chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
介護離職からのおひとり様快適生活 http://kaigoretire.blog.jp/

定年まで数年を残して介護離職したのち、父を自宅で看取り、その二年後に母も天国へ。風の時代の上昇気流に乗りながら、日々の暮らしでの気づきと心象風景を綴っています。

tao313
フォロー
住所
埼玉県
出身
入間市
ブログ村参加

2016/04/19

arrow_drop_down
  • 転職が多かった理由は閉塞感

    閉塞感というと、風通しのわるい環境が思い浮かびませんか。僕は、転職が多かったのですが、その理由は、閉塞感。一つのところで働きだすと、そこの人間関係や仕事内容に、息苦しさを感じるのが常でした。たとえば、ずっとこの上司の下にいるのか、と思っただけで息が詰まっ

  • メンヘラ嫁と世間知らず夫

    おそろしいものを見てしまいました。予約録画しておいた、フジテレビのノンフィクション。9月26日放送のやつ。能天気すぎる夫婦の金遣いの荒さ。他人事ながら心配しましたが、身内は心配の無間地獄。調べてみたら、ネットでもそこそこ話題になっていたので、いくつかを紹介し

  • 秋の夜長の読書の幸福

    人間の幸福とは何なのかを考えるとき、それは、一人一人の価値観にもよると思うのですが、僕の場合であれば、自由な時間がたっぷりあること。目覚まし時計で叩き起こされないこと。好きなだけ寝られること。食べるのに困らないこと。散歩できること。旅行ができたらなおいい

  • お金を失うことは、時間を失うこと

    僕は、株取引は現物しかやらないので、のんきなものなのですが、世の中には、お金を増やそうとして、逆に、じり貧に陥る人もいるようです。以下は、そんな一例。2年前から無職です無駄遣いをする性格でもないので今まで貯めた1200万の貯金を年間150万(1ヶ月10万+予備30万)

  • 旅せよ乙女、旅行も年を取ってからだとつらくなる

    最近は、自分であまり遠出ができないので、他人様のブログの、旅の様子などを見て、疑似体験しております。僕も若い頃は、貧乏旅行をずいぶんしてきましたが、その楽しかった感覚は、今も色あせぬまま残っています。昔を懐かし過ぎるのも、年を取ってきた証拠。ただ、改めて

  • 30年経てば老後資金が30%目減りする

    老後を考える上でのリスクの一つ、ある意味、これが最大のリスクと言えると思いますが、それは、インフレリスク。以下は、幻冬舎オンライン記事からの抜粋。日本にはインフレは来ないと思っている人も多いでしょうが、そんなことはありません。少子高齢化で労働力不足にな

  • もうあんな思いはしたくない

    人生には、もうあんな思いはしたくない、ということがありますよね。あの会社で働くのは、金輪際嫌だ、とか、あいつにだけは、もう会いたくない、とか。で、先日体験したスマホ紛失の一件も、もう二度と体験したくはない、と思いました。そこで、僕なりに対策を考えてみまし

  • 手取り14万円で貯金なし

    どこに住むかにもよりますが、家賃を払いながら生きるとなると、手取り15万円は最低線。 それが、大都会東京に住みながら、手取り14万円で生き抜いている40代単身女性の記事を見ました。▼相談者ふゆさん(仮名)女性/会社員/42歳東京都/借家▼家族構成一人暮らし▼相談

  • ローコスト生活とウィンドサーフィン

    新宿で働いていたころ、グルーポンチケットを使って、銀座にサルサを踊りに行ったり、ウィンドサーフィンをやりに逗子に行ったりして、まあ、サルサは続かなかったけど、その後、年に1度くらいはウィンドサーフィンもいいよね、ということで、恒例にしていたのですが、介護離

  • スマホをなくして頭が真っ白に

    僕は必ずしも、スマホ依存度は高くありません。このブログもパソコンで書いていますし、ネットサーフィンもパソコン。在宅時間が長いので、パソコンの使用頻度が高く、スマホはサブ的な使用。そんな僕でも、いざスマホがなくなってみると、慌てました。 昨日も、一昨日に続

  • 安上がりな男の快適散歩

    前回、友人Oと農村公園で待ち合わせをして、その後、トロッコ公園などを散策したのは、8月のこと。銀河ステーションから、白鳥の停車場、鷺の停車場まで行ったところで、天の川ステーション への道には行かずに坂を下りたので、昨日は、天の川ステーションまで行ってみまし

  • 狭い部屋でのリモートワークはつらい

    再開したアルバイトも、コロナで終了となってからは、まさに、フルリタイア生活。まあ、リタイア生活は望むところなのですが、これがもし、都会のワンルームだったらと思うと、事情は変わってくるかも。狭い部屋に住んでいても、毎日仕事に行くなら、寝に帰るだけだから、苦

  • 月収20万円未満の人の老後生活

    まじめに働いていても生活が苦しい人が多いようです。そういう人は、自分が食べるのにいっぱいで、結婚もできずに、年を取っていく、と。で、そうした人の老後について、気になる記事を見つけたので、紹介します。初めは300万円程度だった年収は、年齢と共に上がっていき、30

  • 厳しい50すぎての転職活動

    僕自身、サラリーマンとしての能力は高くなかっただけに、よく生き延びてきたな、と思うことがあります。これは、ひとえに、運が良かったから。でも、そんな僕でも、上司と喧嘩して、思いっきり給料を下げられた経験もあります。今日は、SPAで、身につまされる話を見たので紹

