chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おやこ
フォロー
住所
渋谷区
出身
未設定
ブログ村参加

2016/03/28

arrow_drop_down
  • PMPを目指す40才の日記3 ~PMP受験1回目はじまる!

    PMPのロゴこんばんは、おやこです。 <前回のハイライト> さすがに、硬派にeラーニングのみで資格取得までたどり着ける自信ないっす。 そしてなによりも、PMP受験をするには英語でPMの実務経験をレポートしなければいけないのだ! そりゃあ自力じゃシンドイよ。さすがに。 PMP受験1回目終了! さて、それはそうとPMP合格へのリアルな生活をレポートしていたこのブログですが、、、 ブログ書いてる暇あったら1秒でも多く勉強したい!!! という謎の勉強熱(強迫観念)に襲われていたためまったく更新できていませんでした。 そして昨日、無事受験を終わらすことができました!(不合格の可能性もあるけど)これまでど…

  • PMPを目指す40才の日記2~35時間学習の選択

    PMPのロゴこんばんは、おやこです。 <前回のハイライト> ちなみに、初っ端から1つ嘘をついていますが、、、 僕は40才ではなく41才です。。。 それはそうと、熱心に勉強をしようとすればするほど、ブログ執筆から離れてしまう。 ブログってなんかちゃんとした情報を書かないとっていう気になってしまうからね、時間かかるのよね。 いやでもよく考えたら、そんなことよりPMP資格を取ろうとするオッサンの”日記”として残したほうがいい。 多少中身がいい加減でも!リアルがいいはずや! (ちゃんとしな中身のブログはたくさんありますし笑)というワケで、中身はあまり期待しないでください。 さて、PMP資格を取得するぞ…

  • PMPを目指す40才の日記1 ~覚悟を決める

    PMPのロゴお久しぶりです。おやこです。PMP(Project Management Professional) というアメリカ生まれの認定資格を取得すると、心に決めました。PMPとは プロジェクトリーダーが、プロジェクトリーダーのために考案したPMP®は、世界をリードするプロジェクトマネジメント・プロフェッショナル (PMP)®認定資格で、最大規模のプロジェクトをリードする能力があることを証明します。 www.pmi.orgだそうです。 これは大した資格です。 これまで40年間、まったく資格というものと向き合ってこなかった超面倒くさがりの僕ですが、 資格がないと、所属する会社の名前でしか自分…

  • 【こどものニュース】小学生の息子たちとウクライナの話をしてみる

    こんばんは、おやこです。今年は地ならしの年、今年はチャレンジの準備の年、今年は行動の年、今年は恥を捨てる年。 ってことで新たなチャレンジをはじめています。このブログでは自分が音声配信をはじめたよ!という記事を書いていました。 進捗はどんな感じかというと、、、、毎日配信が続いてます!!! 【こどものニュース】はじめました これはおもしろい!と気がつき、3人息子たちとも一緒に音声配信してみることにしました。 題して、【こどものニュース】!といのも、小学生向けのニュースコンテンツっていいのが無いなぁ、ってずっと思ってたんですよ。 読売のKoDoMo新聞はずっと続けていて、息子たちも毎週読んでくれてる…

  • 【音声配信】おやこぶろの入り口はこちらです。

    こんにちは、おやこです。今年は地ならしの年、今年はチャレンジの準備の年、今年は行動の年、今年は恥を捨てる年。 ってことで新たなチャレンジをはじめています。とりあえず2週間程度だけど、なんと毎日配信が続いています。 ここまでは主に【怒らない子育て】の話。 でも、話のネタはふんだんにあるので、いろんなテーマについて話していきたいですね。お金の話、不動産の話、ハワイの話!このブログもそうだけど、僕の発信のポリシーとしては、自分が経験したこと。 なんかどっかの誰かが言ってました。って話の焼き直しだけはしないようにしたいし、聞きかじったニュースにコメントするようなことも避けたい。 確実に自分が把握できて…

  • おやこぶろ、音声配信はじめました

    こんばんは、おやこです。今年は地ならしの年、今年はチャレンジの準備の年、今年は行動の年、今年は恥を捨てる年。 そんなことを頭の中で考えてはいるけど、まだ今年の目標の記事も、なんなら初詣も行ってないぞ大丈夫か? チャレンジと行動と恥すて まぁそんな儀式はどうでもよくて、やろうと思ったらやることだ。てなワケで音声配信をしてみることにしました。【チャレンジの準備】 理由はカンタン。ブログ書いたりYoutube編集するのがめんどくさいから。 忙しいんすよ、やりたいことが多すぎて。 仕事してるヒマもないんだよ!←最近のお気に入りフレーズ 音声配信は手軽なのか やってみて思ったのは、音声配信はかなり手軽!…

  • 本:ニッポンのジレンマ【絶望の時代の希望論】

    こんにちは、おやこです。 今日は本のレビューです。今年は本をよく読む年にしたいと思います。が、今年に入ってまだ2冊… 社会人学生って時間ないのよね~。 ニッポンのジレンマ【絶望の時代の希望論】 とりあえずとても読みたかった「ニッポンのジレンマ」が今年1冊目のレビュー。 最近注目している8binews主宰の堀潤さんが、NHKアナウンサー時代に司会を務めた番組が書籍化されたものです。 8bitnewsのコンテンツの中で、この番組がいまの堀潤さんのファシリテーター能力をすべてだとおっしゃっていました。 どんな番組だった? ちょうど10年前、2012年に放送された番組です。 本の帯に「若い論客たちが描…

  • 【小1の壁】13. 二歩さがってジェットコースター?

    こんにちは、おやこです。当時、小学校1年生の次男とっちゃんが、夏休み明けから学校に行けなくなってしまったときのことを振り返っています。 1回目の記事はこちらからご覧ください。 ↓ とっちゃんは今ではウソみたいに楽しげに学校に行けるようになっています! でも、先のことが見通せなかったあの頃は、なかなかキツかったなぁと思い出します。 どこかの誰か同じような小学生とその親御さんの役に立てば幸いです。 (当時、次男が学校に行けなくなってしまった1番の要因は『不安』。イジメや先生の問題の場合は対応は違ってくると思いますのでご注意いただければと思います) 2020/9/18 金曜 昨日は妻が付き添いを担当…

