chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 新学年いよいよスタート

    ブログ更新がかなり空いてしまいました 卒業式、入学準備、春休み等でバタバタとした日々パソコンに向かう時間が全然ありませんでした(涙) 今まで長期休みになると子供は何かしらの講習があり、6年生はPM14:00~20:00くらいまでは不在 ブログを書いたり学習サポートの資料を作成したりいろいろと自分が活動するための時間が作れていましたが、中学受験を終えた子供はずーーーーっと家にいます(苦笑) 子供がいるとどうしてもペースをもってかれてしまうためなんだか落ち着かず不器用な私はブログを書くこともSNSを発信することもできなくなってしまいます・・・ 入学式を無事終え、始業式も終わり学校がスタートしてくれ…

  • オンザロードの季節 未来への不安と期待

    オンザロードの季節ですね 娘と同じ年に受験した2024年受験組の勇士達の話を聞きたかったのですが3月は卒業式や進学先の準備やらでなんだかバタバタしており日程が合わず残念ながら行けなさそうな感じです 昨年のオンザロードに触れた(ブログ)を読み返しました(記事一番下にリンクを貼ります)去年のオンザロードに行ったとき入試傾向や通常のテストに臨むときの注意、日頃の勉強方法などを各教科の先生がディスカッション形式で説明してくださっていましたが聞けば聞くほど 「今の娘に全然できてない」 という不安しか感じなかった記憶がよみがえりました 全ての教科に言えることで長文化で読解力が求められるということをおっしゃ…

  • 中学受験と親子関係

    親子関係を崩さない中学受験 性格や資質を可能な限り尊重し 娘らしい受験スタイル 偏差値にとらわれず、娘の個性を尊重し「行きたい!!」と思った学校へ挑戦する 娘が中学受験するかも?!となり日能研に入った時に掲げた私の目標でした 4年生からの通塾は振り返ればあっという間な気もしますが・・・それでもやはり・・・長かったです(苦笑) 子供ももちろんいろんなやりたいことを制限したと思いますが親や兄弟・姉妹がいる方も一緒に我慢の生活です 不安や葛藤を抱え、時に娘と衝突もしながらも私なりにはなんとか目標を達成できたのではないかと思っています もう一度やりなさいと言われても「これ以上はできない」というくらい後…

  • 中学受験奮闘記(2月編) VO.3 完結します

    前回のブログは2/1の夜までブログを書きましたのでその続きからになります夜緊張すると言っていましたが疲れから即就寝した娘 ホテル宿泊でしたがマイ枕や大切な人形(お守り替わり)を持っていき途中目覚めることもなくぐっすり寝ていました 私は最後の確認や内職を行っており2/1の夜は結局12時くらいに就寝したと思います そしてこの日は交感神経が刺激され2時間起きに目が覚めました2/2起床は5:00 娘は5:30起床 8時間半の睡眠時間です自宅ではないのでルーティーンはないため起床30分後くらいにいつも通り軽い学習6:30~ホテルの朝ご飯 和食もしっかりありました 入試日は必ずご飯と卵系の何か、魚かお肉、…

  • 中学受験奮闘記(2月編)VO.2: 最後の日&2/1当日

    今回は1/31~2/1です 1月31日(水) 2月1日までラストday いよいよ前日 入試当日のために少し前から朝方よりにしていたので朝食等すべてすませて AM8時くらいには学習体制に入っていました 軽く計算や社会の暗記確認をしてから2月2日に受ける本命校の国・算を通しました 理・社はやってきた過去問を振り返り、頻出単元の類題をいくつか解いて確認 本人がやるというのでチャレンジ校の国語も1年分最終確認で行いました お昼を食べて午後の学習を始めてしばらくするとたわいもない会話からギクシャクしだしました 思春期女子にありがちな何気ない言葉に突っかかってくる インスタのダイヤリーにも書きましたが最後…

  • 中学受験奮闘記(2月編)VO.1:入試直前 最後の日々

    インスタにはダイヤリー的に投稿していましたが 2月1日入試直前のラスト5日前から奮闘記として記録したいと思います 今回は1/27(土)~1/30(月)です 1月27日(土) 4年生の2月「新4年生」として日能研デビューしてから3年間 嫌がることは1度もなく楽しく通わせていただいた塾のオールラストday 敬愛する担任の先生の授業が最後の日もあり喜んでいました 授業の最後に先生からの挨拶があり移動される報告があったとのこと 先生が娘の在籍する塾にいた期間は新5年生からのもち上がりで2年間でした 先生:僕はみんなを受からせるためにここに来たと思っています 頑張って合格を勝ち取りましょう!! とおっし…

  • 最後に得られた子供を信じる気持ち

    迫ってきました2/1 【埼玉受験直前の状況】自分のブログを読み返し バタバタな感じは相変わらずだな・・・(汗)と思っております 1つ違うことと言えば 埼玉受験の前は「どんと構えて子供を信じて」というのができないと言っていますが 埼玉受験でどちらの結果も得たことにより 「最後の最後は子供を信じる」 という経験値が1つプラスにできた気がします 2/1直前の学習状況 埼玉の学校の合否が1/16に出そろったあとは2月の志望校(スーパーチャレンジ校)に向けて「ラストスパートをかけよう!!」と意気込んだ私の気持ちとは裏腹に発熱の娘 幸いインフルやコロナなどではなく、風邪っぽい症状も全然ないことから確実にス…

  • 受験奮闘記:子供を受験校舎に送る親の思い(合否結果あり)

    初戦編に続き埼玉2・3戦編について綴っていきたいと思います 今回のブログも埼玉受験の結果も記載しております ※情報をご覧の際はご注意いただければと思います 1月13日 2戦目 朝2戦目も快晴で朝の綺麗な富士山が見えました受験校舎に入っていく子供たちの背中を見送る親の「熱いものがこみ上げる気持ち」を味わってほしくこの日は主人に送りをお願いしていましたでも娘は1戦目不合格の不安から「ママがいい」ということになり結果両親で送りました過保護ですみません・・・(汗) この日の学校の合否で2月に受験する学校が変わるという我が家にとって今後の受験を大きく左右する学校でした 電車もさほど込み合っておらず集合時…

  • 受験奮闘記:失敗から学ぶラストスパート

    本日の合格発表をもち娘の埼玉校の受験は終了いたしましたこの1週間あっという間のようですが、いろんなことがあったのでズッシリと重く生きた心地がしない 何が現実で何が幻想か曖昧に感じるような日々とにかく・・・疲れました 痩せました・・・というよりやつれました初めにお伝えしておくと娘の了承を得て埼玉受験の結果も記載しておりますのでご了承くださいませ 長くなるので今回は初戦日になります 備忘録を兼ねてつけている受験奮闘記忘れないうちに少しずつ書きとめていきます 初戦の朝 1/10 埼玉初戦1日目は栄○ 晴天 初戦の子も多いため塾の校舎が応援ZOOMを設定してくださっていたので設定の時間にZOOMにはい…

  • 中学受験 埼玉受験直前の近況

    冬期講習が始まった12月25日から、年末・年始があったはずですがテレポートしたみたいに時間が過ぎ気が付けば本日は1月6日(土)です 明日で12日間の冬期講習は終了します 私の心境を率直に申し上げると 常にではありませんが、2日に1回くらい不安の波がどっと押し寄せてきます 「どんと構えて子供を信じて」 というのが理想ですが私の現実は残念ながら違っています 娘が冬期講習で不在の時何度も受験校の過去問ファイルを開いては傾向を確認したり、間違えた問題はどういうところなのかどんな教材・プリントで補えばよいかなどを考えているとあっという間に時間が過ぎます 不安教科はなんですか?と聞かれれば、答えは学校によ…

