ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
チョウゲンボウ子育て中 5/30 枚方河川敷
今日も暑そうやけど近くの河川敷に。お父さんとお母さんは連日子育て中です。お父さんの帰りを待つお母さんお父さんが餌を持って帰ってきた休む間もなく餌探しにお母さんはリラックスモード最後まで見て頂き有難うございました。チョウゲンボウ子育て中5/30枚方河川敷
2019/05/30 16:02
カイツブリ雛 近くの公園
少し前からカイツブリが営巣して1羽雛が出たと聞いたので昼前に行ったら2羽雛が居ました。産まれて直ぐみたいです。お腹が空いてお母さんにおねだり2番子もおねだりお父さんにもお腹空いたぁお父さんが魚持って帰ってきたちょっと大きすぎお父さんは餌探しで忙しそうです頑張ってくださいね最後まで見て頂き有難うございました。カイツブリ雛近くの公園
2019/05/28 13:21
アオバズク 近くの神社 5/27
今日は暑くなる前に早朝アオバズクを見に行きました。天敵が時々来るのでゆっくり寝ていられません。♂最後まで見て頂き有難うございました。アオバズク近くの神社5/27
2019/05/27 16:17
オオヨシキリ 枚方河川敷 5/26
連日真夏並みの猛暑なので早朝に河川敷に沢山のオオヨシキリが出迎えてくれました。このオオヨシキリが一番声が大きかった静かにと言ったら本当に黙ってしまった(笑)最後まで見て頂き有難うございました。オオヨシキリ枚方河川敷5/26
2019/05/26 16:59
チョウゲンボウ子育て中 5/25 枚方河川敷
今日も30℃以上の天気予報なので暑かったら直ぐ帰れるように近くの河川敷に。毎年恒例のチョウゲンボウは頻繫に餌を運んでいます。♀は巣の近くに天敵が来ないか場所移動して忙しそうです♂が餌を持って帰ってきました♂は少し休憩しています♀は食べやすいように適当に捌いて子供達の元に最後まで見て頂き有難うございました。チョウゲンボウ子育て中5/25枚方河川敷
2019/05/25 16:41
ハクセキレイの親子 枚方河川敷 5/23
今日も暑そうやけど近くの河川敷に自転車で走っていると前に見慣れぬ鳥が1羽ハクセキレイが餌渡ししていたのでチビッ子と判明。丁度日陰やったので暫く観察しました。ハクセキレイ餌渡し後ろで雀のチビッ子が羨ましそう餌が小さかったのかもっと欲しいとおねだりもっと欲しいと駄々をこねていますこちらも餌を餌を探して忙しそう最後まで見て頂き有難うございました。ハクセキレイの親子枚方河川敷5/23
2019/05/23 15:47
長期滞在のシロエリオオハム10日目 淀川河川敷 5/22
昨日は豪雨で増水の為シロエリオオハムは見当たらないと聞いていたので今日は少し上流を探すことに。居たけど遠いところなのでこちらに来るまで待ってたけど此処の場所は日陰無しあまりにも暑いので昼前に帰りました。最後まで見て頂き有難うございました。長期滞在のシロエリオオハム10日目淀川河川敷5/22
2019/05/22 15:44
チョウゲンボウ 枚方河川敷 5/21
今日は豪雨の後晴れたので近くの河川敷にチョウゲンボウが子育て中で忙しそうです。チュウシャクシギは遠い中州に5羽居ました。最後まで見て頂き有難うございました。チョウゲンボウ枚方河川敷5/21
2019/05/21 17:02
今日もアオバズク 5/20
今日は雨の予報やったので家でゆっくりと思っていたらなんと快晴。昨日はアオバズクが枝被りでいまいち上手く撮れなかったので再度リベンジで近くの神社に。青葉に上手く隠れるアオバズク今日は良い所にいてくれました。カラスとか天敵が来ていないか警戒しています最後まで見て頂き有難うございました。今日もアオバズク5/20
2019/05/20 16:18
今年も来てくれたアオバズク 近くの神社 5/19
昨日は2羽居たらしいけど今日は1羽居ました。今年も雛並び見たいですね。お昼から逆光なので証拠写真です。最後まで見て頂き有難うございました。今年も来てくれたアオバズク近くの神社5/19
2019/05/19 14:28
長期滞在のシロエリオオハム 淀川河川敷 5/17
かなり長く滞在しています13日昼前鳥友さん発見。14日曇りで昼から雨の予報綺麗に撮れず証拠写真のみ。15日快晴で朝から何回も。16日は午前中1回昼から何回も。今日は来ないと思ってたけど10時過ぎに3回。約1kmの間を行ったり来たり丁度真ん中の日陰の所で待機。お昼から暑くなるので連日昼前に撤収。今から暑いけど真夏になったらどうなるんでしょうね。約10mフレーム入りきれず最後まで見て頂き有難うございました。長期滞在のシロエリオオハム淀川河川敷5/17
