chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
主鉄写日記
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/04/02

主鉄写日記さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(IN) 19,613位 18,581位 18,585位 20,303位 22,820位 22,758位 22,800位 1,034,342サイト
INポイント 0 0 10 10 10 0 0 30/週
OUTポイント 0 0 10 10 10 0 0 30/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 1,172位 1,159位 1,154位 1,187位 1,241位 1,236位 1,232位 32,687サイト
鉄道風景写真 20位 22位 22位 21位 21位 21位 20位 122サイト
鉄道ブログ 241位 227位 234位 255位 301位 307位 303位 5,970サイト
鉄道ライフ 3位 2位 2位 2位 3位 3位 3位 158サイト
鉄道写真 87位 85位 87位 87位 93位 92位 89位 972サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(OUT) 31,322位 29,687位 29,575位 32,435位 36,742位 36,714位 36,354位 1,034,342サイト
INポイント 0 0 10 10 10 0 0 30/週
OUTポイント 0 0 10 10 10 0 0 30/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 1,763位 1,745位 1,749位 1,833位 1,919位 1,936位 1,913位 32,687サイト
鉄道風景写真 24位 23位 23位 23位 25位 24位 25位 122サイト
鉄道ブログ 413位 387位 395位 440位 510位 506位 501位 5,970サイト
鉄道ライフ 6位 6位 5位 8位 10位 9位 9位 158サイト
鉄道写真 124位 123位 126位 127位 135位 135位 132位 972サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,342サイト
INポイント 0 0 10 10 10 0 0 30/週
OUTポイント 0 0 10 10 10 0 0 30/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,687サイト
鉄道風景写真 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 122サイト
鉄道ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,970サイト
鉄道ライフ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 158サイト
鉄道写真 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 972サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 2024年の桜を惜しみながら近鉄撮り

    2024年の桜を惜しみながら近鉄撮り

    前回に続き近鉄撮りです。今年の桜は例年よりも開花が遅れましたが流石に4月も10日となると徐々に散り始めますね。残念では有りますが今日は好天の予報なので新しいカメラのシェイクダウンを兼ね出掛けて来ました。前回の記事で私は桜を絡めて撮れる場所を殆ど知らないと告白?しました。という事で前回の撮影場所への再訪と後は乗り鉄を楽しみながら桜が咲いている場所を求めて出発進行!桜無しのカットも有りますが新しいカメラでの試し撮りという事で・・・80000系ひのとり80000系ひのとり23000系伊勢志摩ライナー19200系あをによし80000系ひのとり80000系ひのとりいつもと変わらず“ひのとり”中心の撮影となりましたが新しいカメラの手応えも中々のモノでした。OMSYSTEMOM‐1MarkⅡ従来、メイン機材としてOLY...2024年の桜を惜しみながら近鉄撮り

  • 何とか強引に桜を絡めました ~近鉄特急~

    何とか強引に桜を絡めました ~近鉄特急~

    今年は例年より桜の開花が遅いうえに菜種梅雨の影響も有って桜と鉄道車両とのコラボ撮影に出掛ける機会を逸していました。何とか今日の私の休日は雨模様ではないという事で出撃して来ました。車両とその背後に僅かに咲き誇る桜を絡めたという聊か強引な写真では有りますがご照覧を・・・。80000系ひのとり近鉄線で編成全体と桜を絡めて撮れる場所を知らない私は何とかこの場所で、光線状態が悪いのは承知の上で2024年の(ちょろっと見える)桜とひのとり8両編成を組み合わせて撮影しました。本当はもう少し引いたフレーミングでもっと桜を入れれば良いのでしょうが車両・編成第一主義の私にはこれが最大の妥協点でした(汗)。次いでご紹介するのは更に妥協して撮ったものです。50000系しまかぜ京都線からの短絡線を経て大和八木駅へ進入するしまかぜで...何とか強引に桜を絡めました~近鉄特急~

