chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 車椅子バスケを観戦してきました

    事務の粕川です。少し前になりますが、家族に誘われ車椅子バスケ天皇杯を観戦してきました。娘がバスケ経験者だったので、小学生、中学生の全国大会やインターハイ、社会人リーグ、Bjリーグを観てきましたが、車椅子バスケは初観戦でした。きっかけは東京パラ五輪の「JAPAN」の活躍。我々家族に充分車椅子バスケの面白さを与えてくれました。家内と娘に至っては御贔屓選手の試合を観戦に行ったり、千葉ポートアリーナで全日本候補の合宿があると聞けば、練習風景を観に行く熱の入れようでしたので、天皇杯という国内最高峰の試合を機にそこまで関心が高くない私を巻き込み観戦させようとの魂胆でした。会場には通常のスポーツ観戦では見られない多くのボランティアスタッフが詰めていました。医療スタッフも通常の倍はいたでしょう。車椅子バスケの魅力を伝える...車椅子バスケを観戦してきました

  • 女子旅

    こんにちは!入学相談室の春日です少し前ですが母と広島県に行ってきました小学生の時に祖母に厳島神社に連れていってもらって依頼、いつかまた大きくなったら行ってみたいなと思っていた場所です連れていってもらった小学生のころの見え方と大人になってから自分で改めて行ってみようと思って行った見え方は当たり前ですが、だいぶ変わりました大人になって車も運転できるようになったので、しまなみ海道にも行ってみました!愛媛県のイメージアップキャラクターのみきゃん可愛いかったですキャラクター展開の仕方、学ばせて頂きました(笑)FJBに入社してから家を出るまでは、毎月母と一緒に旅行貯金をしていたのですが、コロナ禍になってから中々行けず、ようやく女子旅に行くことができました今でも楽しかったな~と写真を見てパワーをもらっていますこの次は父...女子旅

  • アプリ紹介

    こんにちは情報ネットワーク科の柏木ですネットワーク科の2年生が卒業研究の一環でおすすめアプリ紹介のプレゼンをしました卒業研究のシステム開発に入る前に「世の中にある便利なアプリを知る」をテーマに実施しました学生が紹介したアプリの一例として・・・「広告ブロックアプリ」「スマホミラーリングアプリ」「悩み相談アプリ」などがあり、普段自分では使うことのないアプリについて知ることができました今後の卒業研究では「企画書」「画面設計書」など、具体的に進んでいきますので一緒に頑張っていきましょう!!!アプリ紹介

  • 教材が届きました

    ITエンジニア科4年制の小原です。ようやく本年度の新技術動向のIOT機器が届きました。写真は段ボール2箱ある内の1箱です。授業では、このIOT機器の他に赤や緑のLEDや抵抗、ブレッドボードなどの別注パーツも利用します。これらを仕分けして1人分ずつ小袋に入れるのも教員がやっています。細かい部品が多くて、息をするだけでも飛んでしまいそうで、慎重に作業しました。昨年度は、このIOT機器を複数使って曲を演奏したり、複数のモーターを使用してロボット風にしてみたり、面白いアイディアもたくさん出ました。会社の業務でも使われていたり、コンテストなども開かれているようです。卒業研究でもIOT機器やAIを組み合わせたサービスが生まれると良いなと思っています。公式HPに掲載されているコンテスト受賞作品で個人的に面白かったのは以...教材が届きました

  • 課題解決授業

    こんにちは!ITエンジニア科4年制の小川です。ITエンジニア科4年制の3年生は、NTT東日本のエンジニアの方が作成したカリキュラムで課題解決授業を実施しています。4月の授業はエンジニアの方が講師として2回授業を行ってくれました。これは学生にとって貴重な時間になったのではないかと思います。この授業では、論理的思考能力の基礎となるロジックツリーやMECEなどを学習し、グループワークで課題解決を行っています。↑↑↑積極的にグループワークに取り組んでくれました↑↑↑そして最終的には、各チームでどのように課題解決を行ったのか、NTT東日本のエンジニアの方に向けてプレゼンすることになっています!当然緊張すると思いますが、これも学生にとって貴重な経験になるはずです。3年生は就活が始まる学年です。採用選考では、グループデ...課題解決授業

  • 最近のお話

    おはようございます!こんにちは!こんばんは!ITエンジニア科4年生の大下です。皆さんそろそろ新生活には慣れてきましたでしょうか?4月から気持ちを新たに色々と始めた方も多いのではないでしょうか?私も今年は色々なことにチャレンジしていけたらと考えております!!なので、今回は人生で初めて名古屋に遊びに行った様子をブログに書きます🚅好きなアーティストさんのライブついでだったので、観光名所にはあまり行けませんでした、、、でも、ご飯がとてもおいしくておいしくて(健康診断の結果も気にせず)たくさん食べちゃいました!!味噌煮込みうどん「矢場とん本店」にある豚さんこと「ぶーちゃん」皆さんも遊びに行って「ぶーちゃん」で写真撮ってみてください♪最近のお話

  • 入社式

    こんにちは、就職指導室の遠藤です。先々週の月曜日は4月1日。企業にとり4月1日は新年度のはじまりであり、新しい社員を迎える式典である入社式を挙行する日でもあります。今日のテーマは入社式です。入社式は、新入社員だけでなく企業にとっても特別です。入社式は、企業にとっても数少ない年中行事の1つです。楽しく、記憶に残るイベントにしようと準備に余念がありません。以前に勤務していた企業では、4月になると、発刊される社内報は、特別編集版となり新入社員の特集号となりました。巻頭の社長の挨拶からはじまり、新入社員の氏名/写真/出身校/抱負へと続きました。迎え入れる先輩社員たちは、社内報を見ながら、一人ひとり新入社員に期待を寄せ、各プロジェクトでは、早くも新入社員の争奪戦が火花を散らしはじめます。今年の入社式は、コロナが5類...入社式

  • 部活動やるぞー!!

    こんにちはこども学科生越ですみなさん、何か趣味はありますか?最近体を動かしていますか?学校生活、勉強以外でも楽しみが欲しいとおもいませんか?先輩や後輩たちと交流したくありませんか?他学科の人と関わりたくないですか?そうです!!悩んでいるそこのあなた!!!FJBには部活がありますよサッカー部バレーボール部野球部卓球部バスケットボール部技術部テニス部古武術部バドミントン部軽音楽部興味があれば、ぜひ見学・体験に来てくださいくわしくは本館職員室前に「部活の掲示板」がありますので、見てみてください。もしくは顧問の先生に連絡をしてみましょう。わからない場合は、まずは担任に相談してみてください。一緒に学校生活を楽しんでいきましょう。顧問一同お待ちしていますね・・・あっ!古武術部の体験もお待ちしていまーす部活動やるぞー!!

  • ゲートボール道への道

    こんにちは。情報処理科の鵜澤です。前々回の投稿にゲートボールについての第1弾を投稿しましたが、今回は第2弾を投稿します。今回はスパークについて説明しましょう。自分のボールが相手のボール、もしくは自陣チームのボールに当たった際にはそのボールを飛ばすことが出来ます。これがスパークです。自分のボールと当たったボールをくっつけて、ビリヤード見たいな感じで当てたボールだけを飛ばします。相手のボールの場合は、エリアの外に出すことでの妨害。自陣チームの場合は、有利な場所へ飛ばせますね。相手のボールを出す場合は、憎しみを込めて出してやりましょう。ここで注意点です。憎しみを込めすぎますとかなりのパワーを纏ったボールが飛んできます。決して、人のいない方向に飛ばしましょう。かつて私が飛ばしたボールが恩師の足に直撃した結果、しば...ゲートボール道への道

  • 初挑戦❤️‍🔥

    こんにちは🌼入学相談室の岩澤です😊4月になりやっと暖かくなってきました!花粉症に毎年悩まされていたのですが、例年より強めの薬を飲んでる影響かいつもより楽に過ごせています👍花粉以外は暖かくなると、上着を着ないで外を歩けるので結構好きだったりします(笑)先日、FJBも桜の開花とともに入学式が行われました🌸新入生も新しい環境で挑戦するということで、私も初挑戦の10キロマラソン大会に参加してきました!完走後に1番最初に出てきたのは、「無事に完走出来て良かった~😮‍💨」走った後はとてもお腹が空いてしまったので、ドーナツにハンバーガーにと、消費カロリーよりも明らかにオーバーカロリーを摂取してしまいました🥯いつもは車が走っている道路であったり、会場の雰囲気も新鮮でとても楽しく走ることができました!一緒に走ってくださった...初挑戦❤️‍🔥

  • 中小企業の「DX認定」推進事業を開始しました

    みなさん、こんにちは。社会人事業部の稲垣です。昨年度、千葉市内の金属加工業の「DX推進」を支援してきました。この企業は、今年度、経済産業省の「DX認定」に申請する予定です。経済産業省の「DX認定」に申請するためには(1)経営課題や業務課題の特定(2)課題の解決策の方向性の検討(3)DX推進指標自己診断(4)セキュリティポリシーの策定(5)デジタル化へ向けたシナリオ作成(6)デジタル化目標の設定(7)デジタル化推進組織と体制構築(8)デジタルリテラシー教育の計画(9)デジタル経営戦略企画書の策定(10)デジタル化実行計画策定と公開(11)DX認定申請書の作成と提出(12)DX認定審査と修正計画提出という手順にしたがって、自分は進めています。このような活動実績ができてきましたので、今年度も建設業や食品加工業か...中小企業の「DX認定」推進事業を開始しました

  • 備えあれば・・・

    社会人事業部の和泉です。新年度が始まり、新入社員研修もスタートです。最近は自然災害に対する意識も高く、研修初日に防災についてお話させていただくことも増えてきました。皆さんは『3の法則』ってご存じですか。私が知っていたのは・3分身の安全確保・30分避難と身近な人の安否確認・3時間緊急を要する人の救出・救助・3日地域内の安否確認と安全確保で最低3日は自分自身(又は地域)で過ごせるように準備が必要、というものでした。早ければ4日目ぐらいに支援が入るかも、でも1週間以降になるかもというのが実際のようです。災害はいつ・どこで起きるか分からない。なので最低限の用意をしておきましょう、と新人の皆さんにもお話しています。お出かけするときに持ち歩く鞄に用意しておくことをお勧めしています。衛生を保つもの(簡易トイレ、歯ブラシ...備えあれば・・・

  • 新生活

    こんにちは。就職指導室の石井です。学校前の公園の桜です。やっと満開になりました~3月に卒業した学生は新社会人として新たな世界へ毎年この時期は「入社式行ったかなぁー?」「あの学生大丈夫かなぁー?」と気になりますが、無事に新社会人になれたようでホッとしました。なんと4月1日夜のニュース番組で卒業生が「新社会人」としてインタビューに答えている姿が放送されました。元気な姿が見られて嬉しかったです。そしてうちの娘も4月1日に入社式を迎え、新社会人として新たな一歩を踏み出しました。パソコンとスマホを1人1台ずつ支給してもらい(羨ましいですよね~)研修中も週1日在宅だそうです。慣れないことが多く大変かもしれませんが、社会人を楽しんでもらいたいと思ってます。学生の皆さんも新しい生活になる4月担任の先生や教室が変わり、新鮮...新生活

  • 卒業生がご来店!

