chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 詐欺サイトにひっかかる

    賢い消費者でありたいと思っていたのに、引っかかってしまいました。 今のところ被害はありませんが。 トースターとストーブが有名な会社(なのでバルミューダではなく、アラジン)の直販サイトがやたらと安くなっていました。 これは買わなければ、と鼻息荒く会員登録で個人情報を登録してから購入しようとしたのですが、クレジットカードの決済がエラーになります。 あれこれしているうちにその会社の公式サイトにたどり着き、トップページには詐欺サイトの注意喚起が。 あわてて、引っかかった場合にどうすれば良いか検索し、会員情報を存在しないメールアドレスと名前と連絡先に書き換え、クレジットカード会社(Yahoo!カードから…

  • 何にでも柚子

    実家の柚子で毎年恒例のジャムを作りましたが、まだたくさんあるので市販の麺つゆに足してポン酢にして、生野菜にはドレッシング代わりにかけています。 冷凍餃子にもお酢の代わりにしぼりました。 餃子のお皿に一緒に載っているのは、大根の皮のポン酢漬けです。 すだちの季節は、同様に何にでもすだちをかけることになります。

  • 期待しなければ腹も立たない

    上司と同僚の関係がうまくいっていません。 してくれないことに対しての不満が積み重なっているようです。 でもわたしは、今の上司はそれほど悪くはないと思っています。 「IT系」で、細やかな気遣いやフォローには欠けるけど、パソコン・ネット関係には強い人です。 (過去には、福利厚生系、設備系、コアな業務系、それから人柄ゆえに折衝系とタグをつけさせていただいた上司もいます) 年末にオリジナリティ溢れるミスをした時は、規定の報告書を送る前にあらかたの事情を説明しておいたので、さらに落ち込むようなことは言われませんでした。 呆れていて何も言う気が起きなかっただけなのかもしれませんが。 わたしが苦手な上司のタ…

  • 有言実行でチキン南蛮

    いぶりがっこタルタルを消費するために作り、残量わずかになりました。 食材を無駄にするのは良心が咎めます。 兄たちが帰省していた連休中は予定外に実家で夕食を食べることになりました。 買っておいたほうれん草やビーツが気がかりでしたが、 ほうれん草はシチューに入れ、その後ドリアにして、 ビーツはボルシチっぽいスープになりました。

  • 冷蔵庫の問題児

    少し前は、業務スーパーの見切り品コーナーで50円で買ったピーナツバターをもてあましていました。 朝のパンに塗ってみるものの、そんなに好きじゃない。 狭い冷蔵庫で場所を取って、減らない。 ねりごま代わりに使ったり、パンケーキやマフィンにも投入して数ヶ月かけて食べ切りました。 その後、頂いたいぶりがっこタルタル。 いぶりがっこが苦手だったので、しばらく放置していたのをやっと開封しました。 クセはあるけど、意外に大丈夫。 でも一人暮らしなので減らない。 水菜に多めに載せて 弁当のゆで卵の下にもしのばせて 賞味期限が迫っております。

  • あるものを詰めた

    時間があった日の昼食 鶏胸肉のフライとひじきと人参のマリネ 数日後の弁当 里芋ごはんが冷凍庫に残っていたので。 同じく、時間があった日の昼食 タンドリーチキンと蒸しかぼちゃ、カリフラワー 翌日の弁当 ひじきのそぼろ煮をごはんに混ぜました どちらの弁当も全体的な量が足りず、スカスカなのがお分かりでしょうか。

  • 関係のあることだった

    父が郵便局からお知らせの紙を持って帰ってきました。 ふむふむ、ゆうちょ改悪と言われてる件ね、と他人事のように眺めていましたが、ATMの硬貨預け入れにも1枚から手数料がかかるようになると知り、固まりました。 クレジットカードでの電気ガス通信費以外のお買い物の合計額計算してきっちり入金していたのに、千円単位に切り上げないといけなくなるとは。 1月17日からなので、2月からが問題です。

  • 正しい丈が分からない

    マキシ丈のスカートを買いました。 階段で裾を踏みつけて転落しそうなので、8cmくらい短くしました。 久々にミシンの登場です。 デザイナーさん、パタンナーさんからすると、こういうのって不本意なのでしょうか。 それほど大きくラインは変わってないはずだけど、そもそも着て欲しい体型の人ではなかったのかもしれないと思いつつ、元々の糸とはやや異なる色でミシンを一周走らせました。

