイント(3825)やマネックス(8698)、SBI(8473)、GMOインターネット(9449)など仮想通貨関連株が軒並み高となりました。 私も今日の寄り付きでGMO(9449)株に突撃しました。 数ある仮想通貨関連株の中からGMOを買った理由としては 1 仮想通貨取引所の営業収益が好調。 2 マイニング事業に期待が出来る。 3 6月末の株主優待権利取りのため。 4 自社株買いを実施中で需給が良好。 これらがGMO株を購入した理由です。 まず仮想通貨取引所の収益についてですが、GMOでは仮想通貨事業の収益を毎月発表しているのですが、月次の数字は直近ではこのようになっています。 【GMOインターネット 仮想通貨事業 セグメント営業収益 月次 】 2018年 4月 5億0900万円 2018年 5月 5億3100万円 2018年 6月 3億7800万円 2018年 7月 3億3300万円 2018年 8月 4億2400万円 2018年 9月 6億1100万円 2018年10月 2億1800万円 2018年11月 3億4800万円 2018年12月 4億8600万円 2019年 1月 1億8200万円 2019年 2月 1億6600万円 2019年 3月 1億5800万円 2019年 4月 1億4900万円 2019年 5月 8億0100万円 この数字を見ると営業収益はBTCの価格とある程度連動していて、BTCの価格が上がればGMOの営業収益も上がるようになっています。

  • 【FX会社おすすめキャンペーン】当サイト限定!ひろぴー氏オリジナルインジケーターがもらえる!当サイト限定キャンペーン開始

    お疲れ様です。サラリーマントレーダーのJohnです。 サクソバンク証券と当サイト限定タイアップがはじまりましたのでご案内します。 キャンペーン内容|サクソバンク証券 【キャンペーン名称】サクソバンク証券×マウンテンブログ限定タイアップキャンペーン 【キャンペーン期間】2019年5月27日~2019年7月31日(※取引期間は8月31日NYクローズまで) 【キャンペーン内容】口座開設申込期間中に口座開設を行いSaxo TradingView利用者かつ10万通貨取引された方全員にひろぴー氏オリジナルインジケーター『RCI4LIN』をプレゼント! 当キャンペーンへの応募は事前にTradingViewの無料アカウントの作成を行ってからサクソバンク証券へ口座開設を行う必要があります。 キャンペーン応募の流れを確認しておきましょう。 キャンペーン応募手順 (1)事前にTradingViewの無料アカウントを作成する(※TradingViewのアカウントIDを覚えておいてください) (2)サクソバンク証券へ無料口座開設を行う。その際にキャンペーンコード入力欄へ「HIROP-****(*の部分は自分のTradingViewアカウントID)」を入力して口座開設を行う。 (3)取引期間中にサクソバンク証券で片道10万通貨取引を行う (4)取引対象期間終了後1カ月以内に自分のTradingViewアカウントへインジケーターが追加 取引10万通貨は片道であり5万通貨の往復取引で最低条件クリアとなります。 比較的ハードルは低めの限定キャンペーンとなりますので興味のある方はぜひこの機会をご利用ください。 サクソバンク証券って? サクソバンク証券はデンマークのコペンハーゲンに本拠を構える投資銀行サクソバンクA/Sが母体となっており、世界的にFXやCFD、先物取引など金融商品を幅広く提供しています。 サクソバンク証券はサクソバンクグループの日本法人(関東財務局長(金商)第239号)であり認可も受けている国内事業者のため安心です。 サクソバンク証券のホームページでは著名トレーダーであるバカラ村氏をはじめ本格派トレーダーのコメントも掲載されており支持を受けていることがうかがい知れます。 ※バカラ村氏はサクソバンク証券の約定力とスプレッドについて触れています。

  • ライトコインの半減期で2倍以上に!?

