chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
錆びオヤジ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/04/17

arrow_drop_down
  • 万沢林道へ行ってきた、

    またまた3連休してます。先日の御荷鉾スーパー林道が、雨で十分に楽しめなかったのが悔しくて、昨日はリベンジではないが、万沢林道へ行ってきた、まずは、奥四万ダムへ、でけ~し、たか~い!!これが四万ブルー、きれいだね、では、トランポから降ろし、行っちゃいますかスタートです、入ってすぐに分岐が、まっすぐ行ったらすぐに行き止まりでした、左に進みます、手前の方は、あちこちで工事されたようで砕石がゴロゴロで思うように楽しめない、川の石を砕いたような砕石で大き目なフカフカで全く固まってなく、早めにジムニーさんたちに固めてもらいたいものだ、一つ目のダートが終わりアスファルトが出てきた、再度ダートが始まった、途中2か所だったかな?アスファルトが出てきたのは、途中途中のくねくねは道幅は狭いし、また熊笹が高くて先が見えずゆっくり...万沢林道へ行ってきた、

  • お昼ご飯食べて散歩して

    先日の3連休の後3日ほど出勤し、また3連休です、今日の午前中は庭の草取りに励み、お昼ご飯は渡良瀬遊水地に、焼きそば、おにぎりと舞茸スープ、エブリイのバックドアを開けて、最近はコーヒーよりお茶が美味いオヤジ、嫁いだ長女に写真を送ると、「炭水化物だらけだね」って、なので食後に散歩した、どんより曇りで散歩には丁度いい気温だ、まぁ、みどりがきれいです、風が気持ちいい大きな猛禽類が飛び立とうとしてる、優に1.5mはありそうだ、標高をグングンあげ飛んでる姿は実にカッコイイもんだ。今日の歩数、距離にして10キロ弱でした。お昼ご飯食べて散歩して

  • 御荷鉾スーパー林道へ行ってきたよ、

    3連休最後の昨日10日、御荷鉾(みかぼ)スーパー林道へ行ってきました、午後には雨の予報、午前中に走ってきちゃおって思惑で早朝5時前に出発、しかしながら神川町辺りから霧雨がきやがった、この際雨ならバイクはトランポに積んだまま湧き水探しに変更するまでだ、何だかんだで道の駅上野まできたら青空が見えてきた、となれば走ってこようサッサとエブリイからXL250Sを降ろし、さ~て、20代のころDT200Rで走って以来の御荷鉾スーパー林道だ、ワクワクだね~御荷鉾森林公園に近づくと急に霧が出てきたよ、グングン登っていくと益々霧が濃くなって尋常じゃない視界、森林公園入口を見逃してしまいUターン、なんだか霧は濃いし、寒くもなってきたし、なんだか😢・・・約30年ぶりの御荷鉾は私を歓迎してないみたいだ、ダートに入ると少し霧がはれて...御荷鉾スーパー林道へ行ってきたよ、

  • 夏野菜

    どうも、8日から3連休してる錆びオヤジです、昨日は何もせずゴロゴロ、今日は奥さんも休みだったので近所のファミレスでお昼をとって帰りにコッペパン専門店「JOURNEY]でを一個づつ購入、午後からは少~しだけ畑仕事春に植えたキュウリにネットを張ってあげた、ナス、ピーマン?かわいい実がついてます、こっちがピーマンだったかな?どちらかはパプリカなんけど、実が大きくなればわかるでしょ、トマト小さい実を付けてる、あれっ、芽かきしてあげないと、バジル、もう食べていいんだろうね、そして、明日はチョット出掛けてきます。天気が怪しいんだけど夏野菜

  • 井出水の湧き水

    今日は御荷鉾スーパー林道へ行く予定をしていた、やる気満々で、もう数日前からエブリイにはXL250Sが積んであった、しかしだ、なんか最近の休日は雨が多いんだよね、今日もしっかりと雨のマークが・・・はぁ~(*´Д`)、しかたない、気持ちを入れ替えてバイクも降ろして、井出水の湧き水(栃木県矢板市かな?)へ行ってきた、ガードレールの向こうにあるのがそれだ、4つの蛇口から出てました、おいしいんだな、これが!すぐ隣には神社があり、お賽銭をあげさせていただいた、以前も行った景色のよい公園でお昼ご飯にしようと向かうとポツポツと降ってきやがった、これくらいならベンチも濡れてないし外で食べられそうだと、用意をしてると狙ってるかのように降りが強くなってきた、途中で買っておいた弁当とサラダ、小ぶりの赤いきつねバックドアを開けて車...井出水の湧き水

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、錆びオヤジさんをフォローしませんか?

ハンドル名
錆びオヤジさん
ブログタイトル
23インチのワークブーツXL500SとXL250S
フォロー
23インチのワークブーツXL500SとXL250S

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用