chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ミニチュア&ドールハウス工房@ちゅーとろいめん https://chutoroimen.com/

手作りのミニチュア、ドールハウス、レジンのアクセサリーなどを独学で作って紹介しています。ネズミと海の生き物全般が大好きなので、そんな感じのモチーフで作ることが多いです。

「ドールハウス&ミニチュア工房@ちゅーとろいめん」をリニューアルして新規オープンしました。

ちゅーとろいめん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/03/31

arrow_drop_down
  • ドールハウス「異国のバザール 香辛料の露店」

    異国のバザールにある香辛料の露店です。海外の露店といえば香辛料のお店のイメージ。テントの帆は折り紙で、床の絨毯はアミングテープ。全体的に赤っぽいイメージで作りました。香辛料は模型材やドライフラワー、砂絵の砂や固まった絵の具まで様々なものを活用して作っています。

  • ドールハウス「異国のバザール ランプ&香水の露店」

    異国のバザールにあるランプと香水の露店。5つの露店のうちの一つです。テント上部はビーズや粘土で作った吊り下げランプ、テーブルはきれいなビーズを組み合わせて作った香水瓶、床にはレジン用のシェルパーツを貼って作ったトルコランプなどを所狭しと置いています。カラフルで華やか・賑やかな作品に仕上がりました。

  • ドールハウス「異国のバザール 果物の露店」

    異国のバザールをテーマにしたドールハウスの中の5つのうちの1テント・果物屋です。ビタミンカラーのエスニック柄折り紙で作ったテントに、樹脂粘土で作ったスターフルーツやドラゴンフルーツなど13種の果物を置いています。

  • ドールハウス「異国のバザール 総括編」

    海外旅行に行けないご時世なので、少しでも旅行に行った気分になれるような作品が作りたい!というわけで、エジプトのスークを参考に多国籍な異国風市場のドールハウスを作りました。フラワーカートの花屋と、果物屋・ランプ&香水店・スパイス店・雑貨店の4つのテントで成り立ってます。作品に使った材料なども併せて紹介しています。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちゅーとろいめんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちゅーとろいめんさん
ブログタイトル
ミニチュア&ドールハウス工房@ちゅーとろいめん
フォロー
ミニチュア&ドールハウス工房@ちゅーとろいめん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用