chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
<私のクラシック音楽館(MCM)>  クラシック音楽
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/04/22

arrow_drop_down
  • ◇クラシック音楽◇コンサート情報

    <コンサート情報>~2019年「ロン=ティボー=クレスパン国際音楽コンクール」第2位の務川慧悟のショパン/ラフマニノフ/ブーレーズ~ショパン:ボレロバラード第1番ノクターン第18番ラフマニノフ:楽興の時1.Andantino/2.Allegretto/3.Andantecantabile/4.Presto/5.Adagiosostenuto/6.Maestosoブーレーズ:アンシーズ(2001年版)ピアノ:務川慧悟CD:ALMRECORDSALCD-7253ピアノの務川慧悟(1993年生まれ)は、愛知県知多郡東浦町出身。3歳よりヤマハ音楽教室で学ぶ。東京藝術大学1年在学中の2012年、第81回「日本音楽コンクール」1位を機に、本格的な演奏活動を開始。2014年、パリ国立高等音楽院に審査員満場一致の主席で合格し渡...◇クラシック音楽◇コンサート情報

  • ◇クラシック音楽◇コンサート情報

    <コンサート情報>~川畠成道ヴァイオリン・リサイタル祈りの言葉aprayer~シューベルト:アヴェ・マリアグノー:アヴェ・マリアカッチーニ:アヴェ・マリアシューベルト:ヴァイオリンとピアノのための幻想曲ハ長調D934,Op.159他ヴァイオリン:川畠成道ピアノ:佐藤勝重会場:宗次ホール日時:2021年3月11日(木)午後1時30分ヴァイオリンの川畠成道(1971年生まれ)は、東京都出身。8歳の時、視覚障害を負う。10歳の時ヴァイオリンを手にしたが、わずか3年後の1984年、中学校1年生で第38回「全日本学生音楽コンクール」東京大会中学生の部第3位を受賞した。また、同年、アイザック・スターンの公開レッスンに参加し、スターンから賞賛を受けた。1990年桐朋学園大学音楽学部に入学。同年の第59回「日本音楽コンクール」...◇クラシック音楽◇コンサート情報

  • ◇クラシック音楽◇コンサート情報

    <コンサート情報>~第58回「大阪国際フェスティバル2020」(2020年4月18日の振替公演)~井上道義指揮大阪フィルハーモニー交響楽団曲目/ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」オーギュスタン・デュメイ指揮関西フィルハーモニー管弦楽団曲目/ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」飯森範親指揮日本センチュリー交響楽団曲目/ベートーヴェン:交響曲第6番「田園」外山雄三指揮大阪交響楽団曲目/ベートーヴェン:交響曲第7番会場:フェスティバルホール日時:2021年3月3日(水)午後2時4オケ(大阪フィルハーモニー交響楽団/関西フィルハーモニー管弦楽団/日本センチュリー交響楽団/大阪交響楽団)の”4大シンフォニー2020/ベートーヴェン生誕250年記念”第58回「大阪国際フェスティバル2020」(2020年4月18日)の振替...◇クラシック音楽◇コンサート情報

  • ◇クラシック音楽◇NHK‐FM「ベストオブクラシック」レビュー

    <NHK‐FM「ベストオブクラシック」レビュー>~サイモン・ラトル指揮ベルリン・フィルのリヒャルト・シュトラウス:オーボエ協奏曲/ベートーヴェン:オラトリオ「オリーブ山のキリスト」~リヒャルト・シュトラウス:オーボエ協奏曲オーボエ:ジョナサン・ケリーベートーヴェン:オラトリオ「オリーブ山のキリスト」第1曲序奏-レチタティーヴォ-アリア第2曲レチタティーヴォ-アリア-天使の合唱第3曲レチタティーヴォ-二重唱第4曲レチタティーヴォ-兵士の合唱第5曲レチタティーヴォ-兵士と使徒の合唱第6曲レチタティーヴォ-三重唱-天使の合唱天使ゼーラフ…(ソプラノ)イヴォナ・ソボトカイエス…(テノール)ベンジャミン・ブランズペテロ…(バス)デーヴィッド・ソアー合唱:ベルリン放送合唱団、指揮:サイモン・ラトル管弦楽:ベルリン・フィルハ...◇クラシック音楽◇NHK‐FM「ベストオブクラシック」レビュー

