人への手土産にいいのないかな~と探していたら、目を惹くお豆のお菓子がありました。風雅さんは熊本のお店みたい。店頭では海苔にくるまれたいろいろな色にコーティング…
1件〜100件
🍊大阪もんは関西限定!堺東のミスドはジョルノに入ったの : 大阪ちょっとした広報部そういえば、ミスドって前は高島屋の向かいの商店街に入ってたような気がする…
🍊日本に3つあるうちの2つが大阪に!こんぺいとうミュージアム : 大阪ちょっとした広報部こんぺいとうミュージアムイオンモール堺鉄砲町の近くにこんぺいとうミ…
🍊かわい過ぎる!店舗限定ネコの肉球カフェ・オ・レ@丸福珈琲店 : 大阪ちょっとした広報部大阪中心・関西のグルメ、お出かけ情報などお届けしています。阪急百貨…
シュワッチ!と言わなかった人を数えた方が早いんじゃないかと思うサンマルクカフェ : 大阪ちょっとした広報部大阪中心・関西のグルメ、お出かけ情報などお届けして…
当たりつきダースは金のキャラメル味 : 大阪ちょっとした広報部あたりつきダース森永のチョコボールが55周年とのことであたりつきキャンペーンをされています。キ…
🍊作品が出来上がってたのでアップします : 大阪ちょっとした広報部大阪中心・関西のグルメ、お出かけ情報などお届けしています。本日は先日訪れた大丸アートミュ…
納豆好きな人はさらに好きになる!納豆かけごはん専門店※710
魯山人レシピ!身も心も満たされる納豆丼は※710 : 大阪ちょっとした広報部大阪中心・関西のグルメ、お出かけ情報などお届けしています。場所は四ツ橋線の本町駅…
🍊【インコだより】ワインコルクの成れの果て : 大阪ちょっとした広報部凄い破壊力破壊神と呼んでいる程なので凄いコガネメキシコインコの破壊力。ポロシャツのボ…
🍊芸術的包丁も!まるで博物館な堺伝統産業会館は無料で楽しめます : 大阪ちょっとした広報部大阪中心・関西のグルメ、お出かけ情報などお届けしています。今回は…
🍊【食レポ】難読駅名 京終は京都がここで終わるから? 癒やしカフェ「ハテノミドリ」 : 大阪ちょっとした広報部大阪中心・関西のグルメ、お出かけ情報などお届…
http://skincare-choco-bird.blog.jp/%E3%80%90%E3%81%8A%E8%8F%93%E5%AD%90%E3%83%B…
【食レポ】【新店情報】実はオープン初日にお邪魔します~ 初バーガーキング : 大阪ちょっとした広報部大阪中心・関西のグルメやお出かけ情報をお届けしています。…
🍊【インコだより】ちょっとした広報の一端を担うオレンジ色の天使 : 大阪ちょっとした広報部黄金曜日困ったときのインコだよりになりそうな気がしておりますが …
【食レポ】早く来すぎた!と油断して離れるともう並んでた 百名店のカレー屋さん : 大阪ちょっとした広報部大阪中心・関西のグルメ、お出かけ情報などお届けしてい…
🍊【堺だより】堺市役所の展望ロビーその後→ゴルゴ13 しりとりで負けた風になってますが : 大阪ちょっとした広報部大阪中心・関西のグルメ、お出かけ情報など…
【チョコ便り】こんなところにホテルショコラが!京都まで行かなくてもよくなった件 : 大阪ちょっとした広報部大阪中心・関西のグルメ、お出かけ情報などお届けして…
http://skincare-choco-bird.blog.jp/%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E6%8A%95%E7%A8%B…
【食レポ】まったくの偶然で見つけた 芦屋のICHIJI ビーントゥバーチョコレートのお店 : 大阪ちょっとした広報部大阪中心・関西のグルメ、お出かけ情報など…
