ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
運気を上げるには
運気を 上げるには カラダを動かし 新陳代謝を 活発にすること 身の周りを キレイにして 心身共に スッキリを 心がける ・・日々新た宋休 ●準備が整ってくると、チャンスも訪れてきます。 ●自分の体
2021/10/31 06:26
ありがとうLINE 2021-10-30
2021-10-30 ありがとうLINE 1,昨夕早めに家に出て、三登谷山(みつとやさん)からの夕陽を見ることができた。下山したら真っ暗だった。90分位のウォーキングで、一回も休まず歩き続けることができた。 2,隣の方に
2021/10/30 06:09
来訪者に元気を
来訪者に 元気を 持ち帰って もらえるよう 掃除をしたら 私までも スッキリした ・・おかげさま宋休 ●独りで暮らしていると、つい掃除をサボってしまいますが、お客様が来るときは、掃除をするようにしてい
2021/10/30 00:00
感謝LINE 2021-10-29
2021-10-29 感謝LINE 1,久し振りに8時間の睡眠ができた。寝たいときに眠れるのは幸せ。 2,自分に正直に生きることの大切さを、改めて実感した。固定観念がなくなると、自由になれる。 3,物事を固定して考えると、
2021/10/29 06:29
好奇心旺盛
一日のうち ひとつでもいい 新しいことに チャレンジすると 新しい風が 入ってくる ・・好奇心旺盛宋休 連日、葬儀がたまたま続いていたので、昨日は久し振りにのんびりした一日でした。自宅の柿も、や
2021/10/29 05:14
運動が習慣になってくると
運動が習慣に なってくると 体も心も 軽くなり 初めてのことに チャレンジすることも 変化に適応することも 肩の力をぬいて 気軽に動ける ようになる ・・重く考えない宋休 ●風水の本に、風のことが書い
2021/10/28 00:00
感謝LINE 2021-10-27
2021-10-27 感謝LINE 1,茨城県笠間市の知人宅にお寄りして気付いたことがある。どうも私は、元気を届ける役目らしい。 2,今までは関心がなかったが、花をプレゼントしたいと思うようになったら、何気なく店に入っ
2021/10/27 05:28
貴重な存在
いい話を 聞いても 実際に行動する人は その中の 数%らしい たがら実際に やってみる人は 貴重な存在 ・・選ばれている宋休 ●なぜ皆さん、直ぐに行動しないのか、私には分かりません。いいと思っても、自
2021/10/27 04:27
工夫すれば
工夫すれば あきらめなければ 何らかの方法は 見つかる ・・運がいい宋休 ●風水のハウツー本には全く関心がなかったが、何かこの本には真実が書かれているかと購入したら、当たっていました。風水の基本的
2021/10/26 00:00
大成する
●昨日の夕陽、茨城県守谷市。 ●チャンスだと思ったので、急に車を川の土手へと進路変更し、撮影することができました。いつでもそうですが、チャンスはその時です。 人間観察を していると アマチュアは
2021/10/25 00:00
奥日光・天狗平
●昨日は天気予報では良かったのですが、行ってみたら雪と風で大変な天気でした。急きょ予定を変更し、奥日光の湯元スキー場から前白根山に向かいました。しかし尾根に出たら風が半端ではありませんでした。こんな恐
2021/10/24 00:00
●昨夕は雨の中を、傘を差しながらウォーキングでした。少しだけと思って出発したら、調子が出てきたので1時間ほど歩いてきました。億劫がらず、まずは動き出すことです。お陰で文章も生まれてきました。 工夫すれ
2021/10/23 00:00
目の前の現象だけで
●娘のところで読んだら、とてもいい本だったので、直ぐに注文した。これで私も大きく変われる。 目の前の 現象だけで 一喜一憂せず 腹を据えて どんと構える ・・・大きな流れに任せる宋休 ●心を静める方法
2021/10/22 00:00