    時価総額上位の仮想通貨ライトコイン(LTC)の半減期(2019年8月6日ごろ)まで、あと2カ月と迫っています。 2019年1月には3500円だったライトコインですが、BEAMとの提携を機に急騰し、主要アルトコインでは3倍以上の上昇率となり、一番のパフォーマンスとなっています。 ◇ライトコイン日足チャート 出所:GMOコイン 半減期とは、仮想通貨のマイニング報酬が半分になる時期をいいます。 マイナーは仮想通貨をマイニングし、いづれ市場で売却します。その売却額がある時に半分になっても、買い需要が変わらなければ、価格が上昇していきます。 そのため、仮想通貨の半減期前には大きく買われやすくなっているのです。 ライトコインの半減期は3回目を迎え、マイニング報酬は12.5LTCから6.25LTCへと半減します。 回数 時期 新規発行量 1回目 2015年8月 25LTC 2回目 2019年8月 12.5LTC 3回目 2023年8月 6.25LTC ビットコインとモナコインの半減期 実際に、過去に発生したビットコイン(BTC)とモナコイン(MONA)の半減期では、価格が大きく上昇することとなりました。 半減期は4年に1度ほどの稀なイベントのため、ビットコイナーのなかにはカウントダウンをするなどして半減期を迎える場合もあります。 では、過去のこれらの半減期の値動きを見ておきましょう。 ビットコインの半減期 ビットコインは過去2回、2012年11月と2016年7月と2回の半減期がありました。 そのどちらも大きく上昇していますが、2016年7月を見ておきましょう。 ◇ビットコイン(BTC/JPY)日足チャート 2ヵ月前の5月あたりから上昇し、6月後半には5万円から8万円まで約60%程度の上昇となりました。 ◇モナコイン(MONA)日足チャート 出所:みんなの仮想通貨 モナコインの場合は時価総額も小さく、仮想通貨ブーム真っただ中ということで強烈でした。 1ヶ月で20円から100円をヒットする5倍以上の上昇を記録。その後に、bitFlyerでの取り扱いが決まり3000円以上になるまでになりました。 この2つの半減期を見る限りでは、2カ月前から上昇し始め、半減期の20日ほど前にピークを付ける傾向にあると言えそうです。

  • そーせいG(4565)喘息治療薬QVM149の販売承認申請。株価は大化けか!?

    そーせいG(4565)喘息治療薬QVM149の販売承認申請きたぁぁぁぁぁあ!! そーせい期待の大型新薬、喘息治療薬QVM149の販売承認申請がいきなり来ましたね。 承認申請の会社のリリース記事はこちらから そーせいのリリース記事 この喘息治療薬のQVM149はスイスのメガファーマのノバルティス社に導出している薬で、将来的にはブロックバスター(売上高が10億ドル以上の超大型薬)化が期待されています。つまりこの薬はそーせいの数あるパイプラインの中で最も期待されている薬ということになります。 もともとこのQVM149は2019年の第4四半期に販売承認申請が行われる予定であったので、今回のタイミングで販売承認申請がされたというのはポジティブサプライズですね。 しかもここ最近はそーせいは好材料が連発していますね。主な材料を挙げると ・14日 19年12月期第1四半期の決算発表。 税引き前利益で9.29億円の黒字。 ・14日 米大手製薬ファイザー社から戦略的提携が円滑に進展したことにより300万ドルのマイルストーンを受領。 ・22日 QVM149導出先のノバルティス社が米国胸部学会(ATS)年次国際会議で、QVM149の第2相臨床試験における主要成績を発表。QVM149が既存の標準喘息治療吸入薬と比較して有意な成績を示す。 ・24日 ノバルティス社がQVM149を欧州医薬品庁に医薬品販売承認を申請。そーせいは250万ドルのマイルストンを受領。 そーせいの株価はこれらの好材料を反映して昨年末から2倍以上の水準になっています。しかしバイオ関連株は赤字の株が多い中での黒字決算、そして豊富なパイプラインと材料があるので、そーせいはこれからマザーズバイオ株の中で中心的な銘柄として一層期待出来るでしょう。 さて、肝心のそーせい株価のターゲットですが、目標株価としては月足チャートを見てみると2016年に6545円の高値を付けているので、長期的に見ればこの水準がターゲットになると思います。 ただ、そーせいの株価は年初からすでに2倍以上になっていること、また2016年の時は新興市場全体がバブル相場だったので、現在の相場状況からするといきなり6500円というのは少し厳しい感じがします。