    情報処理科の飯田です。先日卒業生5人が実家のラーメン屋に食べに来てくれました🍜電車に乗って、わざわざ時間を掛けて来てくれてありがたいです!2019年に卒業した子達で、今年の4月で6年目になります久しぶりに会いましたが、5年間はあっという間に感じますね・・・。今はどんな様子か色々と話を聞かせて貰いました。大変な経験を笑いながら話す姿を見て、学生の時の雰囲気と違い社会人になったんだなと実感しました。卒業して何年も経った今でも、皆で飲みにいくみたいで次の飲み会のお誘いも頂けました。私も専門学校時代の友人とは今も飲みにいきます。そういった繋がりが持てるのが良いですねエンジニアとして色々と刺激になるお話も聞けたので、卒業生に負けないように、私も頑張っていきたいと思います!(↓は頂いたお土産で、わざわざ朝早くから東京...卒業生がご来店!

  • 情報処理科の朝賀です。桜の咲く時期ですが、今回は梅の話です。住んでいる場所の近所に広い公園があり、その敷地内に梅園があります。2月、3月の何もすることが無い休日は、そこへぶらっと梅の花を眺めに行きます。5月、6月の何もすることが無い休日は、梅の実を眺めに行きます。ちなみに、住んでいるところから公園の梅園までは1km程度です。最近「バグった距離感で歩くヤバイ人」みたいに見られがちなのですが、暇があれば10km、15kmなんて距離を歩いているわけではありません。さて、その梅園には様々な種類の梅があって、多いのは「白加賀(しろかが)」「大盃(おおさかずき)」「鴛鴦(えんおう)」と名の付いたものです。他にも、「甲州最小(こうしゅうさいしょう)」「道知辺(みちしるべ)」「思いのまま」とか、名前の由来が気になるものも...梅

  • 桜が開花しました!

    こんにちは。ITエンジニア科4年制の秋山です。今年は遅咲きでしたが、ついに桜が開花しましたね。標本木も開花していたので間違いありません!全体を見渡すとまばらでしたが、せっかちな木はもう八分咲きしていました。それではまた。桜が開花しました!

  • 年度越しカウントダウン

    春休み、先生もゆっくりぐーたら過ごしているとお思いの学生の皆様授業が無くても意外とやること山盛りで忙しいんだゾ☆こんにちは、こども学科青木ですあけましておめでとうございます↓卒業研究発表会↓卒業式と、毎日ヘラヘラ過ごしていたら気が付けばあっという間に3月も終わりです、びっくりです新年度を迎える準備が全然進んでいません、びっくりです卒業生を送り出して余韻に浸ろうものなら瞬き一回で新入生がいらっしゃって新年度が始まる、それが学校というものです学校という組織で働いていると年度が変わるというのは年越し以上にビッグイベントな気がしますそして区切りがあるのってちょっといいですよね「明日から〇年生だ!がんばるぞ!」的な学生気分を永遠に味わえますまだ年度は明けていませんが、先日プレスクールがありました「期待と緊張」という...年度越しカウントダウン

  • カエルの子はカエル

    27日に投稿するのを忘れていて申し訳ないです💦FJBの皆さんが素敵な記事を書いているのを見ていると自分の内容が恥ずかしくなってきますね💦笑今年の4月で約1歳半となる息子ですが、ここにきて急成長をしてきました!よく笑い、よく泣き、よく驚くなどなど日々の成長に驚きっぱなしです!!そんな息子ですが、私が帰ってくると笑いながらかけよって来てくれます!私「((*゚Д゚*))カワイイ」と思っていると👶「んっ!」と言いながら私のバッグを漁りますそして私のバッグから取り出すのは・・・・ニンテンドーSwitch🎮そして私の机を差しゲームをしたいとせがむそんな息子を膝に乗せてゲームを楽しむやはり親が親なら子も子ですね!笑もし、ITに興味が出てきたら伝えたいと思います「船橋にITの勉強ができて親身になってくれる最高の専門学校」...カエルの子はカエル

  • フラグを回収する。

    皆さん、こんにちは!ITエンジニア科4年制の若井です。前回のブログで書いてしまったのが良くなかったのか、東京マラソン、棄権することになりました。10年以上待ち望んでいた大会だけに、悔しい気持ちでいっぱいです。きっかけは、1月前半から止まらなかった咳です。薬を服用していたものの、2週間程度止まる気配がありませんでした。このため、年明けから一切練習ができませんでした。そして、とどめを刺したのは人生2度目のコロナ罹患です。この時、大きな咳が出たのですが、腰に激痛が走りました。それこそ、この激痛が原因で2日程度起き上がることすら困難でした。俗にいう「魔女の一撃」だと思います💦コロナ明けに歩くことはできたものの、座らないとズボンすら穿けない状況でした。そこで、腰のサポーターを購入し、暫く様子を見ていましたが、一向に...フラグを回収する。

  • 継続

    おはようございますこんにちはこんばんはITエンジニア科松脇です!映画「ハイキュー」「ゴールデンカムイ」「ゴールドボーイ」を満喫してきました~今度は「デッドプール3」「ブルーロック」「碁盤斬り」ここら辺が楽しみですね!話は前回に続いて、お菓子作りです!ケーキを作れるレベルに進化しました!甘いものは正義ですね。。ストレス解消にもよいです。(あくまで個人の感想です)継続は力なりという言葉もあります。何事もまず続けてみましょう!P.S.きょうのわんこです継続

  • 花束

    Webクリエイター科講師の松本です。卒業式からはや数日ですが、最終登校日に学生から花束やプレゼント、メッセージをもらいました。心遣いがとてもうれしく、とても感動しました…。いただいた綺麗な花束と同じように皆さんの進む先が華やかになることを祈っています!これから暖かくなって、桜や花も咲く季節です。新2年生、新1年生も晴れやかな気分で頑張っていきましょう!花束

  • 就職活動

    こんにちは!就職指導室の藤平です!早いもので3月も中旬となりました。本日で学内を使用しての合同企業説明会も3回目となります。この時期になると、私も十数年前は着なれない真っ黒なスーツを着て「何をするのか」「何をしたら良いのか」「何がしたいのか」などわからないことだらけで、時間だけが過ぎて行き焦りだけを感じていたことを思い出します、、、、就職活動中の皆様も不安や焦りなど色々な想いがあると思いますが、内定はゴールではなく、あくまでも次のフィールドに移った時のスタート地点です。そのため、次も楽しく頑張れる自分に合ったそれぞれのスタート地点を見つけ出して頂ければと思います!!そのためのアシストやパスは何度でも回しますし、作戦も一緒に考えますので先ずは就職活動といったフィールドを一緒に戦って行きましょう!!また、先週...就職活動

  • 大人の本気

    皆さんこんにちは!経理課花田です先日は卒業式および卒業記念パーティーが無事に行われました卒業生の皆様、ご卒業おめでとうございます職員目線だと、卒業式の完遂ってものすごいことなんだな、と毎回思わされます前々からご準備を続けてきた教職員の皆様、柔軟にご対応くださる外部の業者様、度重なる打ち合わせ、式の練習…それらを間近で見るためです。大人数が関わって一つの行事が問題なく遂行される、改めて驚異的です。卒業記念パーティーは大盛り上がりでしたね数年ぶりに、飲んで食べて喋って、またとない日を惜しみ祝福しあう卒業生たちを見れましたところで皆さま、大人の本気、見たことありますか?先生方はいつでも学生に本気です。でも、そうじゃなくて。「楽しい」って、欲しいけど必要はない、みたいな、合理性に晒されると弱い概念だと思いません?...大人の本気

  • 卒業おめでとう‼

    ITエンジニア科4年制の花田です。本日、3月8日は船橋情報ビジネス専門学校の卒業式です。400人弱の学生が社会に巣立っていきます。特に私が担任したITエンジニア科4年制の学生は、コロナ禍の2020年4月に入学しました。そのため入学式も体育祭・文化祭も実施出来ず、4年生となったときに体育祭や文化祭が出来るようになりました。そんな大変な中、ITパスポート試験、基本情報技術者試験やMOSExcel、ジョブパスなどをクラス全員が取得!!何重にも制約や不自由が課される中、練磨の道を走り抜いてきました。そのことを皆さんは、誇りも高く自負して頂きたいと思います。ITエンジニア科4年制以外のすべての学生、卒業おめでとう!!卒業おめでとう‼

  • さよならなんかは言わせない

    こんにちは、経理課の花澤です本校は明日「卒業式」、今日は「卒業生の最終登校日」になります卒業生の皆様は最後の登校・友人の姿・教員の言葉に何を想ったのでしょうか。卒業したからといって、縁が途切れるわけではありません大変な時や悩んでいる時はもちろんのこと、嬉しいことがあった時やおめでたいことがあった時、気軽に遊びに来てくださいもちろん用事や報告がなくても、たまたま近くに来たので寄ってみた、そんな理由でも構いません卒業生の皆様の社会でのご活躍、ハッピーを教職員一同心よりお祈りしておりますさよならなんかは言わせない

  • 『教職員オススメの本/You Tube』

    総務、橋本です。なんか書いてたら長くなりました長文にてご免。卒業式が近づいてきますが、わが校では有志の先生により【卒業生に贈る企画】が毎年用意されます。その中に『教職員オススメの本/YouTube』があります。教職員一同が卒業生に読んでほしいと見てほしいYouTubeを選んでお勧めするという企画です。実は私これが大好物です。本が好きな方だと同意いただけると思うのですが、本好きは常に次読む本を準備しておきたいのですが、自分が選んでいくと嗜好がどうしても偏ってきて気が付くと似たような本、作家さんのものばかりに読むことになりがちです。これはこれで幸せなんですが、全然違う本も読みたくなります。ただ図書館の書庫にいくと圧倒されるように本があり、ネットで本を漁るとさらに圧倒される本がでてきてしまい(それはそれで幸せな...『教職員オススメの本/YouTube』

