chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 家族3人で散歩がてら

    新聞でホタルが飛び交う記事を見ました。近隣の小川でもホタルが飛んでいるよと家内が聞いてきたので、夕方出かけました。小川といってもほとんど水も流れていない公園で、数人の方がちらほらと。子供の頃、ホタルを蚊帳の中へ放ち、夏の夜を楽しんだことを思い出しました。ホタルのかすかな光の点滅、夏の夜の静かな1コマでした。家族3人で散歩がてら

  • 敬老会を行いました。

    5月8日(日)町内のご高齢の皆さまと日帰りのバス旅行を行いました。ゴールデンW明けのせいか、日曜日にもかかわらず、ゆったりと過ごせました。行き先は岡山の渋川海岸(海水浴場で有名)に建つホテルへ。平素より少し贅沢な食事、ご婦人方もビールを戴いてカラオケで盛り上がりました。以外にもおばあちゃん方の歌の達者な事、めったに聞いた事がないのも手伝って拍手喝さいの連続でした。お風呂に浸かって平素の疲れを洗い流した後、お土産の買い物タイム。いろいろあり目移りした模様です。以前は町内の公会堂で敬老会を行い、歌やクイズなどの出し物も行っていましたが、協力者が少ないこともあり4年前から日帰りのバス旅行に変更しました。ご高齢の方からは息子や孫は行楽に連れて行ってくれない、バス旅行は楽しみ、との言葉がこの企画を後押ししています。私は現...敬老会を行いました。

  • 忘れ物が出てきた

    半月ほど前、会社の帰りにセルフうどんを食べ、家に帰ってから小銭入れがない事に気がついた。会社からの帰りはうどん屋しか立ち寄っていない事から、翌日覗いたところ預かってくれていた。1週間前の日曜に図書館へ行き、今度は帽子を置き忘れて帰った。日にちが経過しているから無いかもしれないと思いながら、今日立ち寄って尋ねたところ、やはり保管をしていてくれていた。国によっては治安の悪い地域や政治や経済の不安定からか、観光地ではスリが多いとか夜間は一人歩きは危険などテレビで聞かされています。ひるがえって、日本は本当に安全な国、小銭入れや帽子など些細な事ですが、手元に帰ってくるとは日本ってすばらしい(その前に忘れ物をしない・・・自戒)忘れ物が出てきた

  • オリンピックのエンブレムが・・・

    2020年開催の東京オリンピックエンブレムが、紆余曲折がありましたが決定しました。前回の東京オリンピックは昭和39年、私は当時中学1年生だったと思います。当時は記念の切手の発売やテレビ中継で興奮しながら応援した事を覚えています。後になって、戦後復興を世界にアピールし先進国への仲間入りした事、東京環状線を急ピッチで間に合わせ又、外国のお客様を迎える為東京都内は花いっぱい運動を展開したり、新幹線の開通をオリンピックに合わせて開業できた事(開通は10月1日、オリンピックの開会は10月10日)、都内はゴミ捨てを禁止したりしたようです。(現在の街中にゴミが落ちていないのは、当時の運動が根付いているからでしょうか)。現代社会は、生活は豊かになり国民自体も世界から賞賛されるまでになりました。(国民性が有るように思います)。今...オリンピックのエンブレムが・・・

  • 新入社員が・・・

    私の勤務する事業所に約20人ほどのスーツの集団が続々と。男女半々ぐらいだが、よく見るとスーツ姿も初々しい新入社員の研修面々。恐らく業務の説明も、半分も理解できてないのでは。でも良いんだよ。わからなくても。業務はやっていればわかってくる。私も40数年前、希望と不安を持ちながら社会人のスタートをきった事を思い出した。若い人の前には不安もあれば、明るい将来も待っている。大きく育って欲しい。新入社員が・・・

  • くまモン ガンバレ

    熊本地震の被災地を、熊本県のマスコットキャラ「くまモン」の絵で応援しようという動きが、漫画家ちばてつやさんらの間で広がっているそうです。終戦時の廃墟と化した国土から世界第2位の経済大国までに復活した日本。私たち日本人の中には、先祖から受け継がれた「負けない心」「向上心」「ひたむきさ」などのDNAが確かに有ると思われます。東北地震の傷が癒えない中での今回の震災。今こそ私たち日本人の力を見せるときかもしれません。くまモン頑張れ日本頑張れ.くまモンガンバレ

  • 近所のお宅に上がり

    今日は月一回のサロンの日。平均年齢70代半ばの方々と、町内の公会堂でモーニングを戴きました。準備は60代の男性4人と70代男性1人でサラダ、味噌汁、ゆで卵、食パン、コーヒー、今日は季節の果物は出しませんでした。約1時間半の間に、地震などのニュースや最近の体調や病気、町内のゴミ収集場の当番について、はたまた戦前の町内の様子など話題満載。その後、初めてのお宅にオジャマして女子会の4人へ男性3人が合流。お雛様から男の子の節句へ模様替えをしたとの事で見学がてら寄らせて頂きました。1人住まいながら花を生けてあり、お菓子を戴いてのお茶のおいしかった事、なによりお話しのなかに町内役員や地域の方々に感謝をされているのが読み取れ、あらためて地域のお年寄りに寄り添ってあげたいと感じた時間となりました。近所のお宅に上がり

  • 秋山ちえ子さんが亡くなりました

    今朝の朝刊を開いたら亡くなったとの記事を見ました。仕事の関係で、車の移動中はラジオをかけていたので「秋山ちえ子の談話室」は、よく拝聴しました。新聞では90歳で毎日新聞7紙に目を通していたとか。改めてU-TUB動画での彼女をみました。先人たちのなんと素晴らしい生き様、近づけなくても仕方がない。少しでも謙虚に、感謝の気持ちで毎日を過ごしたい。秋山ちえ子さんが亡くなりました

  • マンション修繕を行います

    築16年目のマンション、1回目の修繕を行います。修繕アドバイザーの選定、業者の選定、修繕費用の削減交渉など輪番制とはいえ、理事役員の方には本当にお世話になります。洗濯物への対処、足場付近の駐車車輌への対応、ベランダの植栽など身近な事柄は、本来は(一戸建ての場合は)自分で対処をするところを、理事の方にお願いをするわけで、明日会ったらあらためて御礼を言うつもりです。理事の皆様よろしくお願いしますいつも有難うございます。マンション修繕を行います

  • 資源ごみ回収に行ってきました。 お世話になります。

    老人クラブの会員です。月1回のサロンを楽しみに会員や周囲の方が資源ごみ回収に協力をしていただいています。サロン:高齢者を対象に食事会を開催厨房スタッフは60~70代の男性6人です。メニューはサラダ、食パン、味噌汁、コーヒー、季節の果物などです。原資は廃品回収の収益金です。地域のケーブルテレビや新聞でも取り上げて頂きました。当地域もご多分に漏れず、ご高齢の方(特に一人住まいの方)が居られます。本当に1日の内でお話しをしない日もあるそうで、外出を促す意味も兼ねています。ご高齢の方に感謝をされ嬉しく思っていますが、地域の方が趣旨をご理解の上資源ごみ回収への協力を頂けることがもっと有り難いです。地域の皆様有難うございます。資源ごみ回収に行ってきました。お世話になります。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、60の手習いさんをフォローしませんか?

ハンドル名
60の手習いさん
ブログタイトル
60の手習い
フォロー
60の手習い

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用