http://skincare-choco-bird.blog.jp/%E3%83%92%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%9…
昼寝しない天使インコです。
http://skincare-choco-bird.blog.jp/%E3%80%90%E6%B0%B8%E4%B9%85%E4%BF%9D%E5%AD%9…
来年も買い! デジレー : 大阪ちょっとした広報部バレンタインシーズンのみ手に入る!デジレーは1903年創業の老舗ベルギーチョコ。トリュフが代表作です。日本…
こっち見てる。かわいい。目を瞑った瞬間!かわいい。キラキラしてる。かわいい。めっちゃ目が合ってる。かわいい。見てるなぁ〜。かわいい。
恐竜みたいにノシノシ歩くコガネメキシコインコ
懐の天使コガネメキシコインコ
3年前の可愛い写真がててきたので載せます(親バカ)3年前も可愛かった。そしてこれからも可愛いであろう。愈史郎くんみたいなこと言ってる
奈良から京都へ〜古都めぐりっぽいけど、バレンタイン : 大阪ちょっとした広報部大阪中心・関西のグルメや観光、パワースポット情報をお届けしています。今回はジェ…
ビジュアルだけでない実力派ソフト!神戸のバレンタイン催事も視察! : 大阪ちょっとした広報部大阪中心・関西のグルメや観光スポット・パワースポット情報などお届…
https://twitter.com/petersburg3/status/1487440177190473733?t=Gs6m7H3bVJMy_zm8VI…
インコは噛みます騒ぎますうちの子なんてこんなに綺麗でかわいいけど(親バカ)騒ぎ出すと工事現場ぐらいうるさくて、テレビの音声が聞こえません。遊んでるところを邪魔…
背景がブスでも美しいテキストを入力
この投稿をInstagramで見る あおいみかん(@aoi_mikan121…
おもちの好きな食べ方は?きな粉餅が一番好きです。というのはきな粉が好きだからです。だからわらび餅も好き~♪あとはスタンダードにお醤油&海苔を巻いて食べたり。フ…
なんでだろう〜なんでだろう〜♪呼び捨てにしてスミマセン
あけましておめでとうございますうちのみかんさんと妹んちのあおいちゃんはなかなか仲良くなりませんが本年も宜しくお願い致します。どんな1年にしたい?今年こそブログ…
\2022年のあなたの運勢/ あけましておめでとうございます!本年もどうぞ宜しくお願い致します!
羽生結弦選手ファンが参拝の服部天神の近く! ばんばそば : 大阪ちょっとした広報部羽生選手関係なく服部天神に行った帰り実はうちの母が謎の足痛に悩まされていて…
のび~るチーズフランスが好き過ぎる アンティーク河内天美 : 大阪ちょっとした広報部この秋、鳴り物入りでオープンしたセブンパーク天美大阪でもなかなかローカル…
百名店とは知らずに行った 蕎麦たかま : 大阪ちょっとした広報部日本一長い商店街、天神橋筋商店街をもう少し北へ年越しそばにはちょっと早いけど、大阪は天神橋筋…
あべので福岡・博多のもつ鍋に舌鼓! いっぱち : 大阪ちょっとした広報部阿倍野で博多もつ鍋大阪は阿倍野~あべのルシアスB1Fにある博多もつ鍋いっぱちさん。福…
床と飼い主の体の隙間にズボズボがんばって突っ込もうとしている図( ´艸`)
みかんさん、主にシードの餌を食べてます。ペレットをあげたほうが栄養バランスいいのかな?って色々試したけど、見向きもせず・・でもこれだけ、ちよっと食いつきが、よ…
大阪は本町・商人の町の名残をとどめた船場。。船場センタービルは心惹かれる飲食店が思ったよりいっぱいあった!オフィス街なのでランチ利用の会社員の方々多し。独活庵…