  • エミンユルマズ氏のトルコリラ見通しレポートがもらえる期間限定キャンペーン

    お疲れ様です。サラリーマントレーダーのJohnです。 昨今、米国金利上昇から米ドル円のスワップポイントも一昔前より高まりつつあり、再びスワップポイントを目当てとしたキャリートレード(低金利通貨の日本円を売って高金利通貨の外貨を購入しポジションを保有し続ける)の人気の高まりを感じます。 そんな高金利通貨の中でも根強い人気を誇る通貨ペアがトルコリラ/円ですが、直近では下落の一途を辿っています。 まずはチャートを見てみましょう。 値下がりし続けるトルコリラ (※トルコリラ/円 週足チャート セントラル短資FXより) トルコリラは下落の一途を辿っており、2019年5月前半時点では18円台前半で推移しています。 直近の下落要因はトルコ共和国の最大都市であるイスタンブール市長選を巡るゴタゴタです。 トルコ市長選は3月に実施され、選挙では最大野党の共和自民党(CHP)候補者のエクレム・イマモール候補がエルドアン大統領率いる与党の公正発展党(AKP)の候補者に僅かに勝利しました。 しかし、エルドアン大統領はイスタンブール市長選に不正があったとして不服を申し立てていましたが、選挙管理当局が正式に野党エクレム・イマモール候補の当選を無効として6月23日に市長選の再選挙実施を決定したため、トルコリラが大きく売られて急落しました。 一応、その後トルコ中銀が銀行への資金供給を停止して利上げに近い効果を狙ったり、国営銀行がリラ支援目的で10億ドル超を売却するといった通貨防衛策を行い急落は止まりましたが、今後も予断を許さない展開は続きそうです。 トルコリラは高金利通貨だが参入しづらい 先に触れた通り、トルコリラは史上最安値水準であり、高金利通貨であるためスワップポイントも他通貨ペアと比べて断然高く、トルコリラ/円の買いで参入のタイミングを狙っている方も多いのではないでしょうか。 ただ、チャート形状を見ると直近数年は下落トレンドの真っただ中にあり、どこで下げ止まるのか、トレードで本格参入すべきかは非常に迷うところだと思います。 そんな方に朗報です。 実は現在、トルコリラの見通しについて解説したエミンユルマズ氏のレポートがもらえるキャンペーンをセントラル短資FXでは実施中です。 エミンユルマズ氏とは 為替介入の可能性については4日前に指摘しています。 https

  • 【FX会社おすすめキャンペーン】SBIFXトレードのノーリスクでキャッシュバックがもらえるキャンペーンとは?!

    SBIFXトレードでノーリスクで獲得できる500円キャッシュバックキャンペーンが開始しました。この機会に是非、口座開設しましょう。本記事では、お得なキャッシュバックキャンペーン取得方法の他、SBIFXトレードの特長を複数紹介をしています。是非ご覧ください。

  • 【FX会社おすすめキャンペーン】当サイト限定!DVDと非売品レポートがもらえる!専業トレーダーのローソク足波動トレードとは

    マウンテンブログとFXトレード・フィナンシャルのタイアップキャンペーン特典として専業トレーダーひろぴーのDVD「ローソク足波動トレード」がもらえます。今回の記事ではそのキャンペーン内容とともにDVDで紹介されているひろぴーさんのローソク足波動トレードの一部を特別に紹介しています。是非ご覧ください!