  • ◇クラシック音楽◇コンサート情報

    <コンサート情報>~藤岡幸夫指揮関西フィルハーモニー管弦楽団バレンタイン・コンサート~【第1部】ミシェル・ルグラン(編曲/林そよか):キャラバンの到着スペシャル・ソロ・ナンバー【小川理子のソロ】林そよか:ピアノ協奏曲第1番“CosmosHigh”【2021改訂版】【第2部】ブルッフ:クラリネットとヴィオラのための二重協奏曲ホ短調作品88グレン・ミラー(編曲/川上肇):ムーンライト・セレナーデポール・デスモンド(編曲/森悠也):テイク・ファイブバート・ハワード:フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーンボブ・ゴーディオ(編曲/川上肇):君の瞳に恋してるピアノ:小川理子ヴァイオリン:中島悦子クラリネット:梅本貴子指揮:藤岡幸夫管弦楽:関西フィルハーモニー管弦楽団会場:住友生命いずみホール日時:2月14日(日)午後3時指揮の藤...◇クラシック音楽◇コンサート情報

  • ◇クラシック音楽◇新譜CD情報

    <新譜CD情報>~フランソワ=グザヴィエ・ロト指揮レ・シエクルのベートーヴェン:交響曲第5番「運命」ほか~ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」ゴセック:17声の交響曲指揮:フランソワ=グザヴィエ・ロト管弦楽:レ・シエクルCD:キングインターナショナルKKC-6268指揮のフランソワ=グザヴィエ・ロト(1971年生まれ)はフランス、パリ出身。現在、ヨーロッパでもっとも熱い注目を集める指揮者の一人。当初、フルート奏者として活動。2000年「ドナテルラ・フリック指揮コンクール」第1位となり、ジョン・エリオット・ガーディナーのアシスタントを務め、ロンドン交響楽団などを指揮。2003年に革新的なオーケストラ「レ・シエクル」を創設し、時代楽器とモダン楽器を使い分け、多彩なプログラムを展開している。2011年南西ドイツ放送交...◇クラシック音楽◇新譜CD情報

  • ◇クラシック音楽◇コンサート情報

    <コンサート情報>~仲道郁代ロマンティックなピアノ2021ショパンの儚くも美しい人生を巡って〜ショパン:幻想即興曲前奏曲第15番変二長調「雨だれ」バラード第1番ト短調Op.23他ピアノ:仲道郁代会場:紀尾井ホール日時:2021年3月5日(金)午後2時ピアノの仲道郁代は、桐朋学園大学ピアノ科で学ぶ。1982年大学1年在学時の第51回「日本音楽コンクール」ピアノ部門優勝。1985年~1987年文化庁在外研修員としてミュンヘン音楽大学に留学。1986年第42回「ジュネーヴ国際音楽コンクール」第3位(最高位)。1987年「メンデルスゾーン・コンクール」第5位。近年はベートーヴェンのピアノソナタ全曲録音のCDをリリースし、コンサートでもソナタと協奏曲を全曲演奏するなど、ベートーヴェンにも精力的に取り組んでいる。◇クラシック音楽◇コンサート情報

  • ◇クラシック音楽◇コンサート情報

    <コンサート情報>~遠藤真理チェロリサイタル~サン=サーンス:チェロソナタ第1番ハ短調op.32ラフマニノフ:チェロソナタト短調op.19マンシーニ:ムーン・リバー加藤昌則:サウンド・オブ・ミュージック・メドレー、「夜のソナタ(SonatadiNotte)」より第3楽章、映画音楽で巡る世界一周メドレーチェロ:遠藤真理ピアノ:加藤昌則会場:ザ・フェニックスホール日時:2021年2月11日(木/休)午後2時チェロの遠藤真理は、神奈川県横浜市出身。2005年東京芸術大学を首席で卒業。2005年オーストリアのザルツブルク・モーツァルテウム大学に留学し、2007年マギスター課程を最高点で卒業。2003年第72回「日本音楽コンクール」第1位および徳永賞。2006年第58回「プラハの春国際音楽コンクール」第3位。2008年「...◇クラシック音楽◇コンサート情報

