ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
セッティングと後片付けに時間がかかる
今日はあいにくの雨でしたが、昨日は日中天気に恵まれ、旦那ちゃんが帰省しましたこれはチャンスと恒例の薪ストーブの煙突掃除を突如決意いつもながら、ブルーシートを張り、床のラグをまるけ、外に出てる煙突の底蓋を開け、袋を下げとこれだけでも1時間かかり、毎年煙突掃除
2023/04/30 16:39
芽キャベツの適温
昨日、今日、明日と異常な暑さですそろそろ、ここら辺りも夏野菜の苗植え付けの準備に畑おこしをします我が家の家庭菜園は、まだ、芽キャベツを育てていますが、失敗の模様プランターで育てていて、一度、室内に入れた芽キャベツ(冬野菜の冬ごもり)、今は外に出していますが
2023/04/20 17:22
どれがレアなのか
先日、旦那ちゃん、「コアラのマーチ」を買ってきましたごくたまにですが、こういう系のお菓子を買ってきます例えば、千切りのカラムーチョとか歌舞伎揚げとかtitbitsは中学の学校帰りに買って、小学校の同級生とよくシェアして食べた記憶があり、今はだいぶポップな絵になっ
2023/04/14 20:33
約20年お世話になったボトル
先日、お風呂掃除をしていた時、洗剤スプレーのノズルから洗剤がポタポタと落ち始めましたそれがコレですメーカーは至って今も販売しておりますが、このボトルを見て懐かしい方もいれば、どのメーカー?、紛い物と思う方もいるかもですいつかもブログに書きましたが、最近詰め
2023/04/13 21:00
ほうれん草のお片付け
週末は相変わらずドタバタでした髪の毛の手入れ、晴れたから一休みしていたデッキ塗装、芝生の草取り+毎週の主婦作業(作業着洗濯、掃除等)と追われました秋に蒔いたほうれん草、育母から冬育ったほうれん草は大きく育った葉だけを摘み、中心は残して越冬越えさせると春先にま
2023/04/11 21:10
少し残酷
ここは先週末から桜が満開週末はお花見渋滞となりました今年もまた、我が家の木蓮も3月末から先週、木蓮が満開となりました朝晩寒いものの春まっさかりを感じますいつもならば、木蓮が咲き終わり、水仙が満開となったところで、桜が満開となるのですが、今年は開花が一番遅い
2023/04/05 06:21
センスが欲しい時
昨日は幼馴染みの誕生日と言っても、平日おまけに旦那ちゃん朝勤の為、早くに帰宅1日早く歳を取らせて申し訳ない気分ですが、日曜日にケーキを渡す事にしました電気代が高いので朝7:00迄に焼き上げる様、早朝に下ごしらえ最近、なるべくお菓子を焼く時は、深夜料金時間帯に焼
2023/04/04 06:34
安価で仕入れられたサーモン
早4月になりました先週、3月最後の週、旦那ちゃんは遅番で深夜帰宅週末は予定が続いており、この機会しかないと思い、冷燻をしようと年末に一度ホタテを冷燻しただけで、燻製器を洗うのも勿体ないと実は、3月18日に行った旅行で、「河岸の市」で、冷凍サーモンが安くてつい購
2023/04/03 06:21
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、titbitsさんをフォローしませんか?