大阪は堺、イオンモール北花田にできていた「石窯 焼き芋 きょうもいも」さんに。気づくと3Fにできていました。旧阪急百貨店だったところ。お芋のカフェって増えてい…
引き続きセブンパーク天美を探訪~こんなでっかいスクリーンがあります。昨今はいろんな施設がスペースにゆとりを持たせて余裕に作られてあっていいですね。このスクリー…
このたび、諸事情あって、グルメや大阪情報などは別のブログで更新していくことになりました 大阪ちょっとした広報部美味しいものやコスメのPR活動をしています。s…
大阪は河内天美~鳴り物入りでオープンしたセブンパーク天美。オープン楽しみにしてましたよ~頑張れば自転車で行けるもんね(*^▽^*)デカい。USJみたい。アメリ…
ずっと前からここにあるのは分かってたけどなんとなく行ったことなくて、ここにきて急に行ってみたシリーズ~~~~~~。それはおそらく老舗・ロンドンティールーム 堂…
大阪は肥後橋でも手打ちそば屋さんを散策。オフィス街になじみ過ぎてお蕎麦屋さんと思わなかったあずみのおそば樽屋玄助さん。「旨い蕎麦と信州地酒あります」と書いてあ…
肥後橋での手打ちそば屋さん巡りの一環で見つけた素敵なお蕎麦屋さん♪入口がもう料亭みたいで素敵。中は案外、オフィスのような。接客も丁寧で温かくて居心地よかったで…
大阪はめっちゃ長い天神橋筋商店街。このところ、よくお芋メインのカフェを見かけますが、ここでも見かけました。おっしゃれ~こういうときいつも思う。前は何だったのか…
そしてそんなサムハラ神社の真ん前にあったお蕎麦屋さん。宗平(そうへい)さん。何故に看板逆さ?神社参拝のあと、お蕎麦食べたらなんかご利益ありそう・・・(個人の感…
大阪は四つ橋線の肥後橋は南の方から行くと、西梅田の一つ手前。そんな肥後橋でも手打ちそば屋さん巡りをしました。そして見つけた「つなぎ」さん。下町感満載。こちらも…
大阪は梅田~東梅田のお初天神のすぐそばのビルに麻布十番の名店「天冨良よこ田」が出店とのこと!とのこと!その名も 「梅田 鮨 よこ田」さん。オフィスっぽいビルの…
大阪は堺~北花田のイオンモールのちょい南側に以前からある「かごの屋」さん。その一角でなにやら素敵なカフェがオープンしたと聞いて行ってみました♪その名も「かやぶ…
今回はお取り寄せしました♪株式会社わらく堂・洋菓子店スイートオーケストラさんは北海道の会社で、それだけでもう美味しそう。サイトを覗いてみれば、北海道展などで並…
最近食べた肉料理は? ブロンコビリーで食べた、平日限定のお得なハンバーグセットが忘れられないです!まるでステーキなハンバーグとバラエティ豊かなサラダバー。また…
大阪はとってもとっても長い天神橋筋商店街。天三辺りにあるはらドーナッツさん。初めて食してみました。可愛い外観。中も可愛い。イートインできます。2階もあります。…
大阪は天六~天神橋筋六丁目駅のちょい北のほうに見つけたアルション。なんばのアルションは知ってたけど、天六にもあったとは!あら~可愛い店舗。外国みたい。天神橋筋…
大阪は天神橋筋商店街で手打ちそば屋さん巡りをした一環でちょっと外れた場所ではありますが、足を伸ばしてみました。「やまがそば」さん。地元の人が通ってる~って感…
大阪は天満の辺り。めちゃめちゃ長い天神橋筋商店街でも手打ち蕎麦屋さんを探訪~天神橋筋三丁目くらいで見つけました。新しいお店かな?と思ったら店名を変更してリニュ…
実はAmebaMeisterな私ですが、AmebaMeisterプレゼントキャンペーンにていただきました!✧˖°プリマソーレ コンパクト フォームローラー✧˖…