  • 自分の課題を詳細にすることが成長への鍵

    こんにちは。ITエンジニア科4年制の野本です。またまたまたまた我が家の子供のことを掲載しますが宜しくお願い致します。2月1日、彼は骨折をしました。サッカーの一対一で、ボールの球際でお互い本気になり、そのまま左の足首の軟骨にヒビが入ってしまいました。その時はコーチに「大丈夫です!やれます!」とは言っていたものの練習後は歩けないくらい負傷をしてました。その後病院に行き、全治1っカ月(まだ足を引きづってますが・・)と言われその時の彼の表情が父親ながらとても印象的で覚えています。まさに絶望というあの表情・・・。ただ、その時からまた一つ成長を感じることができ、とても楽しい1っカ月を過ごすことが出来ました。何かというと「筋トレ」です。次の日に一緒にゴムバンドや鉄アレイを購入し、毎晩トレーニングを開始しました。トレーニ...自分の課題を詳細にすることが成長への鍵

  • 庭の根性物語

    用務中村です今回は我が家の庭で頑張ってるスイセンと梅を紹介させて頂きます。まず3~4年ぐらい前から毎年舗装のすき間から花を咲かせるスイセンです。今年も頑張って花が咲きそうです。次は理由は解らないのですが30年ぐらい前から普通にみかんの木の根元に無理やり頑張っている梅。30歳過ぎても背丈は40センチ程度今回投稿したのは、友人からこれは普通ではないよの一言からです。来年も皆様にご報告出来ればと考えています。庭の根性物語

  • ずぼらレンチン料理

    こんにちは本館事務の中嶋です。土屋先生からのホットクック繋がりで・・・・ここ2年で我が家の住環境が変わり(主人は単身赴任、息子は関西で社会人一人暮らし、娘は大学生でバイト三昧でほぼいない)食事を作る量と頻度が減ったのもあり、時短のレンチン料理で美味しく簡単に作ることにハマりました仕事から帰ってきて急いで作るには最高です今は本当に便利な世の中で、COOKPADはもちろん、Instagramにも簡単なレシピが載っていますよね。自分では偏りがちなレシピメニューも、ネットで新たに調べたりすると新たな発見があって楽しかったりします先日作ったのはこれ⇓ささみが浸るくらいのお酒を入れ、3分~4分程レンチン(お肉の量により適当に)そこにお醤油、酢、砂糖、ごま油、刻み葱、輪切り唐辛子、好みで少し食べるラー油・白ごまただただ...ずぼらレンチン料理

  • 地獄谷野猿公苑

    こんにちは。ITビジネス科の長﨑です。長野県の地獄谷野猿公苑に行ってきました。温泉に入るニホンザルをテレビでは何度か見たことがありますが、実際に足を運んだのは初めてです。この看板に辿り着くまでに、すでに20分は歩いています!この看板から25分と書いてありましだが、、実際には1時間以上はかかりました油断するとツルンと滑ります。何度か転びました。温泉で癒されているからかな?毛皮が艶々で、ふわふわ!とても可愛かったです。先生が子供達に説明しているような感じに見えますブーツの中までびしょ濡れになってしまい、売店で一種類だけ販売していた靴下に助けられたことも良い思い出になりました。地獄谷野猿公苑

  • 冬のお出かけ

    こんにちは。こども学科の中川です冬の楽しみの一つと言えばスキースノーボードですが、私はもっぱら雪山見物&温泉派です。つい先日も家族に同行し、山梨の方へ足を運びました。目の前には雪化粧をした雄大な冨士山この景色を見れただけでもう満足です!!車を走らせていると、突然目の前を鹿が通り過ぎました。ふと周りを見渡すと、あちらこちらに鹿地元の方の話によるとこの時期、凍結防止剤(塩化カルシウム)をなめに里に下りてくるそうです。鹿にとっては生きていく上で重要なミネラルなんですね~それにしても想像以上に大きくてちょっと怖いくらいでした💦そんなサプライズな出会いもありつつ、一応付き合いでスキーもして冬景色を楽しんできましたおまけこども学科に新しいロッカーを買っていただきました~この写真は男性職員がロッカーを組み立てている様子...冬のお出かけ

  • 学科レクリエーション

    こんにちはITエンジニア科の所です。月日が経つのは早いもので、今年度も残り僅かとなりましたITエンジニア科の1年生は後期の授業が終わり現在は各資格試験に向けて自主的に学習を進める時期になっていますこの時期にも朝から登校し夕方まで目標に向けて勉強に励んでいるFJBの学生は本当に素晴らしいです今のうちにたくさん資格を取得し技術力も上げて、自信をもってこれからの就職活動に挑んでもらいたいです。さて、1学年としての授業が終了しこれまでクラスイベントをあまり行えていなかったという事もあり、息抜きとして隣のクラスと合同で東京ドームシティに行ってきました突発的な企画でしたがみなさん楽しめましたでしょうか。私は東京ドームシティのアトラクションに乗るのは人生初でしたのでひとつひとつ新鮮味を感じながら楽しむことができました特...学科レクリエーション

  • 消えた像

    近所の小学校、校庭の隅に佇んでいた二宮金次郎像がいつの間にか撤去されました。小学生のとき、像の前を通るときは立ち止まって像の方を向いて一礼してから通るように先生から教えられたものです。それが身についているせいでしょうか、いまでも小学校の脇を通るときに像を見かけると、つい挨拶をしてしまっていました。撤去の理由は、子供が労働している姿が現代の教育にあわない、本を読みながら歩く姿が「歩きスマホ」をしているように見え、子供たちが真似をするからだそうです。いつまでもあると思っていたので少し淋しい気持ちにもなります。そこで、オートバイに乗って、あちこち探し回り、自宅から約50kmの地点で見つけました。その二宮金次郎像は、近未来的な校舎の裏門の外に佇んでいました。昭和十二年に建立され、もともとは校庭の中央にありましたが...消えた像

  • ブログの日に・・・

    こんにちは!Webクリエイター科の寺原ですタイトルにあります通り、ブログだっていうその日に、2年前の我がクラスの卒業生が遊びに来てくれました(なんて素晴らしい!)近況報告に来てくれたんですが、話を聞いていると今の若者たちは趣味にお金がかかるんですね~推しのライブ、推しのイベント、推しのグッズ、推しがいいって言っていたからつい買っちゃった・・・こりゃ、貯金できないわけだ言ってやりました。いつか家庭を持ったら、それらを置くスペースがなくなり手放す日が来るぞと。「手放したりなんか絶対しませんよ!棺桶まで一緒です!」なんて言っていたけど、15年後も言えるかな~2年経ってもこうして会いに来てくれて嬉しかったです!15年後にも(手放したかどうか)報告に来てくれてたら最高ですね!とりあえず今私は、昨日の土屋先生のホット...ブログの日に・・・

  • オススメ家電

    こんにちは、情報処理科の土屋です。今回、こちらの調理家電を紹介します。皆さんご存知のホットクックです!まず名前のセンスが素晴らしいですよね!!①HOT+Cookでホットクック(直訳:温かい料理?)②ほっといても料理してくれる略して…ホットクック!こうゆうダジャレ、大好きです!!🤍名前だけじゃなく、具材を入れておけば、かき混ぜ機能も付いているので本当にボタン押すだけで料理が出来てしまいます。ちなみに、電気圧力鍋はかき混ぜ機能が基本ないので時短効果しかありません。なので、私はホットクックを買いました!!ここまでの話を聞いても、本当に料理作れるの?っと思っているアナタ!!今までの私は・カップラーメン・インスタントラーメン・具なし焼きそばしか作れませんでした!!しかし!!!!ホットクックのおかげで...オススメ家電

  • 先輩への就職質問会

    情報処理科の飯田です。先日、2年生の先輩と1年生の就職質問会を実施しました。各ブースでは先輩2人ペアに対して多くの後輩が座って次々と質問をしていました。「企業選び」や「志望動機の方法」など定番の質問から、失敗談など聞きづらいことも色々と質問していました。それに対して先輩達は自分の履歴書や就活ノートを持参して、自分の体験談なども交えて後輩に応えていました。また、質問会の後半では就職活動だけでなく2年次の授業や卒研などのグループワークなどについても質問が挙がり、これにも先輩達が活発に応えてくれていました。先輩と後輩がコミュニケーションを取れる機会が少ないので、この日のようなイベントは貴重ですね。これから就活がさらに本格化していきます。今日聞けた話を活かして欲しいと思います。先輩への就職質問会

  • ドバイマラソン2024

    こんにちは。情報ネットワーク科高橋です。冬のこの時期は美味しい食べ物たちからの誘惑が絶えませんね!食べた分しっかり運動しないと、体重計に乗るのが恐ろしくなります。。。そこで今回は、1月初旬に、中東アラブ首長国連邦で開催された「ドバイマラソン2024」に参加してきましたので、その模様をお伝えしたいと思います。ドバイに着いてまずやらなければならないことは、まずポケモンGOを起動することです。ポケモントレーナーであれば当然でしょう。それにしても気温は暖かく、朝8:00でTシャツ1枚で涼しく過ごせるくらいでした。ちなみに、日本との時差は5時間で、ドバイの朝8:00は日本では13:00になります。この日は、マラソンのゼッケンを受け取りに、世界最大のショッピングモール「ドバイモール」へと足を運びました。エスカレーター...ドバイマラソン2024

  • 10年前と10年後

    こんにちは。こども学科の三田ですこの3連休、久しぶりの同窓会がありました。開催されるのがなんと10年ぶり!学生時代、保育の道を目指して共に励んだ仲間と久しぶりの再会を果たしました。10年ぶりなのでみんなどんな感じになっているのだろうか・・・とドキドキしながら行きましたが、一瞬で時が学生時代に!!全然変わらないねー!と言いつつ、10年前の写真を見て若いねー!と歳を感じ(笑)お互いの近況報告をしたり、学生時代の話で盛り上がったり、保育の話をしたり、10年前に会った赤ちゃんが立派なお兄ちゃんになっていることに驚いたり・・・時間が経つのがあっという間でした。この10年でそれぞれ環境も変わり、新しいことに挑戦している人、継続して頑張っている人、様々な話を聞いて刺激を受け、私もまた頑張ろうっ!と思えた1日でした。そし...10年前と10年後

  • 過ぎちゃったけど・・節分

    タイトルの通り、終わってしまった節分のことです💦当学園は、我がFJBの他に幼稚園や保育園も運営しています。先日、園の節分を見学させていただきました。本格的な鬼が三体飛び出してきて、大人の私でもびっくりして怯んでしまうほどクォリティーの高い鬼たち脚も早くて金棒を振り回して追いかけまわる姿に子どもたちはマジ泣きで逃げまどいます。私も怖くて青鬼は撮り損ねてしまいましたしかも鬼からの恐ろしい手紙まで大泣きして逃げまわる子どももいれば平気な子もいましたが、中でも大柄な男の子が担任の先生に一緒に鬼退治しようと言われても、頑なに嫌だと言って怖がって柱にしがみつく姿がかわいらしかったです我が子もみんな保育園に通っていました(当学園ではない)が、季節の日本の行事をキチンキチンとやっていただいたことを思い出しました。有難いこ...過ぎちゃったけど・・節分