  • 特急“はしだて・まいづる”の異端児 ~KTR8000形~

    特急“はしだて・まいづる”の異端児 ~KTR8000形~

    京都丹後鉄道。カテゴリー分類に関して難儀しました。第三種鉄道事業者の北近畿タンゴ鉄道(株)が保有する鉄道施設を第二種鉄道事業者のWILLERTRAINS(株)が京都丹後鉄道の名称で列車の運行、乗車券等の販売等の事業を行っています。難しい事はよく解りませんが京都丹後鉄道(丹鉄)という事で問題は無いかと・・・。さて、意味不明な前置きから始まりましたが要はKTR8000形気動車を久しぶりに撮影しました。かつては水色と白色のカラーを持つKTR8000ですがその後2015年に大きなリニューアル工事を受け大変身を遂げたのですがその姿を時折り京都駅で見掛ける事が有ったのですがまともに撮影した事がなかったのです。という事で本日、生憎の曇天で残念では有りますがその姿を記録すべく出撃して来ました。最近の特急用の気動車と言えば...特急“はしだて・まいづる”の異端児~KTR8000形~

  • 弊ボログ、開設最初の画像を再掲 ~クハ489~

    弊ボログ、開設最初の画像を再掲 ~クハ489~

    来月4月で弊ボログは開設13年目を迎えます。駄写真による駄記事を恥ずかしげも無く今日まで齢を重ねた弊“ボロ”グですが未だ僅かながらもこちらへお越し頂き閲覧して頂ける方がいらっしゃるという事で大変嬉しく思います。ありがとうございます!私事では有りますが過去、MYパソコンが幾度となくクラッシュしバックアップを行っていなかった為に失った!と思ったデーターの救出に成功していましたがそのまま放置していました。最近改めてそのデーターを見てみるとブログ開設時の写真を発見!当時は小さいサイズの写真の掲示でしたが改めてそのデーター(RAW)を再現像して掲載してみました。Canon40D+EF300F4LISUSMマニュアル1/1000secf11ISO100※2010年3月12日撮影当時、個人的な趣味としてデジタルカメラに...弊ボログ、開設最初の画像を再掲~クハ489~

  • 今年も“サクジロー”撮り

    今年も“サクジロー”撮り

    春になるとメジロと梅や桜との組み合わせを狙い出掛ける事が多いのですが今年も昨年と同じくメジロの撮影に出かけました。誰が名付けたか知りませんがメジロと梅の組み合わせを“梅ジロー”。そして桜との組み合わせを“サクジロー”なんて呼ぶそうですね。場所は京都市内の植物園。梅林地区へ向かいますが散り始めた梅にはメジロは居ませんでした。しかし、昨年と同じくジョウビタキの雄、“ジョビ雄”を見つけたものの梅の写真を熱心に撮る来園者が梅に近すぎるのか?アッという間に何処かへ飛び立って行きました。暫く様子を伺いましたが戻って来る気配は無く、早咲きの桜が有る場所へ向かいました。花の咲いている気を丹念に観察しますがメジロの気配は感じません。仕方ないので持参したアルコール飲料を樹の傍のベンチで楽しみながらメジロの出現を待ちました。来...今年も“サクジロー”撮り

  • 続・三岐鉄道に・・・嵌まりました

    続・三岐鉄道に・・・嵌まりました

    一つ前の記事では久しぶりに逢えた地元カワセミをご紹介しましたが今回はいつもの通り鉄分補給記事!近鉄?いえいえ、今回はその魅力にすっかり嵌まってしまった三岐鉄道です。今や希少なナローゲージの北勢線に旧型西武車とミニELが活躍する三岐線を擁する三岐鉄道。その長閑な景色の中、それらの魅力有る車両をのんびりと捉える事が楽しくて出撃頻度が増えつつあります。久しぶりに天候に恵まれた本日、2路線の車両達を撮影して来ました。北勢線270系(130形)切妻形状を持つ先頭車のスタイルが可愛らしいですね。黄色のこじんまりとした編成は3~4両編成が存在するようですが形式的には少しややこしいのですが基本的には11m級の旧車をルーツとする制御車・付随車に15m級の新製制御電動車を組み込んだ編成の様ですね。長閑な風景を行く小さく可愛ら...続・三岐鉄道に・・・嵌まりました

  • 久しぶりに地元カワセミと逢えました

    久しぶりに地元カワセミと逢えました

    今年は例年より早い“菜種梅雨”が訪れているのでしょうか?ほぼ毎日雨が降ったり雪が舞ったりの天候です。仕事疲れ(本当は飲酒による肝臓疲れ?)と悪天候とのダブルパンチで中々写真撮影に出掛ける機会が無かったのですが今日は久しぶりの良い天気。惰眠を貪るのも勿体無いので少しだけ出掛けてみました。暫く逢えていない地元カワセミ。時折り様子を伺い探してみるのですがここ暫くその姿を見る事は無かったのですが今日、久しぶりにその姿を見る事が出来ました。焦って近づくと逃げられてしまう可能性が大なのでゆっくり時間を掛けて間合いを詰めました。そうしてゲット出来た写真をご紹介したいと思います。(4枚目の写真だけトリミング適用)カワセミの漢字表記が「翡翠」というだけあって久しぶりに見る鮮やかな青色はやはり素晴らしいですね!この個体はくち...久しぶりに地元カワセミと逢えました