  • オーストラリアの不動産が崩壊!?豪州版サブプライムショックで稼げ

    オーストラリアがいよいよヤバい状態になっています。 豪ドル円は77円台前半に突入し、1月7日以来の安値になっています。 ◇豪ドル円日足チャート 出所:みんなのFX 日本人投資家の多くは豪ドル円を買いで保有しているため、価格が下がると損切りが加速し急落を引き起こす可能性があります。 いったい、オーストラリアで何が起こっているのでしょうか。 下落の原因と今後の展望を解説していきます。 IOローンの失敗 ここ数年間、オーストラリアではIO(インタレスト・オンリー)ローンという住宅ローンが流行っていました。これは、借りた当初は利息のみの返済が可能なローンです。数年後に金利が高くなるけれども、住宅価格が上昇すれば大丈夫というもの。。つまり、サブプライムローンとかなり近い性質を持つ商品なのです。 このIOローンが、オーストラリアでは2018-2021年に毎年約1200億豪ドル相当(約9兆円)の期間の終了を迎えることになります。 しかし、このローンの借り手の多くはあまり収入が高くなく、返済能力の高くない人が多く、2018年前半から返せなくなってきているというニュースがちらほらと出てきていました。 大手金融グループUBSの調査では、2017年10月の時点でも住宅ローンの借り手の38%は、IOローンの仕組みを理解していないということが分かっています。 参考:IOローンの仕組み、借り手の38%が知らず 今年に入り、その状況は経済指標に分かりやすく表れてきています。 豪州・住宅建設許可 出所:みんかぶFX 2019年3月の数字は、前年比-27.3%、前月比でも-15.5%と恐ろしいスピードで転がり落ちています。 自分の家の価格が、去年より30%近く下落するなんて今の日本では考えられないですよね。 しかし、先進国のオーストラリアでそれが起きているのです。 歴史振り返ってみると、景気の腰折れは不動産です。日本のバブルも、アメリカのサブプライムショックも、中国も不動産でした。 そして、下落し始めた時にインパクトが大きいのもまた不動産です。金額が大きく、影響範囲が大きいからです。 オーストラリア一国の問題なので、これで世界経済が悪くなることは考えず例ですが、オーストラリアのGDPやインフレ率には影響し、隣国であるニュージーランドにもただでは済まないでしょう。 豪ドルの今後の展望

  • 隠れた高スワップ通貨「人民元(CNH/JPY)」に注目!

    高金利通貨として人気上昇中の中国人民元。このページでは中国人民元の値動きをチャート分析、人民元投資法や人民元投資の際に最適なFX会社の紹介を行っています。なお、当サイト経由のFX口座開設者限定キャンペーンも実施中です。興味がある方はお気軽にご覧ください。

  • 【FX会社おすすめキャンペーン】期間限定!マイナンバー登録&口座開設で1000円もらえるJFXキャンペーン!

    お疲れ様です。サラリーマントレーダーのJohnです。 本日は新たにJFXが開始したキャッシュバックキャンペーンについて紹介します。 キャンペーン内容|JFX 【キャンペーン名称】MATRIX TRADERではじめよう!新規口座開設キャンペーン 【キャンペーン期間】 新規口座開設期間(会員証発行日): 2019年4月1日~2019年4月30日 キャンペーン取引期間 : 2019年4月1日AM 7:00~2019年6月3日AM 5:59 キャンペーン申込期間 : 2019年4月1日AM 7:00~2019年6月3日AM 5:59 【キャンペーン内容】 キャンペーン期間中に新規口座開設&マイナンバー登録完了で1000円キャッシュバック! 更に対象となっている通貨ペアの取引量に応じて最大10万円キャッシュバック! 対象の通貨ペアはコチラです。 取引量に応じてキャッシュバックを受け取れる方のキャンペーンは少しハードルが高いかもしれませんが、口座開設完了&マイナンバーで1000円もらえる方のキャンペーンはノーリスクです。 まだ、JFXの口座をお持ちでない方はこの機会に是非口座開設しておくことをオススメします。 JFXは非常に高いスペックを持っているFX会社となっているため、口座を持っておいて損はありません。 JFXの口座を持っておくべき理由を以下へまとめておきました。 JFXの口座を持っておくべき理由 JFXはスプレッド業界最狭水準! JFXは取扱っている主要通貨ペアのスプレッドは業界最狭水準です。 JFX主要通貨ペアのスプレッド 米ドル/円:0.3銭※原則固定(例外あり) ユーロ/米ドル:0.4pips(例外あり) ユーロ/円:0.5銭(例外あり) 豪ドル/円:0.7銭(例外あり) 英ポンド/円:1.0銭(例外あり) NZドル/円:1.0銭(例外あり) 取引手数料も無料となっているため、取引コストを極限まで抑えることが可能なFX会社と言って良いでしょう。 JFXはスワップポイント業界最高水準! JFXはスワップポイントが高いことでも有名なFX会社です。 主要通貨ペアのスワップポイントも見ておきましょう。 (※2019年2月7日のJFXスワップポイント) 画像は1000通貨当たりのスワップポイントとなっています。