  • 3年間の実り

    こんにちは。3号館事務の笹目です。2月8日、3号館3階学生ホールにて、こども学科の卒業研究発表会が開催されました。本校のこども学科は3年制、学生たちは、2年生から始まる実習で感じたさまざまな思いから研究題材を決定していました。論文のタイトルは以下の通り・子どもの善悪認知の芽生え・加配が必要な子どもの課題と援助の仕方・わらべうた・きょうだい関係がどのように影響するのか・読み聞かせで育つ聞く力について・子どもの愛着の大切さ・トラウマを超えた子ども・子どもが寝ることの重要性・子どもの自己肯定感についてひとり8分程度にまとめた研究の成果を、ありがたく拝聴しました。卒業後は、保育の現場で学び、ますます成長していくのでしょう。応援しています!!3年間の実り

  • サッカー部も頑張っています♪

    こんにちはサッカー部顧問笹子です今年から土屋先生と大下先生と三人体制で顧問をさせていただいていますようやく今年度から本格的に活動が始まったサッカー部ですが15名の学生たちと楽しく活動を行っていますIT企業が開催する社会人の皆さまの大会にも参加させていただいており学校のホームページにも紹介させていただきましたが2つの大会で優勝させていただきました詳しくはこちらhttps://www.chiba-fjb.ac.jp/www/topics/topics_20230922.htmlhttps://www.chiba-fjb.ac.jp/www/topics/topics_20231016.html本館の就職指導室前には2つの大会のトロフィーが飾ってあります学校の名前が刻まれているので、ぜひご覧ください来月は球技大...サッカー部も頑張っています♪

  • 本館から徒歩3分に二郎系インスパイア♪

    ITビジネス科の齊藤です。今日は雪が降っております。これからドンドン降りそうなので、明日は雪かきが発生するかもしれません。さて、話は変わりまして私はラーメンの食べ歩きが趣味です。健康面を考えて一時期に比べてかなり頻度は落ちていますけど…。そんなこんなでラーメン情報に疎くなっているのか9月にできた新店に年が明けてから気づきました!しかも船橋駅北口!本館から徒歩3分!!二郎系インスパイア!!!youtubeとかで二郎系を紹介している動画を見て食欲が増大していたのでこれは行くしかないと行ってきました。お店は「ラーメンぶうちゃん」です。もともとはタイ料理屋で、ランチだけラーメン屋として営業していたのですが、1月末でタイ料理屋は閉店し、ラーメン屋一本になっています。夜営業も始まったので行きやすくなりそうです。今回は...本館から徒歩3分に二郎系インスパイア♪

  • 普通を伸ばしていく

    おはようございます。ITエンジニア科の倉持です。1月は気温があまり下がらず、天気も悪くなかったので、ランニングには良い1ヵ月でした。25kmから30kmの長めのペース走が7回できて、月間合計269km走れました。月間150kmを目標にしておりまして、達成率は180%でした。という、月間269kmに満足した私の話はここまでで、今日ご紹介したいのは、270.363kmという距離の話です。これが何かといいますと、船橋市職員の方が昨年12月に「IAU24HWorldChampionships」という大会で更新した24時間走の女子の世界記録です。私が1ヵ月かけて達成した距離をこの方は1日で上回ったわけですが、86400秒を270kmで割ると320秒。キロ5分20秒ペースで24時間走り続けた計算です。大会の公式ページ...普通を伸ばしていく

  • インターネット!!!

    こんにちは!情報処理科の清田です!先々月、ついに私の家にも光回線が届いたんです!いままではスマートフォンの通信のみでやっていたんですが、さすがに不便だと感じ年末に開通したんです!!そのおかげで年末年始はぬくぬくとAmazonPrimeにお世話になりましたみなさんはアニメ観ますか??こないだの年末年始は「SPY×FAMILY」みて、「呪術廻戦」みて、疲れたら休憩がてらに「銀魂」挟んで、「ゴールデンカムイ」みて。そんな過ごし方でぬくぬくやっていました。最近アニメ離れしていたため、久しぶりにみてみると見たことないのが増えていてワクワクですせっかくなので、私おすすめのアニメを何点か紹介させてください!!「物語シリーズ」・・・シャフトという会社が制作してて、雰囲気が不思議な感じですが作者の西尾維新さんの言葉遊びが癖...インターネット!!!

  • FJB バスケ部!!!

    こんにちは!!!情報処理科の木村です。先日、私が顧問を務めているバスケットボール部が、一般の方がエントリーできる小さな大会に参加をしてきました!やはり、初めての大会ということもあり部員達の表情はとても緊張しているように見えました(笑)また、日頃の練習も部員が8人と少なく、5対5の実践的な練習もほとんどできないまま本番となってしまいました。昨年はスラムダンクの映画やバスケ日本代表の活躍もあったのですが、なかなかFJBのバスケ部は人が集まらないです次年度こそは10人以上部員を集め、実戦形式で練習ができるようにしたいですね。頑張ります。結果こそあまり振るわなかったのですが、部員皆が出場し頑張る姿を見ることができ嬉しく思います!また次回の大会目指して、皆で日々の練習も頑張っていきましょう!いつか優勝できるように!FJBバスケ部!!!

  • 愛車紹介とDIY

    情報処理科の菊池です。今回は私の愛車紹介とちょっとしたDIYのお届けです。こちらが私の愛車、カワサキのZRX-Ⅱです。水冷直列4気筒エンジン搭載、キャブレター式の400㏄で加速も音も最高です。2001年に購入し現在に至ります。学生時代は登校手段として大活躍、唯一の遠出は初任の時、免許とりたての同僚に誘われて長野まで日帰りツーリングに行った事でしょうか。当時はまだスマホではなくガラケー、モバイルバッテリーも当たり前ではない時代でしたので調べ物も一苦労、案の定帰り道はバッテリー切れで標識を頼りに何とか自宅までたどり着きました。最近になってまたバイクに乗ろうと思い、今更ですがこやつを取り付けます。Qi充電機能付スマホホルダーです。すでに取り付けの写真がありますが、位置はここで決りです。後は、どこから電源を確保す...愛車紹介とDIY

  • 落語界の新入社員研修??

    社会人事業部の河内です。1月26日公益社団法人千葉県情報サービス産業協会(略称:CHISA)の「新春賀詞交歓会」に参加いたしました。講演会では、落語家の三遊亭律歌師匠が『落語家とIT』をテーマにお話しくださいました。師匠の軽快なテンポ、発声、間合い、視線配り、時間管理、扇子やマイクなどの小道具の使い方、全てが卓越した技術に魅了されました私は、新入社員研修など社会人研修を運営していますので、落語界の人財育成はどのようなものか気になっていたところ・・・落語界では、厳正に受け継がれる伝承を重んじる世界ですので研修ではなく、365日休みのない修行から始まるとのことでした。そして定年もありません。想像はしていたものの、改めてうかがうと、驚きの連続でした。2024年度新入社員研修の準備も本格化しています。受講生の皆さ...落語界の新入社員研修??

  • 春休み期間は…

    みなさん、こんにちは。ITエンジニア科の加藤です。後期の授業もあと数日で終了し、期末試験が終われば学生は休み期間に入る訳ですが、2025年卒予定の学生達は就職活動に向けて本格的に始動することになります。早い人は昨年末には内定をもらっていますが、大半の学生は、インターシップや説明会に殆ど参加しておらず、職種・業種も明確になっていないのが現状です。とはいうものの企業の採用は早まっている感があり、ゆっくり構えていると、希望する会社の採用募集が終了していることになりかねません。人生の岐路を決める選択なので慎重に考えることも必要ですが、まずは動き出してこの1・2月の間に少しでも説明会等に参加して、IT企業だけではなく色々な業界の企業を見て来てほしいと思います。経験上、よく情報を収集して自分にマッチした会社を選択する...春休み期間は…

  • 年始の駅伝

    事務の粕川です。駅伝、マラソンシーズン真っ盛りですね。今年はパリ五輪も行われますので、男女決定されていない第三の枠が決まるのも、これから行われる大会の結果次第ですので、見応えのあるレースが展開されるのを期待しているファンの方も多いでしょう。私はいつのころからでしょうかマラソン・駅伝のTV中継をみるのが好きで、小・中学校の図書館では五輪で活躍した選手の本を読みあさり、裸足のアベベ、人間機関車ザトペック、福岡国際のレース中、トイレで用を足しながら優勝したフランクショーターなど超人達の逸話に心を躍らせ、悲劇の円谷選手の話に至っては心を痛めた記憶があります。今考えると活躍の裏にある人間ドラマに惹かれたのだと思います。郷里の群馬で1988年から「ニューイヤー駅伝」が元日に開催される事になってから、駅伝・マラソン観戦...年始の駅伝

  • 年始の駅伝

    駅伝、マラソンシーズン真っ盛りですね。今年はパリ五輪も行われますので、男女決定されていない第三の枠が決まるのも、これから行われる大会の結果次第ですので、見応えのあるレースが展開されるのを期待しているファンの方も多いでしょう。私はいつのころからでしょうかマラソン・駅伝のTV中継をみるのが好きで、小・中学校の図書館では五輪で活躍した選手の本を読みあさり、裸足のアベベ、人間機関車ザトペック、福岡国際のレース中、トイレで用を足しながら優勝したフランクショーターなど超人達の逸話に心を躍らせ、悲劇の円谷選手の話に至っては心を痛めた記憶があります。今考えると活躍の裏にある人間ドラマに惹かれたのだと思います。郷里の群馬で1988年から「ニューイヤー駅伝」が元日に開催される事になってから、駅伝・マラソン観戦に拍車をかけまし...年始の駅伝

  • 気持ちをあげるもの

    こんにちは!入学相談室の春日です2024年になってから、毎日の気持ちをあげてくれているものがあります!「ディズニーの日めくりカレンダー」です!昨年の誕生日に友人から贈ってもらったものなのですが、明日は何のキャラクターかな、何の映画のシーンかな、と毎日の楽しみです!好きなキャラクターの日は、めくらずに少しそのままにしてしまおうかと、あまりよろしくない思考になりますが、その日の1日がなかったことになってしまうと、葛藤しながらめくっています(笑)すごいところが、裏はメモ帳になっているので、思い出やイベントなどがあった日は、日記のように書き留めておくようにしていますまだ2024年に入ったばかりですが、缶の中には着々と1日1日がたまってきています!見返してみると、あのキャラクターの日は、何々があったなとか、意外とキ...気持ちをあげるもの