  • 結果的にサステイナブルファッション

    流行に疎く好きな服が変わりません。 体型も大きく変わってなくて、 なるべく化学繊維が入っていない服を選んでいるので、毛玉ができにくく生地の劣化が少ない。 そうすると、平気で10年以上同じ服を着続けることになります。 ショッピングモールのわりと手頃なお店の服は、レーヨンとポリエステルが混じっているのがほとんどで、今はきれいでも撚れるのが早そうで買う気になりません。 先日リサイクルショップに行き、これいいなと手が伸びたのはそこそこ良いブランドで、それぞれウール100%と綿100%のタグが付いていました。 多分昔の型で、なのでわたしが衝動買いできるくらいのお値段になっていて・・・ こうして今どきじゃ…

  • 1週間現れないだけで幸せ

    害虫駆除剤を設置して1ヶ月。 (害虫と入力するだけで絵文字が出て、ゾッとします。どうでもいいけれど) 毎日のように複数匹見ていたのが、ここ1週間は遭遇していません。 効果ありなのか、卵から孵る谷間でぬか喜びなのか。 入居時に日程の余裕がなくてアースレッドなどの燻煙剤を発動できなかったのを悔やんでいます。 信頼していたブラックキャップを当初から設置していたけど、効きにくい種類だったのかもしれません。 効果抜群だったと礼賛レビューを書きたいけど、あと2か月くらいは様子を見たほうがいいかもしれない。

  • 夕食→翌日の弁当→翌々日の昼食

    シチューも普通に弁当として持っていきます。さらに余ったシチューはドリアにしました。 原型は奥薗壽子さんの鶏胸肉のシチューで、牛乳→豆乳、カリフラワーと小松菜も加えています。 写真を撮った後、ごはんとシチューの間に割り入れた卵に火が通っていないことに気付き、生で食べられる期限を過ぎているので、崩してもう一度オーブンで焼き直しました。

  • 生活音

    以前、ベランダの喫煙と、いびきと電話の声が大きくて残念だと書いた隣人男性の生活パターンが変わったのか、留守がちになりました。 夜も帰ってこない日が結構あります。 落ち着いて過ごせる時間が増えたと思ったら、もう一方の隣人女性(多分学生さん)が10月末に引っ越して退去し、より静かな環境に。 でも、次の住人はどんな人になるのか戦々恐々としています。 願わくば、空室状況が長く続きますように。 数ヶ月前、同じ集合住宅内で騒音が原因の怒鳴り合いが聞こえてきました。 ・・・それがうるさいのだけど。 わたしの生活音・・・クローゼットの扉の開閉、台所に立っている時、ドライヤー、洗濯機等等隣と階下の住人にどれだけ…

  • 庶民的なフルーツサンド

    いつもあるバナナと、もらった小さいみかん。 クリームは水切りしたヨーグルトに蜂蜜を混ぜたもの。 5枚切りの食パンを半分にスライスしたので断面がギザギザになっています。 んー、特別感がないフルーツサンドでした。 やっぱりいちごとかキウイとか、映えるものの方が美味しいと思う。 お腹の調子がしばらく良くなかったので、ヨーグルトをやめたら回復しました。 合わなくなったのかもしれないと思いつつ、残っていたヨーグルトを消費。

  • 11月の👛振り返り

    12月になりました。 10月にPayPayとクレジットを多用し支出元があやふやになってしまったので、11月は *PayPayは付与されたボーナスの残高以上には使わない *クレジットもガス電気等の引き落としと母の買い物以外には利用しない と、誓いを立てました。 結果どうだったか。 予想通り守れませんでした。 10月中から予定していた来年の手帳と害虫駆除剤をヨドバシで購入し、 Yahoo!でプレゼント用の品物を購入する際、残高だけでは足らずクレジットも併用しました。 だけでなく、iherbのブラックフライデーの20%offセールも。 それでも、スーパーやドラッグストアでの日々の買い物は現金払いを復…

  • 動物性タンパク質多め(当社比)

    ひじきのそぼろ煮を入れた卵焼き チキンフライ 水菜とレタス このごろは奥薗壽子さんのYouTubeを観て料理することが多くて、ひじきもチキンフライも奥薗さんレシピです。 洗い物を少なくする道具の使い方とか、面倒な処理を簡単にする方法、あと食材を無駄にしないよう教えてくれるので、いつか奥薗さんブーム(わたしの)が終焉するとしても、残るものはたくさんあると思う。