  • かんぽ生命(7181)の売り出し価格が2375円に決定。割引率は4%‼

    注目されていた、かんぽ生命(7181)の売り出し価格が2375円に決定しました。 売り出し発表翌日以降の株価の動きもインチキ臭い値動きでしたが、価格決定日の今日の動きも4%強の下落と八百長みたいな値動きですね。 そして注目のディスカウント率(割引率)はなんと 4.00% 通常、かんぽ生命のような大型株の売り出しはディスカウント率はほぼ3%になります。私も色々な売り出し案件を見てきましたが、この規模の株でディスカウント率が4%というのは見たことがないですね。かんぽ生命は余程人気がなかったということですね。 もともとかんぽ生命自体があまり人気のない銘柄なのに加えて、売り出し発表後の株価の乱高下で需要が大幅に減ったという感じですね。 この案件ははっきり言って 八百長案件です。 こんなひどい案件は久しぶりに見ました。完全にはめ込み案件ですね。 さて、かんぽ生命の悪口ばかり言っても仕方がないので、株価のプラス材料・マイナス材料を考えてみたいと思います。 株価のプラス要因としては ・MSCI指数などインデックス系の買い需要がある。 ・ディスカウント率4%でお得感がある(半面人気薄ということになりますが・・) 株価のマイナス要因としては ・業績は伸び悩んでいて成長性に乏しい。 ・PER、PBRなど各種指標も割安感が乏しい。 ・今回の売り出しで浮動株が一気に増える。 ・今後も数年おきに株式の売り出しがありそう。 ・とにかく人気がない。 ・配当も3%程度で、金融株の中では高い水準ではない。 かんぽ生命の株価のプラス要因・マイナス要因を上げるとこんな感じですね。 プラス要因はあまりありませんが、唯一あるとすればMSCI指数などインデックス系の買い需要ですね。これに関しては多少期待出来そうです。逆に言えば買い材料はこれ以外はほとんどありません。 そして今回私がこの売り出しに参加するかと言えば もちろん見送りです。 これほど人気がなくて、さらに信用も売り禁でつなぎ売りも出来ません。こんな銘柄に参加する理由はありません。 もしかんぽ生命の売り出しに参加する方は、株券受け渡しの日に即効で売るか、MSCIの組み入れにぶつけて売りを出すか、この2者択一になると思います。どちらもあまりおススメはしませんが・・・・・

  • 新たなFX会社が誕生!その名はゴールデンウェイ・ジャパン!

    お疲れ様です。サラリーマンFXトレーダーJohnです。 みなさんはゴールデンウェイ・ジャパン株式会社というFX会社を御存じでしょうか? この会社は4月から誕生した新たなFX会社・・・ではなく、以前から親しまれていた株式会社FXトレード・フィナンシャル(FXTF)の社名が変更された会社です。 今日はゴールデンウェイ・ジャパン株式会社について紹介したいと思います。 新たな一歩を踏み出したゴールデンウェイ・ジャパン株式会社 ゴールデンウェイ・ジャパンは4月1日にFXトレード・フィナンシャルが社名変更し誕生したFX会社です。 社名変更の背景にはFXトレード・フィナンシャルの親会社の変更があります。 以前はFXトレード・フィナンシャルの親会社はFXTF HOLDINGS Pte. Ltd.という会社でした。 その親会社がFXトレード・フィナンシャルの議決権を100%保有する立場でしたが、2018年12月21日付けで全発行済株式を香港の金融会社であるGOLDENWAY INVESTMENTS HOLDINGS LIMITEDへ譲渡し、ゴールデンウェイ・グループの傘下となったため、FXトレード・フィナンシャルの社名変更に至りました。 ゴールデンウェイ・グループとは 参考URL: ゴールデンウェイは香港の金融グループであり、中国語表記(?)で「金道集団(金=ゴールデン、道=ウェイ)」といいます。 金道集団は株式、外国為替証拠金取引(FX)、アセットマネジメント(投資顧問)、貴金属取引等のサービスを提供するグループ(※提供サービスは中華圏・アジア太平洋地域・訪米圏で異なる)であり、2019年4月時点でウェールズのサッカークラブであるスウォンジー・シティAFCや台湾アーティストのスポンサーとしても世界的な知名度を誇っています。 ゴールデンウェイ・グループが中華圏で提供している貴金属取引では2019年4月時点で300万人程の顧客規模を誇る一大金融サービスグループです。

