chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ロイヤルバードの野鳥写真集 2 https://blog.goo.ne.jp/royalbird

関西の野鳥&猛禽を撮影しています。

鳥ブログ / 野鳥

※ランキングに参加していません

ロイヤルバードの野鳥写真集 2
フォロー
住所
大阪府
出身
未設定
ブログ村参加

2016/04/25

arrow_drop_down
  • ササゴイオイカワ漁 枚方河川敷 6/29

    ヤマセミの所は綺麗なオイカワが居るのでこちらもそろそろと思い河川敷に。今日の主役ササゴイ此処の狩場はコサギと縄張り争いしています本当はそっちに行きたいけどコサギが向こうに行ったのでお気に入り場所に小さいけど魚ゲットコサギが戻ってきて邪魔を首を伸ばして威嚇?コサギがオイカワゲットしたササゴイも気合いを入れて狙っていますやったぁオイカワゲットしましたお腹いっぱいですこの後向こうに飛んでいきました最後まで見て頂き有難うございました。ササゴイオイカワ漁枚方河川敷6/29

  • ヤマセミ 6/12

    今日は梅雨の中休みで外は快晴やけど家の用事で出られず先日の在庫。枝泊まりと岩泊まりです。最後まで見て頂き有難うございました。ヤマセミ6/12

  • アオバズク 近くの神社 6/26

    暑い時にはやっぱり日陰です。♂は巣の近くで警戒しています。時間が経つと光線の向きが変わってきました羽根伸ばしエンゼルポーズもしてくれます最後まで見て頂き有難うございました。アオバズク近くの神社6/26

  • 山のキビタキ

    先日オオルリと同じ場所に居たキビタキ。最後まで見て頂き有難うございました。山のキビタキ

  • 亜麻サギ 京都府田園

    今日は昼から用事の為午前中田んぼ回りにアマサギが5羽入っていました。最後まで見て頂き有難うございました。亜麻サギ京都府田園

  • 山のオオルリ

    これから暑くなったらやっぱり山ですねオオルリが居ました。最後まで見て頂き有難うございました。山のオオルリ

  • アオバズク 近くの神社 6/21

    後1月足らずなのでアオバズクの様子を見に行きました♂は巣の前で天敵が来ないか番をしていました。連日お疲れの♂最後まで見て頂き有難うございました。アオバズク近くの神社6/21

  • コチドリ雛 大阪府

    コチドリの雛があちらこちらで誕生しています。喉が渇いたので水をゴクゴク美味しかったこの子はお母さんの近くから離れませんお母さんの下にも1羽隠れています最後まで見て頂き有難うございました。コチドリ雛大阪府

  • タマシギペア 6/18

    今日はタマシギペアを撮りに行きました。何時もの場所から少し移動していた。教えて頂いた各鳥友さん有り難う御座いました。タマシギペア数日後には元気なチビッ子披露が楽しみです最後まで見て頂き有難うございました。タマシギペア6/18

  • チョウゲンボウ雛2,4,5番子 6/17

    日4番子が巣から出たら明日から違う場所にと思っていたらなんと5番子も居た。橋脚から降りた2番子♀が大丈夫か見ています少し目を放したら向こうの橋脚に飛んでいきました親も併走大丈夫みたいなので♀は4番子の元に4番子と5番子4番子ももう飛べます少し飛べるようになったので良くうろうろしますお疲れモードの♂4番子と♀大きくなったので小さい頃みたいに優しくはありません最後まで見て頂き有難うございました。チョウゲンボウ雛2,4,5番子6/17

  • チョウゲンボウ雛2,4番子 6/16

    今日も近くの河川敷に。昨日は風が強かったので巣から出ないと思ってたのに2番子と3番子が巣から出て2番子は橋脚の中に3番子は川に落ちたらしいです。今日は4番子が一旦巣から出たけど又巣に戻ってしまいました。4番子上手く巣から出ました折角出たのに又巣の中に2番子は橋脚の中に連日の餌運びでお疲れモードの♂♀最後まで見て頂き有難うございました。チョウゲンボウ雛2,4番子6/16

  • ヤマセミチビッ子飛び込み編 6/12

    今日の天気予報は強風で曇り時々雨なので家の用事をする事に。朝は曇っていたけど昼前には風はあるけど快晴です。最新なレーダーとか機器でも雨雲の流れは難しいみたいですねこちらもいくら高級なカメラとレンズでも腕がついていきません。先日の在庫。チビッ子が餌取の練習していますが前日の雨で川の濁りがあり上手く魚取れずササゴイ風ですこちらも何か獲ったと思ったら草でした最後まで見て頂き有難うございました。ヤマセミチビッ子飛び込み編6/12