  • 6年生後期 全国公開模試第5回(合否判定)

    第5回 全国公開模試(合否判定テスト)の結果がでました 本当にラストのテスト 公開模試が終了いたしました N塾全体での力量・立ち位置を確認するテストは最後になります 次はもう本番の入試です テストはみずもの昨日やったテストは今日やれば点数や順位が変わっている 良くても悪くても平常心を忘れるな!! 前回のブログの最後に書いた自分へのメッセージN塾のテストでは最後の備忘録テスト分析&結果です 後期の公開模試後に配布される「情報エクスプレス」は公開模試に出題された問題傾向や問題の解説などの学習情報が詳しく掲載されているのでテストの振り返りに活用しています 国語 大問1 外来語大問2 慣用句大問3 随…

  • 失速の12月 【合格力ファイナル】への心構え

    まもなく冬期講習の時期ですが6年生は【合格力ファイナル】という名前で1月を含め 全24日で構成されています本当に最後のラストステージに入っていくのですね そんななか我が家はいろいろと失速の12月でした りーさんは1月の埼玉入試で3校受験する予定です 12月から各学校出願がスタートし無事に出願完了しました 埼玉の学校でも通える範囲のところに住まいがあるので我が家はお試し受験ではなく ご縁があればすべて通う学校としての受験です 埼玉入試の学校まですべて1か月を切っている今この時期に相変わらず自覚のない娘 最後の育成テストも実践テストも点数にともない順位をおとしております 2週分のテスト分析のアップ…

  • 6年生後期 第4回公開模試(合否判定テスト)結果

    第4回 全国公開模試(合否判定テスト)の簡単な分析&結果です 後期の公開模試は配布される「情報エクスプレス」に出題された問題傾向や問題の解説などの学習情報が掲載されているので備忘録の感想が中心で書いております 国語 前回の公開テストの国語の偏差値(67.9)が異常に良かったので正しい基準だと思っておりませんでしたが、今回は国語は逆に国語がぐーっと足を引っ張りました ポイント・テストが始まってすぐ問題に取り組む計画を立てられていたか? ・テストの途中で時間の修正をできていたか? 今回の公開テストは漢字・語句からスタートしていますが学校によっては漢字・語句が後半のほうにあるのでテストが始まった時に…

  • 6年生 第10回 合格力育成テスト(難問)結果

    皆様「魔の11月」と呼ばれる月が終わりました 皆様いかがお過ごしですか? 私は・・・正直、いっぱいいっぱいに過ごしております前回のブログに書きましたが6年生 後期の11月というこの時期に上位校日特の変更をいたしました そして今回の育成テストが教室変更「初」のテスト&日特授業日特の帰り道すぐに、「国語の前半が撃沈した」という報告その理由が・・・娘:テストの空気が変わるって初めて実体験した 開始5秒前の合図でみんなが前のめりになって本当に空気が変わってすごかった!! それで動揺し前半の説明文がが全然頭に入ってこなかったとのことです試験本番はきっともっと今までに感じたことのない空気のはず 今回の感想…

  • 6年 まさかの後期日特変更?!

    先日の日曜日「合格力 実践テスト」でしたが今回りーさんはテスト&日特をお休みいたしました 備忘録の【テスト分析&結果のアップ】はお休みとなります 休みの原因は体調不良 もともと朝が弱い娘 テストへ向かう用意をしていると明らかに顔色が悪く、唇も白め・・・貧血的な感じ 女子は本当いろいろと大変です・・・ 薬をのませ少し休んで遅れて向かわせることもできましたが今回は実践テストだったこともあり ・問題がもらえて ・正答率が分かり ・志望する学校に必要な問題がしっかり分かればよい と思った結果無理をさせず睡眠をとり、すこしゆっくりさせてあげることを選択しました 「みんな頑張っているのに休んで大丈夫?!」…

  • 6年生 第8回 合格力育成テスト(難関)分析&成績結果

    久しぶりにテスト結果を見て鳥肌が立ちました もちろん、悪くて・・・ 算数「速さと比」の単元が撃沈です ・・・やっぱり「算数苦手女子」です 他にも補強しなくてはならない教科もあり本当にあちらをたてればこちらが立たずです 埼玉入試までまもなく1か月になってしまいますが間に合うのでしょうか?どうしても間に合う気がしません(汗) 不安とモヤモヤを抱えながら今日も備忘録の簡単なテスト分析です 内容は合格力実践(難関)になります 国語 ポイント ・「話題」について筆者の「理論展開」「主張」をとらえる ・大設問にある各問いどうしのつながりや作問者の意図に着目 ・大設問にたいし作問者が文章をどのようにとらえて…

  • 6年生 第3回 全国公開模試(合否判定テスト)結果

    第3回 全国公開模試(合否判定テスト)の分析&結果です テスト内容の細かい詳細は後期の公開模試後に配布される「情報エクスプレス」に問題傾向や問題の解説などの学習情報が掲載されているので細かいテストの振り返りはそちらを見ると良いです(確か他学年も配られている) 国語 今回は国語がよかったです 全体の偏差値は国語に救われた感じです 今回の文章を読んでまず率直に思った感想を述べます! 「大問二の文章、男子生徒に不利」 テーマを簡単に言うと女子の友情の嫉妬心 めんどくさい、ぐちゃぐちゃした思春期女子特有の心情を小学生男子が読みとって記述するのは難易度が高いな・・・と思ってしまいました 男子校の問題を解…

  • 6年生 秋 10月学習実録

    本日は11月6日で2月入試まで87日です 夏休みが終わって【ステージV・後期】になってから月日のスピードが倍速で動いているかの如く過ぎていきました子供のサポートのため私も様々なタスクに追われ、気が付けばあまりブログを綴る時間も心の余裕もなくなっていた9~10月です 受験記録として10月を振り返りたいと思います 10月の学習状況 夏の疲れが出やすく、学校の行事などもある9月はスローペースでもOKという中学受験のHow to本を我が家は参考にしていたので9月は完全な「各駅停車」進行でした 他にも今は詳しく記載できませんが、りーさんのメンタルもとても不安定な時期でしたので無理をさせずメンタル最優先で…

  • 6年生 第7回合格力育成テスト(難関)分析&結果

    昨日はハロウィンでしたね時々携帯に出てくる過去の写真で娘の幼いころのハロウィンの写真が出てきました小さい時は色々仮装させたり、お菓子をもらうイベントに行ったり コロナ禍前だったので楽しむ姿をたくさん見せてもらいました 幸せな時間でしたね・・・(笑涙) 我が家は一人っ子なのでその時間がもう戻ってこないと思うと 時々どっと寂しさが押し寄せてきます あっという間の子供との時間 受験を終えて早く穏やかに楽しく過ごしたいと切に願いながら 今日も備忘録と簡単なテスト分析しております 内容は合格力実践(難関)になります 国語 大問 1(随筆) 全問7(記述 1問) 〔作者〕茂木健一郎〔作品〕15歳の寺子屋 …