キーズカフェ namco イオンモール大日店 (KEY’S CAFE)
イオンモール大日でカフェも寄ってみました。namcoのコーナーの手前にあって、ポップな感じ。氷温熟成珈琲というのがオリジナリティあって気になったのでオーダー。…
大日のメガイオンモール巡りが続きます。お蕎麦屋さんも行ってみました。清修庵さん。豆腐やうどんも出されていて、お蕎麦屋さんの唐揚げもあります。こう見えてファミレ…
大阪は守口、イオンモール大日にやってきました。でっかいでっかいメガイオンモール!(またも甚だしき重複表現)大好きなハートブレッドアンティークさんが~(*^▽^…
こちらも阪急梅田駅構内・電車に乗らないと行けない店舗(^^)b場所的には隅のほうにあります。百名店らしいです!本店は京都。ぜったい美味しそう。食券を先に買って…
大阪は十三~阪急電車の十三駅構内のカフェ。十三駅は他にもいろいろありますよ。電車乗る人しか立ち寄れない感がなんかいい。パンとドリンクのセットで50円引き。中に…
大阪は十三でも手打ちそば屋さんを探しました。商店街を歩いてたら見つけた・昔ながらのお店感のお蕎麦屋さん。例えると、カフェなら昭和の純喫茶みたいな。メニューすご…
大阪は十三~よく飲むおじさんの街のイメージを勝手に持ってますが、「今ちゃんの実は・・」でよく酔っ払いの人を見るからかなぁそんな十三にいい~雰囲気のお蕎麦屋さん…
センコー株式会社さんのマイクロファイバーバスマットが可愛い❤️ハリーがオレンジ、メリーがピンクです.ハリーはハリネズミでメリーは羊ですな🐏 うちのお風呂場の…
全米NO.1ブランド、カラダよろこぶナッツバー、BE-KINDの新味が出てたーーーーストロベリー&ホワイトミルクアーモンドとカフェモカ&ダークチョコレートアー…
老舗で前々からあるのは知っていて、でも喫茶もできるのに気づいたのは結構最近で、行ってみたいと思っていたけどなかなか決心つかず、やっと行ったシリーズ。千鳥屋さん…
大阪は長堀橋~堺筋を日本橋から北上したら左手のビルに見つけた手打ちそば屋さん。こちらも新そばが始まってる!楽しみ~~階段上がったところにあるのぼり。「そば切り…
大阪は心斎橋~御堂筋沿いだからわかりやすい。高田屋さん。看板に北前そばと書いてあるのは北陸のお蕎麦ってことかな?お店は地下となっております。座敷席とかあって、…
バナナジャングルさんから冷凍チョコバナナが届いた~(≧▽≦)実はインスタのフォロー&いいね!でもらえるプレゼント♪はるばる群馬県は伊勢崎市からようこそ~!(バ…
なんば八坂神社のおみくじがめっちゃ可愛かったので上げたかった。めちゃめちゃでっかい獅子の頭がある神社です。なんばパークスの南西くらいの位置にある。(だいぶ歩く…
大阪は四つ橋線の四ツ橋駅を出てすぐ!にあるドーナツのフロレスタ。お目当ては可愛いドーナツ!「バッドばつ丸」とのコラボドーナツ!ハロウィン限定なのでもう終了です…
以前、四ツ橋筋を散策したときにオープンしていたのを見かけて気になっていたお芋のお店。お店の外観とっても魅力的な看板が・・・釘付けになりますでしょ?!横はテイク…
大阪は難波・道頓堀はほぼ日本橋寄りのあたりにあるお蕎麦屋さん。ビルが年季入り過ぎですぐに気づけなかった私です(;^ω^)・・・この時の気持ちはちょっと勇気を出…
守破離さんは「しゅはり」と読みます。以前、谷町四丁目のお店に行ったとき、開店間もなくでもう並んでいて人気店だなぁと思いましたが、まさか支店があったとは知らなか…
老舗で昔から知ってるけど、上でカフェをされているのを知ったのは最近で満を持して行ったシリーズ(≧▽≦)大丸心斎橋店のお向かいの老舗です。2階がカフェになってる…
