三代で100枚以上着物を保有。芸事(三味線、舞踊)と起業に絡めて投稿しています。
こんばんは。 着物の着付けで悪戦苦闘する確率が高いのが”衿”周りについて。着物姿のキモといえば衣紋の形と衿合わせですね。そして、問題が起きやすいのも衿です。…
こんばんわ。 この日、滑らない半幅帯が必要で家の中を探して見つけた洒落帯を締めました。着物:丸井今井(?)リサイクル催事帯:浪漫屋 草履と着物が同じ色でビッ…
[着物コーデ]オータム&サマー 紫の小紋に小物はピンクでリンクコーデ
こんばんわ。 雪が降ったー!!と思ったら一日中降るという事態。 ポリの着物に急遽変更してお出掛けしました。着物:母のもの帯:リサイクル帯揚げ:きらくや帯締…
「ブログリーダー」を活用して、薄紅梅(ピンク)のゆきんこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。