  • 見える敵と戦っている

    害虫駆除の話です。 立ち向かえるタイプだと自分では思っていました。 しかし、数日連続で現れ、部屋の狭さによって対峙する距離感が近くなったためか、メンタルがやられました。 駆除剤、駆除スプレーを選定しにドラッグストアの売り場の前に立つだけで、身震いして泣きそうです。 主にキッチンに出没するので、食材にかかることを考えると凍らせて殺すスプレーにしようかと思いましたが、あまり効かないらしいので原始的に捕獲して、駆除剤は「業務用」と名前がついているものをネットで購入しました。 食べて、巣に戻って死んでくれる、という代物です。 取説の「しばらくするといなくなります」のしばらくってどれくらい? それと商品…

  • 無理やりボーナス設定

    固定費以外の、食費や日用品、お小遣いなど1ヶ月分の支出(私の場合は二万円ちょっとです)を7日✖️5週に配分するスライド貯金を昨年から始めました。 7ヶ月経過すれば、その約二万円が余る計算ですが、ボーナスがない私は5ヶ月目を7日✖️6週にして、年2回6月と12月に受け取る設定にしています。 先週からその6週間が始まりました。 ・・・12月の給料日までが長い。 今回の使い道はもう決まっていて、 ・ルピシアの福袋 ネットで予約済み ・無印良品で台所関係のものを細々お買い物 キッチン鋏とか茶こしとか鍋つかみとか ・ほぼ日手帳weekとカバー 残りで何か服を買えたらいいな、と思っています。 食費と日用品…

  • 両立しない保存容器

    安価で軽くて割れにくいプラスチックの保存容器は便利で、AEONの正方形とごはん用のをそれぞれ4個×2セット買って、カレーを弁当に持って行くときは正方形を使っていました。 以前買ったスープジャーは・・・ 朝5時半に入れて食べるのが1時過ぎのスケジュールでは、ぬるくなっているし、長時間保存で腐敗を恐れるメーカーの警告に引っかかります。 今は、小豆をゆでるのと散歩がてら食べる時用です。(そんなの半年に一回くらい) 気づくと、正方形の8個のうち5個の内側の側面に傷がついている。 ごはん用は無傷なので、、油分を含んだ物の加熱が良くなかったのでしょう。 溶け出したプラスチックの害が怖くなり、イワキのパック…

  • 模様替え

    IKEAがない地方に住んでいます。 手頃な値段で住まいを整えようと思ったら、無印良品一択になります。 ニトリはあるけど、家具や雑貨はうーん、あまり好きではない。 生地が薄くなってきたボックスシーツと、どうも部屋と色味が合わない掛け布団カバーの買い替えは、安価な洗いざらしのシリーズで考えました。 壁はブルーグレー、床はなんと言っていいか分からない色と柄。 明るめのブラウン系とでも申しましょうか。 無難に白を選びたいけど、掛け布団本体の和柄が透けてしまうからスモーキーグレーかダークネイビーにするべきか。 悩んで、今までのカバーをつけたまま上から被せることにしました。 ストライプが透けてるけど、許容…

  • 管理の失敗

    9月10月と自治体のPayPay還元キャンペーンがあり、母の買い物にもたくさん利用したのと、Yahoo!ショッピングでも複数回お買い物した結果、クレジットカードの支出を把握しきれていません。 もちろん支払い合計は分かるんだけど、ええい、今のうちに買ってしまえと来月の👛からの支出もあって、そのレシートをうっかり捨ててしまったので。 これに懲りて、11月は母の買い物と通信光熱費の引き落とし以外、スーパーなどでは現金支払いに戻します。 買い物の回数も減らします。 PayPayも付与された残高以外は使わない。 あ、でも、来月ヨドバシで買おうと思っている物があるのに・・・こうして例外を作るから月末になる…

  • 予備費が吹っ飛んだ

    近所のスーパーにて、一日限定で包丁を研いでもらえる機会があったので、新聞にくるんで持っていきました。 2本で1540円。 グローバルのペティナイフの方は、いつか郵送で研ぎ直しに出すことも考えていたので、それに比べたら。 ビフォー写真がないので比較しようがありませんが、刃こぼれがあったのもきれいになり、切れ味が格段に良くなりました。 力を入れずにサクッと切れるのは嬉しい。