  • 三岐鉄道に・・・はまりそうです

    三岐鉄道に・・・はまりそうです

    まずは前記事『今年も近鉄特急を追いかけます』が『gooblogスタッフが選びました』で紹介されて多くの方に弊ブログを見て頂いた事に御礼申し上げます!食事に於いて偏食は体に良くないという事は誰でも納得する事だと思いますが我が鉄道趣味に於いても同様かと・・・。弊ブログに於いても鉄分補給の偏りが多く(はい、近鉄さんの記事が多いのです)出来るだけ幅広くバランス良く鉄分を補給しなければ!という事で今回出撃したのは・・・三岐鉄道です。遅くて短い?今秋の鉄分補給~三岐鉄道・三岐線~前回の記事では久しぶりに訪れた三岐鉄道三岐線のご紹介をしましたが今回はほぼ平行する北勢線も含めて鉄分を補給してきたのでご紹介したいと思います。三岐鉄道を簡単にご紹介すると三岐鉄道の筆頭株主は太平洋セメントという事でセメント輸送を主力とした貨物...三岐鉄道に・・・はまりそうです

  • 今年も近鉄特急を追いかけます!

    今年も近鉄特急を追いかけます!

    2024年の撮り初めは近鉄でしたが久しぶりの出撃となる第2弾は・・・やはり近鉄でした。2日間の休みを確保し近鉄週末パスも準備。しかしながら2日間の初日は好天に恵まれたものの2日目は雨に祟られてしまいました。そんな初日は過去に撮影した場所での再撮影となりました。ただ、再度挑むという事で少なくとも初回よりも良質な写真が撮れれば良いな!と思いつつ赴きました。場所は名古屋線。近鉄では我が拠点となる京都から22000系ACEで大和八木、そこからひのとり8列車に乗り継ぎ名古屋まで向かう乗り鉄堪能でスタートです。名古屋でひのとり降車後、折り返して現場に向かいます。80000系ひのとりS字カーブに連続する二つのアーチが彩りを添えるこの区間。特に8連のひのとりの編成はS字のうねりを表現してくれて個人的にはお気に入りの場所な...今年も近鉄特急を追いかけます!

  • 2024年の撮り初め&鉄分補給は近鉄でした

    2024年の撮り初め&鉄分補給は近鉄でした

    近鉄の“新春おでかけ京阪奈1dayパス”で橿原神宮に赴きその年の干支置物を頂くのが恒例となりました。2024年、橿原神宮への足となる橿原神宮前行きの特急をスマホでチケットレス特急券にて適当に予約しました。因みに昨年は12400系サニーカーの第1編成でしたが今年は・・・?22000系ACE京都駅1番線ホームに入線した編成を見ると当初予約した号車はこの22000系ACEだったのですが・・・4両編成を確認すると後ろ2両が22600系Aceだったので急遽座席変更!22600系Aceリニューアルを受けた22000系はかなり良くなっているのですが、よりシートピッチに余裕が有る22600系の方が魅力的なんですよね。因みに乗車した編成はシート表皮の変更がされていない登場時の姿でしたが個人的にはリニューアル後よりもこの赤系...2024年の撮り初め&鉄分補給は近鉄でした

  • 2024年 新年あけましておめでとうございます

    2024年 新年あけましておめでとうございます

    2024年新年明けましておめでとうございます懐かしの“あおぞら号”塗色の15200系2024年は過去画像にて新年のご挨拶となりました。今年も昨年同様、活動頻度が低下すると思いますが自分自身、そしてお越しになられた方々に少しでも『いいね!』と思える写真が一枚でも多く撮れれば良いなと思います。どうぞ本年も宜しくお願い致します。2024年新年あけましておめでとうございます