  • ◇クラシック音楽◇新刊情報

    <新刊情報>書名:ベートーヴェン一曲一生著者:新保祐司発行:藤原書店なぜベートーヴェンは近代を、そして現代を超えるのか?近代の暮れ方に訪れた新型コロナ禍の“異常な”100日間、ベートーヴェンの作品を1日1曲、ほぼ全て聴き尽くして辿りついた、ベートーヴェンの神髄とは?新たな主題の「発見」でも、主題の新たな「解釈」でもなく、真に内発的な「主題の変奏」という、その「天才」の本質に迫る力作批評。生誕250年記念出版。◇書名:音楽の肖像画・文/堀内誠一著・詩/谷川俊太郎発行:小学館あのベストセラー「マザー・グースのうた」の名コンビが復活した。堀内誠一が遺した素晴らしい肖像画とエッセイに、谷川の詩が協奏する。カラーも満載の宝物のような一冊。収録された作曲家は以下の人々――モーツァルト/ドヴォルザーク/ドビュッシー/フォーレ...◇クラシック音楽◇新刊情報

  • ◇クラシック音楽◇コンサート情報

    <コンサート情報>~飯森範親指揮日本センチュリー交響楽団のベートーヴェン生誕250周年記念プロジェクト~ベートーヴェン:ヴァイオリン、チェロ、ピアノのための三重協奏曲交響曲第5番「運命」指揮:飯森範親管弦楽:日本センチュリー交響楽団ピアノ:関本昌平ヴァイオリン:郷古廉チェロ:横坂源会場:ザ・シンフォニーホール日時:2021年2月21日(日)午後2時指揮の飯森範親(1963生まれ)は、1986年桐朋学園大学指揮科卒業後、ベルリンへ留学。1989年からバイエルン国立歌劇場でサヴァリッシュのもとで研鑚を積む。1994年東京交響楽団専属指揮者に就任。1994年、CD録音での成功が高く評価されモスクワ放送交響楽団特別客演指揮者(~1998年)に就任。1995年~2002年広島交響楽団正指揮者。2001年バーデン=ヴュルテ...◇クラシック音楽◇コンサート情報

  • ◇クラシック音楽◇新譜CD情報

    <新譜CD情報>~2019年「ミュンヘン国際音楽コンクール」チェロ部門優勝者佐藤晴真のブラームス作品集~ブラームス:チェロ・ソナタ第2番ヘ長調作品99メロディーが導くように作品105-1森に覆われた山の上から作品57-1死、それは涼しい夜作品96-1子守歌作品49-4チェロ:佐藤晴真ピアノ:大伏啓太CD:ユニバーサルミュージックUCCG-1879チェロの佐藤晴真(1998年生まれ)は、名古屋市出身。第83回「日本音楽コンクール」チェロ部門第1位および徳永賞・黒柳賞、第13回「ドメニコ・ガブリエリ・チェロコンクール」第1位、2018年「ルトスワフスキ国際チェロ・コンクール」第1位および特別賞を受賞。そして、2019年、長い伝統と権威を誇る「ミュンヘン国際音楽コンクール」チェロ部門において日本人として初めて優勝して...◇クラシック音楽◇新譜CD情報

  • ◇クラシック音楽◇コンサート情報

    <コンサート情報>~[国際音楽祭NIPPON2020]諏訪内晶子室内楽プロジェクトAkikoPlaysCLASSICwithFriends~バッハ:シャコンヌブラームス:ピアノ三重奏曲第3番ドヴォルザーク:ピアノ五重奏曲第2番ヴァイオリン:諏訪内晶子他会場:紀尾井ホール日時:2020年15日(月)午後7時ヴァイオリンの諏訪内晶子は、桐朋学園大学ソリスト・ディプロマ・コースを修了。文化庁芸術家在外派遣研修生としてジュリアード音楽院に留学。1987年「日本音楽コンクール」で第1位。1988年「パガニーニ国際コンクール」で第2位。1989年「エリザベート王妃国際音楽コンクール」で第2位。1990年「チャイコフスキー国際コンクール」で第1位(最年少、日本人初)。2013年から「国際音楽祭NIPPON」を企画、芸術監督を...◇クラシック音楽◇コンサート情報