  • Seriaで買った台所用品

    引っ越しにあたって、台所のタオルハンガーとキッチンペーパーハンガーは最初から用意していました。 山崎実業のTOWERシリーズはちょっと手が出なくて。 どちらもきちんと固定できてなくて、使い心地は良くないですが、しょうがないです。 それとコルクの鍋敷き。 引っ掛けられるように穴が空いていて、絵柄の無いものがあったら・・・と思っていたらありました。 なんてことない物ですが、これは毎日使っているので汚れたらまた買い替えるだろうと思います。 ダッチベイビーを焼いたスキレットの下に敷いたら見えなくなってしまった

  • 問題の傾向と対策

    時給が上がりました。 10円。 契約社員の皆が10円アップではなく今回は私だけ、と意味ありげに言われても、じゃあ、昨年は他の人が密かにアップしてた可能性もあるわけで。 そもそも何が評価されたのか、根拠は分からない。 毎月の給料が千円ちょっと上がるくらいなので、実感が湧かない。 会社はIT導入による業務の効率化を図っています。 その担当部署と外部のコンサルティング会社の人から、現場の実感を尋ねられる機会がありました。 パソコンやネットは苦手で、実務経験もないのを補おうとして、昔々初級シスアドを、4年ほど前にはITパスポートを取得しました。 なので、まだ何とか対応できてるし、指示の意味も分かるので…

  • ワクチン接種2回目

    職域接種なのでモデルナです。 受けた日の夕方から体温が上がり始めたのでロキソニン(っぽい名前のジェネリック。昨年末に急性腰痛で整形外科に行き胃薬と共に処方されたもの)を服用し、38度まで上がりましたが、3日目の朝には平熱に戻りました。 3連休にしてくれてて良かった。 首から肩の凝り、腰も痛いと思っていたら、3日目の夜から腕が痒くなってきました。 ああ、これが、かのモデルナアーム。 赤く腫れるというよりは、ピンク色です。 時間の経過と共に火傷のようなヒリヒリ感が。 この写真ではよく分からないですね。 4日くらいで収まるという情報を信じます。 時々ハンカチにくるんだ保冷剤を押し当てて気を紛らわせて…

  • PayPayキャンペーンに助けられている

    引っ越したのは2月末で、冷蔵庫とIH調理器そのほかいろいろをYahoo!で調達しました。 しばらくは流し台にレジ袋を引っ掛けてゴミ箱がわりで過ごし、ポイントが反映されてから、無印良品で2個購入。 木製ごみ箱オーク材突板・角型を蓋付きで、2個買うと8千円弱… ポイントがないと買えなかったでしょう。 7月は市町村の25%還元があり、PayPayが使える歯科で使いました。 キャンペーンと名の付くものは、消費意欲を向上させる(要らないかもしれないものまで買わせる)意図もあると思うのですが、生活必需品と医療費に充てたことになります。 自治体に生活を応援してもらいました。 給料日に買ったロールケーキ。 こ…

  • 20㎡の1Kにお引越し 2

    引越し話はまだ続きます。 気に入っているところ •家賃 駅から徒歩10分まで、2階以上でできれば鉄筋、の物件の中では最安値でした。 なのに、水道代も込みで、WIFIも付いている。 共益費と駐車場代を含めた合計額が予算より一万円程安い! •環境 周りはぐるっと専門学校に囲まれていて、木が多い。 1階の住人の方が植物好きらしく、いろんな鉢植えが並べられている。 今はピーマンとナス、トマトの栽培もされているよう。 単身者向けの集合住宅なのに、帰宅時に煮炊きの匂いが漂っているのと共に、生活感があって和みます。 残念なところ ・隣の住人 壁が薄く、右隣の男性がいるだけで、普通にうるさい。 (左隣の女性は…

  • 20㎡の1Kにお引越し

    ファミリータイプの3LDKから1Kに引っ越して5ヶ月が経とうとしています。 simplesingle.hatenablog.jp 実感したのは 物は減らせても、体のサイズは変えられない。 持ち物は少ない方だと思っていたのに、手伝ってくれた家族に「まだあるのか」と溜め息をつかれる始末。 それでも、収納上手なのか、服や本などは計画通りにクローゼットに収まりました。 問題は台所で、食器を入れる吊り戸棚は背伸びが必要で、足が攣りそうに。 流しは低く、腰に響きました。 そして、3点ユニットバスなので、お風呂タイムも大変です。 気をつけていないと、腕を壁に打ちつけることになります。 慣れてきましたが、今で…