  • 【FX会社おすすめキャンペーン】≪好評につき延長!≫当サイト限定!書籍『BILLION(億)トレーダーひろぴーの読むFX』がもらえる!特別キャンペーン

    お疲れ様です。サラリーマントレーダーのJohnです。 FXブロードネットと当サイト限定タイアップが好評につき延長となりましたので改めてご案内します! キャンペーン内容|FXブロードネット 【キャンペーン名称】ひろぴー×FXブロードネット限定タイアップキャンペーン 【キャンペーン期限】2019年6月30日まで(好評につき延長!) 【キャンペーン内容】本ページ経由でFXブロードネット取引口座を申込み後、30日以内に口座開設を完了した方に書籍『BILLION(億)トレーダーひろぴーの読むFX』をプレゼント! ひろぴーさんの電子書籍『BILLION(億)トレーダー ひろぴーの読むFX』はダイヤモンド社より2018年6月14日に出版された書籍です。 FX初心者が生き抜く方法、会社勤めの兼業トレーダーが敏腕専業トレーダーたちにコテンパンにされないようにするための実践的な防御策などを紹介しています。 ■参考記事:MACDの使い方。第1話。 本キャンペーンでは書籍『BILLION(億)トレーダー ひろぴーの読むFX』はFXブロードネットへ口座開設するだけでもらうことができます。 FXトレードを行う必要はありませんので、ノーリスクで電子書籍をもらうことができるかなりオトクなキャンペーンです。 しかし、タイアップを実施してくれているFXブロードネットはFXのサービスレベルは業界最高水準ですので、口座開設をした方はこの機会に是非FXトレードへ実際に使ってみてください。 FXブロードネットの特徴をこれから紹介します。 FXブロードネットとは FXブロードネットは国内トップクラスの低スプレッドを誇ります。 人気の通貨ペアのスプレッドを見てみましょう。 米ドル円スプレッドは0.3銭、ユーロ円0.5銭、ポンド円1.0銭、ユーロ米ドル0.3pipsと業界でも最狭水準のスプレッドになっています。 加えて、取引手数料も無料なため、FXトレードコストを極限レベルまで抑えることができるFX口座です。 また、FXブロードネットは少量1000通貨単位から取引ができるブロードライトコース(※南アフリカランドのみ10,000通貨単位以上)があるため、リスクを下げて少額からFXトレードを行いたいFX初心者の方にもオススメのFX口座です。

