chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
タマとヒロシの晩酌日記パート2 http://cocolog-tama.cocolog-nifty.com/blog/

晩酌の酒と肴を一途に紹介。既製品アレンジから手作りまで目標は毎日更新

超優良小型(株)の社長ヒロシと専務のタマが繰り広げる毎晩のやり取りを想像しながら見ていただければ幸い

タマとヒロシ
フォロー
住所
中央区
出身
中央区
ブログ村参加

2016/04/05

arrow_drop_down
  • 今日のお酒と料理

    豚肉の塩麹付けサラダ菜付き勿論自家栽培柔らかくて美味しい菜っ葉もお肉も娘の差し入...

  • 今日のお酒と料理

    野菜炒めの挽き肉餡掛けとろみがついて和風味美味しい(o^~^)鮪の切り落...

  • 道の駅白い森おぐに

    旅の最終日に立ち寄った道の駅白い森おぐに何回もお世話になっている道の駅新鮮...

  • 今日のお酒と料理

    生協さん餃子表示通りに焼けた‼️美味そう!酢+辣油+だし醤油+生醤...

  • 五月の猛暑日と熱燗

    新潟も暑い。海岸線から徒歩圏の我が家も夕凪どきはピタリと風が止まる。19時...

  • 赤ムツとアラ

    自宅に到着した玄関先に発泡スチロール姪っ子が届けてくれた頂き物捌けないのでど...

  • ぐっと山形

    娘夫婦がお気に入りの場所を探検に行ってきた。会津猪苗代ヒーローズバーガーで...

  • 会津の名店

    ヒーローバーガー とにかくアメリカン、トランプ大統領に紹...

  • 会津猪苗代リステルホテルで

    いつものコースを夕闇迫る猪苗代湖を眺めながら頂きました。...

  • 栃尾杜々森公園に湧く名水

    魚沼大白川から福島に向かう途中で栃尾に名水百選があると言う杜々森公園に立ち寄...

  • 新潟魚沼大白川から会津猪苗代経由山形の旅

    山菜料理を食べに金曜日午後会社閉店、大白川休み場さんへ何時もの定番が並...

  • 今日のお酒と料理

    トマト [E:...

  • 今日のお酒と料理

    昨日とは打って変わってピッカピカの青空なめこおろし小学校の修学旅行で猪苗代湖...

  • 自家栽培

    最近タマちゃんが何故か野菜物に手を出し始めた。正確的には再び。。。。。が正解...

  • あっちぇ

    あっちぇね〜早くも半袖、気候の変わり身の早さについていけない。めげずに...

  • 春なのか初夏なのか

    あまりの暖かさに冬の羽毛布団を片付けたが、一昔前は未だ六月にストーブがいる様な...

  • タマちゃんの晩酌

    土曜日の風呂上がり牛肉じゃが煮美味しい〜〜〜!初物三度豆三度取れるか...

  • 今日のお酒と料理

    ワイン お相手はこれと、きたら...

  • 今日のお酒と料理

    スライストマトとキュウリ自家製ドレッシングとバジルを追加綺麗キングサーモ...

  • 今日のお酒と料理

    生協さんシリーズ肉シュウマイ二番はこれ、何気に次男が住む岡山県北区ヘ〜〜...

  • 母の日

    母の日と父の日と息子一姫二太郎に恵まれて言うことなし、と、最近やっと思うよう...

  • 今日のお酒と料理

    料理は素材で決まる⁉️第一弾第2弾第三弾は自家栽培野菜サニーレタス...

  • 今日のお酒と料理

    先日のスーパーマーケットmaruiさんから生きの良い鰯を生で仕入れ生姜の風味...

  • 生協さんの冷凍食品

    東京マイセンのエビクリームコロッケとイカフライイカフライはマイセンではないが...

  • いつもと違う行動とスーパーマーケット

    いつもの土曜日、快晴に恵まれて何時ものよう朝食をいただいてゴミ出しをしてお掃...

  • 朝食と晩酌

    久々のホームベーカリー原信さんで仕入れたドライフルーツで朝、7時、、、階下か...

  • 野沢温泉村13湯巡りⅣ

    2年がかりで昨日までに11湯今朝も村は快晴12湯目の朝ぶろに浴衣と下駄でカラ...

  • 野沢温泉村13湯巡りⅢ

    スキー場で春スキーを満喫(見てただけ)の後いよいよ外湯に挑戦、朝日屋さんの前...

  • 仙台のB級グルメ

    麻婆焼きそば娘が夕飯時に来るという長もの大好き娘玉ねぎとバジルのオイル漬...

  • 野沢温泉村13湯巡りⅡ

    野沢温泉村外湯13湯巡り2日目朝から快晴旅館の温泉(もちろん源泉かけ流し)で...

  • 今日のお酒と料理

    太刀魚の和風香味ソテー生協さん、味醂風味なような味噌風味なような微妙な繊細な...

  • 野沢温泉村13湯巡り

    連休ど真ん中2連泊で野沢温泉村の13外湯を制覇するぞお宿は昨年と同じく朝日屋...

  • 今日のお酒と料理

    今日は朝から冷えた。新潟地方田植えの時期にこんな気候が普通でいつまでも暖房器...

  • ヤッパリ話題は10連休

    当社もお陰さまで10連休しかし会社設立が平成16年まさか改元になるとは思って...

  • 春バージョンのパスタ

    春キャベツにそら豆春バージョンというより初夏⁉️自家栽培野菜とトマト&am...

  • 純泊の大輪

    15年位前に頂いた島根県の牡丹毎年見事に咲いてくれる島根の牡丹が名産品とは...

  • 今日のお酒と料理

    松代焼の箸置きデビュー 水沢うどん具沢山のつけ汁は酒のアテにも最高[E...

  • 松代焼

    連休真ん中コーヒー椀を探しにヤッパリこれも欲しいタマちゃんも玄関飾りが欲...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、タマとヒロシさんをフォローしませんか?

ハンドル名
タマとヒロシさん
ブログタイトル
タマとヒロシの晩酌日記パート2
フォロー
タマとヒロシの晩酌日記パート2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用