  • 第6回 合格力実践テスト(難関)分析&結果

    合格力実践テストの解説には必ずテスト戦略という文字が出てきます どんどん入試をより意識したテストになってきていると実感します 回を重ねるごとに後退順位 12月までに持ち直すことはあるのでしょうか(苦い笑)なぜ後退しているかは・・・理解できておりますが 備忘録のための簡単なテスト分析です 内容は合格力実践(難関)になります 国語 テストの目的の要約 ・一題あたりにどのくらいの時間をかけるか ・記述問題は全部で字数条件を提示なし 設問の内容や解答欄の大きさからどのような内容をどのくらいの字数で書くのかという方針を立て記述する ・選択問題をすべてイ~ホの五択 ・設問によっては一つの選択肢が百字をこえ…

  • 受験当日100日を目前に思うこと

    明日で2月1日の入試まで残すところ100日となりました100日前の状況や思いを備忘録として綴りたいと思います 志望校・併願校の決定 まだこれから成績の変化は出る時期だと思いますが10月に入ると塾の先生と現状の情報共有をしておく必要があるため併願校に関する面談がありました 我が家は併願校面談はスムーズに終わりましたが9月に併願校の文化祭見学に行き、2校も娘から「併願NG」が出てしまい大きな併願校変更を行いました 「文化祭がイメージと違う」や「文化祭で見た学校の雰囲気が好きではない」という理由から文化祭や体育祭などの学校のイベントをとても大事にしたい娘にとってここは譲れないポイントのようです とい…

  • 第5回合格力育成テスト(難関)分析&結果

    合格力育成テストの結果がでました 結果、悪かったです(汗) 9月は正直ローギアの学習内容だったのでこの成績も仕方ないかなと思っております 「こちらをたてればあちらが立たず」で一進一退な状況 テスト結果に一喜一憂してはいけない模試は健康診断 心の平穏のためには分析・対策するしかありません 今日も娘のサポートのために備忘録と簡単なテスト分析 内容は合格力実践(難関)になります 国語 今回のテーマ 『情報をとらえる』随筆を読むときに作者が・意図をもって使った表現・表現の工夫に着目して主題を類推する大問 1(随筆) 全問8(記述 1問)大問1の理由説明の記述がオール×でした 着目点は間違っていませんで…

  • 第2回 全国公開模試(合否判定テスト)結果

    第1回 全国公開模試(合否判定テスト)の結果がでました 後期の公開模試後に配布される「情報エクスプレス」 公開模試に出題された問題傾向や解説などの学習情報が掲載されているのでテストの振り返りに活用しています 情報エクスプレスはコピーをとり娘と一緒に読み合わせをしてテストを振り返ります 見たことはないですが学習情報と入試情報の動画が「マイ◯チノウケン」から見れるそうです 合格判定結果 登録した学校 A判定全7校(前回8校) 合格 5校 可能 2校(前回1校)前回は浦和明の星を含め努力校が2校でしたが今回は明けの星はギリギリ★1で「可能」になりました 今回の志望校別シュミレーションは算数が平均に届…

  • いよいよ揃ってきた併願校

    塾の担任の先生と併願校のオススメ&確認面談がありましたなんとなく予想できておりましたが早く終わりました(笑) 恐らく我が家の併願校ラインナップは塾の意向にそった「手堅さ」を感じられる内容なのだと思います先生からAVERAGEの偏差値(前期~9月までの公開模試平均)が示されその上下2ポイント内が安全と考えられているようですがチャレンジを除けば我が家はだいたいその枠に入っていましたそれと以前、塾の併願校説明会の時に「行かない確率が高い学校」でも受験する意味を聞いて理解・納得できていたので塾のアドバイス通り併願にその位置づけの学校も含んでおきました 【中学受験の塾は埼玉の前受を含め可能な限り「本番の…

  • 10月に入りましたね季節の変わり目で寒暖差が出てきます そんな時起こりやすいこと身体の不調と心の不調です 身体の不調はもちろんのこと、心の不調にも気を付けなくてはいけない時です 皆さんは「心の不調」の対策は何かされていますか? メンタルケアに心がけていることは改めて書けたらと思っております 今回は1部範囲のある育成テストでした 備忘録のための簡単なテスト分析 (内容は難関になります) 国語 分野:物語-場面・情景、心情・性格・主題 第三回「場面と情景」、第四回「心情・性格・主題」 大問 1 全10問(記述 2つ) 大問 2 全9問(記述 3つ) 大問 3 ことわざ 5問 大問 4 慣用句 5問…

  • 第3回合格力実践テスト(難関)結果

    2回目の合格力実践テスト結果がでましたった やはり予想どおり1回目はウォーミングアップでしたね テスト形式がいままでとガラッと変わった科目もありました(国語・社会)難易度の問題だけでなく、課題がたくさん見えるテスト結果でした 備忘録のための簡単なテスト分析です 内容は合格力実践(難関)になります 国語 7000字を超す説明的文章 大問1漢字10問 語句:単独副詞5問、ことわざ5問 答案用紙は2枚 記述がいっぱいです 大きな記述の設問は四問ですが娘はそのすべてが3~4割分しかできていません 必要なことが全て書けている記述がありません まだ見直しができていないので原因が深堀できていませんが、いつも…

  • 6年生女子 9月の学習状況

    2学期がスタートし平日の塾の時間と日特が増え家で学習する時間がとれずスケジュール帳とにらめっこし気がついたら9月ももうすぐ終わりそうです・・・ 夏休みを経ての最近の状況や思ったことをアウトプットしたいと思います娘は中堅~上位校を志望校としておりますので難関や御三家ご希望の方には参考にならないと思いますのでお手柔らかにお読みいただければ幸いです 学習状況 過去問編 とにかく6年生は家にいる時間が少ないです 今は週1で国・算の過去問を1年~2年分ずつトライして直しをすることが最大の優先事項 算数は担任の先生からトライする学校が指定されているので指示通り行っています 支持の後半が学校の問題の難易度高…

  • 第2回合格力育成テスト(難問)結果

    合格力育成テストの結果がでました9月の3連休は6年生はみんな大忙しですね 我が家も例にもれず忙しい連休となりましたが志望校別日特や学校別研究講座のため電車で他校に伺うことが増え 帰りにスイーツを買ったりちょっとだけお茶したり母子ともになんだか今までの塾⇔家の往復よりも気分転換してしまっているのではないか??と思っております(苦笑)それを楽しみにモチベーションを保っている太陽気質(数字統計学キャラ)親子です 日々TODOや過去問に追われ「○○をやっておきたい」という個別の課題まで手が回らず育成テストに向けての復習はほぼせずテストを受けました 結果、全体的な成績はザ・平均という感じでした今までの育…

  • 【後期日特】はじまりました

    後期に入り「志望校別日特」がスタートしました 志望校別日特は私たち夫婦が期待を寄せています 何に期待をしているかというと・・・現段階(9月)になってものほほんとしているりーさんの刺激になって欲しい今回の記事は日特にフォーカスした内容を書かせていただきます 志望校別日特の初日 娘が通う日特校舎は自宅からドアtoドアで1時間 朝8:45集合への送りはパパが担当 電車の乗り継ぎが少し複雑なのでおそらく最後まで完全送迎となります テストがあるので行の電車は二人で社会のメモチェを確認しながら行ったそうです 中学生になったらこんなこともなくなると思うのでなんだか貴重な父と娘の時間だなと感じました 終了は1…

