ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
千代田区 科学技術館②
人が少ない所に来ましたよ▲3階の、くすりの部屋日本橋の第一三共のビルにくすりミュージアム、ってのがあるんです(千葉にいた頃、一度行ったことがある)そこに、似て…
2023/10/31 09:00
千代田区 科学技術館①
北の丸公園▲お花見の名所ですが、1年を通して楽しいところなんですよ(LanLanは)科学技術館に初めて来たのは、小学校の時でした高校生の時に、2回目▲外壁が特…
2023/10/30 09:00
強さひきだせ
Fさんにお薦めされた▲R−1TheGOLD見っけた👀今まで、このサイズの各種飲料に注目したことなかったです(だって、お酒コーナーに直行する生活)感謝デーに、も…
2023/10/29 10:00
山梨のワインを買った
10月13日のことですいたペイ(地域デジタル通貨)のポイントバックキャンペーン最終日滑り込みで買いましたもちろん、山梨のワインですよん💖マルキのベーリーAを2…
2023/10/28 10:00
休みは、何もしたくない
25日のブログに優しいコメントをいただきましてありがとうございます🙇アクセス数が変わらないぞ?と確認したら投稿したはずのブログが、消えていました😱思いだして、…
2023/10/27 12:05
福島フェアで買ったもの
かっぱグリーンちゃんは会津若松市の非公認キャラなんだけど▲再掲おはぎ屋さんの応援もしてるらしい…でも、そこのお店のおはぎ、高いのよ〜値下げを待ってたけど、結局…
2023/10/26 09:00
本調子ではないけれど
風邪の症状、つむりが重い…咳出るし、眠いし、喉が痛いし、鼻水出るし💧1番の症状は、咳でした病院で処方された、咳を抑える薬をのみました(LanLanは市販の総合…
2023/10/25 09:00
ブログを3日間お休みします
風邪をひきましたが仕事に行かねばなりません…(薬はのみました)そんなんで、ブログを書く頭🧠の中の容量が不足です治った頃にお会いしたく存じます🙇
2023/10/22 10:28
旧江戸城 清水門
時々お出かけする、北の丸公園▲今日は、清水門から入ります▲こちら▲右手の屋根は武道館、屋根の上に光る玉ねぎ〜▲近づくよ▲算木積み、いいね〜▲足元の石積みは昔の…
2023/10/21 11:00
今年も”カッパぐりーんに遭遇(笑)”
昨年は、10月20日だったわ今年は、チラシに載ってたから会いに行ったの会津若松市の非公認キャラ▲カッパぐりーんちゃん(笑)ラッキーなことに、独り占めよ〜(笑)…
2023/10/20 09:00
とりとめのない、LanLanの山梨情報(笑)
今年の大河ドラマは、むしろ「大奥」なのでは?という、「どうする」感😰阿部寛信玄と眞栄田郷敦勝頼の滑舌の悪さに対して中村七之助三成の滑舌の良さが、異様に光る(笑…
2023/10/19 09:00
【ガード下】日比谷 登運とん(とんとん)
LanLan、上野のガード下は飲みに行ったことないんだけど日比谷、有楽町、新橋のガード下は何度か行ったことあります(笑)お薦めするなら、こちら(笑)▲酒呑みは…
2023/10/18 09:00
【ランチ】サイゼリヤ
ある日の、近所の(歩いて行ける)サイゼリヤ(笑)▲赤ワイン、デカンタの大(笑)▲おぉ~、ぶどう🍇のマークがついてるんだね▲ほうれん草で、野菜を摂取▲アロスティ…
2023/10/17 14:03
ようかんパンを買った
イオンで、ベーカリーフェアをしてました寄ってみたら、「あら?甲府昭和のヨーカドー(催事場)で買った京都のパン🍞があるわ~」とか、青森県のイギリストースト等もあ…
2023/10/16 12:58
【ランチ】神保町 スマトラカレー共栄堂
神保町は、カレー🍛屋さんの多い街と言われています一説によると、お気に入りの本を見つけたからには、一刻も早くその本を読みたくて、カレー屋さんなら、食事が出てくる…
2023/10/15 09:00
