ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今日は大晦日♪
今年一番の思い出は?▼本日限定!ブログスタンプ生まれて初めて本日冷凍年越し蕎麦にしたよえび天がほぼ衣だった大好きな伯母が亡くなり年賀状も作る気を失いなんだか伯…
2021/12/31 23:09
頭突きされまくった時は♪
どこかの施設でしつこく頭突きしてきたやや障害のある子どもに頭突きをやり返して虐待で報道された方がいましたね。やり返しちゃいけなかったやつです。そうなんです。保…
2021/12/26 12:32
今日がクリスマス♪
今日ですね。メリクリ🎄こんなめでたい朝に身内の訃報連絡でバタバタしてます。まあ、そんな日もあるさ。
2021/12/25 14:28
ありがとうそしてごめんなさい♪
あるあるなのですが、保育園というところは園医を必ず設定せねばなりません。で、園医ってホントに引き受けてもなんのメリットもありません。年間ウン千万とか稼ぐお医者…
2021/12/24 08:15
なんだかバタバタ年末♪
先週からなんだか毎日が気がつくと終わってるあれ、一応もう年始のあれこれの手配も終わってる年末の仕事もほぼ片付いてるあとは少しずつ掃除してくだけというフェーズに…
2021/12/23 19:38
コロナ後対策♪
コロナ後とはいえどこかのドクターが予見している通りコロナと共生する社会へ移行する気はする。インフルエンザのように毎年「新型が出た」とか今年はワクチン効きづらい…
2021/12/22 08:13
お遊戯会♪
まだまだコロナの先が見えないけど今がチャンス!というわけで、うちだけでなく近隣のあちこちの園でも先週末はお遊戯会三昧でした!どこもクラス毎とか会場を二箇所にわ…
2021/12/21 08:09
独身ではなくてもお墓問題♪
お墓の話が続いてごめんなさい。でもお年頃だから義実家のお墓問題。問題と書いたけど墓そのものには問題はない。問題があるのは人間だ地元の風習だからとお義母様がすご…
2021/12/20 08:04
独身親戚のお墓問題♪
いきなり私事ですがそんな話が突然私の周囲に来た!えっ、独身の親戚がいるのに予想してなかったのかって?ええっと、親族の独身貴族たちAさんは自分で決めたお寺に安価…
2021/12/19 06:45
言葉のお教室♪
息子が小学生の頃つまり昔の話で笑今現在どういうシステムになってるかは知らないのですがうちの地元の学区には「言葉のお教室」というシステムがあり毎週水曜日とかに駅…
2021/12/18 19:05
生活発表会♪
「子どもの自主性を養う」とか「やる気を引き出す」とか「無理強いしない」などのさまざまな制約の中で園の発表会も単に歌うとかミュージカルとか踊りから変化している今…
2021/12/17 08:07
今年新しく始めたこと♪
腹筋をはじめました 猫の腹筋はどこ? 今年始めたもの。それは、起き抜けと寝入り端の2分you tubeの筋トレ…
2021/12/16 08:17
ところで園児たちが可愛い続き♪
え、続きってなんだろうと思われたかもしれませんが実は入職してからずーーっと園児たちが可愛いくて仕方がないのでもう毎日が続きなのです。つまり入職してからずーっと…
2021/12/15 17:55
無理強いではない保育♪
個性重視子どもの気持ちを促す意欲を高めるというあれこれが保育指針(学校で言うとこそれに則して保育が行われていますで、個性重視をした途端入学後に椅子に座れない先…
2021/12/14 18:31
寒くなってきたから♪
さあ、週明けですよ。週明けと言えば病状悪化気温差が激しいから喘息っ子は当然ぜいぜい。鼻水さんたちはさらに垂れ流す。だよね。まあ、ある意味通常だ。今週も頑張りま…
2021/12/13 18:48
地震でしたね♪
休日の地震。それは「地震でーす!」と叫ばなくていい日。そう、保育園の場合訓練でも本番でも叫んで知らせるが第一選択。もちろん放送もかけますけど電気が落ちるほどの…
2021/12/12 16:44
クマの季節♪
こちらのクマです。うちの園の縁の下の力持ちパルスオキシメーターのクマくん。入職時に購入させていただいた小児用のものですが未だに現役です。そしてクマの季節。そう…
2021/12/11 07:30
今年自宅で買って良かったもの♪
除菌消臭のオゾネオくん おすすめポイントこれです。税込2万くらいするけどこのオゾネオくんには今年感謝しかない…
2021/12/10 06:11
またまたご冗談を♪
今年も送られてきましたお義母様から私の息子に壮大なアレルゲンが初孫ができてかれこれ二十年以上経ちます。毎回お義母様には言ってきたのですが覚えてますか忘れちゃい…
2021/12/09 06:45
氷雨でした♪
これは私の傘ケース。ふふふふ、愛するニャニャ様と出勤すれば氷雨でも少しは気分が上がる⤴️⤴️⤴️というわけで保育園では咳鼻水でお休みする子が続出。寒いもの、当…
2021/12/08 19:20
研修でした♪
ちょっと遠出の研修でした♪毎年同じような研修に行ってるけど内容は少しずつ新しくなってるし私の頭が少しずつ古くなってるのでちゃんとアンテナを張ってすぐ園に持ち帰…
2021/12/06 19:09
来年のカレンダー♪
買いました。来年用のカレンダー。この時期保育園にはあちこちの業者さんからのあるいは職員さんたちのところに届いたけど要らない系のカレンダーが集められております。…
2021/12/04 06:30
保育園の地域合同避難訓練♪
本日なんで中央線だけが地震で止まるのか謎だが避難訓練かしら?保育園の避難訓練は毎月一回保育園でやる他地域合同での訓練があります。地域合同ということで近所の広め…
2021/12/03 08:11
医師は登園していいって言ったの♪
うん、それは登園してもその子の命だけはとりあえず大丈夫というだけのことであってそんな大量の鼻水が出てていつもの量のご飯が食べられなくてずっと泣いてて鼻水や唾液…
2021/12/02 06:20
ねむれなかった♪
寝てしまうとずっと熟睡派の私ですが昨夜はさすがに起きたよ午前2時怒涛の稲光雷鳴落雷落雷落雷どんだけ落ちたら気が済むのかと思うくらいの落雷に次ぐ落雷リアルうっせ…
2021/12/01 08:02
2021年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぬえの ふぶきさんをフォローしませんか?