  • 第1回合格力実践テスト(難問)結果

    合格力実践テストの結果がでました 月1の公開模試以外は12月22日の合格力ファイナルまで【志望校別日特校舎】で受けます りーさんは難関&御三家が志望校ではないので「難関」を受けるべきか?迷う気持ちもありましたが 1月に浦和明の星をチャレンジしたいという希望もありますので今のところ「難関」のまま様子を見ようと思っています 難易度が高いと覚悟して受けたテスト 実際いつもの育成テストよりも全体的な平均点が低かったです 備忘録のための簡単なテスト分析です 内容は合格力実践(難関)になります 国語 漢字10問 語句6問(和語) 読解問題大設問2題 どちらも随筆 文章はさほど長くなく文章題2問とも4500…

  • 【9月】過去問スタート

    新学期が始まって1週間経ちましたね率直に・・・全然リズムのつかめない1週間でした(汗)夏休みのスケジュールに慣れてしまって、学校&塾のスケジュールや学習時間がどうだったかすっぽり抜けてしまい、ただやっとこなしていく日々という感じでした 後期は社会の時間も1コマ増え、平日週3日のお弁当で9時終了 帰ってきてお風呂に入って準備したらもう10時です 今の睡眠は就寝10時30分~起床6時15分 現状でも塾で眠い×2と言っているのでこれ以上睡眠を削ると集中力がより落ちてしまうと思います最近SNSで過去問についての記事もよく目にするようになりました現状は塾から普通に宿題が出ています 「過去問もスタートして…

  • 第1回 全国公開模試(合否判定テスト)結果

    第1回 全国公開模試(合否判定テスト)の結果がでました これから月1の公開模試(合否判定テスト)は決められた模試会場で受け、その他は日特の教室でテストを受けます 7月の公開模試は初めて他会場で受けたので緊張していましたが今回はさほど緊張しなかったとのことでした もう少し緊張してくれてもいいと思う母… 昨年もそうでしたが後期の公開模試は配布される「情報エクスプレス」にどんな問題が出たか解説が載っています ・出題内容 ・問題のアドバイスや注意点 ・できなかった問題の見直し 上記の参考になると思います 合格判定結果 登録したのはA判定全8校 合格 5校 可能 1校 努力 2校 努力の内訳1校は「浦和…

  • まとめて夏期テスト➁・➂・④分析&結果

    夏はまめに更新できなかったので 夏期テスト➁・➂・④をまとめてアップいたします 夏期テストの振り返り 国語 40分日々の学習はほぼ語句と漢字のみしか時間がなくてできておりません 漢字が相変わらず致命的で困っています 夏期➀ 8/10 夏期➁ 9/10 夏期➂ 5/10 夏期④ 5/10 恥ずかしいですが隠さずに(汗)これが娘の漢字の勝敗です 夏期前半は毎日夜に私がマンツーマンで漢字テストに付き合い強化しました 後半は自分で進めてもらった結果です あからさますぎませんか・・・(涙)1人でコツコツよりも、競う・見られてるが頑張れる もう少し危機感をもって自分で取り組んで欲しいです 漢字が苦手なので…

  • 大切な併願校はどう考えますか?

    8月の最終週 皆様いかがおすごしでしょうかもう学校が始まっている方もいるようですね 我が家は明日が最後の夏期講習日です 夏期講習テスト④もあります この夏の学習の振り返りや9月に向けての準備、まだやり残している学校の宿題のことなどいろいろ考えるとパンクしそうです 昨日、銀本・後期日特のお知らせを受け取りました 夏休みが終わり【後期】=受験の現実味をより一層実感しています 恐らく学習分量としては娘は決して多くありませんので、正直・・・不安で焦ってきます 6年生夏休みについては改めて振り返りをしようと思っております 併願校を考える大切さ 塾で併願校対策の説明会がありました 最初に申し上げておきます…

  • 夏期講習3・4週目【算数苦手女子の挑戦VO.3と4週目の中だるみ?!】

    本日、夏期講習ラストの5週目に入りましたお盆休み後、娘の学習面は少しペースダウンしてしまいました 私の息切れも少しあります(汗) 言い訳になりますが・・・太陽ファイター気質(数字統計学キャラ)の私と娘らしい(苦笑) 最初は意気込んで頑張りますが・・・短距離派なので途中で緩んできてしまいます お盆明けの4週目(8/16~)夏期講習テスト➂までちょうど少し空きます 本日からラスト5週目なので少し気合を入れなおさなくては…と思っております 3・4週目目平日のスケジュールをまとめて ルーティーンができたため2週目からの変更はありませんでした 我が家は導入したプリント形式&各日ごのと課題のファイリングが…

  • 6年生 お盆休みの振り返り【実録 勉強&リフレッシュ】

    久しぶりの投稿になりました 塾のお盆休み(8/11~15)が終了し16日~夏期講習後半が再開しております 私はとても×2不器用なためあれこれ同時進行することが苦手で家族が家にいるときは特にパソコンで文章を作ることに集中できないのです 私の息抜きであるブログのアウトプットができないもどかしさがあったので塾が再開し自分の時間が少し作れてありがたさを感じております そういえばお休みに入る前に夏期テスト➁がありました すっかり抜けており結果の確認も遅れまだテスト分析まとめておりません(汗)結果だけで言うと全体は悪くはなかったですがやはり算数が・・・M(R)平均届かずです詳細は後日自分のためにアップする…

  • 6年生 夏期講習2週目 (算数苦手女子の挑戦 VO.2)

    長いと思われる夏休みも日々に追われ気が付けばもう、すぐに8月半ばになります明日は夏期講習➁のテストですが昨日・今日は2日間特別講習 9:40~8:35まで塾のため復習が全然できません(汗)M(R)クラス在籍 算数苦手女子りーさんの夏期講習2週目を振り買えりです2周目平日のスケジュール7:30 起床7:45~朝食8:00~8:10 1行題8:10~9:00 学び① 609:00~9:20 語句 20分9:20~10:00 理科 40分10:00~10:30 休憩 3010:30~11:20 428 50分11:20~11:30 休憩 1011:30~12:10 社会 40分22:15~22:30…

  • 6年生 夏期講習テスト➀分析&結果

    夏期講習テスト➀結果がでました夏期講習テストから後期テストは分析方法をより志望校対策に向けて変えていこうと思いますN塾は情報分析に自信を持っていますその一つが恐らく「MY NICHINOKEN」の入試サポートから見れる志望校別得点力シミュレーション(お試し版) ↑↑↑「MY NICHINOKEN」から見れるこのの画面 7月からプレリリースされており日能研のテストデータで志望校入試をシミュレートできるもの 予想得点はテストを受けるたびに変動 「志望校の類似問題」「設問ごとの志望者内正答率」などが見られます 志望校別得点力シミュレーション説明 毎回のテストがバーチャルの志望校入試模擬テストになり自…

  • 6年生 夏期講習1週目 【算数苦手女子の挑戦】

    7月24日~夏期講習がスタートし今日は夏期講習➀のテストM(R)クラス在籍 算数苦手女子りーさんの 夏期講習1週目の振り返りです 算数 家での1日の学習時間(平日)=2時間 進行中の学習 ・夏期テキスト一行題 (朝1ウォーミングアップ) ・前期栄冠 学び① 各単元 ・428 夏期テストに沿った単元で進める 諦めた学習 ・前期栄冠 学び➂ 学び①を一周したら➂にとりかかります ・前期育成テストの直し(特に評価の悪い単元) お盆と最後の休みに行う ・夏期テキストコース別問題 難問テキストのため時間がかかりすぎて全然進まず実力不足 M(R)クラスでも校舎によって難問or応用テキストを使用しているとこ…