  • 4月2日のビットコイン急上昇の原因と今後の見通し

    4月2日(月)の13時30分ごろ、仮想通貨ビットコインが急騰しました。 14時30分までのたった1時間で10万円以上上昇し、56万円をヒット!上昇率は一時20%を越え、マザーズの個別銘柄のような値動きとなりました。 ◇ビットコイン(BTC/JPY)15分足チャート 出所:GMOコイン いったい何が起こったのでしょうか。この上昇の理由と背景をみていきましょう。 驚くべき2つの上昇理由 この急騰の背景には、嘘のようなホントの話がキッカケだということが分かりました。 それは、エイプリルフールにまつわる2つのジョークだったのです。 その答えは、イスラエルの金融メディアなどを手掛けるFinance Magnatesにありました。 米SECがビットコインETFを承認する エイプリルフールに、「米証券取引委員会(SEC)がビットコインETF(上場投資信託)を承認した」という"嘘"のニュースを発表しました。 米SECがビットコインETFを来月承認する たしかに、これが本当であれば爆発的な影響力がありますよね。 もちろん、タイトルには【エイプリルフール】と分かりやすく記載したのです。 記事の掲載時間を見ると、4月1日7時37分。日本とイスラエルの時差は6時間なので、掲載時間は13時37分となります。 しかし、ビットコインが急騰したのは4月2日の13時30分過ぎ。でも、これがちょうど24時間後ということは偶然で片付けられない理由がありそうです。 恐らくリライトでもしたのでしょうか。とはいえ、これが理由であれば反応したのは世界中のアルゴリズム取引でしょう。 金融の世界では、キーワードに反応するアルゴリズム取引が多数存在します。 ビットコインの取引では、「ビットコインETF」×「承認」というキーワードは最重要とされており、巨大な買いポジションを買うように設定されていても何ら不思議ではないでしょう。 この推測が正しければ、「ビットコインETF×承認」というキーワードが記事のタイトルに出てくると、巨大な買いポジションをつくるというアルゴリズムがあり、もともと上昇トレンドであった仮想通貨市場に大量の買いが入ることで、買いが買いをを呼ぶ展開となったと考えられます。 さらに、50万円の節目を突破する際には売りポジションを巻き込んだことから、壮絶な強制ロスカットを誘発しながらの急騰となりました。

  • 相場急変時に1番頼りになるFX会社は?

    お疲れ様です。サラリーマントレーダーのJohnです。 2019年に入り相場も活況…というか荒れていますね(汗)。 2019年1月3日は米ドル円が109円台から一時104~105円台まで急落(フラッシュクラッシュ)するなど年始早々相場は大荒れの様相を呈していました。 まずはチャートを見てみましょう。 米ドル円のフラッシュクラッシュ (※SBIFXトレード 1時間足の米ドル円チャート) 米ドル円の1時間足チャートです。 まるでナイアガラの滝のようなチャートですね(苦笑)。 1月3日の朝、米ドル円は109円台から104~105円台(※FX会社によって最安値レートは異なる)まで約4~5円規模の急落を見せました。 急落の原因はアメリカ金利上昇に伴い米ドル円の買いポジションが多くなっていた状況で、年始の薄商いの時間帯に売り玉が投入され、溜まっていた買いポジションのストップ(損切り注文)が連鎖し一気に急落したのではないかと言われています。 Twitterでは急落に伴う悲痛な声があふれていました。 米ドル円のフラッシュクラッシュ!その時twitterは 1月3日の相場急落に伴い、損失を被った投資家の声twitterにあふれていました。 終わりました。 強制ロスカットで大損害を被りました。 今までありがとうございました。 pic.twitter.com/nDeEAokBao — オレ的ゲーム速報JIN@FX投資部 (@oreteki_douga) 2019年1月2日 凄まじいロスカットの嵐ですね。 私だったらもう立ち直れないかも知れません。。 加えて、FX各社のスプレッドもかなり拡大していたことが取り上げられています。 ドル円フラッシュ・クラッシュについて主要FX会社の安値を見てみました 安値は103.51円から105.98円台まで会社によって大差が…。1分足のデータ抜けも多く取引できない会社、時間も多かったのかなーと。スプレッドもひどいことになってそうですね pic.twitter.com/BqJnUjx9SD — 高城泰 (@takagifx) 2019年1月3日 FX会社によっては100pips(つまり1円)もスプレッドがひらいている会社もあったようです。

  • どうなる英国EU離脱?ブレグジッド再燃で注目の通貨ペア!

