chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
craftな毎日 https://iruchan.blog.ss-blog.jp/

電子工作を中心として鉄道模型のコントローラやアンプ,ラジオなどを作っています。真空管も。

PWM式の鉄道模型コントローラはおすすめです。特にTOMIXの5001パワーユニットをPWM式に改良しました。真空管アンプやラジオのことも書いています。

いるちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/04/05

arrow_drop_down
  • 実験用定電圧電源の設計と製作~その2:トラッキングレギュレータの製作~

    2021年9月20日の日記  現在テスト中です。 さて,今回は最終的に設計を完了し,プリント基板を作ってテストしてみたいと思います。 前回,LTspiceでシミュレーションをして,回路の定数を決めました。最終回路は下記の通りです。 トラッキングレギュレータ全回路 基本的にはシリーズレギュレータなんですが,±電圧が出力できるよう,トラッキングレギュレータとしています。また,整流は両波倍電圧整流とし,平滑用コンデンサの中点で接地し,±出力としています。 トラッキングレギュレータについては,前回の解説をご覧ください。 今回,出力電圧は5段階+可変出力とし,出力電圧範囲は3V~22Vとしました。3Vや5VはC-MOSやTTLのテスト用,9Vは006Pの代わり,15VはOPアンプ用,可変出力はDCプリアンプの実験用です。これだけ広範囲に電圧可変ができて,±出力できるものはないと思います..

  • 実験用定電圧電源の設計と製作~その1:トラッキングレギュレータの設計~

    2021年9月4日の日記 最近,いくつか金田式DCプリアンプを製作中です。 こういう半導体式のアンプの場合,プリント基板で作ることになるのですが,そういうときにいちいちそのアンプ専用の電源を作るのは面倒で,とりあえずアンプ基板だけ作っておいて実験するのに何種類か電圧の設定がある電源装置を作っておくと便利です。 また,その昔,TTLで回路を組んでいたときなど,5Vの定電圧電源を用意しておく,なんてことをやっていましたよね~~。また,バッテリーの充電なんかにも12Vの定電圧電源があると便利です。 ということで,いつもこういう電源装置を作ろう,と思っていたのですが,なかなかこういうものを作るのは面倒で,元気がいります。でも1台あると便利ですね。 と言ってiruchanもさすがにこういうのを作るのはしんどいので最初は既製品を,と思いました。 でも,金田式DCプリアンプに限らず,オーディ..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いるちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いるちゃんさん
ブログタイトル
craftな毎日
フォロー
craftな毎日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用