ドラマを見てて、山梨を見つける
山梨にいた頃はあちこち🚘出かけました(それほどでも、ないけどね)神奈川にいた時は、横浜によく🚃行ってました昼ビール🍺しつつ、博物館巡りとか🤣(🚘だと、昼ビール…
2023/10/14 11:54
また、本を買ってしまいました
お江戸に来てから、本が減りません〜〜〜(。>﹏▲神保町巡りで、見つけたどちらも、発売当初に欲しかった本ですま、時の流れで忘れてしまったのだけれど…各200円で…
2023/10/13 12:00
東京の暮らしは、そんな動物も出る
「ねぇ、LanLanさんは○○町に住んでるんですよね?」と聞いてきたのは、1番の気分屋さんで(でも、仕事には出さない)ブリっ子(死語?)の夜番Tさん彼女は9月…
2023/10/12 09:00
お江戸支店の、そんな1日
ダメだわめちゃくちゃイライラして、深夜0時過ぎなのに、缶ビール2本ぐわーっと空けた主任が休みでさ…でも、10日のうちにLanLanの苦手な仕事を終わらせないと…
2023/10/11 09:00
また2月に、山梨に行きます(笑)
お江戸支店に、山梨の支店から異動して来た人がいて(フロアが違うから、ほとんど話したことなかった)「7日に、勝沼ぶどうまつりに行ってきましたよ」と話して、写真を…
2023/10/10 09:00
仕事の情報リテラシーは大切です
土曜日はお休みで、勝沼のぶどう🍇まつりに行ってきました日曜日に出勤したら、パートのHさんから開口一番「ありがとう」って言われました?金曜日は忙しかった…朝1番…
2023/10/09 09:57
10/7 勝沼ぶどうまつり
LanLan、ぶどう🍇まつりは3回目です▲いいお天気でしたわ今回は、お友達も一緒です▲オレンジのリュックがYさん、ベージュの帽子がIさんYさんは、ワインエキス…
2023/10/08 08:42
山梨に行ったよ~
山のラインが、山梨(笑)
2023/10/07 12:13
お出かけするよ〜
昨日の仕事は、輪をかけてぐるぐるでしたわみんな勝手で、タガをかける人がいないのよ(´Д`)ハァ…でも、今日はお出かけだから、もうもうひたすら動いたわ…▲さて、…
2023/10/07 09:10
10月5日はレモン忌
10月5日は、高村智恵子の命日でレモン忌といわれます智恵子抄にはいっている、高村光太郎のレモンの詩からとられたようですね▲写真はお借りしました中学生の頃、新潮…
2023/10/06 09:00
#停電した経験
山梨の時に何度かありました家に帰ると、電子レンジの時間表示がチカチカしてて「あ〜、停電あったんだ」とか夜帰ると、誰もいないはずなのに部屋に灯り💡が点いてる😱…
2023/10/05 09:00
ドイツ統一の日と電動アシスト自転車
10月3日は、登山の日ではあるけれど東西ドイツ🇩🇪再統一の日でもあります89年11月にベルリンの壁が崩壊し90年10月3日に、ドイツ統一が発効になったと…神奈…
2023/10/04 09:43
高尾山なら、スニーカーでも行けるかな
登山をした経験ある?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう小学生の時に、鋸山(千葉県あるある?)高校時代に、飯綱山(千葉県民キャンプ場が、…
2023/10/03 09:00
【キッサカバ】プロント池袋で翠ジンソーダ
神奈川にいた頃は横浜の事務所に行った帰り(あの頃は、事務所で会議があった)横浜駅のプロントに、時々行ってました成城石井で買い物してから17時を過ぎるとお酒が飲…
2023/10/02 09:00
三重県フェアと「ミステリと言うなかれ」
イオンで、三重県フェアをしてます▲明日まで〜すみません🙇LanLanは、ひかれるモノがなくて買ってないです伊勢萬の、ハーフムーンがあったら、買うんですけどね…
2023/10/01 13:00
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、LanLanさんをフォローしませんか?