京都市で発達障害や自閉症、不登校の支援活動を行っています。農園活動や子ども食堂なども実施。
「一般社団法人 SMILE LIVING」は京都市で子どもにまつわる様々な支援を行っています。放課後等デイサービスきぼうをはじめ、農園活動、孤食食堂など。スタッフも多彩な個性的メンバーばかりです。このブログを通じ、当事者の子どもから親御さん、またその他多くの方々に「何か福祉っていいやん♪」って感じてもらえ、シアワセをシェアできればと。 http://smilelivingkyoto.jimdo.com
本日はみんなのふるさとの納屋の整理。春の農作業に向け。合間に燻製。今日は鮭のハラス、...
この投稿をInstagramで見る Yoshiro Yamamoto(@yamamotoyoshiro)がシェアした投稿
命をいただく。3月21日、28日にジビエについてのイベントします。今日あらためて必要...
この投稿をInstagramで見る Yoshiro Yamamoto(@yamamotoyoshiro)がシェアした投稿
外遊び用に購入。みんなの野外学校や農業ではチームごとに活動しててそのチーム間の連絡用...
この投稿をInstagramで見る Yoshiro Yamamoto(@yamamotoyoshiro)がシェアした投稿
購入した山と畑と家にあった斧で薪割り。薪ストーブはAmazonで購入した田舎生活は楽...
この投稿をInstagramで見る Yoshiro Yamamoto(@yamamotoyoshiro)がシェアした投稿
子どもたちへのプレゼント第二弾!みんなのふるさと野外学校が2021.4で1周年を迎えま...
この投稿をInstagramで見る Yoshiro Yamamoto(@yamamotoyoshiro)がシェアした投稿
山で遊ぶように買ったロープ。思ったより丈夫そう。楽しみ。適した木を見つけて遊ぼ。...
この投稿をInstagramで見る Yoshiro Yamamoto(@yamamotoyoshiro)がシェアした投稿
今日は子どもたちとボタニカルキャンドル作り。雨の週末も賑やかに楽しい!外遊びも屋内活...
この投稿をInstagramで見る Yoshiro Yamamoto(@yamamotoyoshiro)がシェアした投稿
豚のしょうが焼き7日目。誰の配合を変更。あと砂糖を蜂蜜に。飽きないー。#豚のしょうが...
この投稿をInstagramで見る Yoshiro Yamamoto(@yamamotoyoshiro)がシェアした投稿
豚のしょうが焼き生活6日目。この日は豚の細切れ肉、粉なし。あっさり目に仕上げる。これ...
この投稿をInstagramで見る Yoshiro Yamamoto(@yamamotoyoshiro)がシェアした投稿
寒い中でもがんばって生きる大根やカブやレタス。雪の下にいた分甘さは格別。ほんと自然...
この投稿をInstagramで見る Yoshiro Yamamoto(@yamamotoyoshiro)がシェアした投稿
豚の生姜焼きの夕食3日目。今日は京都のブランドポーク。やっぱ生姜焼きおいしい!#豚の...
この投稿をInstagramで見る Yoshiro Yamamoto(@yamamotoyoshiro)がシェアした投稿
思った以上にカッコ良い。次の日曜日に開催するみんなのふるさと野外学校で使う。楽しみ。...
この投稿をInstagramで見る Yoshiro Yamamoto(@yamamotoyoshiro)がシェアした投稿
醤油を燻製。これが思った以上に役に立つ。目玉焼きにかけたりお鍋にいれたり焼いた肉に...
この投稿をInstagramで見る Yoshiro Yamamoto(@yamamotoyoshiro)がシェアした投稿
大根の皮捨てられない。みんなのふるさとで育てた無農薬栽培。もったいない。だからお漬...
この投稿をInstagramで見る Yoshiro Yamamoto(@yamamotoyoshiro)がシェアした投稿
「ブログリーダー」を活用して、ashさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。