chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nobinobiの術 https://itsukojmasuda.hatenablog.com/

ハリウッドスターたちも学ぶアレクサンダーテクニック。肩こりや腰痛、あがり症、ストレスなどの解消にも。

体と心をのびのびさせる方法、自分の能力をもっと発揮できる方法、それがアレクサンダーテクニックです。 ホームページもご覧くださいね〜 itsukojmasuda.com

Itsuko
フォロー
住所
アメリカ
出身
未設定
ブログ村参加

2016/04/21

arrow_drop_down
  • 腰痛と笑顔

    急性胃炎を起こして、丸1日のたうち廻ったあと、腰痛が始まった。なんてこったい!アレクサンダーテクニックで自分のよりよい使い方を学べば、腰痛を治す手助けができると大きな声で言っている私なのに、マズイッ! しかも次の日はレッスンがいくつも入っていて休むわけにはいかない。恥をしのんで、私はカイロプラクティックに駆け込んだ。 アレクサンダーテクニックを学ぶ前は、ずいぶんお世話になったカイロだけれど、もう何年も行かずに済んでいたのに。そしてあの頃お世話になっていた先生が引っ越してしまっていたので、前から気になっていた先生に電話をした。 結局、その先生に鍼をうってもらい、身体を整えてもらい、一度の治療でなんとかなった。 お腹が痛くて、一晩身体を丸めていたのが原因だったのか。非常事態に、私の古い癖が戻ってきてしまったのか。。。それはよくわからない。でも、まあ、そういうことは、あるということなのだな、と納得した。

  • フォーエバーヤング

    人生100年時代。50歳でもまだまだその倍生きることになるわけだから、後半戦をどう生きるかというのは今後の大きな課題ですね。 最近私のところに来ている生徒さんは78歳。女医さんで、フルタイムではないけどまだ現役。顔には皺もほとんどなくて、驚異の美人。 「あなたって本当に78歳にはとても見えないくら肌もツルツル。綺麗ね〜」ともう少しで声に出してしまいそうな言葉を飲み込んだ。(言った方がよかったのかなあ。) いや、いくらなんでも78歳でこの皺のなさはないだろう。ここはハリウッドをお膝元に抱える南カリフォルニアですからね。歯の矯正をするのと同じくらいの気楽さで整形しちゃう人が多いのですよ。 美しくイ…

  • 7Days 5min. 瞑想 - Day 7

    7日間 今すぐやれる5分瞑想。 いよいよ最終日DAY7です。 心に残った「一本の木」になってみましょう。

  • 7Days 5 min. 瞑想 - Day 6

    7日間 今すぐやれる5分瞑想。 今日は、シリーズDAY6です。 カリフォルニアスタイルの味わい想像して瞑想を楽しみましょう。

  • 7Days 5 min. 瞑想 - Day 5

    7日間 今すぐやれる5分瞑想。 今日は、シリーズDAY5です。 満天の星空と共に瞑想しましょう。 ***** いつものように、呼吸に意識を持っていきます。 鼻からゆっくり大地のエネルギーを吸い込み、ゆっくり古いエネルギーをはき出す。(この呼吸を続けながら、ゆっくり続きを読んでね。マル(。)ごとに少なくとも一呼吸。) 周りになにもないおかげで、外は真っ暗です。もし天に星が輝いていなければ、漆黒の闇になっていたでしょう。 昼間はあんなに暑かったのに、外気の気温は10度を下回っています。暖かいジャケットを着て、マフラーで首の回りをぐるぐる巻きにして、庭に出てみましょう。 ジャケット、マフラーの下の自…

  • 7Days 5min. 瞑想 - Day 4

    7日間 今すぐやれる5分瞑想。 今日は、シリーズDAY4: パワースポットハイキングを疑似体験しながら。。。

  • 7Days 5min. 瞑想 - Day3

    7日間 今すぐやれる5分瞑想。今日は、シリーズDAY3です。 夕暮れのオーハイでワイン。

  • 7Days 5min. 瞑想 - Day2

    昨日から始まった7日間 今すぐやれる5分瞑想、シリーズDAY2。 日曜日の朝にOjaiで開かれているファーマーズマーケットで五感を使っていきます。

  • 7Days 5min. 瞑想 - Day1

    今日から7日間 今すぐやれる5分瞑想をガイドします。 あなたは今、電車の中?それとも仕事中?昼休み?待ち合わせの暇つぶし中?どこにいてもすぐやれますので、お試しください。

  • 身体が変わると、人生が変わる。

    観察しようと思ったとたんに、外側に大暴れして放出していた無駄なエネルギーが、自分の方に向いて、グラウンディングしていったのでしょうね。

  • GWに、自分をnobinobiさせる旅!

