chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
俳女モニカの俳句日和 https://blog.goo.ne.jp/kyouen01

「響焔」同人モニカが、句会で得た名誉主宰(現代俳句協会顧問)の言葉を中心にご紹介します。

平成十二年  響焔入会 平成二十九年 響焔同人        白灯賞受賞        響焔賞受賞 平成30年   響焔賞受賞        成田俳句カルチャー教室講師 令和3年   最優秀作家賞受賞

俳女モニカ
フォロー
住所
八千代市
出身
未設定
ブログ村参加

2016/05/09

arrow_drop_down
  • 響焔7月号〜聰俳句鑑賞

    指や臍やたたかっている大暑の日私の感覚では、八月よりも七月のほうが暑い気がする。特に梅雨明け後の七月下旬頃の暑さは身に堪える。「大暑」この文字を見るだけで汗が吹き出るようだ。今日は大暑なのだと気が付いた瞬間、もうその日は仕事も買い物も放棄して、家に籠りたくなる。そんなとにかく暑い日。そう、身体全体が暑さとたたかっているような日。それを表す言葉として、身体のどの部分を持ってくるか。その言葉次第では句が陳腐になりかねない。俳人としてのセンスの見せ所にこの作者は「指」と「臍」を選んだ。うん、このチョイス、賛成です。俳句の形を整えることも大切だけれども、こういうところに一生懸命になりたいと思う。大きなお腹を出して暑さを凌いでいた父を思い出した。5月号よりはじまった山崎名誉主宰のエッセイ「思い出の人たち」今月は三橋敏...響焔7月号〜聰俳句鑑賞

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、俳女モニカさんをフォローしませんか?

ハンドル名
俳女モニカさん
ブログタイトル
俳女モニカの俳句日和
フォロー
俳女モニカの俳句日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用