源流から河口をたどるその1 鶴見川
鶴見川流域は、バクの形であるこのフレーズを聞いたことがある方はおられるだろうか?鶴見川流域ネットワークの会が唱えているフレーズである。また、流域思考という考え方を提唱している。鶴見川の支流を含めた流域は、源流域の町田市から河口域のある横浜市へと続いている。それらを俯瞰してみると、バクの形に見えるという。たしかに可愛らしい形である。鶴見川流域ネットワークの会で活動していたという方にもお会いしたことがある。小学生の頃、河口域でカヤックをしていたという。また、流域センターがあって、様々な催しを行っているとか。鶴見川流域ネットワークの会を立ち上げた方は、河口域で生まれ育ち、外遊びのとき、黒い雲が西の空にかかると町田が来ると叫んだとか。大雨が降ると遊び場の鶴見川に変化が現れたのだろう。鶴見川こよなく愛する彼は、今は...源流から河口をたどるその1鶴見川
2022/11/26 18:30