  • 前のめりで買う

    楽天よりもYahoo!よりもAmazonよりも、ヨドバシ.comが利用しやすくて好きです。 送料無料で(なるべくまとめて注文するようにしています)、お値段も安く買える物が多く、ポイントも付く。 Amazonは無意味に大きい段ボールで届くことがありますが、ヨドバシはコンパクトです。 9月に入ってすぐ、来年のほぼ日手帳とカバーの他、日用品を買いました。 ほぼ日公式サイトだと送料が高いので助かります。 来年はweeksのメガ。 カバーも装着。 メモすることが多いから、残りのページを気にしないようにメガにしたけど、そういう年に限って使わない気がする。

  • 予想に反して現状維持

    10月の勤務表が配られても契約更新の話がされないと思ったら、有期雇用から無期雇用に変わっていたのでした。 時短勤務になったのは5月の1ヶ月だけで、6月からは通常に戻りました。 仕事量は回復しないままです。 次に勤務条件が変わるとしたら、来年3月。 新たに賢い機械が導入される箇所では、人手が要らなくなり勤務日数と時間の変更があるようで、それが波及するかもしれません。 わたしは、自分のことをADHDだけでなく、近頃よく言われるHSPだとも思っています。 お客様とのトラブルがしんどくてストレスを抱えてしまうけれど、通常は一人での仕事であり、会社内の人間関係も悪くはありません。 給料が多いに越したこと…

  • リスクを分散するほどの資産ではないけれど

    今月は金曜18日が給与振込日でしたが、仕事と休日をはさみ、昨日引き出しに行って参りました。←ドコモ口座の被害が確認されている地方銀行です。 ついでにYahoo!カードの引き落とし目的のゆうちょ銀行も記帳してきました。 どちらも不正引き出しはありませんでした。 別の地方銀行、イオン銀行、新生銀行、スルガ銀行、つみたてNISAをしていた時はSBI銀行の口座まで開設していましたが、それらは解約しました。 年齢のわりに貯金がないので、被害があっても額はしれています。 でも、少ないお金だからこそ大切に守らないといけません。 地方銀行の方は住宅ローン繰上返済の手数料がかからないのと、ゆうちょの銀行は家計簿…

  • 値段でサイズ変更する

    ジョギング用のパーカが全体的に伸びてきて買い替えることにしました。 無印のネットを見ると、似たような物が安くなっていて、でもMサイズは在庫なし。 カーディガンは無印でもユニクロでもSサイズを着ているので、入らなくはないだろうと都合よくSサイズの人間になりました。 届くと、ジャストサイズ過ぎて、手首が締め付けられるくらい←それはジャストサイズとは言わない。 つまり、伸びた頃に着心地が良くなるサイズで、 穴が親指にかからない。 わたしはユニクロのエアリズムとは相性が悪いみたいで、着初めの頃、腕が痒くなったことがあります。 今朝、着用して走ったところ、これは大丈夫でした。 で、伸び切ったユニクロのパ…

  • 意外な解決

    豆乳マヨネーズが乳化せず、ドレッシング状になることが続き、思いついて豆乳のメーカーを紀文からマルサンに変えました。(どちらも無調整豆乳) 今回は成功しました。 豆乳メーカーのせいではなく、多分相性の問題だろう、とぼかしておきます。 さつまいもとかぼちゃをレンジで加熱して ダブル糖質サラダ。

  • 芋を煮たような匂いが漂う

    いちじくジャムを作ったのは初めてかもしれない。 産直市で1パック120円で売られていて、嬉しくなって2パック買い、でも傷まないうちにそんなにたくさんは食べられない。 思い立って煮始めたものの、その最中から生で食べる方が好きだと気づく。 苺とか、りんごとか、ブルーベリーとか、今まで砂糖を加えて煮て後悔することはなかったのに。 きれいな色なんですけどね。

  • ノイズのような服

    ユニクロのリラコ。 さんざん着ておきながら、申し訳ない。 自己満足すぎて分かってもらえないだろうけれど、家事のささやかな楽しみの一つに、サイズや色を揃えてきれいに並べる、があります。 同じでなくてもグラデーションにしたり、似ているグループを作ってみたり。 似た色味のタオルを並べて干して、ニンマリするような。 ユニクロのリラコは、3.4年前に買って色褪せがはっきり分かるくらい洗濯に洗濯を重ねているのだけれど、洗濯物が干されている風景の中で激しく浮いています。 (他、仕事のシャツも浮いていますが、どうしようもないので我慢) その当時、部屋着がなく比較的ましと思ったのを仕方なく買いました。作る時間も…