  • 阪神 2023 NIPPON CHAMPIONS Tigers

    阪神 2023 NIPPON CHAMPIONS Tigers

    今年のプロ野球は阪神タイガースが38年ぶり、かつ二度目となる日本一を見事!制しました。熱闘という言葉だけでは言い表せない日本シリーズ、勝っても負けても毎試合手に汗握る素晴らしい試合を見せてくれました。リーグ優勝はもちろん嬉しいのですがやはり『日本一』という称号に勝るものは有りません。阪神電鉄では『日本一』を記念して特別ラッピング車の運行や日頃は武庫川線で走る、それもタイガースにちなんだ『TORACO号』+『トラッキー号』特別編成を本線で運行する事を発表しました。わたくし、鉄ちゃんであり虎党でもあるという事でこの日本一を記念したラッピング車が走るとなればその姿を記録しない訳にはいかないでしょう!という事で出撃して参りました。8000系日本一記念特別ラッピング編成土曜日という事もあるのでしょうが各駅のホーム端...阪神2023NIPPONCHAMPIONSTigers

  • 復刻!なつかしのステンレス無塗装 ~南海6000系~

    復刻!なつかしのステンレス無塗装 ~南海6000系~

    今回撮影に赴いたのは南海の6000系です。登場以来、楽に半世紀を超える活躍を継続中の6000系。今更この古い車両を狙った理由は・・・。1962年に運行開始した“6000系車両”を、なつかしのステンレス無塗装で運行します何と!・・・お客様から「ステンレス無塗装を復活させてほしい!」という要望を頂きその声に応えたという正に素晴らしき英断です。南海の復刻カラーという事で過去にこのブログでも一度記事としてご紹介した事が有ります。Thiscolorbringsbackmemories.~南海7000系・10000系~サザンはともかく幼い頃の私にとって南海電車とはこのイメージでしたが当時の私は殆ど南海に縁はなくて気が付けばこの色は懐かしの車体色となっていました。一方、その頃の高野線で活躍中だった無塗装ステンレス車両は...復刻!なつかしのステンレス無塗装~南海6000系~

  • “ひのとり”と秋桜を絡めて

    “ひのとり”と秋桜を絡めて

    またまた近鉄ネタに復帰です(笑)。前回の三岐鉄道の出撃時と違い今日は空が雲に覆われる事が多く、時折り覗く陽射しも肝心の列車到着時には雲に邪魔されるといった状況でした。近鉄大阪線の線路際に咲く秋桜が見頃と知り、『ひのとり&秋桜』を撮る為に少々天候に対して不安を抱きながらも出撃!午前中は上下線とも順光とはなりませんが幸いにも薄曇りという事でまずは一発目の名古屋行きをご挨拶の流しで・・・思い切ってアップで狙いましたので架線やケーブルが映り込む事もなくすっきりと80000系の先頭部を捉える事が出来ました。続いては大阪方面へ向かう“ひのとり”を狙います。近鉄名古屋を12時ジャストに発車した“ひのとり62列車”。迫力の8両編成なんですがご覧の様に列車到着時には曇り状態となり気持ち良い写真とはなりませんでした。5分程前...“ひのとり”と秋桜を絡めて

  • 遅くて短い?今秋の鉄分補給 ~三岐鉄道・三岐線~

    遅くて短い?今秋の鉄分補給 ~三岐鉄道・三岐線~

    今年の夏は9月末までは異常とも言える猛暑・酷暑でしたが10月に入り、ようやく朝夕には秋の気配を感じれる様になりました。暑さを気にしなくて良くなったという事で近鉄一辺倒だった鉄分補給を中断、10年振りの訪問となる三岐鉄道・三岐線での鉄分補給です。元々、貨物列車には大した興味は無かったのですがEF66やEF81らが近場の路線で貨物列車を牽引していた時はそれらの姿を記録しようと撮影する事は有ったのですが今ではEF65PF形が旧型電機として唯一撮影出来る状況で貨物列車を撮影する機会は激減しました。そんな時、ふと昔撮影した三岐鉄道の小さく古くて渋いELの事を思い出したのです。旅客・貨物の競演~三岐鉄道~この記事の撮影からおよそ10年・・・。そうだ、こいつを久々に撮りたい!!!そんな衝動に駆られて本日出撃して来ました...遅くて短い?今秋の鉄分補給~三岐鉄道・三岐線~

  • “ひのとり”撮り、あのカーブへ再訪!

    “ひのとり”撮り、あのカーブへ再訪!