日頃からお互いに
●20代の修行時代に、師匠から我を取れと、よく言われてました。でもその本当の意味が分かるまでには、私の場合はずいぶん年数が必要でした。自分中心に生きていたから、悩みが絶えなかったことに気付いたのは40代に
2021/10/21 01:46
どんなに小さなことでもいい
https://youtu.be/WCk4XXhZ6VQ ●鳥海山 2021.9.7
2021/10/20 00:00
その時に
●昨夕の夕陽も凄かった。夕暮れがずいぶん早くなったので、これからは早めに運動に出かけないと、下山が真っ暗になってしまう。 https://youtu.be/wppeXKfZCSU ●那須・朝日岳。久し振りに静止画
2021/10/19 03:58
夢を語りながら
●正月のチャリティー展のために書きました。久し振りに書いてみると、やはり和紙は特殊な紙だ。
2021/10/18 05:01
日頃から感謝を
●昨夕のウォーキング。
2021/10/17 00:00
楽な方でなく
人間国宝の故松井康成氏に10 年間師事し、練上手(ねりあげ)」の技法を継承する陶芸家。 詩画作家、エッセイスト、浄土宗僧侶としても活動中の柴田宋休の徒然記です。(栃木県益子町在住)
2021/10/16 00:00
もし今日が
●昨日は急きょ、朝日岳(那須)登山でした。紅葉を期待していたのですが遅かった。今回はバイクで行ったので良かった。車だったら混んでいて、駐車場まで行けませんでした。
2021/10/15 05:49
感謝LINE 2021-10-14
2021-10-14 感謝LINE1, 時には遠い場所での仕事もあるが、気分転換だと思えばとてもラッキー。加えてYouTubeで人の話も聴ける。初めての場所に行くことが多く、初体験で頭を使うため、その分、脳トレにもなっている
2021/10/14 06:12
頭をスッキリ
●藤平(とうへい)信一さんの本が、娘のところに置いてありました。先生から貰ったのと聞いたら、買ったという。以前の私の個展のときに、ご夫婦で来場されました。そのうち機会があったら、またお会いするような気が
2021/10/14 00:00
感謝LINE 2021-10-13
2021-10-13 感謝LINE 1,夜、娘に頼まれたので、東京に着いてから犬の散歩をした。何でと思ったら、昼間は雨だった様子。 2,昨夜は東京近辺の車の通行はスムーズだった。お陰で思ったよりも早く到着。 3,昼間に観
2021/10/13 01:26
誰もが一長一短
●犬の散歩でした。
2021/10/13 00:00
感謝LINE 2021-10-12
2021-10-12 感謝LINE 1,運動をしばらくしていなかったが、昨夕久し振りに90分余り山を歩くことができた。夕陽が見られそうだったので頂上(三登谷山みつとやさん433m)まで行き、夕焼けを撮影できた。 2,昼間のBSで
2021/10/12 05:36
じぶんに必要な
●昨夕は久し振りに運動してきました。夕陽がキレイだった。
2021/10/12 00:00
感謝LINE 2021-10-11
2021-10-11 感謝LINE 1,相当、行動の早い人から、宋休さんは早過ぎると時々言われる。時と場合によっては、待つことも大切。 2,何となく生活しているのでなく、ある程度目標が設定されていると、今やるべきことも
2021/10/11 05:06
あきらめなければ
2021/10/11 00:00
自分はいつも
2021/10/10 00:00
感謝LINE 2021-10-9
2021-10-9 感謝LINE1,ふた月振り位かな、久し振りの東京。孫が夕食の準備をしてくれた。豆柴に会うのも久し振りだったので、犬が興奮気味。2,緊急事態宣言が解除され、お店の人混みが日常に戻ってきた感じ。3,記憶力
2021/10/09 06:16
何があっても
2021/10/09 00:00
感謝LINE 2021-10-8