    私たちって1日あたり50,000~70,000のことを考えているらしいですよ。過去のこと、未来のことをあれやこれやと考えて”忙しい忙しい”と彷徨ってしまっているらしいんです。 その考えをちょっとスローダウンさせて、五感を磨こうよ、そしたら、もっと幸せになれるよ。というコンセプトで、GWにリトリートを企画しました。 場所はカリフォルニアの小さな田舎町。夕方にはピンク色に染まる山々に囲まれた豪華なファームを丸ごと借り切っての贅沢なリトリートです。 ヨガから始まり、アレクサンダーテクニックのグループセッション、プライベートセッション、ファーマーズマーケットお買い物、パワースポットハイキング、星空ピク…

  • 未来を過去形で書く

    この間、平井 ナナエ (Nanae Hirai)さんとヨンソ鄭 容錫 (Yongsok Chung)さんの『リターンスクール体験会』に行ってきた。 ま、詳しいことは省くとして、心に残ったことは「自分にマルをつける習慣をつける」ってこと。 自分に厳しい人は、できなかったことにバツをつけるけど、できなくても、やろうとしたんやからエライやん!マルやで!ってナナエさん言ってた。素敵だなあ。あまりに素敵すぎて、関西弁をマスタしたくなった。 これはアレクサンダーテクニックのレッスンでも同じで、自分をジャッジ(批判したり、判断したり、レッテルをはったり)しないというのはとっても大事やんねん。 「私ってこうい…

  • 『人生において自分に意味をもたらせてくれることのスコアカード』

    『人生において自分に意味をもたらせてくれることのスコアカード』というのを今年はつけてみようと思う。 『一年の抱負』ではなくて、ありたい自分の行動を書き出して、出来た日をカウントするだけ。何日できたらエライとか、出来ないとダメというようなプレッシャーはなし。がんばらなくていい。自分の人生だから、好きなように生きるってどういうことかを考えればいいだけなんだよね。もう今から今年の終わりが楽しみ。 Itsuko's list ービーチを歩く/走る ー行ったことのない場所に行く ーヨガをする ーメディテーションをする ービーガン的な食事を作る ー太陽/月を愛でる ー本を読む ーアレクサンダーテクニックの…

  • 苦しみよ、ありがとう。

    世の中、解せないことはたくさんあるけど、それが親しい人からの言葉や態度だったから、なんともやりきれない思いでいた。 解せないとしても、それは受け入れる以外にはない、と知っているのに、どうやって接したらいいのかわからず、長いあいだ困惑していた。 自分の思考や心の動きをじっくり観察してみる。 そこには「期待」があった。当然こうあるべきだ、という私の「エゴ」があった。 エゴは、放っておくと悲しみや怒りに変わる。 「期待を裏切られた」という言葉があるけれど、それは相手が裏切ったのではなくて、自分の期待が違っただけで、相手に怒りをぶつけるのはお角ちがいなんだよなあ。 そういうこともよくわかっているから、…

  • いい人と思われたい。

    アレクサンダーテクニックのプライベートレッスンを東京でもしてまして。 10時の生徒さんから、約束に遅れそう、というメッセージ。 「慌てずに来てね」と返信すると 「慌てないのは難しいよ」と。 「それもこれから学ぶアレクサンダーテクニックなんだけどね。 慌てない。時間があるって自分に言ってあげて」と私。 「えーっ!でも、(時間は)ない!待たせてる」 「大丈夫。待ってる時間を楽しんでいるから」 「うへーーー」 という面白いやりとりをしながら、彼女は10分ほど遅れて到着。汗だくだく。まあ、転ばず、無事に来てくれてよかった。 その後、「”慌てなくていいよ”と言ったのに、どうしてそんなに急いだの?」と、よ…

  • 時間よりも、エネルギーの消費をおさえよう。

    まあ、この1〜2週間は怒涛の毎日だった。日常に加え、私がサポートしている非営利団体の大きな秋のイベントが2つも重なり、来週に控えている東京ワークショップの準備…その他もろもろ書いてしまうと、それだけで息苦しくなってしまう感じ。 全部やりたいことで、全部好きなことなのに、やっぱりストレスは感じるものなのね、人間。なにもネガティブなことだけがストレスとは限らない。 身体がウズウズして、頭の中はいくつものことが同時に存在してさまよっている。全然地に足がついていない。 もちろん、そういう時こそアレクサンダーテクニックは役にたつわけで。ひとつひとつの自分を丁寧に観察していく。 ところが、興奮状態だから、…