    昨日、今日と今月3回目となる近鉄全線2日間フリーきっぷを使用。昨日は天候が今ひとつでしたので“ひのとり”や“しまかぜ”を中心に近鉄特急の乗り鉄を堪能。そして今日は朝から好天という事で再び“ひのとり”撮りへ出撃しました。まず向かったのは前回の記事でご紹介したS字状のカーブ区間です。今日は平日という事で前回よりも少し遅い時間帯を走る“ひのとり”を捉える事が出来ました。前回との違いがお分かりでしょうか?時間にして47分遅い運行時間なんですが前回よりも好天という事も相まって前面のひのとりレッドが鮮やかに表現されていると思いませんか?残念ながら側面に陽光が回らず周囲の映り込みの影響でボディカラーは出ていませんが個人的には前回よりも『カイゼン』された写真になったと思っています。個人的には余り好まない後追いで勾配を下る...“ひのとり”撮り、あのカーブへ再訪!

  • “ひのとり”を新たなお気に入りカーブで撮る!

    “ひのとり”を新たなお気に入りカーブで撮る!

    近鉄全線2日間フリーきっぷを用いて昨日に続き今日も鉄分補給の追加です。今までと違う撮影ポイントで“ひのとり”を捉えたいという事で早朝から家を出て新たな“ひのとり”写真の追加です。もう少し前面と側面に陽が回ってくれれば最高なんですが走行時間的にそれを望むのは無理なんですよね・・・。でもこの場所は気に入りましたので今後も時間を見つけて再訪したいと思います。今日は釣果はこれだけなんですがせっかくの2日間フリー!お得だからとついつい特急料金に対し財布も緩みがちになりますがこの撮影の後、近鉄特急の乗り鉄を堪能しました。22600系Ace、21000系アーバンライナーplusDXシート、80000系ひのとりレギュラーシート&プレミアムシート。そして22000系ACEで締めました(笑)。大満足の休日でした。“ひのとり”を新たなお気に入りカーブで撮る!

  • 古都へ急ぐ“ひのとり”

    古都へ急ぐ“ひのとり”

    名阪間を新幹線よりも安価で快適に結ぶ近鉄特急の“ひのとり”。朝夕には古都・奈良と商都・大阪を結ぶ運用にも入ります。そんな古都・奈良へ向かう夕刻の“ひのとり”を記録しました。暮れなずむ大阪の街並みを背後に生駒の山険を駆け登る“ひのとり”。今までとは少し違った“ひのとり”の色んな表情を捉える事を今後は意識して記録出来たら良いなと思い撮影した一枚です。古都へ急ぐ“ひのとり”

  • 久しぶりの蓮の花

    久しぶりの蓮の花

    かつて、琵琶湖に有った広大な蓮の群生地。2016年に突如消滅、その後はその姿を楽しむ事が出来なくなりました。毎夏蓮の花の撮影を楽しんでいただけに大変残念ですが今夏は観賞用に植えられた蓮の花を久しぶりに撮影です。厳しい暑さの中、一服の清涼剤の様な存在である蓮の花。いつの日か琵琶湖の蓮の群生地が再生する事を祈るばかりです。久しぶりの蓮の花

  • 梅雨明け間近? 盛夏の下で活躍する忍者達

    梅雨明け間近? 盛夏の下で活躍する忍者達

    連日、猛暑や線状降水帯による驚異的な降雨に見舞われる日本各地の様子がニュースで紹介されています。私の居住する関西ではまだ梅雨は明けていませんがそろそろ梅雨明けかな?なんて感じを受けます。今日も決して好天という訳では有りませんが鉄分補給の為、久しぶりに撮り鉄に出撃!三重県伊賀市の伊賀上野~伊賀神戸を結ぶ伊賀鉄道。近鉄の子会社で、以前は近鉄から車両を借り受けし近鉄旧型車両が活躍していましたが今は元東急の1000系車両が改造を受けた上、5編成10両が活躍しています。伊賀鉄と言えば旧近鉄車両時代から漫画家の松本零士氏がデザインした“忍者列車”が有名ですがステンレス車となった現在もフィルムによるラッピングを施され4編成が活躍しています。伊賀神戸駅を出ると僅かの区間ではありますが近鉄大阪線と並走していますので・・・こ...梅雨明け間近?盛夏の下で活躍する忍者達

ブログリーダー」を活用して、主鉄写日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
主鉄写日記さん
ブログタイトル
主鉄写日記
フォロー
主鉄写日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用