  • 買える値段ではないキャベツ

    258円。 一個150円以下でないと手が出ません。 野菜の値段が高く、頂く機会も減っているので、食費のやりくりが厳しくなってきました。 このところ週一回のスーパーからの帰り道、気分が下がっていることが多いのは、買うのを諦める食材があるのと、これだけの食材で一週間もつのかという不安から。 でも、今日も見切り品でバナナがあったし、普通の値段でエンサイも買えたし、フリルレタスも安かったし。 ほぼ毎回買うのは、もやし。 お好み焼きが食べたくなったら、もやしでつくろう。 本当は豆もやしが好きなんだけど今回は見当たらず。 隣のアボカドは4個で158円の見切り品。2個が良い状態だったので、元は取れたと心の中…

  • 根性の無駄遣いではないと思いたい

    5月から再開したジョギング。 8月は計113km走りました。一回当たり6km超です。 どうかしている。 早朝6時過ぎには走り終えていますが、それでも体から汗が滴り落ちます。 汗をかきにくい体質のはずなんだけど。 夏になると、毎日微熱っぽい年もあったのですが、たっぷり汗をかいて体温調節ができているのか、今年は暑くなっても36°前半をキープしています。 電気代を気にして、エアコンをつけたのは8月中に一回だけ。来客もなかったので。 それでも、熱中症にはならず、寝苦しい夜もなんとか眠れています。 ジョギングをさぼった夏は、頭痛に悩まされました。今年は、大丈夫。 毎回楽々走っているわけでなく、特に走り始…

  • 空きっ腹にバリウム

    4月の予定だったのに延期になった人間ドック。 再開したけど、胃の検査は希望していたカメラからレントゲンに変更になったと通知が来ていました。 毎年胃炎を指摘されるので内部の様子を見られるカメラの方が良かったんだけど、致し方なく、20年ぶりくらいにバリウムを飲みました。 甘くて美味しい、 わけがない。 不味くもありませんでしたが。 板の上を転がされたり腹這いになったりした検査終了後、鏡に映る私は、口の周りが白くなり疲れた顔をしていました。 マンモグラフィーも心身共に消耗しますね。 最後の診察で何も言われなかったので、レントゲンでは引っかかるところがなかったのでしょう。 すぐに分かる血液検査の項目も…

  • リアル春弁当

    豆ご飯に新玉ねぎと鶏ひき肉の卵とじ 梅干しとなめ茸 以上。 乏しい中身もですが、弁当を包んでいたハンカチがしわだらけなのもリアルです。 自然光で撮りたいのですが、出勤前の自宅はまだ明かりが必要なため、昼食時に窓の近くに配置して。 お箸のカバーも豆だったことに撮りながら気づきました。 5月から、勤務時間短縮で今までは1時から昼休憩だったのが11時からに変更され、退勤時間は1時間半早くなりました。 給料は減りますが、体も気分も楽です。 もちろん、これがずっと続くわけではなくて、元の勤務時間には戻らず、雇用契約が切れる9月末に契約の更新が無いのではないかと。 こうやって悲観的な予測を公言すると、精神…

  • 不本意なパン作り

    STAY HOMEの余波で強力粉も品薄です。 PASCOのキャンペーン応募を終えて、2年ぶりにレーズンの酵母をおこしたのに。 いつもの1kg200円くらいの強力粉はずっと売り切れで、近所のドラッグストアとスーパー4店舗でも棚が空でした。 ようやく2kg800円を超える日清のパン専用強力粉を見つけて、これ以上スーパーのハシゴをしたくなかったので買いました。 ○曜日に入荷予定と書かれていても、ね。 マスクを求めて並ぶ人の気持ちが分かったような気がします。 これは安い強力粉で作ったラスト。 次回から倍の値段のを使いますが、味の違いは分かるかな?