大阪は梅田~まだ行ったことないスタバはありました。スターバックス コーヒー グランフロント大阪店。グランフロントの南館6Fにあります。本屋さんの奥にあります。…
大阪は梅田~グランフロントでもお蕎麦屋さんを探した。そして見つけた。グランフロント7F「手打ちそば 石月」さん。お店の外観こちらも新そばが始まっている模様。秋…
大阪は梅田・ルクア大阪でも手打ちそば屋さん巡りをしました。ヒットしたのは「そばしき」さん。ルクアにもお蕎麦屋さんあるんやなぁ・・しみじみ。ルクア10Fにありま…
大阪はリニューアルされたエキマルシェ大阪~大阪発・関西発・など多数仲間入りされたお店の一つがこちら「3&サンドとスカッシュ」さん。関西初出店のお店。博多から来…
大阪は本町・心斎橋筋の入口(出口)が見えるあたり老舗で前々からあるのは知ってたけど、2階が喫茶になってるのを最近知って、コロナで休業だったのもあって行けなかっ…
阪急の梅田駅の改札の中にある。阪急に乗らなきゃいけないジューススタンド。「果汁屋」さん。せっかくなのでジュースを飲もうとお邪魔しました。ミックスジュース170…
引き続き兵庫で手打ちそば屋さん巡り。以前、「石原慎太郎」にしか見えなかった「石橋阪大前」駅にて。ちなみに阪急沿線です。駅から少し離れた裏通りっぽい感じのところ…
今回は兵庫県です。以前、どうしても「石原慎太郎」に見えた駅、「石橋阪大前」でも手打ちそば屋さん巡りをしました。石橋阪大前でもいい~お蕎麦屋さんを見つけましたよ…
“わたしのハマってるお菓子”教えて私がハマリ中なのは、チョコバナナ!バナナジャングルさんが送ってくれたのを食べて、めちゃいい感じで!チョコは固いけど、中のバ…
大阪は阿倍野・あべのハルカス12Fに「大坂通」というゾーンがあります。特に大阪色を出している飲食エリアみたい。そんな中、結構つい最近できたお蕎麦屋さんです。蕎…
大阪は阿倍野~天王寺ミオは少し前にいろいろパワーアップして、とっても気になっていたリンツ ショコラ ブティック。カラフルなチョコボンボンがとっても可愛くて魅力…
大阪は東大阪。通りすがりに見つけたブロンコビリーですが、サラダバーがスゴすぎた!店舗外観待合にはお洒落なアートがたくさん飾ってありました。近づいて見ると立体的…
以前、少し離れたところから見てどうしても「石原慎太郎」に見えた駅、「石橋阪大前」駅でも手打ちそば屋巡りをし、スマホの充電にマクドにも寄らせていただきました。マ…
大阪は梅田でも手打ちそば屋さん巡りをしました。阪急三番街に先日お邪魔した「民芸そば しのぶ庵」以外にもうひとつ別の手打ちそば屋さんがありました。他にもあるの…
大阪は堺・長曽根のロイホ。定期的にこちら方面に出ていくのでたいがい帰りに寄ります。たまに別のところでランチもするけど、今回はロイホ~大きい店舗です。行くたび、…
大阪は大阪でも北の方~豊中にある不二家はケーキバイキングできます♪しかも!凄いことに普通にテイクアウトで我々が買うのと同じものをバイキングできるのです!バイキ…
大阪は心斎橋・PARCOにできた神乃珈琲さん。PARCOはとってもおシャレであり、地下にはフードホールもできていますが、こちらは上の階にあります。さいしょ、「…
大阪はなんば、南海の高架下にあるオシャンティなカフェ。外から見ると、ガラスが黒いのかな?いかつい感じがして(>_メニューもおしゃれ。前衛アートって感じ?!素朴…
大阪は大国町~難波間、あのニコニコ海苔さんが出してはる「おにぎらず」のお店、笑屋(NICO-YA)。Zepp Nambaのちょい南位にあるんだけど、おにぎらず…
「ブログリーダー」を活用して、あおいみかんさんをフォローしませんか?