  • 大阪・京都

    こんにちは情報ネットワーク科の柏木です先日、学科イベントとして大阪・京都に一泊二日で観光旅行に行ってきました2年生が授業の一環として学科イベントを企画しており、今年度は大阪・京都となりました!初日の朝は東京駅前の広場に集合!※駅弁を買ってから集合です東京から新大阪までは新幹線で移動!※バナナはおやつです大阪・京都大阪・京都が初めての方も楽しい旅行になりました!大阪・京都

  • チャレンジ✊

    本館事務の尾身です”ちょっとでも興味を持ったら(お金と時間が許せば)やってみる!”をモットーに生きているのですが、ここ何か月かで新たに2つのことにチャレンジしてみました✊①千葉さとやまマラソンこちらは以前・若井先生(https://blog.goo.ne.jp/mogutan_november/e/b392ae1e2953c2343fa873784da8b3e1)・飯田先生(https://blog.goo.ne.jp/mogutan_november/e/d1b7c3b79291e864b30fb2b1f370c76c)が書いてくださっているので詳細は割愛します( ̄ー ̄)学生時代マラソンが大嫌い+特別足が速いわけでない私にとっては一大チャレンジ当日は、何度も心折れかけ&呼吸困難になりかけながらも、なんと...チャレンジ✊

  • 卒業研究の最後の追い込み

    ITエンジニア科4年制(U科)の小原です。現在U科では卒業研究の最後の追い込みに追われています。毎年の風物詩ですが、「完成が見えてからの道のりが一番長い」ということを体験しています。今年は4年ぶりに対人開催となり、先輩の時の資料が参考にならないため、思うように進捗が捗らずに苦しんでいます。新しさを取り入れつつ、先輩方の良い点も継承しようとして成功した班、失敗した班あるかと思いますが、お越しの際は温かく見守っていただければとお願いいたします。話が逸れますが、職員室で「昔(以前)はどうだったっけ?」という話から、「昔はお酒や喫煙のルールが緩かった」「電車、バスや職場で喫煙が当たり前だった」という横道にそれていき、そういえば・・・ということで思い出したことをいくつか書きます。1.昔は飛行機にも喫煙席があったらし...卒業研究の最後の追い込み

  • 睡眠って大切!

    こんにちは!ITエンジニア科4年制の小川です。突然ですが、皆さん、睡眠時間どれくらい取っていますか?睡眠時間が6時間未満という方は、睡眠を見直した方が良いかもしれません。私は、年末年始のお休み中に筑波大の柳沢教授が睡眠について語っている夜明け前のPLAYERS(https://www.youtube.com/watch?v=AWTY93Mh9nM)という番組を観て、睡眠時間を見直そうと思いました。(この方は、睡眠研究の第一人者で、ブレークスルー賞を受賞した凄い方のようです。)そこで、この番組を観て驚いたことを2つ紹介したいと思います。まず、1つ目は「4時間睡眠を5日(6時間睡眠を10日)程度継続すると、脳のパフォーマンスが完徹した状態と同等レベルまで低下する」ということ。2つ目は「睡眠不足によって様々なリ...睡眠って大切!

  • 16歳の大失敗!

    小笠原です。SNSで友人が懐かしい画像を投稿していました16さいのちょうど今日くらいに卓球で青森県選抜男女8人ずつで行った韓国遠征の写真です青森県は昔から卓球が根強い都道府県で、この中の子も他県にいけば47都道府県の半分くらいは、おおかた優勝、悪くてもベスト4、毎年インターハイに出られる子が大半。県内の争いもし烈で「他校の選手と話すな」は当たり前の時代ですそんな指導をされているにも関わらずなぜこのような仲睦まじい写真があるのか・・・なんと、各校の監督がこぞって引率にいなかった海外遠征だからです365日×3鬼の監獄で育ったような私たちがにとって羽を伸ばさないわけがありません夢の数日間でした「髪を5厘にしてから韓国行きます」と監督に宣言したのにこの長さ、靴も運動靴ではなくNIKEのハイカット、ダボダボのウォー...16歳の大失敗!

  • 私の風邪予防!?!?

    こんにちは!ITエンジニア科4年制の大下です。早速ですが、私はラーメンが大好きです!どのくらい好きかというと、どんなにお腹いっぱいでも1杯のラーメンなら食べれるくらい好きです!!脂っこくてカラダに悪そうなラーメンですが、以前にテレビで「家系ラーメンは風邪予防になる」というのを見ました!実際に色々調べて見てみると、、、、チャーシューには、タンパク質。ほうれん草には、β-カロテン、ビタミンC、ナイアシン。生姜・にんにくには、免疫機能を高める作用があるそうです。気持ちの問題かもしれないですが、「体調崩しそうだなぁ」「気合い入れたい!」時には、私もラーメンを食べて体調を整えてます!(??)ただ、塩分も相当高いので食べすぎには注意です!(私自身に言い聞かせてます、、、)運動も適度にしながら、これからもラーメンを楽し...私の風邪予防!?!?

  • 安定のフォーマット

    こんにちは、就職指導室の遠藤です。昨年末、映画の『ゴジラ-1.0』を見てきました。『シン・ゴジラ(2016年)』も凄いと思いましたが、『ゴジラ-1.0』も凄かったです。以下、鑑賞記です。初代ゴジラの初上映は1954年ですので、70年も前の作品です。私は、70年前には生まれていませんので、初演は映画館で見ていません。しかし、子供の頃からテレビ等々で何度も見てきた、馴染みのある作品です。物語の展開もさることながら、効果音(ゴジラの鳴き声)、伊福部昭さんの音楽等々が醸し出す世界観は、ゴジラフォーマットとも称すべきもので、完成度が高いと思います。『ゴジラ-1.0』は、70年前の初代ゴジラをリスペクトした作品ですので、ゴジラフォーマットに従い、鉄板の展開で進行します。不覚にも、ゴジラの掃討作戦が展開するくだりでは、...安定のフォーマット

  • 我が家の味

    こんにちは!ITエンジニア科榎本です。鏡開きも終わると、新年ムードもだいぶなくなってきますね。みなさんは、お正月はどのようにお過ごされましたか?私は久しぶりに実家に家族が集まりました。母親に持病があることもあり、コロナの影響もあり、で、みんなで会うのが、およそ2年ぶりでした。電話で話すことはあったのですが、顔を合わせるのは久しぶりです。会って、「太ったねw」とか「大人になったね~」とか色々な声が飛び交いました。なかでも、びっくりしたのが2年振りに会った父親、母親が2年以上に「年をとったなぁ」と感じたことですかね。その瞬間、2年ってすごい時間なんだなぁとしんみり感じました。ちょっぴり悲しくもあります。とはいえ、久々に実家に戻る私の楽しみの一つに「梅干し」があります。母が梅干しを家で作っていまして、いつも戻っ...我が家の味

  • 鏡開き

    こんにちはこども学科生越です1月11日は何の日でしょうかそうです!鏡開きですさて、そもそものお話ですが、「鏡餅」って何だかご存じでしょうか。(写真はこども学科で12月のお餅つきで作った鏡餅です)鏡餅の歴史は古く、平安時代にはもう存在していたようですね。お正月は年神様を家にお迎えする行事です。年神様は、1月1日に玄関の「門松」を目印に家に入ってきます。そしてお正月の間は「鏡餅」が神様の居場所となります。その後、1月11日に鏡餅を開き、お雑煮やお汁粉として食べ、運気を体にとりいれます。(ちなみに割ったおもちを配るのが「お年玉」の原型ですね)今日の授業ではお正月を学び、凧を作り、天沼公園で凧あげをしましたよー来週は伝承遊びをたくさんしましょうね~鏡開き

  • 明けてましたおめでとうございます。

    こんにちは。情報処理科の鵜澤です。新年明けてましたね。おめでとうございます。冬休み期間を利用して、横浜の中華街に行ってきました。21時頃に行きましたが、人も多く賑わっていました。せっかくなので焼売を食べましたが、貧乏性な私には値段が高くて中々手が出しづらいですね。最終的に何が言いたかったか。横浜駅の地下で食べたポムの樹のオムライスが一番美味しいと感じました。私には横浜はまだ早かったみたいです。明けてましたおめでとうございます。

  • 新しい年が始まりました🐲

    こんにちは!入学相談室の岩澤です🌼新年あけましておめでとうございます🐲今年もどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️新年1発目のブログが私でとても恐縮しております💦私は地元が成田なので初詣は毎年成田山に行っていましたが、今年の初詣は熱海にある来宮神社にお参りに行ってきました⛩️少し前の投稿に就職指導室の石井さんも同じ場所に行っていました😊いつもとは違う土地で新年のお参りをするのはとても新鮮でかつ快晴だったので、気持ちよく新年を迎えることができました!帰りにはしっかり熱海プリンもいただきました🍮本校も今日からスタートしました🌟(学生は明日10日から登校です!)新年の抱負をよく聞かれますが、私はシンプルに「行動をする!」動け!を意識して今年1年過ごしていきたいです💨新年からとても悲しい出来事があり、被害にあわれ...新しい年が始まりました🐲

  • マンダラチャートで業務分析

    皆さん、こんにちは。社会人事業部の稲垣です。冬休みになりましたので、宿題にチャレンジしてみてください。社会人事業部では、社会人を対象とした研修事業だけでなく、県内中小企業の経営相談やデジタル化支援の業務もあります。ところで、皆さんは「マンダラチャート」をご存知ですか?今、MLBで活躍されている大谷翔平選手も、高校一年生の時に「8球団からのドラフト1位指名」という目標を立て、この目標を達成するために「マンダラチャート」を使用し、これから何をすべきかを分析しています。(参考:タレントマネジメントのカオナビhttps://www.kaonavi.jp/dictionary/otanishohei_mokuhyosetteisheet/)このマンダラチャートですが、企業の業務分析にも利用することができ、今、経営支...マンダラチャートで業務分析

  • 散歩

    こんにちは。社会人事業部の和泉です。先日、都立公園のひとつである水元公園に行ってきました。今の季節はメタセコイアの紅葉が見ごろで常緑樹とメタセコイアの黄、茶のコントラストが美しく、師走にしては暖かい日でもあったので見て回るにはもってこい、でした。また、公園には水域も広く水際にある樹木はきれいに紅葉していました。防災公園にもなっているため園内はしっかり整備されていて、老若男女安心して過ごせる公園でした。ドッグランもあるので、犬や猫連れの方も多く遠目でも癒されます。大型犬から小型犬まで様々な犬種を見ることもできました。帰宅後、どんな由来の公園かなと公式ホームページとWikiを見てみました。・小合溜という準用河川を中心とした水郷公園・古くは江戸時代から、耕作地として水を蓄えるため当時の自治体が管理・対岸は埼玉県...散歩