  • 暗い見通しは当たったのか

    今月上旬に撮った職場近くの桜です。 出勤しても自分の存在意義が見つからないほど仕事量が少ない日が続き、ついに5月から1日の勤務時間が減らされます。 今までの給料の8割確保で雇用を維持しつつ、コロナウイルスが終息し状態が落ち着けば、また戻すそうですが、その時まで会社の体力が残っているだろうか。 いきなりの解雇ではないことに感謝と申し訳なさみたいなものを感じます。 とりあえず、あまりにも暇なので、仕事に関係した勉強でもさせてもらえないか尋ねてみよう。

  • 現実逃避でNetflixの【みんなの嘘】

    映画館で一本映画を観るよりも安いし、とNetflixに加入しました。 目当てはイ・ミンギの「みんなの嘘」です。 少し前に美男バンドのOSTを買ったと書きました。 「美男バンド」以外の作品のイ・ミンギに興味はないと言い切ろうとまで思っていたくらいだったのに、最近GYAOで始まった「この恋は初めてだから」の配信をなんとなく観て、役柄のギャップに驚きました。 では、刑事役はどうなのかと興味が湧いた次第です。 「美男バンド」のアイラインが欠かせない高校生。 イケメンバンドMV「違反横断」 「この恋は〜」のITデザイナー。 イ・ミンギ主演「この恋は初めてだから」2019.1月発売!【予告編】 「みんなの…

  • ラストスパート

    手当たり次第に買って食べた記録です。 国産小麦の白いバウム 超熟食パン6枚切りでフレンチトースト 超熟イングリッシュマフィン ベルギーワッフル レーズン食パン ゆめちから入りちぎりパン 白い食卓ロール 超熟食パン5枚切りの厚みを半分に切ってサンドイッチ ラストあと一点です。

  • こだわりがあるようで、ない

    割引シールが貼られている牛乳を優先的に選択して買います。 冷蔵庫の中に低脂肪乳、普通の牛乳、高そうな牛乳が同時に並ぶこともある。 乳脂肪分があちこちに移動しているイメージが湧いたので、「富の再分配」と訳の分かったような分からないようなことを呟いてみる。 どちらも3割引で買いましたが、白バラ牛乳は元の値段が高いので、そうお得でもなかった。

  • 見た目で選んで後悔しないか2

    ドライヤーから不穏な音がし始めたので、昨年中にAmazonでSALONIAの白いドライヤーを買いました。 見た目重視で、髪に優しいか、早く乾くか、スイッチの切り替えはしやすいかなどの機能性&操作性は完全無視です。 いよいよ動かなくなったら使い始めようと思っていたのに、その後不穏な音はしなくなり、まだ使用に至っていません。 汚れが目立ちそうではある。

  • ずっと一見さん

    女性が一人で切り盛りしているお店で昼ごはん。 カレーうどん 炊き込みごはんのおにぎり 和え物が三種 ほうじ茶ゼリー コーヒーか紅茶付きで千円。 長居はできない雰囲気なので、ドリンクは本当は要らないんだけど、きちんと作られた料理で味のバランスが良く、気持ちよく払えるお値段です。 店主と常連さんとのコロナ関連の話が続いていました。 またこのお店に来るだろうけど、話の輪に入ることはないであろう自分のキャラを残念に思う。

  • 祭り参加でもマイルール遵守

    今年もPASCOのキャンペーン応募のため、買い物の都度、パンの見切り品コーナーに寄る日々です。 いつものように割引でないと買ってはいけないというルールを守っています。 最近のごはん 超熟フォカッチャ 釜焼きパスコ くるみとレーズン 超熟食パン5枚切り ゆめちから塩バターパン だけど、ごはんと納豆とみそ汁の朝ごはんの日もちょいちょいあります。

  • キャッシュレスでなかった現場

    セルフのガソリンスタンドで給油しています。 チャージ機で入金したプリペイドカードで支払う方式です。 PayPayが使えるのぼりが立っていたので、店員さんにプリペイドカードを差し出し入金額を伝えると、金額別に用意しているらしいQRコードを読み取るよう指示されました。 もたつきながら支払いを済ませると、店員さんが入金した額の現金とプリペイドカードを持ってチャージ機に走って行くのが見えました。 ・・・お店と店員さんにとっては、PayPay支払いは手間が増えるだけなのでは? 消費増税による負担軽減だけでなく、現金の流通を減らすためのキャッシュレス還元と思っているのですが、政府の思惑とは違うんじゃないか…

  • 暗い見通しを立てる

    2月末から実感として、お客様の数と売上がガタッと減りました。 対前年比50%以下です。 新型コロナウイルス終息の目処が立たず、この状態がいつまで続くのか分かりません。 わたしの勤務箇所は、かつて業績悪化時に廃止対象候補になったことがあります。 今回また効率化、人員削減を言い出すなら、真っ先に挙げられるのではないだろうか。 9月末くらいがあやしいな。 何があっても驚いてはいけない。 近所に新しく分譲マンションが建設中です。 成約が多く、残りわずかの戸数と煽るチラシがうちにも投函されます。 だけど、申し込んでいてもリストラなんかで予想していた収入が大きく下がって、月々の住宅ローン返済が苦しくなる人…