  • 6年生 夏期講習【平日スケジュール編】

    新4年生から通塾をはじめて3度めです 教科書の厚みが物語る...夏期講習の集大成がスタートしました 春期講習・夏期講習・冬期講習を何度か経験しましたが ・スケジュールを立てても結果うまくいかなかった ・子供が約束を守らない→怒る 4・5年生はまだ学習の意識が低く、遊びたい・楽をしたい子供との奮闘でストレスを味わう長期休み 「今度はうまくいくように!!」と工夫をしても反省点が多く終了することばかりでした 実は6年生の春休みも振り返れば反省点が多いです 大枠のスケジュールは決め6年生だから自走を意識して内容は主体性に任せた学習をさせてみました その時はそれなりにやっている感じだったのであまり気が付…

  • 6年生 第17回(7/22) 育成テストの結果

    前期育成テスト終了いたしました娘は6年生1番の好成績のテストとなりました 備忘録を込めたテスト分析です 内容は共通+応用になります 国語 共通問題大問3 (1)~(8) 全11問【物語】まはら三桃「無限の中心で」文字数約6000字選択、文字抜き記述問題問6 このような表情になったのはなぜだと考えられますか30字以上40字以内で説明しなさい【配点 内容1.2.3.4各5 表記1 計21点】正答率77.49.63.39%表記68%大問4 作者の作品を選択 (海外文学) 全5問【外国文学の作者と作品】1 スティーヴンス イギリスの作家『宝島たからじま』『ジキル博士はかせとハイド氏』2 スウィフト イ…

  • Nフレンズ~2023.7.23~レポ

    娘も私も楽しみにしていたNフレンズに参加してきました昨年はコロナの影響で6年生のみ 今年は緩和され4~6年生までが参加可能 特に良かったことは ➀受験準備のエピソードを聞くことで夏以降勉強モードのスイッチを切り替えるのは受験生として当然のことという当事者意識を感じるとができる ➁各学校の教室に展示してある先輩方が実際に受験の時に使ったノートやメモリチェックを見ることができ「これだけやるんだー!!」という実感が子供に沸く ※➁に関しては親もとても参考になると思います!写真撮影NGなのがとても残念 参考にしたい子達がたくさんいました! 当日の流れ りーさん(娘)の志望校が一番多くブースを出している…

  • 6年生 第16回 育成テストの結果

    夏休みを前にしてスケジュール案の最終調整や苦手分野のあらいだし それにともなう副教材の準備などで春にお迎えした我が家のプリンタ「brother」さんはすでにフル活躍中です 費用を出し惜しんでしまい購入したのは6年生の春でしたがどうせ買うならもっと早く買っておいても良かったと思っています 国語 【今回の要点】明示された情報を手含めて・部分と部分のつながりをとらえる・部分と全体のつながりをとらえる・全体の構造をとらえる 共通問題大問3 (1)~(13) 全15問【物語】干刈あがた「野菊とバイエル」文字数約4000字選択・文字抜き記述問題問10 具体的内容表記 20字以上30字以内【配点 内容5 表…

  • 6年生 第15回(7/9)育成テスト分析&結果

    あらためまして 2023年3月9日にブログをリリースして4か月たちましたお忙しい時間のなか私のつたないブログをご覧いただいてる方本当にありがとうございます 気受験の日々の出来事や気持ちを綴れていることで私自身が大きく支えられております重ねて御礼もうしあげます では、本題へ育成テスト2回単元分キツイです おNEWの単元もあり本当、受験生みーーんなえらい!!と心から思ってしまいます 備忘録を込めたテスト分析です 内容は共通+応用になります 国語 【今回の要点】 ・明示された情報を手掛かりに明示されていない情報を類推 ・工夫された表現の意味や役割を類推する 共通問題 大問3 (1)~(12) 全16…

  • 後期のテスト・模試結果に向け 新システムリリース

    N塾に通っていて情報システムのサポートはありがたいなと感じます 6年生後期に向けての「MY 〇ICHINOUKEN」新制度導入されましたね ヤル気アップを引き出すバーチャルクラス 説明を読んでも良く分からないこともありまだ手探りですが今現在よみ解いた感じで記載します ☆目的 このたび日能研では、仲間たちのがんばりを認めると同時に、自分の取り組みをふり返り、次へのステップを踏み出すために良質な競争の場を用意いたしました。この場をとおして子ども達自身が獲得した1点・失った1点の内容にこだわっていき、合格に向かう自分の得点力を育成していってほしいと願っております(HPより引用) ●ゴールドマスターク…

  • 6年生こそおすすめ!私学フェアレポ

    2022年の青山学院大学の時は主人と2人で参加しましたが 今年は公開模試の外部受験会場と近いということもあり「上智大学」の会場に娘と2人で参加しました正直に言ってしまうと・・・昨年は校舎内が広々としたスペースでフェアが見やすかったですが今年の会場は教室や廊下がとても狭く、来場人数も増やしていることから会場がごった返しているという印象で昨年のほうが見やすかったです(汗) 確か去年も猛暑日でしたが今年も暑かったです でも雨よりはいいですかね 行ってよかった日能研私学フェア2023 午前中に公開テストを受け 帰宅後も日々のTODOが待っているので極力娘の体力を消耗したくないのでお話を聞く学校は娘が特…

  • 6年生 第6回公開模試(7/2)テスト分析&結果掲載

    公開テスト(志望校判定) 備忘録を込めたテスト分析です 国語 平均点86.5 (6月平均点72.2) 大問1 語句 画数指定 同じ漢字語句をつくる同形意義語 7問 大問2 物語文 問8まで 著:畠中 恵 『五百年の判じ絵』「えどさがし」新潮社 文字数約4000字 選択、文字抜き、記述 問1 漢字10問 問4 十二辰刻の問題 (2)現在の深夜0時を「子」の刻とすると「夜明け前の七つ時」は十二支のうちどの刻になるか正答率25% (3)午の刻は今の何時ごろか 正答率36% 問7理由問題 60字以上70字以内 内容採点➀➁➂各5点 表記1点 計16点 大問5論説 問4まで 著:小川仁志『前向きに、あき…

  • 夏休み前にふり返る6年前半ハイライト

    夏休みを迎えるにあたり2月からを少し振り返ってみました人生で日記が続いたことはないですが娘の受験がきっかけに思いついたとき手帳に感情や状況をメモするようになりました出来事を思い起こせ何より書くとスッキリするのでオススメです 2月~6月までのハイライト 箇条書きで書き出してみましたが受験生なのにぜんぜん緊張感が感じられないです(汗)6年生の過密なスケジュールが浸透するまで忍耐(2月の終わりやっと浸透)春休み沖縄旅行に3泊4日(N塾授業お休みあり) 前期日特は受けず3月まで日曜日はテスト後習い事のテニスを続ける 4月日特を受けてない日曜日 過去問の国語だけ取りくみをスタート 4月後半からの育成テス…

  • 6年生 第14回(6/25)育成テスト分析&結果

    備忘録を込めたテスト分析です 内容は共通+応用になります 国語 今回は物語の単元なのでガッツリ物語文が二つでした 物語苦手な娘さん案の定 点数が伸びずでした 【今回の要点】 明示されていない情報を含め 部分と部分のつながり、部分と全体のつながり、全体の構造をとらえる 共通問題 大問3 文学的文章 著:アン・ターンブル/訳・渡辺南都子「メアリーの鳩」 文字数 約3741字 選択、文字抜き、記述問5 〇〇という表現からどのようなことを想像していたと考えられますか 15字以上25字以内【配点 内容3 表記2 計5点】正答率70%問7 理由問題 〇〇なのはなぜですか?30字以上40字以内【配点 内容➀…