  • 悲しいことが1つと嬉しいことが3つ

    幸運と不運は50%ずつ存在するなんて話を聞いたことがあります。皆さんはどう思いますか?こんにちは、ITエンジニア科4年制の石神です。上記の問いには答えはありませんが、本日は幸運が少し上回ったお話。今日は待ちに待った応用情報、高度情報の合格発表日です。私が担任をしているITエンジニア科4年制の1年生は10名が応用情報を受験しました。ここで悲しいことが1つ。それは10名全員がもれなく合格できたわけでないということです。そもそもこの時期に受験するだけでも偉業なことですが、合格を目指して確かに頑張っていました。それでも全員が合格できるような簡単な試験ではありませんでした。嬉しいことが3つ。1つ目は、10名の中から数名の合格者が出たということです。某漫画の「努力した者が全て報われるとは限らん。しかし!成功した者は皆...悲しいことが1つと嬉しいことが3つ

  • 毎年恒例女子旅

    11月下旬に熱海へ行ってきました。母・姉・娘と私の女4人旅です。熱海までは新幹線で1時間もかからず、あっという間に到着さっそく海鮮どーーーーーーーーーーーーーーーーーん7種類のお魚半分は出汁茶漬けにしていただきました。その後はMOA美術館へ夜はホテルに併設されているオーシャンスパFuua海とつながっているような露天風呂ふっかふかで最高の寝心地のソファにアロマが焚いてる空間はまさに天国平日の夜で空いていたので貸し切り状態でした。翌日は熱海梅園(紅葉はまだ半分くらい)と來宮神社で願い事(ナイショ)最後はお寿司に食べ歩きでお腹いっぱい食べてばっかりですね~熱海駅前には足湯もあり、大満足の旅でした。来年の女子旅はどこへ行こうかなぁ~おすすめありますか毎年恒例女子旅

  • マラソン大会2

    情報処理科、飯田です。12月10日、若井先生のブログにもあったマラソン大会に私も参加してきました!コロナ前は地元のマラソン大会に良く参加していましたが、ここ数年は全く走らなくなり、久しぶりの参加です♪当日は天気も良く、先生方と一緒に自然豊かな公園の中に入るとテンションも上がりますね!自分は第10走目で、なんとか途中歩かずに完走することは出来ましたが、コロナ前に比べて想像以上に体力が落ちていて、絶望しました(-_-;)普段から少しでも運動しているのは大きいですね・・・。参加者の中には年配の方もいて、全力で走る姿を見ていると、自分ももっと頑張らないと!という気持ちになります。少し前に子供科の先生から「インソールを変えてみると良いよ」と言われ、↓をお勧めされたので思わず買ってしまいました。すぐに次の大会を走る予...マラソン大会2

  • 開発の冬休み

    情報処理科の朝賀です。先週火曜日から学校は冬休みに入りましたが、情報処理科2年生は卒業研究で作成しているシステムの完成を目指して登校しています。9:30から17:00まで教室を開けてあるので、チーム毎に時間を決めて集まり開発を進めています。このブログを書いている眼の前でも、プログラムの修正に勤しむ姿が見えています。あ、ブログは質問対応の合間に、ちまちまと書いてます。リアルタイムです。リアタイってやつです。しばらくリタイアの誤字だと思ってました。この時期になると自力で調べて機能追加をしたり、動きのおかしい部分は動作を見ながらプログラムを修正する作業が多くなるためか、質問が減ります。そのかわり質問が来ると難易度が高かったりします。質問対応しながら私も勉強になることが多々あり、立場は違えど卒業研究によって私自身...開発の冬休み

  • 年末の挨拶に代えて

    どうも、ITエンジニア科の秋山です。本日MOSの試験があったのですが、受験直前になって受かる気がしないと言っていた学生も含めて全員合格しました!担任のプレッシャーに耐えながらも全員見事に合格してくれたのは感謝しかありません。人が見ているところであまり言えないのですが、本当は一人一人を褒めちぎりたいです。一方でもっと上を目指してもらいたいと思っているので、今は喜びを分かち合うまでです。受かって当たり前と思う秋山、褒めちぎりたい秋山、人の目を気にする秋山。今日は骨折をして休んでしまった学生が居ましたが、いろんな気持ちがあるのは、生きててなんぼだからかな。別の学生から年末の別れの挨拶で死ぬなよと言われましたが、まったくその通りだと思います。n連勤中の秋山。年末の挨拶に代えて。年末の挨拶に代えて

  • 搗きたてのおもちって美味しいですよね

    今年も残すところ残り半月、あっという間ですこんにちはこども学科の青木ですどこを見渡しても世間はクリスマスムード一色な今日この頃ですがこども学科では今月「おもちつき」をしましたのでその報告を季節の行事を大切にしている業界ですのでこども学科では毎年おもちつきを開催しています体験型かつ最後は美味しくいただける行事とあって学生もノリノリ給食室から蒸したもち米が運ばれてきたらスタート時間が勝負!もち米が冷めないうちにどんどんつぶして、搗いていきますみんな杵の重さにびっくりの様子途中、保育園の子どもたちも見に来てくれました頑張って搗いたら、米がもちになりました一口サイズにちぎって味付けをしていきます味付けは毎年学生に決めてもらうのですが今年は「辛味(大根)」「きなこ」の2つが採用されましたあんこに一票も入らない衝撃も...搗きたてのおもちって美味しいですよね

  • 挑戦することの大切さを知る。

    皆さん、こんにちは!ITエンジニア科4年制の若井です。去る12月10日、教職員20名以上で、千葉さとやまマラソンに参加してきました。フルマラソンに相当する、42.195キロを駅伝形式で走るんです。※お一方だけ、1人でフルマラソンに出場されました普段、運動されている方もそうでない方も、一生懸命走ってきました。私自身は、趣味で卓球を続けているものの、長距離を走るのは数年ぶりでした。参加に向けて、11月に入ってから金曜日の業後や出勤前に走るようにしていました。それでも、練習不足は否めず、「生きて帰ってくる」を目標にしていたのは、内緒です。結果は、参加者全員怪我をすることも無く、無事に走り切ることができました。なお、私も約3キロを走り切ることはできましたが、走っている最中は絶望感しかありませんでした💦また、1人で...挑戦することの大切さを知る。

  • 新しい挑戦

    おはようございます!こんにちは!こんばんは!ITエンジニア科松脇です!寒い季節。冬ですね。嫌いです。こたつとお友達な時期です。それでも北野武監督の映画「首」が見たいですね!!!最近、疲れやストレス解消法を模索していました。。映画が好きですが寒いから見に行く気にならず、家でできることを探していたそんなときに思いました。やったことないことに挑戦しようと.....今挑戦していることが2つあります①歴史の勉強私が学生時代、数学と物理ばっか勉強していたので、軽くしか社会は勉強していませんでした。大河ドラマ「青天を衝け」見てから歴史を学びなしたいと感じていました。時は来ました。やる気があるうちにやっていきましょう笑今は毎日読んでいます!歴史検定もチャレンジしたいですね②お菓子作りこれはSNSを見ていた時にこれならでき...新しい挑戦

  • Webクリエイター科の作品を少し

    Webクリエイター科の松本です。学園祭も終わって、すっかりWebクリエイター科1年生就職活動モードです。そんな忙しい中でも作品作りの課題はたくさん出していますので、今回は学生の作品を少しだけお見せします。(1年生の学園祭ポスターコンペ作品たち)(2年生がデザインした自動販売機のデザイン)などなど、他にもたくさん作品を生み出しています。もっとたくさん皆さんに見てもらえたらよいのですが…。これからも彼らがどんな作品を作るのか、楽しみです!Webクリエイター科の作品を少し

  • 寒くなってきましたね

    ITエンジニア科の松木です今日はめっきりと気温が下がってきた感がありましたね私はどちらかというと暑さに弱くて寒さに強く近頃は過ごしやすくなってきた~くらいの感覚でして寧ろこの季節は私的には快適なのに周りは暖房とか入れ出すので屋内だと暑くて辛いんだよな~という感じだったのですがその私の感覚で冷えてきたかも?と思うのですからそれなりだと思うのです上着替えようかな~でも替えると暑いんだよな~で数日は悩みそうな予感皆様もお体にお気をつけてお過ごしくださいませ寒くなってきましたね

  • 学生が教えるパソコン講座開講!!

    ITビジネス科牧です。先日、12月1日(金)、12月2日(土)の2日間、「学生が教えるパソコン講座」を開講しました。こちらの講座は、ITビジネス科2年生の卒業研究として、地域のみなさまに向けて行っているものです。コロナの影響で開講することが出来ませんでしたが、今年4年ぶりの開講となりました9月から講座の内容を考え、テキストの作成、講義の練習をしつつ、作成したチラシをポスティングして集客を行ってきました。当日は30名ほどの地域のみなさまにご参加いただくことが出来ました。ご受講いただいたお客様からいただいたコメントを一部紹介いたします。思いきって受講して良かったです。今さら聞けないことが知れて良かった。パソコン講座、何度も参加してきました。コロナで開催されなかったのが残念です。今後も楽しみにしています。よろし...学生が教えるパソコン講座開講!!