  • ◇クラシック音楽◇コンサート情報

    <コンサート情報>~宮田大(チェロ)・三浦一馬(バンドネオン)デュオ・リサイタル~バッハ:ヴィオラ・ダ・ガンバ・ソナタト長調BWV1027第1楽章ヘンデル:オペラ『リナルド』より「涙の流れるままに」サマー:Julie-O(宮田)J.ウィリアムズ:『シンドラーのリスト』よりテーマクライスラー:愛の悲しみバルトーク:ルーマニア民俗舞曲ガルデル:わが懐かしのブエノスアイレスガルデル:首の差でプラサ:メランコリコピアソラの主題によるバンドネオン・ソロ・メドレー(三浦)ピアソラ:『タンゴの歴史』より「カフェ1930」リベルタンゴチェロ:宮田大バンドネオン:三浦一馬会場:東京文化会館小ホール日時:2021年2月3日(水)午後7時チェロの宮田大は、栃木県宇都宮市出身。第74回「日本音楽コンクール」第1位。桐朋学園大学ソリスト...◇クラシック音楽◇コンサート情報

  • ◇クラシック音楽CDレビュー◇グラズノフ:交響曲第8番/バレエ音楽「ライモンダ」/ヴァイオリン協奏曲/サクソフォン協奏曲

    <クラシック音楽CDレビュー>~グラズノフ:交響曲第8番/バレエ音楽「ライモンダ」/ヴァイオリン協奏曲/サクソフォン協奏曲~グラズノフ:交響曲第8番変ホ長調Op.83バレエ音楽「ライモンダ」組曲Op.57aヴァイオリン協奏曲イ短調Op.82サクソフォン協奏曲変ホ長調Op.109指揮:ホセ・セレブリエール管弦楽:ロシア・ナショナル管弦楽団ヴァイオリン:レイチェル・バートン・パインアルト・サクソフォン:マルク・シーソンCD:「グラズノフ:交響曲&協奏曲全集」(WarnerClassics0190295651435<8CD>)より◇【グラズノフ:交響曲&協奏曲全集】<CD1>交響曲第1番ホ長調Op.5「スラヴ風」交響曲第2番嬰ヘ短調Op.16<CD2>交響曲第3番ニ長調Op.33管弦楽のための幻想曲ホ長調Op.28「...◇クラシック音楽CDレビュー◇グラズノフ:交響曲第8番/バレエ音楽「ライモンダ」/ヴァイオリン協奏曲/サクソフォン協奏曲

  • ◇クラシック音楽◇コンサート情報

    <コンサート情報>チョン・ミョンフン指揮東京フィルのマーラー:交響曲第2番「復活」指揮:チョン・ミョンフン(東京フィル名誉音楽監督)管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団ソプラノ:吉田珠代メゾ・ソプラノ:加納悦子合唱:新国立劇場合唱団会場:Bunkamuraオーチャードホール日時:2021年2月21日(日)午後3時指揮のチョン・ミョンフン(1953年生まれ)は、韓国・ソウル出身。現在はアメリカ国籍。当初ピアニストして活動する。1971年からマネス音楽大学で学ぶ。1974年「チャイコフスキー国際コンクール」ピアノ部門に出場し第2位に入賞。1974年にジュリアード音楽院の大学院に進学し本格的に指揮の勉強を開始。1984年、ザールブリュッケン放送交響楽団の首席指揮者に就任。1989年パリ・オペラ座(バスティーユ歌劇場)...◇クラシック音楽◇コンサート情報

  • ◇クラシック音楽◇新譜CD情報

    <新譜CD情報>~神尾真由子、6年ぶりのソロ・アルバムバッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ(全曲)~バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ(全曲)パルティータ第1番ロ短調BWV1002パルティータ第2番ニ短調BWV1004パルティータ第3番ホ長調BWV1006ヴァイオリン:神尾真由子CD:ソニーミュージックSICC19051ヴァイオインの神尾真由子(1986年生れ)は、大阪府豊中市出身。10歳でソリストとしてデビュー。2000年ニューヨークへ留学。「ヤング・コンサート・アーティスツ国際オーディション」で第1位を獲得。2002年日本に戻り、桐朋女子高等学校初の特待生となる。2003年第13回「出光音楽賞」を受賞。2004年「ダヴィッド・オイストラフ国際ヴァイオリン・コンクール」で第1位。2007年第13回「...◇クラシック音楽◇新譜CD情報