  • 志望校選びに奔走した6月

    タイトル通り6月は志望校選びに奔走しましたきっかけは6月の初めに主人と娘が行った学校見学でした とても素敵な学校で娘も気に入っており先生のお話もとても良かったという感想偏差値も60オーバーで娘には確実に頑張らなければいけない学校 環境も素晴らしくなにも申し分ないはずななのに主人の歯切れの悪さが気になっていました 6月に行った学校 学校見学 3校 (全て娘も参加) 学校説明会 2校 (親のみ) 昨年はまだコロナ禍の影響で6年生のみの見学の縛りも多く5年生で行ける見学や説明会は少ないため本当に争奪戦でしたが今年は緩和され予約も取りやすくなってます ただ6年生は忙しすぎて一緒に行くのはスケジュール的…

  • 6年生 第13回(6/18)育成テスト

    備忘録を込めたテスト分析です 内容は共通+応用になります 国語 【今回の要点】 ・詩においての作者の表現技法が死の中心部とどのようにつながりがあるか考える ・鑑賞文の中で取り上げられている市の役割や効果を類推しながら主題をとらえる ・工夫された表現に着目 「役割や効果をさぐる」「役割や効果から中心をさぐる」 共通問題 大問3 (1)~(6) 全問7選択、文字抜き、記述問題 【詩】生まれた子に 山本太郎 ≪鑑賞文≫財部鳥子「詩の贈りもの12か月(春・夏)思潮社」 問6 心情読み取り15字以上25字以内 【配点 内容1.2各4 表記1 計9点】正答率22.31% 表記38%大問4 (1)~(6) …

  • 【後期日特変更】迷える志望校選び

    今日は後期日特の申し込み締め切りでしたそんな日に通塾校舎に電話しました「後期日特の志望校を変えたいです」 ・後期日特の学校を変えたい ・4月の面談でお話した志望校とラインアップが大幅に変わる 担任の先生が本日はお休みなので明日折り返しのお電話がかってきます伝言でお伝えしました 目指してきた後期日特校がありお知らせをもらって即学校名を書いて提出したのになぜそのような話になってしまったか 我が家の最大の悩み 進学校か? 付属校か? という2大カテゴリーで揺れていたからです 提出したあと その学校を主軸にして併願校をピックアップ学校見学や説明会の優先順位を考え始めました 毎日、毎日主人と話しました …

  • 6年生 第11回(6/11)育成テスト分析&結果

    今回は諸事情があり算数と社会の32回の単元を休むことになってしまい、さらに家に不在だったため学習時間が全然とれない中の育成テスト2回単元分6年生になって1回の単元ごとの育成テストになれてきたので4教科2回分はとても多く感じます結果はボロボロだろう・・・と予想しておりましたがそれでもテストを受けるというので受けさせました(苦笑) 備忘録を込めたテスト分析です内容は共通+応用になります 国語 【今回の要点】 ・明示されていない情報を含めて部分と部分・部分と全体のつながりをとらえる ・全体の構造をとらえる 共通問題 大問4 (1)~(3) 全3問 【詩】バンド 大日方 寛 『旅立ちの日 こどもポエム…

  • 6年生 第5回公開模試(6/4)テスト分析&結果掲載

    今回も公開テスト(志望校選定)という形のテスト備忘録を込めたテスト分析です 国語 平均点72.2 (5月平均点85.1)大問1 10問漢字 大問2 語句 言葉の意味 5問 大問3 語句 言葉がかかる文節 5問 大問4 随筆文 問7まで 著:浦久俊彦 『リベラルアーツ』集英社インターナショナル 文字数 約3891字選択、文字抜き、記述 問5 理由説明の記述:〇〇と〇〇の二つを必要としたのはなぜですか50字以上60字以内【配点 内容➀➁各4 表記1 計9点 正答率51%】 問7 この文章を通して筆者はどのようなことを主張していますか 60字以上80字以内で答えなさい 【配点 内容➀➁各4 表記1 …

  • 【6年生初参加 の収穫】 5/29 入試研究会レポ

    6年生にして初めて参加してきました N塾の入試問題研究会(5/29 銀座ブロッサム) 2時間弱の時間で 1部 4科の2023年度入試傾向と学習方法について 2部 親のかかわり方 2部のほうは25分弱だったと思うので主な時間は4科の入試傾向についてでした 自身の備忘録的に書いてます 今大切なことや娘に伝えたいことが詰めこみました 長くなってしまいましたがご参考になれば幸いです 国語 ➀語句&漢字 語句は慣用句を強化する 語句はもちろん物語文などの文章全般で頻出されるから 文章そのものの理解、人物の心情理解を助けるから 漢字の覚え方のコツ 意味を考えながら覚えると語彙力向上にもつながる 同音・同訓…

  • 6年生 第10回(5/28) 育成テスト分析&結果

    6年生 第11回 育成テストの結果 備忘録を込めたテスト分析です 内容は共通+応用になります 国語 【今回の要点】 文章を読むときに細部表現を手掛かりにして文章の中心的な内容を類推する 共通問題 大問3 随筆 著:三宮麻由子 「希望という贈りものーこころに花をさかせるために」大和書房 文字数 約1756字 選択、文字抜き、記述問題問5 理由説明35字以上45字以内 【配点 内容1.2各3 表記2 計8点】正答率33.65% 表記59% 問8 筆者の主張はどのようなことか ※今回のテーマの細部表現を手掛かりにして文章の中心的な内容を類推する問題 【配点 内容4 表記2 計6点】正答率18% 表記…

  • 6年生 第9回(5/21) 育成テスト分析&結果

    6年生 第10回 育成テストの結果 備忘録を込めたテスト分析です 内容は共通+応用になります 国語 【今回の要点】 客観的な情報と主観的な情報がきれいに分けて書かれているとは限らない客観的な情報が中心に書かれた段落の中に主観的な情がふくまれていることはめずらしくないため文章の情報を整理し情報どうしのつながりについてさらに探る 共通問題 大問3 随筆 著:小川洋子『工場見学』『犬の尻尾をなでながら』集英社 文字数 約1928字 選択、文字抜き、記述 問5 客観的な情報と主観的な情報に分けてつながりをとらえる 筆者の心情がどのように変化しているかを、その心情を抱いた理由もわかるように 「~(だ)が…

  • 6年生 学校見学と私学フェア【準備編】

    今の時期、塾からいろいろなお知らせが届きます 年々衰えていく記憶力 不安なため手帳に手書きしさらに携帯のリマインド機能を駆使しながら「うっかり忘れを防止」に細心の注意の日々です 全然とれない学校見学の予約 昨年まではコロナ禍の影響が大きく「6年生のみ」のしばりも多々あったように記憶していますが今年は全学年解放が多い(?)ようにも見受けられます だから人気校は本当ーーーーに一瞬にして予約が埋まってしまいます りーさんが現在受験予定の学校は3校に絞って考えています そして、うち2つはまだ未見学です 埼玉含め実際に受けるところはもう少しふえるかもしれません 「後期日特」で受けたい予定の学校も実はまだ…

  • 機嫌の悪い、木曜日

    今回は弱音が混じっております このブログは「共育ママダイヤリー」 未熟な りーさんママのリアルエピソードです 「あるある!」と共感いただけたらうれしいです(苦笑) 6年生の塾スケジュール 火 17:00~21:00 国語 (お弁当持ち) 水 17:00~21:00 算数 (お弁当持ち) 木 17:00~19:30 社会 (後期お弁当持ち) 土 14:00~19:10 理科・算数 日 9:00~12:30 テストその後日特 学校に行ってこのスケジュールは本当にキツイ 最近の睡眠時間は平日PM10:30~AM6:156年生では普通だと思いますが8時間切るのできつそうです個々の体質もあると思いますが…