人への手土産にいいのないかな~と探していたら、目を惹くお豆のお菓子がありました。風雅さんは熊本のお店みたい。店頭では海苔にくるまれたいろいろな色にコーティング…
ちょっと前にオープンした心斎橋パルコ。そごう→大丸心斎橋店北館→パルコへと変遷。いろいろなお店がございますが、スタバもできておりました♪服屋さんの中にある感じ…
兵庫川西には実は倉式珈琲もあるので行ってきました☆イオンタウン川西店とのことですが、イオンタウンの建物の中にあると思ったら、同じ敷地内の別棟みたいな。ここは倉…
兵庫川西、蕎麦巡り~川口能勢口駅が最寄り駅。山に向かって行く、素敵な景色の見えるところにあります。風情があります。お店の中も風情があります。いかにもお蕎麦屋さ…
兵庫県川西市に行っちゃいました~ヽ(^。^)ノ阪急の川西能勢口駅からちょこっと歩きます。「小花庵」さん。住所:兵庫県 川西市 小花 2-22-14地名が小花な…
大阪は心斎橋~最近オープンしたPARCOにある丸福珈琲店さん。4Fにあります。旧そごうの店舗で、そごうのときにも行きましたが、その時はちょっと暗いめといいます…
倉式珈琲店巡りの一環。大阪から兵庫へ足を伸ばしました。阪急・武庫之荘駅からまぁまぁ歩く。けっこう大きな店舗でした。季節柄、かき氷もやってるのよね・・ほうじ茶…
武庫之荘そば巡りでもう一軒、伺いました。その名も安曇野さん。完全に住宅街で、歩いていくうちに、本当にお蕎麦屋さんあるのかしら・・と、不安になりかけたところに現…
ただいま第2次蕎麦ブーム真っ最中の私。それと倉式珈琲のハニーチーズトーストも飽きなさ過ぎて倉式珈琲も巡っております。倉式珈琲が武庫之荘にあると調べていたとき、…
大阪は堺、大泉緑地の噴水のある出入り口からまっすぐ新金岡駅へ向かっていくと左手にあるお蕎麦屋さん。めちゃ住宅地です。けっこう通る道だったけど、いつできたのかし…
大阪は堺~堺東が最寄り駅。方違神社の入口の横にあります。めちゃ神社に守られてそうなお店です。お店の中はとっても落ちつける雰囲気で、いかにも美味しいお蕎麦を出し…
よくあるInstagramのフォローしたら当たる!かも?っていうやつですが、当たるもんですねぇ~!本当~~~~にありがたかったのです。折り畳み傘を無くしてガッ…
ママチャリ散策の一環として天ぷら大吉さんへ。 ホントは夜中に行くのが通な気がするけど、そうもいかないのでランチされてると聞いて行ってきました(≧▽≦)港が近い…
大阪は梅田~ひさびさにイーマ辺りを通りかかったら、かっちょいいスタバができていた。入口は無機質な感じもあり。近未来的なムード。宇宙船みたいやなぁ。かっこよ!入…
大阪は心斎橋筋商店街。ソフトクリーム専門の可愛いお店があります。たしかミニストップのたまに販売されてる本格ベルギーチョコのソフトアイス~などが人気があり過ぎ…
大阪は梅田、阪急百貨店本店9Fに明日、2021年6/16(水)オープン!喫茶Largo。カフェという呼び名が席巻する中、あえて「喫茶」って、原点回帰というとこ…
第1次蕎麦ブームが来ている私です。大阪は梅田の太融寺のほんそば。瓦そば すずめさんにもお邪魔しました。小さなお店です。可愛い名前にぴったり。期間限定・茶そばの…
大阪は梅田・東梅田のお初天神=露 天神社(つゆのてんじんしゃ)の近くにある時空を超えた感のあるお蕎麦屋さん、それが瓢亭さん。老舗感~この道しるべ石みたいなのが…
大阪は堺・ 和菓子の老舗 「くるみ餅」のかん袋さん。チン電(路面電車)の走る、まるで京都のように道が東西南北整備されている(と思っている)古風な街並みの中にあ…
大阪は堺・中環沿いにある あられ、おせんべいのもち吉~うまか煎餅っていう醤油せんべいが好きで、たまに買いに行きます。本店は福岡みたい。正直言うと、一番好きな醤…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。