ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
収穫が難しい
やっと梅雨の合間に晴れの日が続きます芽キャベツの適温で、少し載せましたが初めてニンニク、玉ねぎを栽培してよいよ収穫どこを調べても、2、3日晴れが続いた後収穫し、2、3日天日干ししてから、軒下等に吊るすと書かれており、最低でも4日、晴天が続かなければいけない計算
2023/06/19 21:11
今年はジャムやめました
我が家のイチゴもだいぶ終わりに近づいてきましたこれは昨日収穫マルチング効果からせっせこ摘み、だいぶ冷蔵庫に保存が出来、1パックは育母へ渡しました大きいものは2パック程あり、小粒は毎日のヨーグルトのつけ添えにしました日持ちもしないのでいつもならば、ジャムにす
2023/06/16 06:08
冷蔵庫に収まるサイズ希望
これは昨夜の夕飯えっこの時期に大根鯖缶煮!?ここ近年、実家では、初夏に収穫する大根、白菜を育てておりまして、先々週大根1本、冷蔵庫の野菜室に横たわっていてました頂いた時は、旦那ちゃんも早番でいた為、豚汁、豚大根煮、サラダと消費しました今週は遅番大根消費の為、
2023/06/13 18:09
購入後の行方も大事
旦那ちゃん2年前に今の車を購入し、titbitsの実家に車内が汚いと言われ、即、ジャパネットさんで、「dyson V7」を購入結構良いお値段だった覚えがあります使用頻度は少ないものの、昨年末から、充電池が余り持たず、寒いとバッテリー機能低下と聞き、今春が来て、低温状況が
2023/06/12 21:28
コロナ禍開けのイベント
早6月、半年に近付いてます6月2日の雨量と一転、翌日3日は爽やかな晴天この日、この街で年、2回開催されていた「呑み歩き」が、3年ぶりに開催早速、titbitsも前売り券購入今年お花見は参加しなかったので、久しぶりにいろいろな方に会えるかなぁも期待12枚つづりのチケットで
2023/06/05 05:59
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、titbitsさんをフォローしませんか?