2021-10-8 感謝LINE1,昨夜、夜中に地震あり。家族LINEから一気に連絡あり。私は起きることはなかったが、しばらくしてから起きて、LINEで連絡。心配してくれるのは有難い。東京や埼玉は強かったらしい。2,のんびりと
2021/10/08 04:03
どうしているか
2021/10/08 00:00
感謝LINE 2021-10-7
2021-10-7 感謝LINE 1,昨日は午後から葬儀。独り暮らしの男性で、急に亡くなったため、死亡日時が不明。そのような中でも、何とか法話ができた。遺族に失礼のないよう、配慮しながら話すことができた。 2,ついでに
2021/10/07 07:27
百回うまくいかなくても
北海道でも、そうでしたが、帰宅してからも何故か疲れが残らないのです。普段から運動を心がけているからなのかと思っていましたが、実は黒ニンニクを食べているからなのかと、ふと気付いたのです。もう一年以上、黒
2021/10/07 00:00
感謝LINE 2021-10-6
2021-10-6 感謝LINE 1,夕方早めにウォーキングに出かけた。お陰で8000歩以上歩けた。 2,精神的な、嵐の後の穏やかな一日だった。問題が解決したので、昼間に酎ハイを呑んで祝う。 3,気付きがあった。 「頭をスッ
2021/10/06 07:15
下手くそでも
生きるとは、行動していくこと。行動しなくなったとき、私の場合は死ぬとき。
2021/10/06 07:13
感謝LINE 2021-10-5
2021-10-5 感謝LINE 1,前回お会いしたとき、後ひと月位の命と話していた友人がいる。大変世話になった方だ。29日にLINEしたが、音沙汰なし。苦しいのでしょう。私にできることは、少しでも安心して、向こうに帰れる
2021/10/05 05:47
やるだけやったら
やるだけやったら なるように なるのだから 天運にゆだねて 流れに任せる ・・受け入れる宋休 いろんな 生き方が あるから 他人のことを とやかく言わない ・・懐が狭い宋休 ●長女の3人目の子供
2021/10/05 00:00
2021-10-4 感謝LINE
2021-10-4 感謝LINE 1,「人間万事塞翁が馬(じんかんばんじさいおうがうま)」,目先だけで判断せず、天運にゆだねて生きるのは興味深い。生きているうちに、いろんな体験ができることに感謝。全ての出来事が栄養にな
2021/10/04 06:23
一流になれ
何の世界でも どうせなら 一流になれ 甘えてちゃ いつになっても 中途半端で 三流だ ・・反省宋休 自分だけの ちっぽけな ものでなく 幸せをみんなで 分かち合えたら 幸せの輪が ずっと広がる ・
2021/10/04 04:49
日々感謝を
日々感謝を 繰り返していると 心が浄化されて くるのだろうか とてもすっきり 気持ちいいし 運もついてくる ・・余計なことを考えなくなった宋休 古くなったものを 大事に丁寧に 使うのもいいが 新しい
2021/10/03 00:00
百回やってみたいと
百回 やってみたいと いくら唱えても 何の意味もない 一回でもいい 決断して 行動すれば 前に進める ・・シンプル宋休 肝心な ことをやらずに 違うことで まぎらわしていると 大切なことを やらずに
2021/10/02 00:00
感謝LINE 2021-10-1
2021-10-1 感謝LINE 1,庭の草刈りをしたら、キレイになった。汗を流すついでに自宅風呂に入浴剤を入れ、昼間に温泉気分。汗が沢山出てきた。 2,十年以上、独り暮らしだったが、たまたま出会いがあり、毎日LINEでの
2021/10/01 04:46
進みたい希望や目標
進みたい 希望や目標 楽しみがないとき やるべきことも 特にないので 一日が あっという間に 漠然と 過ぎてしまう ・・ 老化現象の始まり宋休 実際に やる人だけが 実現する ・・行動者宋休 2019
2021/10/01 04:32
2021年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、宋休さんをフォローしませんか?