アンティークな雑貨大好き。 時々アンティーク小物などのDIYしたりしてます。
イギリスやフランスのアンティークな雑貨の収集記録ブログ。 時々アンティークな小物や棚などのDIYもしています。
アンティークなバスチケット 右半分は本物で左半分はプリントアウトしたものです 今は電車やバスはICカードからスマホアプリで乗車…
今年収穫した紫陽花 アナベル 色が変わって秋色アジサイになりました
2週間くらい前に届いたドライフラワーのスティファ 最初はしゃっきり直毛だったのが・・・ いつの間にかモフモフ<…
工具不要の簡単DIY! かまぼこ板や100均すのこ板で万年カレンダーが完成
万年カレンダー作りの続きです 万年カレンダーの月、日、曜日はネームプレートをスライドさせて示します ネームプレートの後ろ…
家にあったかまぼこ板や100均すのこ板で万年カレンダー作り開始
毎日暑いですね~ 久しぶりにDIYです 家にあるものだけ使った貧乏DIYです DIYしてると色んな端材やら、使わなかったりしたものが溜まりまくってる状態 捨てればただのゴミだけど再利用してみようと思います 今回使った材料の主な物は ●すのこ板の長い部分4枚 ●かまぼこ板 8枚 ●ネームプレー…
先日、楽天で注文していたドライフラワー スティファが届きました 箱をワクワクしながら開封 あれ?思ってた色と違う
私の部屋に飾っているふわふわのドライフラワー ふわふわモフモフってなってるやつ 全部で3か所に飾ってます
「ブログリーダー」を活用して、miumiuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。