  • ◇クラシック音楽◇コンサート情報

    <コンサート情報>~辻井伸行 日本ツアー2021”ロマン派”~シューマン:蝶々 Op.2子供の情景 Op.15リスト:リゴレット・パラフレーズ S.434愛の夢 第3番 S.541-3メフィスト・ワルツ第1番ピアノ:辻井伸行会場:サントリーホール 日時:2021年2月8日(月)午後2時ピアノの辻井伸行(1988年生まれ)は、東京都出身。2005年第15回「ショパン国際ピアノコンクール」で「ポーランド批評家賞」を受賞。2009年「ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール」で優勝(日本人として初)。2009年文化庁長官表彰(国際芸術部門)、2010年第11回「ホテルオークラ音楽賞」及び第1回「岩谷時子賞」、2013年「日本ショパン協会賞」受賞。2013年イギリス最大の音楽祭「BBCプロムス」に出演し「歴史的成功」と...◇クラシック音楽◇コンサート情報

  • ◇クラシック音楽◇コンサート情報

    <コンサートホール>~上原彩子ピアノリサイタルショパン&ラフマニノフの世界~ショパン:24のプレリュードop.28プレリュード嬰ハ短調op.45ラフマニノフ:プレリュード嬰へ短調op.23-1/同変ホ長調op.23-6ショパンの主題による変奏曲ハ短調op.22ピアノ:上原彩子会場:東京オペラシティコンサートホール日時:2021年1月13日(水)午後7時ピアノの上原彩子は、香川県高松市出身。岐阜県立各務原西高等学校卒業。1990年よりヤマハマスタークラスに入会。2000年第4回「浜松国際ピアノコンクール」第2位および日本人作品最優秀演奏賞を受賞。2002年第12回「チャイコフスキー国際コンクール」ピアノ部門において日本人として初めて、かつ女性として世界で初めての優勝を果たした。日本人ピアニストとして初めてEMIク...◇クラシック音楽◇コンサート情報

  • ◇クラシック音楽◇新譜DVD情報

    <新譜DVD情報>~”ザルツブルク音楽祭2019”ベルナルド・ハイティンク・フェアウェル・コンサート~ブルックナー:交響曲第7番ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番指揮:ベルナルド・ハイティンク管弦楽:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団ピアノ:エマニュエル・アックス収録:2019年8月31日、ザルツブルク祝祭大劇場(ライヴ)DVD:キングインターナショナルKKC-9578(BD)/KKC‐9566(DVD)指揮のベルナルド・ハイティンク(1929年生まれ)は、オランダ・アムステルダム出身。アムステルダムの音楽学校で学び、地元のオーケストラのヴァイオリン奏者。1957年オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団首席指揮者に就任。以後、アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団の首席指揮者、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団...◇クラシック音楽◇新譜DVD情報

  • ◇クラシック音楽◇コンサート情報

    <コンサート情報>~東京交響楽団ニューイヤーコンサート2021~J.シュトラウスⅡ:ワルツ「酒、女、歌」ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」ピアノ:小山実稚恵指揮:秋山和慶管弦楽:東京交響楽団会場:サントリーホール日時:2021年1月10日(日)午後2時指揮の秋山和慶(1941年生れ)は、桐朋学園大学音楽学部で学ぶ。1964年東京交響楽団を指揮してデビュー。バンクーバー交響楽団音楽監督(現在桂冠指揮者)、アメリカ交響楽団音楽監督、シラキューズ交響楽団音楽監督(現在名誉指揮者)を歴任。日本では、東京交響楽団音楽監督・常任指揮者、大阪フィルハーモニー交響楽団首席指揮者、札幌交響楽団ミュージック・アドバイザー・首席指揮者を歴任。現在は、東京交響楽団桂冠指揮者、広島交響楽団音楽監督...◇クラシック音楽◇コンサート情報

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、<私のクラシック音楽館(MCM)>  クラシック音楽さんをフォローしませんか?

ハンドル名
<私のクラシック音楽館(MCM)>  クラシック音楽さん
ブログタイトル
<私のクラシック音楽館(MCM)>  クラシック音楽
フォロー
<私のクラシック音楽館(MCM)>  クラシック音楽

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用