  • 『千葉県内中小企業向けビジネス交流会/千葉県IT-EXPO2023』

    社会人事業部前田です。先日『千葉県内中小企業向けビジネス交流会/千葉県IT-EXPO2023』に出展しました。会員企業によるリレープレゼンに『船橋情報ビジネス株式会社』として参加し、多くの方に知っていただく機会となりました。元プロ野球選手篠塚氏の基調講演では、みなさん少年ようなキラキラした目で話を聞いている姿がとても印象的でした。千葉県DX事業の成果発表、生成AIなどの講演があり、最先端の技術を知ることができました。久しぶりの対面開催となり、各社の技術を体感し、多くの方とお会いして話を伺うことができ大変有意義な時間でした。ブースには、求人や研修依頼もありお仕事が増えそうな予感今後、対面イベントが増えるのが楽しみです。『千葉県内中小企業向けビジネス交流会/千葉県IT-EXPO2023』

  • 百福市

    こんにちは!就職指導室の藤平です!実家のいすみで行っている百福市というイベントに行ってみました!当初は大原の朝市に行く予定だったのですが、あまりの寒さに急遽近場に変更。この百福市の会場はというと、国吉神社と出雲大社の敷地内で開催しています。隣のため敷地がくっついています。↑国吉神社約1,500年ぐらいの歴史があるとのこと↑出雲大社島根の出雲大社から分祀されたとのこと20年以上ここで生活をしていましたが、出雲大社が生活圏内にあったことを最近になって知りました、、で、肝心のイベントの方ですが写真を撮るのを失念してしまいました、、、、地元のお店が出店していたり、キッチンカーなどが来ており、食べ物メインの感じでした。いくつか頂きましたが、おすすめはイノシシ肉の串焼きとイノシシ肉のつくねです!全く臭みがなく、脂もし...百福市

  • 天空の城

    こんにちは!事務の番匠ですこの秋、天空の城と呼ばれる標高353.7mの古城山の山頂にある竹田城跡に行ってきました。竹田城跡の楽しみ方の一つと言えば雲海です✨雲海に出会える条件9月〜11月明け方〜午前8時くらいまで前日の日中が温かく、湿度も高い日前日寒暖差が10℃以上あると望ましい当日よく晴れていて風が弱い事朝5時に立雲峡を目指して絶景を狙いに!〈第二展望台から〉モクモクと雲海が顔出しワクワクが止まりません第一展望台を目指して!山道を歩く事40分あれれ💦雲海が〜去ってしまいました~〈第一展望台から〉とは言えグッとくる絶景帰りのタクシードライバーさんの写メにはオレンジ色に輝く雲海、竹田城跡にうっすらと雪が積もり白銀の世界の雲海、神秘的な数々の写真に感動✨30年も撮り続けてるからね〜っ優しい笑顔で見せてください...天空の城

  • 睡眠に難のない人間が睡眠計測アプリを使った結果

    睡眠の質が劣悪だったことが判明しました~~!!(結果)こんにちは。経理課花田です。夏頃にリリースされたアプリをご存じでしょうか?『PokémonSleep』。本日はこちらの話をします。ポケモンスリープとは?▼スマホを枕元に置き就寝すると、寝ているときの状態を測定してくれるアプリです自分の睡眠状態が、アプリゲーム内のポケモンに反映されます。振動から身動きや寝返り、音からいびきや歯ぎしりなどを取得して、眠りの深さやステージを計測・分析してグラフにしてくれます。ポケモンスリープの目的は、各ポケモンの寝顔を集め、寝顔図鑑を完成させることですざっとこんな感じでしょうか。私が小さかった頃、ポケモンのアニメや玩具、ゲームが大流行しておりました。当たり前のように触れて育った世代なので、ポケモンと言えば可愛くて懐かしくて親...睡眠に難のない人間が睡眠計測アプリを使った結果

  • ここにもAIが・・・。

    ITエンジニア科4年制の花田です。めっきり寒くなってきましたねさて、皆さん「ブラックジャック」という漫画をご存じでしょうか?「ブラックジャック」は、あの漫画の神様「手塚治虫」先生の作品で、名前だけは知っている方もいるのではないでしょうか?今回この「ブラックジャック」を取り上げたのは、なんと!!話しの内容を生成AIで作り絵はプロの方が描いたというニュースが目に入ったからです。11/22発売の週刊少年チャンピオン52号に掲載されたとのこと・・・。このAIには2つのAIが使われており、話しのプロットを作るAI、手塚治虫っぽいキャラクターを作成するAIだそうです。これらを人の手で取りまとめ作品として仕上げたそうです。このプロジェクトは半年かかったそうで、実査氏にはこれを一人の漫画家が他の連載を抱えながら、毎週行っ...ここにもAIが・・・。

  • ライフハック!靴の選び方!!

    こんにちは、事務の花澤です本校の教職員の間で空前のランニングブームが起こっておりますそこで今日は意外と知られていない?かも知れない「靴の選び方」の話をします■①足の形を知る大きく分けると3つのタイプがあります。・ギリシャ型:人差し指が一番長い(日本人の20%~30%)・エジプト型:親指が一番長い(日本人の70%くらいと言われている)・スクエア型:指がほぼ同じ長さ出典:https://knkinfo.com/toe-attention/自分の足の形は何型でしたか?■②足長、足幅、足囲を測る靴屋さんやスポーツショップで無料で計測してくれるところもあるので、一度自分の足のサイズを知っておくと良いと思います欧米人の足は細目で甲が低く、日本人の足は幅広で甲が高いと認識されている方も多いかもしれません。しかしそれは昭...ライフハック!靴の選び方!!

  • 工具大好き!!

    事務室の橋本です。少し前の情報処理科の菊池先生のDIYネタに乗っかって、工具ネタです。以前、菊池先生の記事に出てきた工具は「電工ペンチ」と「ワイヤストリッパー」ですね。「電工ペンチ」は電装圧着工具ともいいますが、配線に使う圧着スリーブというものを使うときに必須の工具なんですが、それ以外にも電線を切ったり、被覆をはがしたり、何なら丸い棒状のものをつかんだりと色々使えてとても便利なんです。これは私も愛用していて、とてもよく使う工具です。一方、「ワイヤストリッパー」は電線の被覆を1㎝ぐらいはがす専用の工具で、線を挟んで本体を握るだけで工具の複雑な機構の動きで被覆がはがれる超クールな優れものなんです。その精密な動きとカチャカチャンとい音が快感で癖になり、用もないのに電線を向きまくってしまいます。ただそれしか使い道...工具大好き!!

  • 本気だから泣ける

    またまた我が家の息子の話を書きます。※いつも家族ネタばかりですみません。今年の6月に市川のチームを退団し、7月から福島県いわき市のチームに移籍をしました。「もっと本気でやりたい!」、「もっと指摘をしてくれるチームに行きたい!」という本人の強い希望により毎週福島県、岩手県、栃木県、茨城県に遠征をしながらここまで来ました。彼も12歳ということもあり小学生最後の大会「全小」という大会に参加しました。結果は県ベスト8で敗退でした。正直なところ優勝できると思っていた大会であったため、その分私もちょっとショックでしたがそれ以上に価値のある大会であったと感じてます。では、どこに「価値」があったのか?というところです。それは最後のホイッスルが鳴った瞬間にチーム全員が立てないくらい大泣きをした(コーチ含む)ことです。今のチ...本気だから泣ける

  • 冬・・・暖房タダ?

    営繕中村です。やっと冬らしくなってきましたネところで車の暖房は、タダ?「燃費に影響は無い?」これってほんと?私たちが車で移動するときには、気温に応じて冷房暖房を作動させて快適に移動します。噂では、冷房・暖房を使うと燃費に影響する。と言う人もいます。しかし私の友人の整備工場の社長に聞いたところ実際に燃費に直結するのは、冷房で暖房ではほぼ影響しないと言ってます。元来エンジン車には、エアコンによる冷房機能しか付いておらず、暖房は、エンジンの熱を再利用しているためです。エンジンの熱を使用して、温まった冷却水に(ラジエータ内)風を吹き付けることで、適温の空気を車内に送り出しているからです。つまり暖房は燃料を消費しないで実現できる仕組みなんです。したがって燃料を使わないと言う意味ではエンジン車の暖房は『タダ』¿と言え...冬・・・暖房タダ?

  • 紅葉狩り

    本館事務の中嶋ですここ1週間で急に冷え込むようになりましたが、皆さんは体調を崩していませんか適度な運動と質の良い睡眠をとって免疫を高めましょうところで少し前の事になりますが・・・10月末に福島へちゃんを連れて紅葉狩りに行ってきました行きの高速では、埼玉と群馬で豪雨・・・ですが福島に入った途端晴天となり最高の紅葉日和過去にも紅葉狩りは何度か行きましたが、ここまでドンピシャの見頃を迎えた時期に見るのは初めてに近かったので感激しました心地よい季節にドライブと紅葉。とてもリフレッシュできた一日でした写真は、主人が食べた山盛りのソースカツどんっ!です。見た目だけでもお腹いっぱいwww※ちなみに私は、喜多方ラーメンとミニソースカツ丼を食べましたが、写真を撮り忘れました💦先日の3連休にも友人と北関東へ出掛けてきましたこ...紅葉狩り

  • エスコンフィールドHOKKAIDO

    こんにちは!ITビジネス科の長﨑です。今年の夏休みに、2023年3月に開業した「エスコンフィールドHOKKAIDO」に行ってきました「楽しく」「見やすく」「ワクワク」する素敵な場所でした!野球に興味がなくても楽しめる場所で、「映え」スポットもたくさんありました。野球観戦をしなくても、いろいろな楽しみ方が出来そうです!私が行ったときには、北海道日本ハムファイターズVS千葉ロッテマリーンズの試合が開催されていたので、観戦することが出来ました。グラウンドとの距離もとても近く、臨場感を楽しむことが出来ます。焼き鳥や、お洒落なスイーツなどお店もたくさんあり、「食のテーマパーク」のようでした食事をしながら野球場の雰囲気を感じることが出来ます。試合がない日は、スタジアムツアーやグラウンド内に入ることが出来るので、違う楽...エスコンフィールドHOKKAIDO

  • カヤック

    こんばんは。こども学科の中川です。今回は趣味のお話をします。私は自然の中で過ごすことが心地よいと感じるため、気が付けば20年前くらいからキャンプを楽しんでいます。そして数年前からカヤック(フジタカヌーアルピナ)が仲間入りしました!キャンプの目的がカヤックになることも多いです。カヤックの魅力は、自然の中に溶け込めること。自然と一体になった感覚がたまりません!!そして静けさ。聞こえるのはちゃぷちゃぷという水の音と鳥のさえずりのみ。なんとも贅沢な時間です。こんな風に枝の下をくぐったりするのも好きです。(端っこを漕ぎたい)つい先日まで汗ばむ陽気だったのに、駆け足で冬が近づいてきてカヤックはシーズンオフとなりました。でも、薪と星空の冬キャンプもまた格別です。また次回は冬キャンプの魅力についてもお伝えできたらと思いま...カヤック

  • 屋台

    こんにちは!ITエンジニア科の所です。11月も中旬となり急に冷え込みましたね。今年はインフルも流行っているそうなので体調管理にお気を付けください!さて、自宅の近くで数年前から定期的に「屋台」が千葉駅前にずらりと並ぶ「ちば富士見屋台横丁」が開催されています。当初は年に数回の頻度だったらしいですが、好評だったのか気づけば毎月開催となっていました。ちなみに今月は11月17日(金)~19日(日)の予定だそうです。私も1度行ったことがあるのですが100m程ずらっと屋台が並んでおり中州の雰囲気がまあまあ味わえる感じになっていました。(ただし人が多すぎてどの屋台も待ち状態でした。)お酒がメインですが串焼きやおでんもありましたのでお酒が飲めない方もぜひ千葉駅周辺まで来られた際には寄ってみてください☆屋台

  • 黄色い嵐

    自宅から車で一時間くらいのところにその巨木はあります。県道沿いにありますが、普段は誰も気に留めていません。あまりに大き過ぎて、あまりに高過ぎて、車のフロントガラスには収まり切れないでしょう。交通量の多い片側一車線、ダンプカーやタンクローリーが引っ切り無しに走行するので、ここをのんびり散歩する人はいません。私はオートバイで、巨木の全貌が視野に入るので、ここを通過するときは必ず「こんにちは」と巨木に挨拶します。知らん顔して通り過ぎることができないほどの大きさです。巨木「大銀杏」は、ここがまだ「村」だったときの村指定・天然記念物です。傍らに据えてある立札によると、807年(大同2年)に植えられたと記されています。遥か昔。800年(延歴19年)には富士山が噴火。平安京に遷都されて平安時代が始まって13年過ぎたころ...黄色い嵐

  • どう見える?