  • 【小1の壁】12. 一歩すすんで二歩さがる

    こんにちは、おやこです。当時、小学校1年生の次男とっちゃんが、夏休み明けから学校に行けなくなってしまったときのことを振り返っています。 1回目の記事はこちらからご覧ください。 ↓ とっちゃんは今ではウソみたいに楽しげに学校に行けるようになっています! でも、先のことが見通せなかったあの頃は、なかなかキツかったなぁと思い出します。 どこかの誰か同じような小学生とその親御さんの役に立てば幸いです。 (当時、次男が学校に行けなくなってしまった1番の要因は『不安』。イジメや先生の問題の場合は対応は違ってくると思いますのでご注意いただければと思います) 2020/9/17 木曜 昨日はお友達と科学館に遊…

  • 【小1の壁】11. 校外でお友達との時間をもつ

    こんにちは、おやこです。当時、小学校1年生の次男とっちゃんが、夏休み明けから学校に行けなくなってしまったときのことを振り返っています。 他の記事を書いてたりしたのでずいぶん久しぶりになってしまいました。1回目の記事はこちらからご覧ください。 ↓ とっちゃんは今ではウソみたいに楽しげに学校に行けるようになっています! でも、先のことが見通せなかったあの頃は、なかなかキツかったなぁと思い出します。 どこかの誰か同じような小学生とその親御さんの役に立てば幸いです。 (当時、次男が学校に行けなくなってしまった1番の要因は『不安』。イジメや先生の問題の場合は対応は違ってくると思いますのでご注意いただけれ…

  • 【怒らない子育て】注意するタイミングに注意する

    こんばんは、おやこです。去年の8月、当時小1の次男とっちゃんが登校しぶりになってから意識している【怒らない子育て】 ほんとは本を読んだりして【怒らない子育て】とはどのように実践すればいいか学びぶべきなんだけど、 なかなかそういう時間が取れずに自己流でやりはじめて早1年。 注意するタイミングが大事 【怒らない子育て】というと、ただ甘やかしているだとか、ただ褒めればいいだとか思われがちだけど、それだけでは育たない。(気がしている) いつぞや心理学博士とかいう人のコラムに腹を立てたりもした。笑 とはいえ自分もまだまだ実践真っただ中だし、息子たちが成人したわけでもないから、この方式が良いのかどうかなん…

  • 【3人息子】43. 2022年という年

    こんばんは、おやこです。あけましておめでとうございます。 ずいぶん遅いけど笑子育て中のサラリーマン大学生は忙しいんですよほんとに笑やりたいことが多すぎる。 2022年という年 今年の初記事ってこともあるので、いろんな宣言をしたいところですが、3人息子ってタイトルつけちゃったので、この記事では、3人息子に関する目標を書いてみます。 登場人物 その前にまず登場人物。 僕と、妻と、3人息子。 長男(小5) 次男(小2) 三男(年中) 怒らない子育ての継続 僕の【怒らない子育て】はまだ完成していません。日々悩みながら実行しています。しかし、この方向性が間違ってないことはなんとなく自信があるので、この芯…

  • 【怒らない子育て】2021年3人息子の成長

    こんばんは、おやこです。 もうすぐ2021年も終わりですね、今年は40記事。 年初の目標(ほぼ毎日)には大きく足りない… というもの僕が通信大学の勉強を始めたりといろいろ活動的だったので、ブログの優先度が下がってしまって (^^;内容としては充実してた2021年、ブログはさっぱりだったけど、最後くらいちゃんと記録しておきます! 自分のことをまとめると長くなりそうだから、ひとまず3人の息子たち!! 長男(小4⇒小5)の成長 3人息子の長男"ピー"、もう来年は小6か~。成長ってホント早い! スポーツ 緊急事態から始めた朝ラン、学校がはじまったから朝ランはおしまいになったけど、朝練として続いてます!…

  • 堀潤監督【わたしは分断を許さない】を見て

    こんばんは、おやこです。ジャーナリズムに興味が出てきてから、ずっと見たいと思っていた、堀潤さん監督の【わたしは分断を許さない】 ボストン日本映画祭2021でオンライン上映され、やっと見られました!2021/12/5までだそうです。 2021 Boston Japan Film Festival 【わたしは分断を許さない】堀潤さんにしたら強すぎるタイトルだな、と思ってました。 やっぱりちがった、【わたしは分断を許せない】ということだったんじゃないかなと勝手に想像しました。ただ分断を批判するだけじゃなく、分断の境目に手当てしたい。そんな優しさが感じられる表現が随所に感じられた。 感想 これがドキュ…

  • 【お小遣い】ちょっと変わったおこづかい制 9月分支給

    こんにちは、おやこです。先日、久しぶりにプチバスり(? 数百のレベルですが…笑)したおこづかい制。 9月分の給与支給を行いましたのでご報告します!! 小学生のおこづかい 今回、おこづかい制の対象になったのは、長男と次男の2人。 ・長男 小5 ・次男 小2復習ですが、我が家に導入したおこづかい制の収入源は2つの取り決めでスタートし、最近1つルールが追加されて3本柱になりました。 こども手帳 生まれた年チャレンジ 100点答案買取サービス 前の記事と重複しますが、簡単に説明します。 こども手帳 こどもたちが選んで使用し始めた手帳に予定を書き込み、予定を実行すると1つ5円。 1日にいくつも予定を書き…

  • 【小1の壁】10.急転直下!登校しぶりは甘くない

    こんにちは、おやこです。当時、小学校1年生の次男とっちゃんが、夏休み明けから学校に行けなくなってしまったときのことを振り返っています。今ではウソみたいに楽しげに学校に行けるようになりました! でも、先のことが見通せなかったあの頃は、なかなかキツかったなぁと思い出します。 どこかの誰か同じような小学生とその親御さんの役に立てば幸いです。 (当時、次男が学校に行けなくなってしまった1番の要因は『不安』。イジメや先生の問題の場合は対応は違ってくると思いますのでご注意いただければと思います) 1回目の記事はこちら ↓ 急転直下! 夏休み明けから登校しぶり・不登校が発生して3週間目。次男の中の"なんかシ…

  • 【小1の壁】09.やっぱり学校に行けない

    こんにちは、おやこです。当時、小学校1年生の次男とっちゃんが、夏休み明けから学校に行けなくなってしまったときのことを振り返っています。今ではウソみたいに楽しげに学校に行けるようになりました! でも、先のことが見通せなかったあの頃は、なかなかキツかったなぁと思い出します。 どこかの誰か同じような小学生とその親御さんの役に立てば幸いです。 (当時、次男が学校に行けなくなってしまった1番の要因は『不安』。イジメや先生の問題の場合は対応は違ってくると思いますのでご注意いただければと思います) 1回目の記事はこちら ↓ 登校しぶり3週間目 夏休み明けから登校しぶり・不登校が発生して3週間目。登校しぶりが…

  • 【小1の壁】”なんかシンパイ”

    こんにちは、おやこです。当時、小学校1年生の次男とっちゃんが、夏休み明けから学校に行けなくなってしまったときのことを振り返っています。今ではウソみたいに楽しげに学校に行けるようになりました! でも、先のことが見通せなかったあの頃は、なかなかキツかったなぁと思い出します。 どこかの誰か同じような小学生とその親御さんの役に立てば幸いです。 (当時、次男が学校に行けなくなってしまった1番の要因は『不安』。イジメや先生の問題の場合は対応は違ってくると思いますのでご注意いただければと思います) 1回目の記事はこちら ↓ わかってきた登校しぶり2週間目 夏休み明けから登校しぶり・不登校が発生して2週間目の…

  • 【小1の壁】子どもの心が わかりつつある

    こんにちは、おやこです。当時、小学校1年生の次男とっちゃんが、夏休み明けから学校に行けなくなってしまったときのことを振り返っています。今ではウソみたいに楽しげに学校に行けるようになりました! でも、先のことが見通せなかったあの頃は、なかなかキツかったなぁと思い出します。 どこかの誰か同じような小学生とその親御さんの役に立てば幸いです。 (当時、次男が学校に行けなくなってしまった1番の要因は『不安』。イジメや先生の問題の場合は対応は違ってくると思いますのでご注意いただければと思います) 1回目の記事はこちら ↓ 子どもの心が、わかりつつある 夏休み明けから登校しぶり・不登校が発生し、2週間目の半…

  • 【子育て】ちょっと変わったおこづかい制を導入してみた

    こんにちは、おやこです。最近、去年次男と経験した「小1の壁」の体験記に夢中になっていたので、リアルタイムの出来事をすっかり記録できてませんでした。 我が家の成長記録・生活記録もこのブログの大きな目的の一つなので、久しぶりに最近の出来事を。 小学生のおこづかい 今回、おこづかい制の対象になったのは、長男と次男の2人。 ・長男 小5 ・次男 小2これまでは、必要なときに必要なものを。 お菓子やジュースに関しては欲しがる時に、親が妥当と判断したものを買ってあげていました。 でもこれだと、いつまでもお金の扱いが身につかないんじゃないかと、今更ながら思い立ったというワケです。 (よー考えたら「友達がおこ…

  • 【小1の壁】06. 付き添える環境と付き添う覚悟

    こんにちは、おやこです。当時、小学校1年生の次男とっちゃんが、夏休み明けから学校に行けなくなってしまったときのことを振り返っています。今ではウソみたいに楽しげに学校に行けるようになりました! でも、先のことが見通せなかったあの頃は、なかなかキツかったなぁと思い出します。 どこかの誰か同じような小学生とその親御さんの役に立てば幸いです。 (当時、次男が学校に行けなくなってしまった1番の要因は『不安』。イジメや先生の問題の場合は対応は違ってくると思いますのでご注意いただければと思います) 1回目の記事はこちら ↓ 付き添える環境のおことわり 登校しぶりや、不登校、同じようなシチュエーション、同じよ…

  • 【小1の壁】05. 小学校以外に居場所があることの大切さ

    こんにちは、おやこです。当時、小学校1年生の次男とっちゃんが、夏休み明けから学校に行けなくなってしまったときのことを振り返っています。今ではウソみたいに楽しげに学校に行けるようになりました! でも、先のことが見通せなかったあの頃は、なかなかキツかったなぁと思い出します。 どこかの誰かの同じような小学生とその親御さんの役に立てば幸いです。 (当時、次男が学校に行けなくなってしまった1番の要因は『不安』。イジメや先生の問題の場合は対応は違ってくると思いますのでご注意いただければと思います) 1回目の記事はこちら ↓ 不登校にはしたくない、けど小学校以外の居場所も大切 2020/9/3 木曜 シンプ…

  • 【小1の壁】04. 子育て相談センターに求めるもの

    こんにちは、おやこです。当時、小学校1年生の次男とっちゃんが、夏休み明けから学校に行けなくなってしまったときのことを振り返っています。今ではウソみたいに楽しげに学校に行けるようになりました! でも、先のことが見通せなかったあの頃は、なかなかキツかったなぁと思い出します。 どこかの誰かの同じような小学生とその親御さんの役に立てば幸いです。 (当時、次男が学校に行けなくなってしまった1番の要因は『不安』。イジメや先生の問題の場合は対応は違ってくると思いますのでご注意いただければと思います) 1回目の記事はこちら ↓ 学校に行けなくなった初めて1週間 さて、2回目・3回目と子育て相談に行った時のこと…

  • 【小1プロブレム】03.子育て相談の心理士さんが親子をほぐしてくれた

    こんにちは、おやこです。当時、小学校1年生の次男とっちゃんが、夏休み明けから学校に行けなくなってしまったときのことを振り返っています。今ではウソみたいに楽しげに学校に行けるようになり、今年、小2になって迎えた夏休み明けも、楽しそうに学校に通えるようになりました!でも、先のことが見通せなかったあの頃は、なかなかキツかったなぁと思い出します。 どこかの誰かの同じような小学生とその親御さんの役に立てば幸いです。 (当時、次男が学校に行けなくなってしまった1番の要因は『不安』。イジメや先生の問題の場合は対応は違ってくると思いますのでご注意いただければと思います) 1回目の記事はこちら ↓ 子育て相談セ…

  • 【小1プロブレム】02.子どもが学校に行けなくなったときの初動対応

    こんにちは、おやこです。当時、小学校1年生の次男とっちゃんが、夏休み明けから学校に行けなくなってしまったときのことを振り返っています。今ではウソみたいに楽しげに学校に行けるようになり、今年、小2になって迎えた夏休み明けも、楽しそうに学校に通えるようになりました!でも、先のことが見通せなかったあの頃は、なかなかキツかったなぁと思い出します。 どこかの誰かの同じような小学生とその親御さんの役に立てば幸いです。(当時、次男が学校に行けなくなってしまった1番の要因は『不安』。イジメや先生の問題の場合は対応は違ってくると思いますのでご注意いただければと思います) 1回目の記事はこちら ↓ 学校に行けなく…

  • 【小1プロブレム】01.夏休み明けから学校に行けなくなった

    こんにちは、おやこです。9月になりました、夏休みが明けましたね。 我が家には夏休み明けで思い出すことがあります。当時、小学校1年生の次男とっちゃんが、学校に行けなくなってしまったのです。今ではウソみたいに楽しげに学校に行けるようになり、 今年、小2になって迎えた夏休み明けも、(夏休み明けなので)面倒くさそうではあったけど、楽しそうに学校に通ってます。でも、先のことが見通せなかったあの頃は、なかなかキツかったなぁと思い出します。 どこかの誰かの同じような小学生とその親御さんの役に立てば幸いです。 学校に行けなくなってしまった これは去年、ウチの次男とっちゃんが小学校1年生の時のお話です。コロナシ…

  • 人生は二度あるうちの一度しかない

    こんばんは、おやこです。昨晩、とあるツイートが目に留まり、ぐるぐる考えていたら、おもしろい発見をしました。「家族・友人・お金に困っていないから、総合職OLには結婚のメリットはない」という趣旨のツイートでした。まぁよくある類の、結婚をメリット/デメリットで語るパターンなので、普段はそれほど気にしないのですが、 フと、「この人が今結婚を考えなかったことをのちのち後悔しないように、別の視点を与えたい」と思ったらどういえば伝わるかなと考えてみました。自分の中でぐるぐる考えていて、たどり着いたのがこんな言葉↓人生は一度しかないけれど、もし仮に人生が二度あっても、同じ生活をするか。というのが1つの判断基準…

  • 【怒らない子育て】子ども手帳をはじめてみよう!

    こんにちは、おやこです。 今日は、石田勝紀さんのススメる、子ども手帳をはじめてみたぞ!というお話。 怒らない子育て実践中 2020年9月ごろから「怒らない子育て」を実践中です。家族構成は、 妻 長男ピー(小5) 次男とっちゃん(小2) 三男カイカイ(4) 3人息子の父リーマンです。 甘やかすのとは違う、とにかく褒めるのとも違う、自分なりの「怒らない子育て」を模索中。 石田勝紀さんのVoicyにて 石田勝紀さんのママカフェラジオで、うちの息子のたちが「継続できる子」だったと気がつかされた!いう記事を先日書きました。 なるほどと。 目からうろこだぞこれはと。いうことで、がっつり腑に落ちた情報には影…

  • 【怒らない子育て】物事を継続できる子ども

    こんにちは、おやこです。 今日は、物事を継続できる子どもに育てたい。という僕の悩みが解決したぞ!というお話。 怒らない子育て実践中 2020年9月ごろから「怒らない子育て」を実践中です。家族構成は、 妻 長男ピー(小5) 次男とっちゃん(小2) 三男カイカイ(4) 3人息子の父リーマンです。 甘やかすのとは違う、とにかく褒めるのとも違う、自分なりの「怒らない子育て」を模索中。 継続は力なり…? 「怒らない子育て」を心がけてからもうすぐ1年になろうかというところ。 継続は力なり!! と強く成果をアピールしたいところだけど、なかなか口で言うほど簡単じゃありません。 それとは別に、毎朝ダイエット目的…

  • 【怒らない子育て】口で言うほどラクじゃない

    こんばんは、おやこです。これまた久しぶりの「怒らない子育てネタ」の投稿です。 なんせ苦戦してました。しています。 怒らない子育て実践中 とその前にちょっと紹介。 2020年9月ごろから「怒らない子育て」を実践中です。家族構成は、 妻 長男ピー(小5) 次男とっちゃん(小2) 三男カイカイ(4) 3人息子の父リーマンです。 甘やかすのとは違う、とにかく褒めるのとも違う、自分なりの「怒らない子育て」を模索中です。 口で言うほどラクじゃない 今日はあまり情報性のない記事になりますが…けっこう順調に進んでいた僕なりの「怒らない子育て」 いまもなんとかその気持ちを維持して実践はしているものの、難しさを感…

  • 【3人息子】42. 子どもの将来の夢。家族の将来の夢。

    こんばんは、おやこです。またまたかなりサボってました。サラリーマン大学生を始めてからというもの、かなり時間に追われている…ブログもYouTubeもできない。 子どものスポーツクラブのコーチとか、付き添いとか、自分が主催する子どもテニス教室とか、毎日の家事・育児。もうなにかと忙しい。同僚にはよく言うんだけど、ホントやりたいことが多すぎて「仕事してる暇がない」笑 数年ぶりの家族キャンプ キャンプ大好きな我が家だけど、家族ぐるみのお友達がどんどん増えて、いろんな家族とあちこちキャンプに行くようになってからというもの、数年家族だけのキャンプに行かなくなってました。 先日、 コロナ禍ということもあって控…

  • 【サラリーマン大学生】2学期の履修登録をする@東京通信大学

    こんばんは、おやこです。2021年4月1日、大学生になりました。 38才、サラリーマンの大学生です。 38才に必要な単位数 (38才は関係ありません笑)さて、入学したらまず最初に行うのが履修登録でした。 それにしても自分は仕事と家事育児と学校。全部できるのか?ってなワケで1学期は弱気の8単位…東京通信大学の卒業に必要な単位数は124単位。 そのうち、18年前に高専で履修した授業で19単位認定していただき、2年次に編入しました。なので、残り105単位。 これを3年間で取得する必要があります。ってことは、年間35単位。1年は4学期制だから、1学期では8.75単位が必要。でも、年次が進むごとに難易度…

  • 【サラリーマン大学生】1学期の成績オールS!@東京通信大学

    こんばんは、おやこです。2021年4月1日、大学生になりました。 38才、サラリーマンの大学生です。 はじめての学期が終わった 2021年の4月に、東京通信大学の2年次に編入しました。この学校は4学期制。 先日、6/2〜6/12で"単位認定テスト"なる試験を受けて、今朝(6/22)成績の発表がありました。いまはちょうど1学期と2学期のあいだ。明日(6/23)から2学期の履修登録が始まって、授業は7/1からはじまるとのこと…長い。あいだが長いぞ。うーむ。どうせストックの動画ならいまのうちから履修して進めときたいなー。空き時間うまく使わないと時間に追われちゃうんだよなー。勉強したい😎なにこのポジテ…

  • 【家電レビュー】骨伝導イヤホン [AfterShokz] はランニングに最適!

    こんにちは、おやこです。 今日はいつもの子育てネタから毛色が変わって家電レビューです。実は時々、思い出したように書いてるんです。 今日は骨伝導イヤホン(オープンイヤー イヤホン)のAfterShokzが、ランニングに最適だ! という話をしたいと思います。 骨伝導イヤホンがランニングに最適 〜という話をしたいと思います。と言ってみたものの、もはや結論を言ってしまったので、これ以上なにを書こう…笑まぁ、何度も言いますが、骨伝導イヤホン [AfterShokz] はランニングに最適!だったんです。僕が使っているのはOpenMoveというタイプ↓2020 OpenMove AfterShokz オープ…

  • 【3人息子】41. 子どものスクリーンタイムを夜から朝に (初日)

    こんにちは、おやこです。 珍しく更新がつづいています。やる気がある時にいろいろ書いておこう。昨日、子どもの夜のスクリーンタイムをやめるべく、朝の時間の使い方についての記事を書きました。ざっと言えば、夜のゲームはやめて、朝ゲームをしてもいいことにする。そうすれば、子どもたちにとって心身ともにいい方向に作用するのではないか?という…実験です!笑 ウチの3人息子は、長男ピー 小学校5年生 次男とっちゃん 小学校2年生 三男カイちゃん 年中さんです。 夜の時間の使い方 科学的に証明された理論でもなんでもないんだけど、とにかくやってみようってことで、夜のゲーム時間を無しにしました。ギャーギャー言うかと思…

  • 【子育て】朝の時間の使い方 〜スクリーンタイムを減らしたい

    こんにちは、おやこです。 子育て記事もすっかりご無沙汰になってしまいました、久しぶりの記事です。ブログを書いていない間も、もちろん我が家の3人息子たちはそれぞれ成長しておりまして、そのあたりが、クレヨンしんちゃんとか、カツオくんと違うとこ。笑長男ピーは小学校5年生 次男とっちゃんは小学校2年生 三男カイちゃんは年中さんです。 子どものスクリーンタイムを減らしたい こんな記事が書かれているくらいに、子どもの成長過程におけるスクリーンタイムについて、その影響が注目されているようです。 僕のまわりの子育て家族からも、このキーワードを良く聞くようになりました。さすがに小学生くらいになると、科学的にはそ…

  • 【サラリーマン大学生】1日のスケジュール。ついでに1週間も。

    こんにちは、おやこです。 2021年4月1日、大学生になりました。 38才、サラリーマンの大学生、妻子アリです。なんと2日連続投稿。 この熱しやすく冷めやすい性格なんとかならんかな。笑さて、昨日の記事で予告した「1日の時間の使い方」を書きます。 oyaco-blog.hatenablog.com 1日の時間の使い方 曜日によって重要な部分が違うんでそこは最後にフォローします。 とりあえず、サラリーマンらしく、仕事の日の1日の時間の使い方。 5:00 起床 6:30 子どもと朝練 7:00 朝食 7:30~8:30 家事 8:30 出社 9:00~21:00 仕事 21:30 帰宅・夕食 22:…

  • 【サラリーマン大学生】1学期を終えて@東京通信大学

    お久しぶりです、おやこです。 前回の投稿から2ヵ月もたってしまった。ほぼ毎日更新することを今年も目標にしてたのに! oyaco-blog.hatenablog.comひとまず4学期制のうちの1学期が終わり、単位認定試験もなんとか全科目分終わったので、感想を書いておきます。 ブログを更新できなかった言い訳 まず言い訳します! 社会人たるもの、自分の目標が達成できなかったときは、それらしき言い訳をするものです。 仕事の成果よりも、言い訳の整合性にこだわったりするものです。(無能) 2021年4月1日、大学生になりました。 38才、サラリーマンの大学生、妻子アリです。 まずは様子見ってことで、8単位…

  • 【サラリーマン大学生】38才、履修登録をする@東京通信大学

    こんばんは、おやこです。2021年4月1日、大学生になりました。 4/1ってことでいいのかな? リモート入学式が4/4にあったみたいだから4/4なのかな?よーわからんけど、とにかく大学生になりました!!!38才、サラリーマンの大学生です。 この年で大学生になることにした理由なんかはこちら↓↓ 38才、履修登録をする さて、入学したらまず最初に行うのが履修登録でした。 「授業を選ぶ」なんて行為はしたことがないか、した記憶が遠すぎてまったく覚えてません。 早くも気持ちは人生初のことだらけ!笑東京通信大学の卒業に必要な単位数は124単位。 そのうち、18年前に高専で受けた授業で19単位認定していただ…

  • 【サラリーマン大学生】38才、大学生になりました@東京通信大学

    こんばんは、おやこです。2021年4月1日、大学生になりました。 4/1ってことでいいのかな? リモート入学式が4/4にあったみたいだから4/4なのかな?よーわからんけど、とにかく大学生になりました!!!2021年入学。巷では4期生と言っているそうですね。 でも僕の場合は、2年次に編入なんだが、それでも4期生でいいのかな?? ま、いいか、4期生のみなさんよろしくお願いします!東京通信大学合格したぞーおー!春からサラリーマン大学生だ😂2年次に編入します、誰かに会うのか会わないのかさっぱりわからないけどよろしくね!#東京通信大学 pic.twitter.com/GfOBvZbCys— おやこ (@…

  • 【子出かけ】東京コロナ禍の桜の名所!お花見超穴場!

    おはようございます、おやこです。東京は桜満開とともに新型コロナ真っ盛り! お花見もロクにできやしない。でも、 桜を見ないと春がはじまらない! 新たな1年に向けて前向きになれない! 子どもの成長の節目に桜と写真が撮りたい! そんな方々もいるでしょう。 このブログにたどり着いてくれた方だけに教えましょう! 東京コロナ禍の桜の名所! オリンピックセンターです! 略してオリセン。こんな写真や、 こんな写真を取り放題! 僕はあんまり写真が上手くないのでアレですが、とにかく人が全然いないので思い通りに取り放題なんです!敷地内には桜を愛でながら食事ができるレストランもあります。 (めちゃ安い!味はフツーです…

  • 【子出かけ】千葉・館山に家族旅行!

    こんにちは、おやこです。今回は、久しぶりの【子出かけ】記事!【子出かけ】ってなに?という方はこちらをどーぞ~♪ さて、今回は千葉県館山市に家族旅行に行ってきました!キャンプでもなく、 格安旅でもなく、 裏技でもなく、 ただただベタな家族旅行です!笑とりあえず、旅程どおりにつらつら書きますが、 今回の旅で一番伝えたいのは、 「ホテル南海荘」が大満足だった!ということ。ではふりかえりましょう! 日~月の家族旅行 今回は、緊急事態宣言解除を見込んで、 日曜~月曜の1泊家族旅行にしました。 なので、混雑具合は土日旅行とはだいぶ違うでしょう。我が家の小学生たちには学校を休ませてしまった。 ここは意見が分…

  • 【3人息子】40. 子供たちが大好き

    ごらんの通り、うちの3人息子は寝相が悪い。 僕がまっすぐ寝るスペースはどこへ? 我が家は家族5人で1つの寝室にベッドを連結させて寝ています。そのベッドにこのあと妻と僕が寝るんだけど、全然スペースないんですけど〜笑 寝るときに子どもたちを抱っこしてまっすぐに直してスペース確保してから寝るんだけど、 その時に日に日に成長する重みを感じたり、 寝顔のかわいさを感じたり、 汗くさい男子らしさを感じたり、 まだまだ小さい手の感触をたしかめたり。 幸せ〜♪ 同僚などは自分だけ別部屋で寝てるとかいう話をよく聞く。なんでだろうこんな幸福感を感じられるのは今だけ。もあと数年なのに。 特に内容のない日記は以上です…

  • 【幼児教育】七田式の英語教材を体験してみよう!

    こんにちは、おやこです。今日は僕の記事にしては珍しく勉強のお話です。 七田式子供向け英語教材(7+バイリンガル)を申し込んでみました。こんなやつ↓たった35日で私の子供が英語を話し始めた!【世界の七田式】子供向け英語教材「7+BILINGUAL(セブンプラスバイリンガル)」【全国送料無料】【各種手数料無料】【ポイント10倍】【7大ボーナス特典付き】英語 子供 cd 【learn_d19】楽天で購入 七田式とは 私たち人間は、誰もが無限の可能性を持って生まれてきます。 それぞれが本来持つ才能を最大限引き出すためには、生涯で最も吸収力の高い幼児期から取り組むことがとても重要なのです。 七田式教育は…

  • 【怒らない子育て】怒らなくてよかった、と思った夜

    こんばんは、おやこです。きょう「怒らない子育て」を心がけててよかった~!と心底実感したできごとがありました。 怒らない子育て実践中 とその前にちょっと紹介。 2020年9月ごろから「怒らない子育て」を実践中です。家族構成は、 妻 長男ピー(小4) 次男とっちゃん(小1) 三男カイカイ(4) 3人息子の父リーマンです。 甘やかすのとは違う、とにかく褒めるのとも違う、自分なりの「怒らない子育て」を模索中です。 怒らなくてよかった、と思った夜 家族が就寝する直前に帰宅した僕に、とっちゃんが駆け寄ってくるやいなや、「見せたいものがあるからパスコードやって」と自宅用iPhoneをもってきました。最近、テ…

  • 【怒らない子育て】同じことを何度も言おう

    こんばんは、おやこです。最近はじめたTwitterをのぞいていて、さまざまなパパママの子育てに触れる。 よくチェックさせていただいている育休取夫さんのこのツイートにフと思い出したことがある。昔は仕事でも人に期待して教えたことをやらない人にイライラしていた育児を通していくら言ってもできないこともあることを学び、人に期待することをやめた結果めちゃくちゃストレスフリーになった「他人への期待はただのエゴ」子供を育てる中に毎日学びがあるありがとう息子!#パパ育— 育休取夫@育休取得✖️キャリアアップ (@ikukyutoruo) February 15, 2021 最初に断っておきますが、これは育休取夫…

  • 【怒らない子育て】子どもは貝なのかもしれない

    こんにちは、おやこです。子どもは貝なのかもしれない。 とかすっとんきょうなことを思って、我ながら新鮮だったので書いときます。貝の開き方のブログで発見したこの言葉。 水が冷たすぎてビックリして閉じてしまっただけという可能性が高いです。 貝はとても臆病なので、適温である15~20度程度の水を用意した方が良いのです。 貝の快適な環境を作って暗い場所で放置しておけば少しずつ舌を出して動き出します。 こちらのブログから引用させていただきました! 貝が開くのはなぜ?加熱しても開かないのは食べれる?砂抜き不安解消 - 闘う嫁のマナーノート 週明け朝の保育園ミッション 三男の櫂ちゃんはとにかく保育園に行くのが…

  • 【怒らない子育て】twitter はじめてみたら…

    おやこです。 【怒らない子育て】を掲げて3ヵ月。 なんか成果が出てきた気がするし、ちょっと情報収集・発信でもしてみようかな~と、twitterアカウントを作りました!ブログ関連のTwitter始めたぞーーー#おやこぶろ#細々系ブロガー— おやこ (@oyaco_vlog) 2021年1月20日 なんとなくこんな感じの軽いノリではじめてみたんだけど…「おすすめトピック」とかいう機能のせいか、 子育てネタだけでももう山のようにツイートが流れてきて全然追いつかない!そして、ほとんどがママさん。さらにワーママさんがすげー多い。そしてそして、すげーパワー…!!もちろん、ポジティブなパワーもあるが、ネガテ…

  • 【3人息子】39. 最近、家族が明るい

    こんばんは、おやこです。「怒らない子育て」カテゴリにしようと思ったけど、日記的な内容なので、3人息子のお話です。久々なので、紹介。 3人息子 長男:ピー(小4) 次男:とっちゃん(小1) 三男:櫂ちゃん(4才) 家族が明るい タイトルのとおり、最近、家族が明るい。今日も、仕事から帰ると、みんなでニコニコしながらご飯食べてる最中。 僕の姿が見えると、 いつも僕が帰宅時に発声する「ただいまいーまー、ただいーまー♪」のモノマネをして大爆笑してました。特に三男。なんだこの幸せ感!これは、もしかしたら「怒らない子育て」のおかげかもしれない。 去年9月くらいから心がけはじめた「怒らない子育て」で、3人息子…

  • 【怒らない子育て】”叱る”も辞めます!お手本のような子育てをみつけました

    こんばんは、おやこです。先日、叱らない子育てのせいで子供の忍耐力が低下しているという心理学者さんのコラムに噛み付いたところ、id:kabosuchanさんからコメントいただきました。ありがとうございます!コメントの話は後述するとして、 お手本になる子育て kabosuchanさんのブログ拝見しています! この記事の冒頭、1年生の息子さんが、今年の漢字は頑張ってるっていう意味の漢字がいい!と言ったエピソード。 最高すぎる。 ウチの3人息子にもこういう感性を持ってもらいたい!こんな子育てをしたいものです、お手本にします〜 それから、このエピソードも感銘を受けました。息子さんの様子をめちゃめちゃよく…

  • 【怒らない子育て】忍耐力が欠如する子が急増だと?

    こんにちは、おやこです。【怒らない子育て】を実践しています。(発展途上) 去年の9月くらいからかなぁ。 9月からってことにしておこう。少しづつ家庭内の空気が変わってきているのを感じています。 明るくなった。 コミュニケーションが活発になった。 自主的に行動できるようになってきた。すごくいい。 自分の幸福感も高まってる。 続けていくぞー!おー! 忍耐力が欠如するとかなんとか ほかの家庭ではどんな"怒られない子育て"があるのかなーと思ってググっていると、こんな記事を発見しました。 こんな ↓ 『忍耐力が欠如する子が急増している』 『問題の根は、我慢させないしつけや教育を奨励する風潮にある』 『大切…

  • 【3人息子】38. 緊急事態宣言によりwii復活

    緊急事態宣言ですね。長男(小4)、次男(小1)は、 家で宿題・勉強…させるにも限界があるので、そんな1日中ガリガリ勉強させるほど教育熱心でもないし。かつて、我が家で封印した wii ついにその封印を解きました!そもそも封印のきっかけは、ゲームばっかりになってしまって勉強しなくなり、長男の通知表が悪すぎたから。 かれこれ2年前だったかな。 wii の封印を解いたら めっちゃ楽しそう!! 3人みんなで楽しめて最高です! 友人からいただいた wii Fit も加わって、運動能力の維持にもひと役かってくれてます! 盛り上がりすぎて、wii Fit そっちのけで家中走り回ってます!笑 3人息子の wii…

  • 2020総括・2021目標

    あけましておめでとうございます、おやこです。もう1/2になっちゃったけど、新年の初夢を見る前には書いておきたい「2020の目標総括と2021の目標」! 2020の抱負記事で“有言実行がんばるぞ!!”とか気合を入れていましたが、どうなったでしょうか… 目次 家庭について 2020の目標総括 2021の目標 自分について 2020の目標総括 2021の目標 資産運用について 2020の目標総括 2021の目標 仕事について 2020の目標総括 2021の目標 まとめ では、早速。 家庭について 家庭についてはかなり充実した1年でした! 毎日子供たちの笑顔と寝顔を見られる生活。ありがたい! 目標の達…

  • 【怒らない子育て】感情のコントロールをするのはどっちだ?!

    こんばんは、おやこです。【怒らない子育て】を実践しています。(発展途上) 9月くらいからかなぁ。 9月からってことにしておこう。 怒らない子育てのきっかけ 思えばきっかけは次男(小1)が夏休み明けから小学校に行けなくなってしまったからでした。今年の1年生、コロナの影響で入学式もまともにできず、学校に慣れないうちにオンライン授業なるものがはじまり、登校がはじまってもすぐ夏休み。 夏休みの間もテレビをつければコロナコロナ。元々、アレルギー持ちの次男は自分の体調にも不安を感じはじめて、心配の気持ちから学校に行けなくなってしまっていました。 会社を休んで、付き添いでなんとか登校しようとしてはみたものの…

  • 【怒らない子育て】怒らない子育てはじめました

    こんにちは、おやこです。 突然ですが、怒らない子育てはじめました。 このコロナ禍どうお過ごしですか? ストレス貯まってませんか? 僕はプライベートのストレスの方はすっかり快調です。 というのも”怒らない子育て”を自分に意識するようになって、すいぶんと気分がかわりました。 まだある意味自分を実験台にしている段階なので、人様にどうこう言えるレベルじゃないんだけど、なにかの参考になればと思って書いていきます! なぜ "怒らない子育て" なのか 子どもたち(3人息子)がなかなかいう事を聞かず、 言っても言っても直らないことばかり、口を開けば「ゲーム」「ゲーム!」怒ってイライラして疲れてきていた最近。フ…

  • とんでもなくおもしろそうなナニカがはじまる

    このインスピレーションを感じた日付を残しておかずべきか。今夜、これからナニカおもしろいことが起きる予感の強烈なナニカ。なんか、おもしろそうだなー、運命的だなーと感じた人のネットワークを繋いだだけで、こんなに楽しめるなんておもいもよらなかった。可能性は年齢・性別・過去の栄光にまったく関わらない。ナニカを感じれば可能性は無限だと改めて。

  • 【3人息子】37. 次男テニスジュニアのビギナー大会で初勝利!

    こんばんは、おやこです。先日、次男とテニスのビギナー大会という試合に参加してきました!!ビギナー大会とはいうものの、10才以下部門のこの大会。次男はまだ小1の7才。 10才以下って生まれ月によっては、小5まで出られる計算になりますね。小1にとっての小5はさすがにレベルが違いすぎるんだろうなぁ、と思いつつ。 テニススクールに通ってない次男はまわりのビギナーのレベルがわからない。 (普段は親子で、近所のお友達を招いてほぼ遊びっていう状態でテニスする程度)勝ち負けなんかいいから、テニスの大会ってどんな感じかな〜って確かめておいで!! と、試合の受付に送り出すも、緊張と不安でソワソワそわそわ。 (ad…

  • 人生セカンドステージの予感

    こんばんは、おやこです。何かがはじまりそうな予感がしています。転職するわけでもなければ、独立するわけでもありません。 でもなんか、いままで生きてきた自分の知っている世界から、次の世界に変わることが始まるような感じがしています。 友達がはじめる事業に少しばかり参加する 変な投資をはじめる 長男の野球指導者のはしくれになる 次男と二人三脚でガチでテニスに取り組む 新しい生活のリズムが整った 怒らない子育てをはじめる こんなモンかな。 これといって特別なことはないのだが。 友達の事業 友人がキャンプ事業をはじめようと動き出しています。それにちょっとばかし参加します。 ただキャンプ場を作るだけじゃない…

  • 【3人息子】37. ソファとの別れ〜優しい子に育ってくれてありがとう

    こんばんは、おやこです。先日、我が家の10年もののソファを粗大ゴミで処分しました。皮がボロボロになっていたし、大塚家具の下取りでも値段がつかないと言われたソファ。 形といいサイズといい、今の家の間取りに合わないので処分することにしたのです。長男が生まれる前から家にあるソファ。 思い出の一部を捨ててしまうような感じで寂しくもあるけど、十分使いきったので、むしろ新しいソファの選定にワクワクしていましたが… ソファとのお別れ 子どもたち、特に長男次男が大反対。でももうボロボロなんだよ〜なんて、なんとなく適当にあしらいながら、粗大ゴミの前日を迎えました。 ソファとのお別れ前夜 朝、粗大ゴミの収集に間に…

  • スタッドレスタイヤ通年使用の寿命は?2年間経過レビュー

    こんばんは、おやこです。きょうは子育てに何にも関係ないTips的な話題です。「スタッドレスタイヤ、通年使用したらどのくらいもつのか?」2年前の冬、家族でスキー・スノボに行くためにとスタッドレス購入を検討しただんけど、 ネット検索してもなかなか答えが出てこなかったので、 実際に通年使用したレビューとして誰かの役に立てば幸いです。 スタッドレスタイヤの寿命 スタッドレスの走行距離何キロ? スタッドレス通年使用ってどうなの? スタッドレスタイヤ通年使用のコスト比較 夏冬履き替えのコスト スタッドレスタイヤ通年使用のコスト スタッドレスタイヤの寿命 前輪は2年で交換時期! 後輪はまだ使える! とりあえ…

  • 【3人息子】36. 鬼滅の刃 伊之助を折り紙で折る

    こんばんは、おやこです。次男が折り紙で伊之助を折ってました。 なんかすげー伊之助っぽい!!手先が器用な次男は工作が大好きでよくこういうものを作ります。 驚いたのは、伊之助の完成度もそうなんだけど、自分でYouTubeで伊之助の折り方を調べて実践してたとこ!さすがデジタルネイティヴ世代。 折り紙も本よりYouTubeなのね。たしかに本だと、えーいまココどうやって折ったのー。みたいなわかりづらさがありました。 YouTubeなら一目瞭然。 こういうの探しあてて、マネして自分のものにしてしまう。いつまでも子供扱いしてたらいかんなぁと。

  • 【子育て】家族が増えると、家族が増える♪

    こんばんは、おやこです。昨日はハロウィーンでしたね。 僕はパリピじゃないけど、ハロウィーンは渋谷の若者のためだけのイベントではなく(今年は渋谷も静かだったらしいけど)、子育て家庭にもとっても楽しいイベントとして定着しましたね!といいつつ、 特にハロウィーン関係なく、運動会の打ち上げってことで、みんなでプチ仮装をしてピクニックしたり、そのあと家飲みしたり。パリピじゃなくてもパーティーは楽しい♪ 家族が増えると、家族が増える♪ そんなこんなで昨日は、昼は、次男の代、新1年生になった保育園卒園同級生たちとのピクニック!夜は、長男の代で保育園からのつながりで仲良くなり、いまは子ども同士よりも親同士の方…

  • 【3人息子】35. いまは次男と特別な時間をすごすとき

    こんばんは、おやこです。今年、1年生の次男。 コロナ禍の特別な夏休みを挟んで、小学校に1人で登校できなくなってしまいました。人一倍不安を感じやすい性格に加えて、コロナの不透明感や、ちょっとアレルギー体質、さまざまな報道に触れて、不安が爆発していたんじゃないかと思う。たぶん。 次男とすごす特別な時間 1人で登校できるようになるまで、仕事を休みまくって学校につきそう。朝大泣きで学校に行きたがらなかったり、不安でシクシク泣きながら一生懸命授業をうけたり、そんな時間を経て1人で登校できるようになったり! 気分転換に2人で美容室に行ってみたり。 フラッグフットボールっていうアメフトの子ども版の習い事で試…

  • 【3人息子】34. (ネタバレなし)鬼滅の刃、日比谷シャンテがガラ空きでよかった!

    おはようございます、おやこです。次男と鬼滅の刃見てきました!これまで子連れで映画を見に行く場所は、新宿・渋谷だったんだけど、妻が"日比谷が空いてていいらしい"という情報をゲットしてきて、調べてみたところ、小田急線ユーザーの我が家としては千代田線乗り入れでそのまま行けるじゃないか!?というわけで、鬼滅は日比谷シャンテのTOHOシネマズで見てきました! TOHOシネマズ予約状況比較 当日の上映直前にチケット取ったけどほぼどセンターで見ることができました! ガラガラだ。この違いはスゴい。参考までに、 ↓今日の16時ちかくの新宿の空席 ↓今日の16時ちかくの日比谷の空席 めちゃめちゃ空いてるー!!小田…

  • 【イケ父】自分を変えるのは自分の行動でしかない

    こんばんは、おやこです。自分を変えるのは自分の行動でしかない。どうも最近、いろいろと忙しいのを理由にサボっている。 ブログもその一つだし、ランニング、ダイエット、英語の勉強 etc...特にダイエットのサボりがひどくて、どんどん太ってる、ヤバい。まわりの人たちからは「太ったなー」とか「腹やばくない」とかはっぱかけてもらえるんだけど、でも実際やるのは自分。 自分がやらなければ誰も代わりにダイエットなんてしてくれない! 自分だ。 自分が行動にうつさないといけない。 てなワケで、久しぶりにランニングしました。スタート・ゴールは少々ダミーにしてますが、自分のテンションを上げるための定番コース。 たまに…

  • 【3人息子】33. プライベートが忙しすぎる

    こんばんは、おやこです。プライベートが忙しすぎて遊ぶヒマがない。 言いかえれば、遊びが忙しすぎて遊ぶヒマがない。なんだかなぁ。プライベートが充実しすぎて、さらに充実させるヒマがない!笑どうなってんだコレ! 最近の忙しさ 忙しさの要因は3人息子のうちの長男次男がやってるスポーツクラブ。 長男は少年野球 長男(小4)は少年野球をやっている。 いまはレギュラーでもなんでもない、ただの補欠、そんなに熱心に練習してるわけでもない。だから、そんなに熱心に応援したり干渉したりしなくてもいいっちゃいいんだけど、なんとなく僕の性分に合わない!笑やるからには一生懸命やりなさい、と思うし、 子どもの習い事だからって…

  • 【イケ父】サーフィンはじめました(す)

    おはようございます、おやこです。イケてる父ちゃんを目指して…というワケではありませんが、サーフィンをはじめました(す) 語尾を「ました」「ます」にするのかタイヘン悩むところ。。。そう、そのぐらいまだ中途半端な決意ということです。笑でもどうにかして「ました」にしたい。 そんな超初心者のとりあえずの決意。今年こそは日記のようにブログを書いていこう!と思っていたのに全然書き進まない。 ブログを書けないほど、とにかくいろいろなことがあって、むしろそういうことこそ書き残したいのに、全然書けず。 でもサーフィン始めるぞ~っていうことを決意するためにも記録として書かなきゃと思い、この記事を書いているというワ…

  • ”今を楽しむ”の本当の意味

    こんにちは、おやこです。とても楽しく読ませていただいてるブログ。そのブログの影響を受けまくって、なんかことあるごとに自分に自分の人生観を問う。という面白い思考回路♪ちょいとリアル生活が色々あって読み飛ばしてしまってたけど、またまた刺激されたので関連記事を。ブログ主のねこさん(id:kojiraseneko) そんな来るかどうかわからない未来の不安に 今を楽しめないなんて勿体ない‼️ 〜中略〜 私もそのタイプだ(๑•̀ω•́ฅ) いいねー!この思考はいい! ここだけ抜き出すと軽く感じちゃうけど、とっても思慮深いなかでのこの思考はとってもステキです! 自分は今を楽しんできたのかねー。とか考えてたら…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おやこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おやこさん
ブログタイトル
おやこぶろ
フォロー
おやこぶろ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用