chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かずちん師匠
フォロー
住所
江東区
出身
未設定
ブログ村参加

2016/03/30

arrow_drop_down
  • ヴィレッジグリーティングがオープンする前の、2011年のダッフィーのグリーティング

    今回の記事は、2025年2月10日に掲載した「ビックリでした!・・・ダッフィーの顔が変わった2010年3月のこと」、2025年2月14日に掲載した「ダッフィーの顔が変わった2010年・・・の続きです」の記事の続きとなります。2010年3月のスウィート・ダッフィーのイベントが終わってか

  • ダッフィーの顔が変わった2010年・・・の続きです

    今回は、2025年2月10日に掲載した「ビックリでした!・・・ダッフィーの顔が変わった2010年3月のこと」の記事の続きです。2010年3月、スウィート・ダッフィーのイベントが終わってから、ダッフィーの着ぐるみやグリーティングの場所が変わっていたことを前回に書きました。そ

  • ビックリでした!・・・ダッフィーの顔が変わった2010年3月のこと

    もう15年ほど前のことです。それまでケープコッドで行われていたダッフィーのグリーティングは、2010年3月のスウィート・ダッフィーが終了してから、アメリカンウォーターフロントで行われるようになりました。それと同時に、ダッフィーの着ぐるみも変わっていたのですよ。ガ

  • ウッディは映画のスタッフ役で登場したことがある?(トリビア)

    これまで何度も報告していますが、きよみたんの体調がとても悪く、パークに行くこともできない状態です。(TДT)よって、パークについての最新情報などを掲載することはできません。しばらく(長くなるかもしれません)は、懐かしのグッズや昔のサイトの紹介、トリビアの

  • ドナルドダックのフルネームを知っていますか?(トリビア)

    先日、撮影した写真の整理をしていた時に、この写真を見ていてふと思い出したのですが、みなさんはドナルドダックのフルネームって知っていますか?知らない人は多いかもしれませんね。今回は、ドナルドダックのフルネームについてのトリビアを紹介します。(*・ω・)ノドナルド

  • 昔の公式サイトにあったダッフィーのフォトダイアリー Vol.3

    前々回と前回の記事で、昔のサイトにあったダッフィーのフォトダイアリーというコンテンツについて紹介しました。前々回のVol.1では2007年3月から6月まで、前回のVol.2では2007年7月から10月までを掲載しています。コンテンツについての詳しい説明はVol.1の2025年1月29日の記

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かずちん師匠さんをフォローしませんか?

ハンドル名
かずちん師匠さん
ブログタイトル
きよみたん&かずちん師匠の写真集・ブログ
フォロー
きよみたん&かずちん師匠の写真集・ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用