  • 人生いろいろ、シニアもいろいろ

    僕などは、低年金低所得ゾーンですが、年金がもらえるようになれば、得意のローコスト生活で、生きては行けます。 昨日は、頑張って、一階の住居スペースの、家具移動をしてみました。いちばん重いのは、仏壇と、母が使っていたソファベッド。これを動かすのに、かなり力が

  • 安い幸せ

    群馬方面に旅行した折、昼はがっつり食べたと書いたのですが、食べた店は、おおぎやラーメン。親を連れて旅行するときは、群馬方面に行くときですが、おおぎやに寄ることが多かったのを思い出したので。で、このおおぎや、味噌ラーメンともつ煮のセットが、僕の定番でした。

  • 小さな喜びを見つけていく

    月6万円のローコスト生活を送る僕の楽しみは、日帰り入浴施設めぐりと、小旅行。久々に県外にと思い、群馬県に行ってきましたよ。下の道でのんびりと走り、本庄市あたりで昼食。伊勢崎を経由して、前橋、渋川へ。いせさき市民のもり公園は、日曜日のためか子供がいっぱい。テ

  • モノを持たない幸福

    親の介護も終え、天涯孤独者となった自分は、更なる内省に入るにつれて、モノを持たない幸福について考えるようになりました。必要なものだけがあればいい、と。モノの中には、情報も、入ります。ビデオデッキの中には、撮り貯めてある番組が数多くありますが、これ、全部見

  • 有り余る時間と有り余らないお金

    僕はよく、自分の町の総合運動公園だけでなく、隣接する市の運動公園にも行くのですが、そうした運動公園を歩いていると、自分よりも年上の老人が歩いているのを見かけます。公園にはいろんな人が来ていて、まあ、平日の昼間は年寄りが多いのですが、有り余る時間を持ちなが

  • 健康不安と老後生活

    まだ62歳なので、老け込んでいる場合ではないのは、重々承知しているものの、体調が悪いときは、不安にもなります。天涯孤独者は、すべてが自己責任。コロナに限らず、倒れても、すぐ近くで対応してくれる人はいません。だからこその危機意識と自己管理。関東地方は曇天もし

  • 貧困でも生きたい

    コロナで大変な人も多いし、それなのに、株高って、これじゃ、格差も広がるばかり。頑張って働いていた人が首を切られ、路頭に迷う人も増えています。せっかく買ったマイホームを、手放さざるを得ない人もいます。先日、図書館で、コロナ関係の本ばかり借りてきました。一つ

  • 110円ランチと、あれはおゆきという女

    60歳も過ぎてくると、食べる量も減ります。で、ときどき食するマックでの定番は、110円ランチ。110円で食べられるものは、ハンバーガーとチキンクリスプ。あとは、ソーセージマフィン。で、一昨日の雨の日散歩で選んだのは、チキンクリスプ。家に持ち帰った後、トマトを挟み

  • お気に入りブログは100以上

    僕は、お気に入りに入れているブログがたくさんあるので、その一つ一つに言及するのは、無理なのでやめますが、とにかくブログは面白い。その理由は至極簡単で、その人の日常が、ありありとわかるから。僕も、そうしたブログを読ませていただいているので、自分自身も、可能

  • 75歳年金受給を前提に人生設計をするようになるのか

    年金制度は国の制度だから大丈夫、と考える人は多いと思います。まあ、半分はあたりだと思いますが、半分はそうとも言い切れない、という思い。そう僕が言うのは、僕自身、その年金制度変更の影響を、もろに受けているから。僕より、わずか数年先輩は、規定通り、60歳から貰

  • マルジェラのTシャツと老後破産

    マルジェラのTシャツ、僕も好きですよ。一着4万円台。一方、僕が着ているTシャツは、700円くらいかなあ。でも、値段の割に着心地はいい、と。高収入だったのに老後破産する人のことを、読みました。■特徴1.現役引退後も住宅ローンや教育費の出費が続く近年は晩婚化が進み

  • 人と違うことが有利になる時代

    風の時代は、一言で言えば、人と違うことが有利になる時代。過去記事でも書きましたが、同窓会でのこと。参加メンバーの中で、独身は僕だけ。女子などは、孫がいる人もちらほら。まあ、60女に女子と言うのもなんですが、クラスの女子ね、男でも、孫がいるのもおり、孫がいる

  • 日常を楽しめる人が勝者なのかもしれない

    今日は、いやらしいタイトルですが、なんかエラそうな物言いがね、そもそも、勝者とか敗者とかいう考えが、イケてないというか、でも、毎日、もっと言えば、毎瞬、楽しんでいる人が、人生の勝ち組かな、と、思ってしまうのですよ。で、毎日を楽しむ、ことができればベストで

  • 年金が少ない人の生存戦略

    先日見たテレビで、ゼロ円生活を送る仙人というのが出てきました。彼らは、年金が少なくても、やっていけるスキルを持った人たち。で、そこまでのスキルのない凡人はどうすればいいのか。これは、ズバリ、ローコスト生活。ローコスト生活がしやすくなっているのは、ネット環

  • 8月のアルバイト代と老後計画

    アルバイト代をいただいたので、公開します。8月分、となっていますが、実際に働いたのは7月。緊急事態宣言の発出で、はじめたばかりのアルバイトは終了となり、8月は、実質勤務はゼロ。時給は1200円と聞いていましたが、それは、守ってもらえたようです。なんだかんだ言って

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tao313さんをフォローしませんか?

ハンドル名
tao313さん
ブログタイトル
介護離職からのおひとり様快適生活
フォロー
介護離職からのおひとり様快適生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用