  • 6年生 第9回(5/13) 育成テストお休みしました

    今回の育成テストは学校行事のためお休みしました そのおかげでイレギュラーな週末となりました 土曜日もガッツリ6時間授業 →日能研お休み 日曜日小学校のイベント →育成テストをお休み 育成テストは振替で受ける予定でしたが、娘の気力・体力を考えてお休みにしました 育成テストを振り替えてもまたすぐ次の育成テスト 4・5年生は2週に一度のテストでクラス維持が1番の目標 できれば1つでも席順を前に頑張ろう!!という感じでどんな都合をつけてもうけさせたと思いますが6年生の今は違います今回りーさんは土曜日、家にいる 日曜日、テストがない月曜日、塾のない日なんて、ゆったりしているんだろう!!とまで思ってしまう…

  • 志望校選定テストの活用法

    育成テストと公開模試の学びは違う?! 6年生の保護者の方もお気づきだと思いますが 今までは公開模試も忠実にテキストや今まで行った授業のことを復習して臨むけれど6年生は+αの応用・発展的対策が必要で 4・5年生と6年生で公開模試のスタンスが違うのだと実感してきています とはいうものの、今回はGWがあったので補足や強化がいつもよりできましたが普段は通常運転を回すだけで精一杯 「取捨選択」うまくやらなければ親子共々パンクします 新6年生のZoomの保護者会の時に校舎の塾長は 育成テストをしっかり頑張ってください 得意を伸ばしてください とおっしゃってましたが育成テストと公開模試は学習傾向が違い、公開…

  • 6年 第4回 公開模試 5/7

    5/7 6年生 公開模試4回目 志望校選定の結果 今回は公開テスト(志望校選定)という形のテストでした 「志望校選定テストとは?」については後日また書きますいよいよ、今回のテストが後期日特の学校別に入れるかどうかの判定(2月~5月の公開模試の結果といわれているため) 備忘録を込めたテスト分析です 国語 平均点85.1 大問1 10問漢字 大問2 語句 言葉の意味 5問 大問3 語句 慣用句 5問 大問4 随筆文 問6まで 著:姜 尚中 『生きる意味』毎日新聞出版 文字数 約2432字 選択、文字抜き、記述 問5 記述:AとBの出来事の共通する心の動きを20字以上40字以内で答えなさい 【配点 …

  • 6年生 基礎固めのGW学習目標【算数・社・理】

    備忘録も兼ねてGW学習目標にしたことです 先日アップした記事でもお伝えしておりますが最近の育成テストの算数(単元)で くすぶりの「割合」 小爆発の「比」 大爆発の「濃度」 を起こしております GW明けにある公開模試のためにも急遽、学習スケジュールを見直し算数に割く時間を増やしました 娘の場合は絶対的に演習量が少ないのが問題なのは分かっているのですが あきらかに疲れてるや顔や不機嫌MAXだと、学習量を減らしたり休憩を促してしまう私 要領のいいりーさんはそんな私の性格を見抜いており、侮っております でも、リーさんパパは違います 資質的にも 月気質 堅実型 超論理的思考で考察力も抜群 クールでドライ…

  • 6年生 第8回(4/30) 育成テストの分析&結果

    6年生 第8回 育成テストの結果が出ました 備忘録を込めたテスト分析です内容は共通+応用になります 国語 【今回の単元】主張の根拠や結論の提示 文章の部分の位置づけを明確にし要旨を見出す 共通問題 3⃣ 論説文 桑子敏雄『わたしがわたしであるための哲学』PHP研究所 文字数約2298字 選択、文字抜き、記述問3 ふさわしい内容を40字以上50字以内 【配点 内容➀➁各5 表記2 計12点】正答率27.27.6% 4⃣ 語句5問 ことわざ 5⃣ 語句5問 ことわざ 画竜点睛を欠く 点睛とかかわりの深い言葉を選択 =最後の最も大切な部分 正答率54% 応用問題 6⃣ 漢字5問 7⃣ 論説文 諸富祥…

  • GWの学習目標【国語編】

    春期講習が終わったと思ったら、やはりすぐきましたGW6年生のみなさんは、勉強を中心としたそれぞれの過ごし方をされると思います 平日もあり、娘の学校は6日(土)も登校日なので 実質そんなにお休みがないので、勉強の内容を絞って行う予定です ➀国語の基本強化 ➁算数の不得意単元➂5/7公開テストに向けての勉強 上記の3点に軸をおきつつ 計算・漢字 理科・社会は苦手分野の復習を行いたいと思っています 国語の基本強化 低空飛行中の国語 特に、公開模試の成績が思わしくありません 6年生になり、国語のテストが急に難易度があがった気がします 文章が難しくなったり、明らかに5年生と比べると記述が増えたり でもこ…

  • 6年生 塾の面談【内容編】

    6年生、初の面談を終えました 5年生の面談は1人で行きましたが、塾の先生からの客観的な意見を主人にも聞いて欲しいと思い2人でいきました 塾から面談に関してのヒアリングシートがなかったので簡単に自作 といっても重たい親と思われたくないので「箇条書き風に簡潔に5項目くらい」にまとめてお渡し 聞きたいことがブレてしまったり 聞き忘れたりしてしまうので ヒアリングシートがない方には、作成して先にお渡しすることをお勧めいたします 内容は、記事の最後にリンクをはっておきます参考になれば幸いです 担任の先生からは「まとめていただいてとても助かります」とのお言葉をいただき面談がスタートしました 面談の本題 ➀…

  • 6年生 第7回 育成テストの分析&結果

    6年生 第7回 育成テストの結果が出ました 備忘録を込めたテスト分析です内容は共通+応用になります 国語 【今回の単元テーマ】中心を見出すとき「共通点・相違点を言語化する」 共通問題、最近の中で文章が一番長く公開模試の約4200文字を越して4790文字。入試レベルの長さでした。 中学受験の読むスピードの基本1分間500~600字。5分くらいで本文を読む計算。 共通の文章は、文章が長いためか選択・抜き出しがメイン。 逆に応用の文章は短かったので、記述が多い? 共通問題 3⃣ 論説文 鷲田清一『マスクについて』晶文社 文字数4794字 選択、文字抜き、記述問4 要約問題 50字以上70字以内 【配…

  • 6年生 塾の面談【下準備編】

    4月の最後の週N塾で6年生、初面談があります 4年生は主人と二人 5年生は私だけ 6年生の今年は、主人と二人で行くことにしました 面談できくことリスト 30分という限られた面談時間 貴重な機会、いろいろと聞いておきたいと思うので 事前に先生に伺いたいことリストを渡しました (警戒されないよう、ごく簡潔に) ➀ 塾での様子 親が見ている・感じている子供の状況と 塾の先生が見ている・感じている状況は 一致する場合と、そうでない場合がかんがえられるので客観的な意見の参考に聞きたいと思っています ➁ 最近の成績状況と学校別日特について ブログにも書かせていただいてるように 最近の娘は、国語が低空飛行気…