    こんにちは、Webクリエイター科の寺原です突然ですが皆さん、下図の真ん中の紫は左と右でどう見えますか?左が「赤みをおびた紫」、右が「青みをおびた紫」に見えません?(まぁ「あるある」なんですが)実は真ん中の紫は同じ色なんです!!これを色相対比と言います。っていう補講を今週ずっとやっています。はい、今度の日曜日色彩検定なんです。これ、そう見える人はどんな色が出てきてもそう見えるので、簡単。ただ、「全く何言ってるかわからない、紫は紫だ!」っていう人には急に難易度が上がります。論理的に解かないといけません。比較的、男性の方が女性より見えている色の数が少ないと言われています。確かに、男子たちの方が「紫は紫!」が多いです。難易度が上がっちゃって上がっちゃって点数が上がらない・・・・さぁ、これまで話してきたことが日曜日...どう見える?

  • 行ってきちゃいました!

    今回の担当は情報処理科の土屋です。よろしくお願いします!本校の文化祭、そしてハロウィン🎃が終わり11月になってしまいましたね…なのに、まだ暑い日が続いているのでいつ冬が来るのでしょうか?みなさん体調は気をつけてくださいね!そんなこんなで私が文化祭後に出かけたところの話をしたいと思います。実は…振替休日を使って、家族でハロウィンディズニーランドに行ってきました。(空いていると思ったら結構混んでました…)ただ、1つ問題が…以前家族でレゴランドに行った際、乗り物を怖がって一切乗れなかった娘(T.T)果たして乗り物に乗れるのか。。。さすが夢の国ですね!!1イッツ・ア・スモールワールド2コーヒーカップ3ジャングルクルーズ4美女と野獣のめっちゃ混む乗り物のやつを乗ることができました👏怖...行ってきちゃいました!

  • お取り寄せ

    皆さんこんにちは、情報処理科の田所です今年もあっという間に残り2か月と、いうことで年末年始のお休み中に楽しめる、オススメのお取り寄せグルメをご紹介しますほぼ日本全国(沖縄以外)を旅し、実際に私が食した中&きっと皆さんが食べたことがないものから厳選あえて都道府県は載せませんので、気になったものはぜひ調べてみてくださいね①牡蠣の潮煮:牡蠣の身を水・塩を使わずそのまま煮た一品。確かそんな感じ。②なみえ焼きそば:ご当地グルメの極太焼きそば。一度食べたら細麺に戻れない人続出。③そぼろ納豆:大根の切干が入った味付されてる納豆。メーカーによって味が大分変りますので注意。④しゃくしな漬:しゃくしなを使った漬物、さっぱりおいしい。⑤村上鮭:古くから伝わる製法で作られる塩引鮭。鮭の旨味がぎゅっと詰まってます。⑥じゅんけい:焼...お取り寄せ

  • とある日の授業の切り取り

    「最近何をしてもうまくいかない・・・。失敗ばっかり・・・。はぁ、なんかいいことないかなぁ。」と感じていませんでしょうか?情報ネットワーク科ではこれを考える授業も展開しています。本日はさわりだけご体感いただきましょう。まず先ほどのような考え方は、脳が事実を捻じ曲げて勝手にネガティブな感情を生み出しています。出てきましたね、『勝手に』。人間はポジティブな出来事には目を向けず、ネガティブな出来事に『勝手に』目を向ける生き物なんです。それは、古来より備わっている生存本能から来るものなんです。どういうこと??少しだけ解説していきます。想像してみてください。あなたは今超豪華客船に乗船しています。行き先はカナダ!昔からの夢である留学です!プラスでおいしい食べ物を沢山食べる予定です。この時どんな気持ちでいるでしょうか?あ...とある日の授業の切り取り

  • 「動物おみくじ」事情調査

    こんにちは。情報ネットワーク科高橋です。先日出雲大社へ出かけた際に、お土産屋さんでこんなものを発見しました。この、仲間になりたそうにこちらを見ているうさぎ達、裏側の穴から紙を取り出すと・・・おみくじが出てきました!かわいいし、おみくじを楽しめるし、かわいいし、一石三鳥のお土産ですが、調べてみると実は全国各地にこのような「動物おみくじ」というものが存在することが明らかに!先日京都へ行く用事があったので、動物おみくじ事情を早速調査してみました。🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇うさぎ軍団が出迎えてくれたのは、岡崎神社。こちらもうさぎのおみくじですが、ピンクうさぎと白うさぎの2バージョンがあり、向かい合うとじゃれあっているようで和みますね。おみくじは社務所で購入できます。あと岡崎神社は御朱印帳もうさぎ軍団です...「動物おみくじ」事情調査

  • 学生の年齢=私がこの仕事を続けていた年数

    どうも!ITエンジニア科の須藤です。今日は徒然になるままに、学生との交流をつらつらと書いていきたいと思います。校内は学祭も明け、皆、仲良くなっている雰囲気が見て取れました。楽しそうな学生を見ているとこちらまで楽しくなってきますね!さて。話は変わりますが、この色合い、皆さんは何を思い出しますか?(私の仕事着です)昨年度に購入し、色合いがしっくり来ているのでこの格好をよくしていたら、学生から「先生、それは初音ミクを匂わせています?」と聞かれました。めちゃくちゃ衝撃を受けまして、「そんな匂わせある!?」と学生と一緒に大笑いした思い出です。ちなみに、初音ミクとはクリプトン・フューチャー・メディアが販売している、YAMAHAの音声技術「ボーカロイド」を駆使したバーチャルシンガーのキャラクターです。姿を想像できない方...学生の年齢=私がこの仕事を続けていた年数

  • 凝り性

    こんにちは、こども学科の三田です。先日、友人に教えてもらいとある性格診断テストをしてみたところ、私を構成する特徴的な要素の一つに凝り性とありました。最近まさに!と思った出来事があったのでそのエピソードをひとつ。先日の若幸祭でカラオケ大会があったのですが、若幸祭の数日前にこども学科の実行委員の先生と話をしていて優勝者には王冠とマントが欲しいよねという話になり作ることに。私は布を探してマントを作り始めました。(これまたちょうど良い布があって大興奮!!)赤い布だけでも良かったのですが、作っているうちに白いファーが欲しくなり・・・余っていた白いフワフワの布を首周りに付けてみることに。うん、良い!!!ここまでくると全部に付けたくなるじゃないですか。でも布が足りないので、以前授業の試作用として作った衣装を解体して、ぐ...凝り性

  • 追い「若幸祭」

    若幸祭から数日が経ちましたが、4年ぶりの開催で興奮冷めやらぬ気持ちのまま・・「追い若幸祭」と称して賑わいを記録させてもらいます。こちら↓朝一番に現れたクオリティーの高いウッディこちらは、↓なにザウルス?わからないけど着ぐるみ風船?でウロウロそしてこちらは、↓製作中の担任等身大パネル(等身大よりでかい)最後は↓大活躍の若幸祭本部の先生方久しぶりの開催もあり、学生も先生も一緒になって楽しめました。やはり人と人が対面でコミュニケーションを取りながらするイベントはいいですね♪いい一日でした。おしまい(総務・佐藤)追い「若幸祭」

  • 待ちに待った『若幸祭』

    去る10/22(日)、若幸祭(文化祭)が開催されました。高校生、卒業生、一般の方、大勢の方々にご来場いただき、盛況のうちに幕を閉じることができました。目の前の天沼公園で、ふなばしミュージックストリートが開催されていたことと相まって、お祭りを3倍👌楽しむことができました。ご来場くださった方々、ありがとうございました!若幸祭は、実に4年ぶりの開催ということで、学生達全員がはじめての経験でした。この経験は、学生時代の思い出の1ページとして、きっと心にあり続けるものと思います。↓写真はほんの一部ですが・・・・事務では、初めての試み、「フランクフルト&わらび餅ドリンク🧋」出店に挑みました。長きに渡りご愛顧いただいた「おでんや🍢」の出店を諦めたのは残念でしたが、新しいことに取り組むのもまた、楽しいものでした。3号館事待ちに待った『若幸祭』

  • 9月に研修合宿を実施しました (ITビジネス科)

    ITビジネス科の齊藤です。新型コロナ禍以前は、入学してすぐの4月に研修合宿を実施していました。今年は5類になってからの実施となり、9月に1年生&2年生合同での実施です。場所は「Sport&DoResortリソルの森」に行ってきました。普段の授業と異なり、1・2年生合同でのグループワークや就職活動について1年生から2年生に向けての質問会など合同実施ならではの内容もあり、またクラスのコミュニケーションもいつも以上に取ってもらう研修内容で、教室で見る時とはまた違う学生の表情を見ることができました。9月に研修合宿を実施しました(ITビジネス科)

  • 北上散歩

    こんにちは、ITエンジニア科の倉持です。2週間ほど前に岩手県北上市に行く機会があったので、久しぶりに「北上展勝地」を散歩してきました。展望の良い景勝地を縮めて名付けられた北上川沿いの桜の名所で、今は1枚目の写真のような感じです。例年、満開は4月下旬ごろで、その時期は、北上川を渡る鯉のぼりと一緒に楽しめます。北上駅からだと、渡し船を使わずに川沿いをまわって橋を渡れば往復5kmになるので、ランニングにもちょうどよいです。駅の反対側でやっていた食フェスを覗いて、二子さといもサクサクもっちりタルトを食べて帰りました。(五郎がびっくり焼きとどちらにするか、帰りによく迷います)縁あって、2015年から2019年の5年間、岩手県の各地で震災から復活したマラソン大会のお手伝いをしていました。大船渡や釜石など沿岸の町は、訪...北上散歩

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、船橋情報ビジネス専門学校さんをフォローしませんか?

ハンドル名
船橋情報ビジネス専門学校さん
ブログタイトル
船橋情報ビジネス専門学校
フォロー
船橋情報ビジネス専門学校

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用