  • だいたいアブラナ科

    通勤に利用している駅のホームの向かいは畑です。 立派な家庭菜園。 収穫されずに残っている大根と白菜からすくすくと菜の花が育っています。 いつも野菜を下さる方によると、大根と白菜はアブラナ科らしい。 アブラナ科を調べてみると 白菜と大根の他、 蕪も、 小松菜も、 ブロッコリーも、 もちろん菜花も。 好きな野菜ばかりです。 キャベツもアブラナ科ですが、好きだと意識したことはないので、ちょっと置いておいて。 あ、でも春キャベツは好きだ。 好きな理由が分かった気がします。 ブロッコリーのほったらかし炒め オリーブオイルでじっくり火を通し、塩を振っただけですが、いくらでも食べられそう

  • 空いた時間で

    もろいスノーボール。 予定がいくつかキャンセルになったので、 お菓子を焼いたり、 豆や野菜を煮たりしています。 左が白崎裕子さんの煮豆。 これで賞味期限2年以上経過の米飴を使い切り。 右は頂いた切り干し大根の煮物。 マスクはまだですが、トイレットペーパーは店頭に並ぶようになりました。 古シーツを代用しなくて済みそうです。 買い占めたり、転売して利益を得る人がいる一方で、困っている人に声をかけて家にあるものを分ける人もいる。 コロナ疲れを意識しながら、そんなほっとする報道に元気づけられています。

  • 二週間ありがとう

    ヒヤシンスはその後 こうなって こうなって ピンクだけもう一つ花をつけ 咲いてくれました。 青のは花が大き過ぎてバランスが崩れ、早々に切って花瓶に挿していました。 毎日様子が変わっていくので、観察していて楽しかったです。

  • 保存容器にお金をかけた

    それから4年経ち ひびが入ってきたごはん用の容器をトップバリュに替えました。 よりどり2セットで安くするセールの時だったので、大きいものも買いました。 確かに縁が乾きやすいです。 WECK3個。 大きい方は豆乳マヨネーズ、半分サイズ2つにきのこスープの素と塩レモン、というのが今のところの使い方です。 きのこスープの素を琺瑯容器に入れておいたら、佃煮と間違えて食べられた(塩辛かったという感想。それはそうだろう)ことがあるため調味料的なものをまとめて差別化を図りました。 豆乳マヨネーズはこのところ失敗続きで乳化せず、ドレッシング状です。次回こそ。 塩レモンはレモンを大量に頂いたので作ってみましたが…

  • かつては濡れ手に粟だったけど

    スタート時は還元率2%だったKyashカード。 その後1%になり、現行のリアルカードは4月1日から還元率0.5%になります。 900円の発行手数料を払って新しく申し込むと、1%を維持。 9万円利用で900円。 何ヶ月かかるだろう。 結局、ICチップが付いていない今のカードだと実店舗の決済ができなくなるかも、と思って(4月からクレジットカード決済の法律が改正されるようです)申し込みました。 今までのキャッシュバックを維持したいという消費者心理をうまく利用されている感がします。 Kyashカードの盲点は、1ヶ月の利用上限が12万円の他(新しいカードでは100万円に引き上げられる)、JR代金はキャッ…

  • 日々の贅沢

    普通のもやしではなく豆もやしを選ぶことが多い。 納豆は小粒より断然中粒が好き。 高めのパンが見切り品コーナーにあったら買ってしまう。 全く買う必要がなかったパン。 これはタカキベーカリーのスウィートデニッシュブレッド。 こういうのは端っこが美味しいと思う。 締め日まで二週間以上あるのに、食費の残金に黄色信号が灯っております。

  • 麺のお昼ごはん

    日清のトムヤムクンラーメン。 本格的な味で美味しかった。 地元のうどん屋さんの肉うどん。 ハーフサイズでお腹いっぱい。 レモンがあると、さっぱりします。 フェットチーネに壬生菜とアンチョビ。 ちょうど良い塩気で食べられました。 紫のスープは赤蕪です。 一瞬ギョッとします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、奏さんをフォローしませんか?

ハンドル名
奏さん
ブログタイトル
生活記録ノート
フォロー
生活記録ノート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用