  • 6年生 第6回 育成テストの分析&結果

    6年生 第6回 育成テストの結果が出ました 備忘録を込めたテスト分析です内容は共通+応用になります 国語 今回も国語がふるいません5年生の公開模試の年間平均は61だったので国語全体がとても苦手というよりは ・漢字がものすごく苦手・語句も得意・不得意分野に差がある・記述力は課題 という感じプラス教材を使って補足をしておりました 女子高の国語は、中堅層の学校でも 論説・物語 それぞれで4000字を超えてきます 今回のテストはその半分の文字数2500前後内容が倍になるのに、記述で合計-25点 という結果 女子高を受けるなら国語の難易度が 高くなるのは必須 今まで算数の不安視をしてきましたが、国語の学…

  • どうするGW?!のその後

    GW問題のその後 GWにN塾は特訓的なことがないため 他塾のGW特訓を受けたほうが良いか?と 検討しておりましたが 結論から言うと GWのS〇PIX講習は受けないことに決めました 大きな理由は 直近のテスト結果を見る限り 応用力強化よりも 基礎強化をもっとやるべき という結論に至りました 家でちゃんと勉強できるか不安だから 講習にいき、やらざる負えない状況に したほうが良いのでは?! と思っておりましたが 超マイペースで集中力が短く、少しの時間でも ユーチューブでマイクラが見たい娘でも 春期講習時の姿などを見ていると 本当に少しづずですが 「受験生」という自覚が 芽生え始めている兆しが見えます…

  • 6年 公開模試3回目 4/9 分析&リアルテスト結果

    嵐のごとく、春期講習が過ぎ 新学期が始まって本物の6年生になりました 時間がなさ過ぎて、春休みの振り返り&反省 春期講習テスト結果のことがかけていませんが 先日あった3回目の公開模試の結果と詳細について 結果は、目標の点数には届きませんでした そして、N塾のテストでは初めてか?りーさんは点数がふるわなかったことに涙していました なんで泣いたの?と後から聞いたら 「泣いてないもん!!」言っており 太陽ファイター(数字統計学キャラ)さんだなと(笑)プライド高い、強がり、本音を隠す・・・ 泣いた理由は明白 2月~5月までの公開テストで一定の偏差値をとらなければ 後期に入りたい「学校別日特」に入れない…

  • みなさん、個別指導ってどうしてる?!

    結論から言ってしまうと 我が家は、N塾に通い始めた新4年生の2月から 個別指導塾に通っております 正確に言うと、N塾に入る前の小2からお世話になっていた〇進グループの個〇郎という 個別指導塾にそのままお世話になっています 要因はいたってシンプル 母が壊滅的に理数系ができないためです りーさん父は、問題を教えることはできますが 教える時間がないこと その他もろもろありまして(汗) ↓ 勉強介入によって迎えた、父と娘の危機(苦笑) 我が家は理数系はアウトソーシングと 腹を決めました私は算数(理数系全般)と向き合えない人生でした 問題を解くのはもちろん、見るのも苦手です 悲しい・・・ 女の子の学力の…

  • 育成テスト(5回) 備忘録

    春期講習前、最後の育成テストの結果がでましたね 新6年生になってからの5回のテストの中では 今回が1番順位的には良かったです 毎週、育成テストがあると確認テスト的な感覚になってしまっている自分もいて、一喜一憂しなくなりました 分析の備忘録として 国語 共通問題 問7 記述 相違点を取り出し、AとBは「〇〇」という事実をそれぞれどのように考えていますか 50字以上70字以内 内容不足 -8点 問8 記述 この文章の要旨を40字以上50字以内でまとめなさい 着目点のピンとがあっておらず 加点無しで× -11点 語句 10問 言葉の意味としてふさわしいものを選ぶ 漢字で書かれているもの+意味 応用問…

  • 悩める、習いごと事情

    習いごと とうとう本日を持ちまして、塾以外 すべて終了いたしました 最後の送迎&見学で実感がわき、私までなんだか さみしい気分になってしまいました りーさん(娘)もとてさみしそう 新5年生になった時に、塾の拘束時間が長いため 習いごとの整理をされる方が多いと思います 新5年生時、わが家が辞めた習いごと プール・ダンス 5年生が「中学受験の要」とも言われており 特に、2学期からは毎週のようにテストがあります ・何を辞める ・何をいつまで続ける という話し合いを家族でしました もちろんりーさんの太陽気質(数字統計学キャラ) という性格上 「自分が決断した」 という事実が欠かせないので 親としての習…

  • どうする!GW!!

    これから 新6年生の春期講習がこれからスタート! この時期もやること、考えることがたくさんあるのに・・・ 実はもう、GW問題の心配しております なぜか・・・ N塾はGWはお休みだからです GW特訓をやっているところをネット検索してみましたが 主だったところは S〇PIXのみ 早〇アカはコロナ以前は行っていたようですが 今日現在でまだGW特訓の情報はリリースされておらず今年もないのかもしれません 四谷〇塚も講習はなさそうです 他塾のオープンテストの検討 今まで、S〇PIXや早〇アカ・四谷〇塚などの 他塾のオープンテストを受けたことが ありません N塾オンリーなので、6年生にもなると だんだんと育…

  • 中学受験 新6年生のON・OFF 【旅行編】

    4年ぶりに飛行機にのりました コロナ渦が少し落ち着いてきて、羽田空港は大混雑 おそらく受験前の遠出の家族旅行は最後 しばらく遠出はお預け (終わったら絶対、海外旅行のご褒美したい!!) 日能研の春期講習は26日~なので少し早めの春休み この旅行にあたっては、正直に言うと 日能研の授業をお休みしています 【お休みした授業】 土曜日 算数 14:00-19:10 日曜日 23回 育成テスト (別日程で受ける予定) 火曜日 国語 17:00-21:00 とても迷いました 塾に「お休みします」の連絡がしずらかったです(汗) ちなみに、先生になにか言われた?と聞いたところ 「休んで大丈夫なの?」と聞かれ…

  • 資質にあった塾選び

    6年生にして初めて日能研が主催する オンザロードに行ってまいりました 2023年の中学受験者数は過去最高とのこと 中学受験、ますます過熱しているようです 開催時間は2時間 前半は正直・・・ これから入塾を検討している方への プレゼンテーション的な意味合いが強かったように感じました 「中学受験って子供たちの未来のために こんなに素晴らしいものです」 「日能研のこんなところが素晴らしいです」 というような話だったり 受験を終えた子供たちのオンラインのインタビューがたくさん出てきていました 「みんなで一緒に頑張ろう!!」 という感じの日能研 大手中学受験塾の中では決てストイックではなく 仲間・チーム…

  • はじめまして

    はじめまして お読みいただきありがとうございます 2011年、娘を出産し 2023年4月から、6年生になります 娘は一人っ子です 3年生の2月~、新4年生として中学受験専門の 青いNバック(関〇系)の塾に通塾し始めました 私も中学受験を約30年ほど前に経験し 同じくN塾に通っておりましたが とてもできが悪く、最下位のクラスの 後方座席をさまよっているような生徒でした 中学受験とは辛く、苦しい記憶しかないため 初めは子供を受験させるつもりはなかったです でも人生においての総合的な結果から考えると 「中学受験をしてよかった」という気持ちがあるため どうなるかわからないけれど 選択肢は多いほうが良い…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りーさんママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りーさんママさん
ブログタイトル
親子関係を崩さない中学受験&子育てを目指す~共育ママダイヤリー
フォロー
親子関係を崩さない中学受験&子育てを目指す~共育ママダイヤリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
親子関係を崩さない中学受験&子育てを目指す~共育ママダイヤリー

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー