chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
中島寛の東京日記 https://tokyo-cocokara-hiroshinakajima.hatenablog.com/

富山県出身の不動屋です。東京が大好きです。東京の不動産・日常を感じたままに書きます。

地方と東京で生活、仕事をした経験をもとに東京23区内で賃貸オフィスビル仲介(主に地方から初めて東京に進出される企業様向け:ココカラ@東京 OFFICE )をしています。 http://cocokara-tokyo.net/office/

中島 寛
フォロー
住所
渋谷区
出身
高岡市
ブログ村参加

2016/03/26

arrow_drop_down
  • My favorite Tokyo~#164 屈折して生きる

    東京の人が空を欲しがるのは、まっすぐな日差しを浴びたいから。 そして、いつも屈折して生きているから。 東京で生きることは、屈折して生きることだと思います。 屈折して生きる。 今日はビルにぶつかった。 昨日は人にぶつかった。 君はこの街の光り。 それでも、進み続けて。 歩む方向は感じたままに。 この街を屈折して生きる。 明日は風にぶつかった。 明後日は声にぶつかった。 時に弱くなった明かりはこの街のキャンドル。 柔らかく誰かを照らすよ。 この街を屈折して生きる。

  • My favorite Tokyo~#163 変わろうとする力

    昨日は、池袋駅西口の再開発が「三菱地所さん」と「三菱地所レジデンスさん」の2社を事業協力者として選定されたとのニュースが入ってきました。 再開発の詳細はこちら。 ryutsuu.biz僕も14年間、池袋に通い続けたので、何とも感慨深い気持ちになります。 ただ、東京にいると、守ることよりも、昔が良かったっていうよりも、変わろうとする力に惹かれてしまいます。 しかし、最近の再開発って、どれも一緒に見えて、特別感動もしなくなってきたのもの事実です。 再開発の歴史だったり、こだわりの素材だったり、発信も勉強もしないといけないのかなって思う。 六本木ヒルズが飽きないのは、そんなところにも理由があるのでは…

  • My favorite Tokyo~#162 緩衝地帯

    最近、ほぼ毎日通っている神宮外苑。 ここが好きって言う方たちの気持ちがよく分かる気がします。 数メートル進むだけで街並みが変わる東京で、ここだけが緩やかなシフトチェンジが許されているような場所。 背筋もヒールもピンとする青山からハーフパンツとサンダルでも良い四谷三丁目方面への緩衝地帯。 納得。

  • My favorite Tokyo~#161 東京のワナ

    昨日は山手線一周ラン(外回り)でした。 変わりゆく大好きな街、東京密度を感じながら、来月の高岡万葉マラソンと富山マラソンに向けて、しっかりトレーニング。 初めは順調でしたが、ついつい寄り道してしまい、ただ、困ったこと、中々前に進みません。 行ってみたくなる場所は多すぎるです。まさしく「東京のワナ」 寄り道だらけで、推定45キロ、5時間の道のりでした。 予想以上に時間がかかりました。 特に後半、30キロ越えたあたりからは、トレーサビリティ不足もあり、一気にペースダウン。。。 ただ、普段生活を初めて見る東京だらけで、五感をフル活用した一歩一歩のアスファルトからのレスポンスが「走る」「感じる」。人と…

  • My favorite Tokyo~#160 紀尾井町

    今、東京で大人を連れ出すのは銀座でもなく、青山でもなく、「紀尾井町」。 僕はそう思います。 決して赤プリの再開発後の「東京ガーデンテラス紀尾井町」が出来るおかげだけではありません。 少し羽を広げたい時は、道を挟んで赤坂見附方面へ。 翼を休めたい時は、紀尾井町へ。 以前からオフィス立地としても、もっと評価されても良いのになと思っていたエリア。 復活の気配。 5月の青と風には紀尾井町が似合う。 ぶらり紀尾井町散歩もいかがでしょうか。 あの雰囲気、やみつきになりそうです。 ※きつめの坂道もあるので、ヒールは低めがいいです。 ヴィトンのイベントも見応えありです。 日本一号店は、ニューオータニの中だった…

  • My favorite Tokyo~#159 真夜中のショーウィンドウ見学

    オフィスのある表参道は、都内有数のショッピングエリア。 多くのハイエンドなブランドがあり、平日も休日も多くでごった返しています。 物販店舗が多く、一本道を入れば住宅地という立地から、夜は静けさを取り戻します。 そうすると、昼から夜にかけて華やかな光を放っていた街は、静寂の美術館のような雰囲気に変わります。 真夜中のショーウィンドウ見学は、とても心地よく、得した感の、贅沢な時間です。 たまには、真夜中のお散歩も心地よいかもしれません。

  • My favorite Tokyo~#158 シャワールームからの太陽を諦めるな!!!

    まだ見ぬ物件に出会うことができる可能性の高い東京が好きです。この物件もそんな物件です。バスルーム上部に窓があるため、日光が入ります。 まさしく、シャワールームからの太陽を諦めるな!!!恵比寿でベスト3に入る「ザ・デザイナーズ物件」 6月上旬入居可 24.51㎡ 月額家賃:100,000円 月額管理費:3,000円 敷金:家賃の2ヶ分 礼金、更新料:なし!!! SOHO相談 ※バスタブはありません。 ※バストイレ一緒です。 場所はガーデンプレイス近くです。明日はどんな物件に出逢えるのだろう。

  • My favorite Tokyo~#157 夜空の現在地。

    東京の夜は明るすぎる。 光害なんて言葉もあるけれど、雲の現在地も分かる街って、それはそれで悪くないと思う。 夜空の現在地。 日本一の、(今は)世界有数の街だもの。

  • My favorite Tokyo~#156 誰かの足跡

    先日、普段大変お世話になっている方から 「ハイブランドと東京の不動産と切り口で面白い話いっぱいありそう」 というアイデアを頂き、ハイブランドには全く無関心なのですが、これを機に勉強です。 お応え出来ているか?ですが、早速書いてみます。(ファッションのハイブランドは無知なので、違う角度で) ちなみに、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、今、紀尾井町でルイ・ヴィトンの旅をテーマにしたこんなイベントをやっているそうです。 お時間がある方はぜひ。 紹介URL:http://www.fashionsnap.com/news/2016-04-21/lv-vvv-tokyo/ 公式URL:http://j…

  • My favorite Tokyo~#155 続。I love Tokyo and thank you Brooks!!

    昨日も I love Tokyo and thank you Brooks!! 足とシューズの状態が良く、寄り道をしてしまい、思いがけず25キロラン。 恵比寿→田町(物件の撮影)→レインボーブリッジ→お台場→有明→勝どき→築地→銀座→東京タワー→六本木ヒルズ 本当に東京は素晴らしい街。 昨日もゴールは六本木ヒルズで「スカーイ・ショット!!」 カメラマンさん。 話せば話すほど、面白いです。 僕が思うに、 物や景色のbrand-newに出会うよりも、人に出会うために出かけるようになった時に、その街が日常になる。 それを見つけた瞬間はたまらない。 外のランの時はこれをルーティンにしよう。

  • My favorite Tokyo~#154 I love Tokyo and thank you Brooks!!

    昨日は久し振りの外のラン。 お天気の良さと街のリズムとシューズとアスファルトのレスポンスが心地よくて、皇居ランだけのつもりが気の向くままに、あちらこちらに行ってみました。 実は入ったことのない増上寺や愛宕神社も。 いつの間にか東京観光。 でも、全て正解。 直感の先に幸運あり。 直感と寄り道がこの街の正解です。 最後はお決まりの六本木ヒルズの展望台で、いつものサービス精神満天のカメラマンの方に「スカーイ・ショット!!」

  • My favorite Tokyo~#153 メロディーさえ描ければ、詩なんて必要ないのに。

    昨日は、ありがたいことにいくつかのお誕生日の席にお邪魔させて頂きました。 とても幸せ時間でした。 東京と地方との差異を語る時、主に物質的な部分やイベント、お金の部分の有無で判断されることが多いのです。 ※あくまで僕調べ。 僕自身それらを否定はしませんが、ただ僕が1番この街にいる理由は、街とのフィーリングも含めて、今日のような場面に出会ったり、ただ好きな人達が多くいるから。 それだけです。 普段書いてことと矛盾しているつもりはないです。 目に見えてきこえる街の変化はメロディー。 ただそれだけじゃなんだか味気なくて、歌にするにはやっぱり詩が、言葉が必要です。 東京の言葉とは、つまり人です。 東京の…

  • My favorite Tokyo~#152 信濃町の線路

    信濃町駅から新宿方面の伸びる直線に僕はいつも思わず足をとめてしまいます。 緑と線路の向こうに視線がたどり着くのは、オペラシティ。 神宮球場の方面に行くとき、外苑前駅を使用される方が多いと思いますが、たまには信濃町からはどうでしょう。 必然と外苑の緑の中や絵画館、今しか見ることのない国立競技場を通り、中々気持ちの良いエリア。 少し遠回りして、四谷方面を歩いてみるのも良いかもしれません。 「左門町」「南元町」「大京町」など、住居表示未実施地区。 中々味のあるエリアがそこにはあります。 なぜ未実施なのか、僕は正確に理由は分かりませんが、街を歩いていて答えを想像出来ました。 この町名に誇りがあるのだと…

  • My favorite Tokyo~#151 地下鉄だけの街(広尾・有栖川公園)

    昨日は外出の際、少し寄り道散歩。 広尾駅にある有栖川公園に行ってきました。 東京とは思えない光景が広がっています。 歩いてみると分かりますが、この辺はちょうど台地の境目です。 なので、起伏が激しく、それが公園に彩をもたらしています。 東京って、地下鉄だけの駅が今は心地よいリズムが流れている気がします。 この辺は大使館が多く、外国人の方も多いエリア。 六本木ヒルズにも15分位で歩けますので、お散歩にはちょうど良いですよ、

  • My favorite Tokyo~#150 スカーイ・ショット!!(六本木ヒルズの展望台)

    スカーイ・ショット!! 六本木ヒルズの展望台にある記念撮影サービスのポージングの時の掛け声です。 この担当の方が実にナイスガイなんです。 六本木ヒルズからの景色が好きになりすぎて、いつの間にかアルバイトから社員になった方。 3年前から見かけていて、人の入れ替えもある中、長い方がいると思っていたら、そんなことでした。 地上250メートルから日々変わりゆく東京を見ているカメラマン。 サービス精神満天、話も凄く興味深いです。 オープンして2時間あまりで、今日も声が枯れていました。 スカーイ・ショット!! ただ景色が綺麗なだけではなく、六本木ヒルズの展望台には人の魅力も詰まっているのだと思いました。

  • My favorite Tokyo~#149 続、子供がいなくても、フリーダム。(再開発がもたらす可能性)

    昨日の内容を大幅にリライトしました。 子供の日。長文です。 子供は社会の宝だし、保育士さん達の待遇を改善したり、託児所を増やしたり。女性が、夫婦が働きやすい環境を整えることも大事だと思うけれど、僕は1番の少子化対策(←そもそも問題?)って、 子供がいなくても、子供がいない道を選んでも、人生って楽しいんだって価値観作ること だと思います。 別に以前ネットで話題になった議論の受け売りではないのですが。 心の奥では皆さんどう思っているか分からないけれど、僕は東京で子供がいなくても、人生ってこんな楽しいんだ、一秒が一秒がこんなに輝くんだと。そんな人達に多く出会いました。 ※こんなこと言って、傷つけてい…

  • My favorite Tokyo~#148 子供がいなくても、フリーダム。

    今日は東京タワーまでお散歩に行ってきました。 鯉のぼりが気持ち良さそうでした。 さて、明日はこどもの日。 こどもは社会の宝。 心からそう思います。 子供を持っている女性も働きやすい社会に。 それも大賛成です。 一方で少し前に話題を呼んだように、子供を持たない生き方も、より尊重されるべきだと思います。 僕も35歳の独身。 富山に帰れば、ましては市長になると公言していると、より色眼鏡で見られるでしょう。 東京だと、そんな生き方もあり。 そんなフリーダムな空気が好きです。

  • My favorite Tokyo~#147 鎗ケ崎の交差点(恵比寿・代官山・中目黒)

    「鎗ケ崎」と書いて、「やりがさき」と読みます。 お恥ずかしながら、僕は初め読めませんでした。 いくつもある東京の交差点の中で、ここの交差点が好きです。 特に恵比寿から中目黒方面に歩いて、下り坂に差し掛かるあたり。 渋谷駅からの地下を抜けてきた東横線の車両と中目黒駅のホーム、そして少し視界が開けて、左手にはアトラスタワーとGTタワー(超高層マンションと超高層オフィスビル) その風景が富山にはない、都会の風景として思わず見とれてしまい、自転車をとめてしまいます。 T字路のような感じになっていて、中目黒と代官山と恵比寿、そして渋谷(神泉)の分岐点。 それぞれに違う方向に向かうことを無意識に強く意識し…

  • My favorite Tokyo~#146 The last excuse(歌舞伎町の信号)

    歌舞伎町に渡る信号です。 僕は東京にいる人って、東京で生まれ育ってない人って、どこかこの街にいる理由だったり、どこか自分自身に言い訳をしながら生きている気がしています。 余程覚悟を決めていない限り。 なぜ東京じゃなくちゃダメなんだろう? 東京にいる「積み重ねた言い訳」がなくなったら、人はどうなるんだろう? 冨山に帰ると決めた友人の言葉を借りて、自分の思いを混ざり合わせれば、自分は自分自身が文化の担い手の1人となることから、実は目を背けている気がするんだと。いずれ老いていく地域社会のリアルから。東京は目を背けるにはちょうど良い場所。 覚悟を決めた友の、場所を問わず輝き続ける人たちの眼差しにサング…

  • My favorite Tokyo~#145 人がいっぱい詰まっている場所。

    今日はちょっと時間空いたので、久し振りの歌舞伎町~ゴールデン街を散歩。この辺を歩いたのは、何年ぶりだろう。 普段、賃貸オフィスを生業をしている僕にとっては、中々ご縁がないエリア。ただ、田舎者の僕にとっては、一種の幻想と憧れでもあったエリア。 久しぶりの歌舞伎町は、人がいっぱい詰まっている場所。 1本1本の道にちゃんと意味があるんだなと思いながら歩いていました。 写真の順番は、あえて整理せずに携帯に任せてみました。

  • My favorite Tokyo~#144 外の景色が見えるエレベーター

    雑な写真ですみません。 これは渋谷のヒカリエのエレベーター内です。 東京にはこのヒカリエのエレベーターのように、「外の景色が見えるエレベーター」がいくつもあります。 ただでさえ、カオスな街並みの東京。 拍車をかけるように、あちらこちらで再開発ラッシュ。 数メートル毎に街の様子の変化が変わる姿は圧巻です。「外の景色が見えるエレベーター」を見かけたら、ぜひ乗ってみて下さい。 今しかない、東京がそこにはあるはずです。 ヒカリエから見た渋谷の様子です。

  • My favorite Tokyo~#143 ところ変われば(スポーツジム)

    僕は時々、「エニタイムフィットネス恵比寿店」でもっぱらトレッドミルで汗を流します。エニタイムフィットネスは他の店舗の利用も可能ということもあり、今日は、気分転換に「南麻布2丁目店」に行ってみました。 6月12日(日)に故郷の富山県高岡市で行われる第36回高岡万葉マラソン(ハーフ)に出るため、ゴールデンウイークはしっかり体作りです。 ふつ思いました。 旅行中、地元のスーパーや居酒屋にいく人は多いけれど、1~2時間位時間を作って、スポーツ施設に行くのも面白いなと。 スポーツ施設はその土地の個性が出る場所だからです。 例えば以前住んでいた板橋区の体育館では、地元のザッ・下町の主婦の方たちばかりで、1…

  • My favorite Tokyo~#142 あの川を渡るのはあなた(渋谷川)

    あの鐘を鳴らすのはあなたと歌ったのは和田アキ子さん。 あなたはもう忘れたかしら。と歌ったの、かぐや姫(神田川) 春の小川は、さらさら行くよ♪ 唱歌「春の小川」の舞台になったのは、「渋谷川」 渋谷川とは、渋谷駅「下」~広尾駅の方まで流れている幅3~5メートル程の小さな川です。 渋谷駅「下」を流れているというのが、ひとつポイントです。 地方では、少なくとも富山ではありえません、きっと。 以前、もう解体されましたが、東急百貨店東横店旧東館の床の蓋を外して、実際に水が流れている写真を見せて頂くことがあって、東京すげえと思ったことがあります。 僕は東京にくるまで川の存在を当たり前すぎて意識していませんで…

  • My favorite Tokyo~#141 団地夜景

    東京には、かつて「東洋一」と言われた「高島平団地」のように、多くの大規模な団地があります。 これも中々地方にはない、東京の特徴のひとつです。 東京には多くの有名な夜景スポットがあります。それはそれで美しいのですが、「団地夜景」も中々味があって面白いですよ。

  • My favorite Tokyo~#140 夜景の美しさの理由

    今日は日没を待って、物件からの夜景の撮影でした。 地上推定140メートルからの素晴らしいビュー。 レインボーブリッジやお台場、羽田空港、品川。 お部屋に行くまでの通路からは東京タワーも。 ふと思いました。 景色を見ることに惹かれるのは著名な建造物が見えるではなくて、いくつも団地が見えるからなんだと。 東雲に行った時も豊洲に行った時も思ったことですが。特に東京のベイエリアはまだ昭和の団地が残っています。 団塊の世代、先輩たちが住んでいる(いた)場所。 先輩たちが頑張ったからこそ、今の東京があるんだと。 そのことを忘れちゃいけない。 良い経験させて頂いています。

  • My favorite Tokyo~#139 手軽になりたい自分に。永久脱毛しました。

    人は誰もがコンプレックスを抱えています。僕もそうです。 東京には解決してくれる手段が多くあり、誰かに相談しても、どんな自分でもみんな受けれくれる(いろんな人がいることに慣れている)空気があります。 ただ他人にあまり関心がないだけかもしれませんが。 僕は滑舌が良くないので、去年はボイトレに通いました。 そして、今日から髭の永久脱毛に通うことにしました。 朝と夕方、二度剃っていた髭。 これで毎日の手間を毛根とともに除去。 自分の弱点の克服、誰の目も気にせず、手軽になりたい自分になることのできる。 そんなこの街の雰囲気が好きです。 痛かった!!!

  • My favorite Tokyo~#138 continueのある街

    東京はいつだってbrand-newを求めています。それはそれは面白いし、それがこの街の魅力だって思っていました。でも、ふと思いました。僕たちは実はbrand-newよりもcontinueを求めている。新しい何かに出会うことも好奇心を刺激していてやまないのですが、あの場所の、あの建物の、あの人の、そして、自分自身の続きを見たくて、この街にいるのではないかと。この街にはcontinueだらけ。しかも、緩やかではなく、短時間に劇的に見えるそのcontinue。明日は何の続きと出会うのだろう。そんな事を思う少し酔っ払いのGW前の夜でした。

  • My favorite Tokyo~#137 外堀通り(飯田橋~市ケ谷)

    皇居のお堀の外側をぐるっと一周している通り、外堀通り。 飯田橋、市ケ谷、四谷、赤坂見附、虎ノ門、新橋、銀座、東京駅、御茶ノ水。 地形と景色が目まぐるしく変わります。 この通りを通る度に、日本を動かすのはその他大勢の声よりも、山手線よりももっと内側にいる、この中の方々の欲望と志なのかなと思います。 良くも悪くもです。 この通りの中で僕が特に好きなのは、飯田橋➡市ケ谷の間。 なぜか市ケ谷➡飯田橋の順だとピンとこないんです。 この間の景色は東京であって、東京でありません。 絶壁のような超高層ビルやマンションもあれば、神楽坂のように、トラディショナルな街もあります。住宅街もあります。 お堀の水辺も緑も…

  • My favorite Tokyo~#136 垂直を生きる。

    建物のだらけの東京。 その景色は垂直はだらけです。 毎日がロッククライミングならぬ、「ウォール」クライミングのようで。 足を滑らせてしまうと、すぐに真っ逆さまに落ちて、その分、登った時は気持ちよくて。 登るか落ちるか。 都会と田舎の雰囲気・時の速さの違いって、垂直があるか、曲線があるかのような差だと思います。 超高層ビルの壁面がグレーが多いのも、東京に坂道が多いのも、東京から見る富士山がやたら美しく見えるのも。 本能的に人は曖昧やなだらかな曲線を求めているかもしれないと思うのです。 一歩一歩。少しだけ心にゆとりを。 写真は僕が東京で好きな垂直ベスト3に入る飯田橋駅の垂直。 あそこを超えるとなん…

  • My favorite Tokyo~#135 景丘町(恵比寿4丁目)

    東京の街を歩いていて思うことが、時々出会う「崖」の使い方が絶妙だということです。例えばアークヒルズあたり。例えば西郷山公園(代官山のTSUTAYA方面)あたり。建物と景色の調和が美しいもあり、懐かしくもあります。今日、出会った崖は恵比寿4丁目。恵比寿駅とガーデンプレイスの間あたりです。写真にあるように、都心とは思えないような「いつかどこかで見たことがあるような」坂があります。この場所を昔は「景丘町」と言いました。きっとその昔はさぞかし美しい景色が広がっていただろうと、自然と想像力が働きます。こんな地名を聞く度に、目黒・品川方面の「花房山」「御殿山」「池田山」などのように、地名を付けた方の感性に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、中島 寛さんをフォローしませんか?

ハンドル名
中島 寛さん
ブログタイトル
中島寛の東京日記
フォロー
中島寛の東京日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用