  • それって、ただの思考の癖。

    誰かから嫌なことを言われたり、許せない!と腹がたったりして、そのことが頭から離れられないってことがあるでしょう? それがもう何年も何十年も前のことだとしても。 歩いていても、運転していても、料理していても。まるで突然耳から離れなくなった昔の歌謡曲みたいに何度も何度も。 その嫌なことを次から次へと考えている。あんなひどいことを言ったよね、あの時もそうだったとか。心の中で悪態ついてる・・・心ちっちゃいか、私。 「あるあるあるある!けっこうみんなあるよ。でもそれって単なる癖やねん。」 へ?単なる癖? 「何度も何度もやってくるんやろ。それを癖と言わずになんと言う? ネガティブなストーリーを組み立てて、…

  • 忙しい人

    忙しい多くの人たちは、身体の悲鳴に耳を傾けません。腰痛がある。肩こりがある。首が痛い、頭が痛い。。。いくら身体が話しかけても「大丈夫、なんとかなる、大したことないさ」と日々むち打ちの刑を行っています。 そのうち痛いのが当たり前になって「痛みは私のお友達」なんて笑って話す人もいます。これはDVの被害者と同じ「諦め」の境地。抜け出せると思えなくなっています。

  • 謝らないアメリカ人、謝りすぎる日本人

    昨日書いた「言葉の力」の続きです。 まあ、アメリカ人は滅多なことでは謝りまへんわ。 でも、日本人、謝りすぎってこともあるんですね。 たとえば 「この飛行機、xxxの関係で出発が遅れております。お客様には大変ご迷惑をおかけしております。申し訳ございませんが、もうしばらくお待ちください。」 …みたいな感じのアナウンス、聞いたことありますよね。もちろん日本のキャリアです。 アメリカの場合だと、こういう時でも”We are sorry"とか "We apologize" なんて絶対言いません。 代わりに"Thank you for your patience (直訳だと、我慢強くいてくれてありがとう」…

  • 言葉の力

    もしもあなたが、頻繁に「すみません」を言っている人であったら 「すみません」の代わりに 「ありがとう」を使ってみてください。 たとえば、友達との待ち合わせに大遅刻! 「遅れちゃってごめんなさい」とペコペコ謝る代わりに 「待ってくれてありがとう」と感謝の気持ちをのべてみたら? たとえば、上司に怒られた時 「申し訳ありませんっ」とふくれっつらの顔を見せる代わりに 「ご指導ありがとうございます」と元気に答えられたら? 「すみません」という時、身体はどうなっている? 「ありがとう」という時、どんな顔をしている? それから、それを言われた方の立場になって、その言葉を聞いてみてください。 どうですか? な…

  • 「自分のよりよい使い方」ワークショップ詳細決定しました。

    1)「ストレスに強い自分になる!」11月5日(土) 10:00am-1:00pm @ 渋谷おうちギャラリー それは無理をすることでも頑張ることでもなく、本来の自分を取り戻すこと。自分を客観的に観察することにより、ストレスの正体を知り、それに対処するツールを手に入れます。★★★★★こんな方たちに特にオススメストレスを抱えて仕事が思うようにいかない人、人間関係をもっとよくしたいと思っている人、子育てに悩んでいる人、体調を崩しがちな人、仕事をはじめ様々なパフォーマンスの向上を目指したい人料金:7,000円 19日と両日参加の方は10,000円 2)「無意識の習慣から抜け出そう!」11月19日(土) …

  • アレクサンダーテクニック・インターナショナルの委員長からの推薦文

    アレクサンダーテクニック・インターナショナルの委員長(chairman)であるマイケル・フレデリックが推薦文を寄せてくれました。 自分で訳しているので、小っ恥ずかしいのですが、単純に嬉しいので、ここで公開させてくださいね。 ****************************************** Itsuko Masuda is an excellent teacher of the Alexander Technique and I highly recommend her.マスダ逸子はアレクサンダーテクニックの素晴らしい先生で、私は彼女を強く推薦します。 She is extr…

  • 成功へのインヒビション(抑制)