  • チョウゲンボウ雛2,3番子 6/14

    昨日は1番子が出たので今日は2番子が出ると楽しみにしてたのに午前中は出ませんでした。2番子と3番子今にも出そうやけどまだ勇気がありませんおまけ向こう岸に亜麻サギ最後まで見て頂き有難うございました。チョウゲンボウ雛2,3番子6/14

  • チョウゲンボウ雛 1番子 6/13

    昨日鳥友さんから1番子が巣の前で良く羽ばたいていたと聞いたので今日も近くの河川敷に。駐車場開門と同時にポイントに行くと何時もの先着鳥友さんが居たので聞いたら1番子がもう出そうと慌ててカメラセットしたら5分位で1番子が。良く羽ばたいています身を乗り出したやっぱり止めとこうと反対向いたら既に巣の外に上手く旋回したけど上昇出来ずで橋脚の隙間に最後まで見て頂き有難うございました。チョウゲンボウ雛1番子6/13

  • ヤマセミ雛4羽並び 6/12

    昨日行くつもりやったけどお昼から天気が崩れそうなので今日ヤマセミ見て来ました。沢山撮れたので何回かに分けてアップします。1羽枝泊まり2羽目が来た勢い良すぎて前のめりに何やってんねんの目で見ています2羽並び3羽目も来たぁ3羽並びやったぁ4羽目も全員こちら向いて記念撮影直ぐ近くに親?ズームレンズやったら5羽撮れてたかも最後まで見て頂き有難うございました。ヤマセミ雛4羽並び6/12

  • チョウゲンボウ雛 枚方河川敷 6/9

    今日も駐車場開門と同時に近くの河川敷に。現場に行くと既にチビッ子が顔を披露していました。後3日程したらもっと顔を出すと思います。こちらの様子を見ています2番子も少し顔出し親は餌運びで忙しそう最後まで見て頂き有難うございました。チョウゲンボウ雛枚方河川敷6/9

  • チョウゲンボウの雛 枚方河川敷 6/8

    やっと今日1番子が顔を出しました。最後まで見て頂き有難うございました。チョウゲンボウの雛枚方河川敷6/8

  • 長く滞在してくれたシロエリオオハム夏羽 淀川河川敷

    5/20発見から6/5まで長い間滞在してくれました。その間右岸左岸共大勢のカメラマンで賑わいました。リラックスモードトイレは中州の上でマナーがいいですねバタバタは何回も最後まで見て頂き有難うございました。長く滞在してくれたシロエリオオハム夏羽淀川河川敷

  • コチドリ雛 大阪府

    今日も早朝コチドリの様子を見に行きました天敵が来ても見つけにくい場所に移動してた。まだ1羽はお母さんの近くにもう1羽来ましたこの子はあちらこちらウロウロしていますお母さんが移動しても甘えて又お腹の下に最後まで見て頂き有難うございました。コチドリ雛大阪府

  • コチドリの雛

    コチドリの営巣に雛が誕生しました。親は暑いので日陰に雛はあちらこちら走り回っていますこちらの様子を見ていますじっとしているとどんどんこちらに親は心配そうです雛はお構いなしでこちらにかなり近くまで来たその後犬の散歩の方が通られ一目散に柵の方に最後まで見て頂き有難うございました。コチドリの雛

  • チョウゲンボウの雛5羽並び 6/1

    昨日はお山でオオルリを撮って帰り道走っていたら鳥友さんからチョウゲンボウの雛が5羽並んだと有り難い連絡があり直ぐ近くなので現地に丁度5羽並んでくれました。5羽並びまだ産毛付きの子も親を待っています親が餌を持って帰ってきたら取り合いです僕も欲しい小さい餌は独り占めしてる子も次は大きい餌なので少しビックリ独り占めしないで皆で分けなさいと一喝子育て大変やけど頑張ってくださいね最後まで見て頂き有難うございました。チョウゲンボウの雛5羽並び6/1

  • オオルリ 京都のお山 6/1

    今日は早朝お山に早朝は上着無しでは寒い位やったけど10時頃になるとやっぱり山でも暑い家の近くに帰ったら猛暑でした。あちらこちらでうるさい位鳴いています。何羽か居るみたいです。最後まで見て頂き有難うございました。オオルリ京都のお山6/1

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ロイヤルバードの野鳥写真集 2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ロイヤルバードの野鳥写真集 2さん
ブログタイトル
ロイヤルバードの野鳥写真集 2
フォロー
ロイヤルバードの野鳥写真集 2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用