    お疲れ様です。Johnです。 英国のブレグジッド騒動が再び市場を賑わせていますね。 私が購読しているバカラ村さんのFX有料メルマガ『バカラ村のFXトレード日報!』でも英国の状況が頻繁に紹介されています。 ■参考記事:バカラ村さんをはじめオススメのFX有料メルマガ情報はコチラ そんな中、バカラ村さんがポジションを取っているある通貨ペアについて目が留まりました。 『ユーロ/ポンド(EUR/GBP)』です。 実は私もバカラ村さんのメルマガをきっかけにユーロポンドで2万円ほど儲けました(笑)。 ユーロポンドは短中期的にチャートを見ても非常に興味深い形状だったので今日はユーロ/ポンド(EUR/GBP)について触れたいと思います。 レンジ相場だったユーロポンドに動き 2016年の英国国民投票で大きく乱高下したユーロ/ポンドでしたが、その後はレンジ相場へ移行していました。 まず、1年半くらいの日足チャートをご覧ください。 (※ユーロ/ポンド 日足チャート SBIFXトレードより) ユーロポンドは2016年の英国国民投票実施後に急騰し一時0.92に達する場面がありましたが、その後は英国経済の復調やEU経済圏が徐々に不調になるにつれて上は0.91、下は0.87~0.86のレンジ相場を形成していました。 しかし、英国のEU離脱期限の2019年3月29日が近づくにつれて英国議会がまとまりを欠き、「合意なき離脱(EUと何の取り決めもなされず離脱)」となるのか、条件次第での「ハードブレグジッド」か「ソフトブレグジット」となるのかという点の注目度が高まるにつれて、ポンドは乱高下しています。 けれども、直近1カ月では「合意なき離脱」可能性低下や離脱期限延長の可能性も出て来ているため、期待感からポンドが買い戻されつつあること、ユーロの利上げ期待がほぼなくなりつつあることから、ユーロポンドはユーロ安ポンド高に推移し、中長期的にレンジ下限であった0.87~0.86を下抜けています。 チャート形状では下方向に向いており、ユーロ買い戻しの可能性も低く感じる昨今ですから、ブレグジッドで妥協点を探る動きが加速すればユーロポンドは0.83を目指していくのではないかと感じています。 投資妙味がありそうなため、ユーロポンドは注目しておいて損は無い通貨ペアではないでしょうか。

  • みんなのFXのメキシコペソのスワップポイントがとんでもない件

    ドル円のスワップポイントが80円も見慣れてきましたね。 こんにちは、くみちょーです! 今日は最近の驚きのニュースをお伝えしたいと思います。 はい、ドン!! なんとメキシコペソ円のスワップポイントが10万通貨あたり160円ももらえちゃうのです! メキシコペソは南アフリカランドやトルコリラに次ぐ高金利通貨として、中長期のスワップ投資家に人気のある通貨で、トランプ大統領の当選以降脚光を浴びています。 しかし、南アフリカランドのようにほぼ全ての国内FX会社で買えるわけではありません。 今回はメキシコペソへの投資の魅力と最適な投資方法をFX会社選びとファンダメンタルズ、テクニカル分析の面からお伝えしたいと思います。 メキシコペソとは メキシコペソとは、アメリカの隣国のメキシコで使われている法定通貨で表記は「MXN」。メキシコの人口である約1億2千万人が利用していると想定されています。 価格はサブプライム、リーマンショック以前は10円前後で推移していましたが、リーマンショック後に7円を中心に推移。その後は、アベノミクスによる円安で上昇した後、再び6円台で推移しています。 ◇メキシコペソ(MXN)月足チャート 出所:trading view(2009年~2019年) メキシコペソへの投資性 メキシコペソへの投資が良いのかどうか、主要な経済指標を見てみましょう。 GDP インフレ率 政策金利 GDP メキシコのGDPは120兆円程度あり世界で15番目程度。スペインやインドネシアと同規模を誇り、トルコやオランダよりも大きな経済規模を誇ります。 直近は伸び悩んでいますが、米国との貿易、メキシコの壁問題が解決されればオーストラリアの経済規模(140兆円)に迫る成長も考えられます。 インフレ率 直近のインフレ率は4%台となっており、過去9年の平均値ほどで推移しています。 年 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 4.16 3.41 4.11 3.81 4.02 2.72 2.82 6.04 4.77 インフレ率は上昇していることから、政策金利の上昇も期待できるでしょう。 政策金利 通貨の強さを左右する政策金利は現在8.25%。 2015年12月より利上げサイクルに入り、15回の利上げを実施。3%から8

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひろぴーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひろぴーさん
ブログタイトル
FXマウンテンブログ
フォロー
FXマウンテンブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用