    この仕事を始めた当初、このぐらいの人数の生徒さんが来てくれたらいいな、、、と思っていた数を軽く超えてしまった。 あの当時、少ない生徒さんと一生懸命レッスンをしていたのは、必要な経験だったのだな、と今すごく思う。 だって、あの時に今の人数の生徒さんがいたら、とても対処しきれなかったと思うもの。 少しずつ、でも一生懸命やるって、本当に大切。最初からドカンッはいらない。 プロセスに集中するだけ。これはまさにアレクサンダーの真髄なのだよ。 ありがたいことに、あの当時来てくれていた生徒さんがまだレッスンを続けてくれている。「もうあなたは来なくてもいいよ」と言っても週に2回も3回も来てくれる人がいる。 片…

  • 自分の殻を脱ぐダンス

    5リズムというダンスを知ってる?5つのWaveに自分をのせていくダンス。「Dynamic Moving Meditation 動く瞑想」と呼んでいるらしい。 最近の私の月曜日は、1時間30分ノンストップで踊って、汗だくになって、涙まで流れるすごい日なんだ。 私たちは自分の体を自分で動かしているつもりになっているけれど、大概の場合、習慣だったり、癖だったり、価値観だったりに動かされているのね。 アレクサンダーテクニックのレッスンでも、体の力を抜きたいのに抜けない生徒は「これは誰の体だ〜?」と叫んだりします(笑)。でも、自分が”習慣の奴隷”になっていることを知ることだけでも、すごいことなんです。そ…

  • 永遠に、完全なる、不完全な私たち。

    私たちは、永遠に、完全なる、不完全な存在だ、ということ。 We are all perfectly imperfect. と、今日聞いたPodcastの中の言葉で、ハッと気づかされました。 私たちは元々完全なる存在なんだけど、家庭の教育、学校教育、カルチャーなどいろいろな刺激から習慣や癖を身につけていて、それが自分の能力を邪魔してしまっていることがある。その邪魔している癖や習慣に対して意識をもつことで、解放することができれば私たちはもっと自由になれる。 。。。ということを、アレクサンダーテクニックの説明の時に必ずするんだけど、それはそれで間違いじゃないけど これって、 「元々完全なる存在だった…

  • 緊張の正体は、優しい思い上がり。

    ジュリア(仮名)は、もう何度もレッスンに来てくれているし、すごく一所懸命に学ぼうとしてくれているのに、どうも思ったように体の使い方がうまくならない。 どの生徒さんもそうだけど、安くはないレッスン料を払って来ているわけだから、ほんと、皆さん真剣なんですよね。私としてもなんとかその気持ちに応えてあげたい!と思ってしまう。 今日はそのジュリアが来る日。 どんなレッスンをしたら、彼女の役に立つかな。英語で、どう表現したらいいのかな。 そんなことを思って準備していると、だんだん体が緊張してきてくるのがわかった。 オドロキ モモのキ サンショのキ。 だって、緊張する要素はひとつもないのに。 こういう時はn…

  • 自分の心の平和にチューニングする。

    今日は、LAに来て3年目、パフォーマーとして活躍中の40代の男性マキ君(仮名)のお話を。 最近、体の不調を訴えていて、夜に心臓が重苦しくなるとのこと。なのに医者に診てもらってもなんでもない、という診断。 ふむふむ。ほんじゃ、ワークにはいりまひょか。 「最近、頭の中を占めていることってなんですか。それを観察してみてくださいね」と体だけでなく、思考についても観察してもらいました。 心臓が痛くなるくらいだから、仕事や人間関係、将来のことなどの悩みが出てくるのかなあと思いきや 「僕、毎日405(フリーウェイ)を使うんですけど、みんな運転が荒いんですよ。ものすごいスピードで走っているのに、ちょっとの車間…

  • 嫌な出来事が現れたら、あなたの中にもその要素がある。

    「反応とは同じ周波数の共鳴である。」 なにかに対して、ポジティブに「ワオッ」と思う場合と、ネガティブに「ブー」と思う場合、どちらも”なにか”と同じ周波数で共鳴してるってことっちゃうの?

  • 思考は筋肉に伝わる

    「私たちは、体であろうと、思考であろうと、感情であろうと、全てを筋肉の緊張に変えている」 これを便秘にも活用してみた。

  • 「うわ〜楽しい、歩くのが楽しくなってきた。」by ユヤマ

    著述家、湯山玲子氏とのプライベートレッスン。アレクサンダーテクニックを学ぶことは、自由になること。楽になること。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Itsukoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Itsukoさん
ブログタイトル
nobinobiの術
フォロー
nobinobiの術

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用