2019/05/17 16:11
シロエリオオハム夏羽 淀川河川敷 5/16
今日も近くの河川敷に昨日は近くに来てくれたのに今日は川の中程でもバタバタしてくれました。最後まで見て頂き有難うございました。シロエリオオハム夏羽淀川河川敷5/16
2019/05/16 16:31
シロエリオオハム夏羽 5/15
昨日は遠くの中州に居て証拠写真のみなので今日は再度リベンジ。今日はそこそこ近くまで来てくれました。折角バタバタしてくれたのに空が曇って色が出ず最後まで見て頂き有難うございました。シロエリオオハム夏羽5/15
2019/05/15 17:03
今期初のフクロウ雛 5/11
早朝に鳥友さんから連絡頂き用事を済ませ現地に沢山のカメラマンの方が来られていたけど先着鳥友さんが特等席を確保して頂いてました。毎度毎度感謝しています。やっぱり暑いのかよく伏せをしていますエンゼルポーズしてくれました又エンゼルポーズあくびもします最後まで見て頂き有難うございました。今期初のフクロウ雛5/11
2019/05/13 13:09
国鳥キジ 枚方河川敷 5/12
今日も近くの河川敷に違う鳥を待っていたら水場にキジが此処の河川敷には5羽はいると思います。連日暑い日が続いています熱中症対策を十分に。水場に来たキジ人の気配がしたのでからし菜の中で隠れています最後まで見て頂き有難うございました。国鳥キジ枚方河川敷5/12
2019/05/12 17:12
ササゴイ 枚方河川敷 5/10
今日も暑そうやけど近くの河川敷に。コアジサシを待っていたら向こう岸にササゴイが丁度コアジサシが帰ってきて気をとられていたら直ぐ近くの川縁に少しの時間やけど近くに来てくれたので今日はこれで良しとする。向こう岸のササゴイ直ぐ側に来たやっぱり暑いのか草の陰に暫くしたら中州に最後まで見て頂き有難うございました。ササゴイ枚方河川敷5/10
2019/05/10 15:06
チョウゲンボウ只今子育て中 枚方河川敷 5/9
午前中は猛禽山に昼からは河川敷に久し振りに忙しかったです。今年も元気なチビッ子早く見たいです。最後まで見て頂き有難うございました。チョウゲンボウ只今子育て中枚方河川敷5/9
2019/05/09 16:29
ハヤブサ飛翔 5/8
今日は久し振りにハヤブサ山にさすが山です早朝はまだ寒い位でした。念の為厚着とジャンバー持って行って良かった。最後まで見て頂き有難うございました。ハヤブサ飛翔5/8
2019/05/08 16:40
コチドリ 枚方河川敷 5/7
シギチドリの季節になってきましたね今年もコアジサシとコチドリの雛が見られるかな。最後まで見て頂き有難うございました。コチドリ枚方河川敷5/7
2019/05/07 14:52
セッカ もうすぐ何処かに 枚方河川敷 5/6
河川敷に行くと何時もの通りに何羽かが居てお出迎えしてくれるけどもうこの子1羽になりました。この子ももうすぐ何処かに行くんでしょうね。最後まで見て頂き有難うございました。セッカもうすぐ何処かに枚方河川敷5/6
2019/05/06 16:29
お花広場に来たチュウシャクシギ 枚方河川敷 5/5
枚方大橋下の中州に待機していたチュウシャクシギが広場に頻繫に来るようになりました。今日は10羽以上来てくれた。最後まで見て頂き有難うございました。お花広場に来たチュウシャクシギ枚方河川敷5/5
2019/05/05 16:10
ヤマセミ飛翔等 完結編
沢山撮ってお疲れ完結編です。沢山撮ったのに迫力シーン無し獲った魚を岩に叩き付けています最後まで見て頂き有難うございました。ヤマセミ飛翔等完結編
2019/05/04 16:18
ヤマセミ ホバリング&水中飛び出し編
整理が出来たので昨日の続きホバリングと水中飛び出しです。ホバリング水中飛び出し最後まで見て頂き有難うございました。ヤマセミホバリング&水中飛び出し編
2019/05/03 15:45
ヤマセミ枝泊まり編 5/2
頻繫に餌を運んでいます。沢山撮ってまだ整理出来て居ないので先ず枝泊まり。泊まる枝は決まっています。最後まで見て頂き有難うございました。ヤマセミ枝泊まり編5/2
2019/05/02 18:05
2019年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ロイヤルバードの野鳥写真集 2さんをフォローしませんか?