chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
我が家の花壇 https://blog.goo.ne.jp/tandk0513

大阪にあるお花屋さんのお花のこと そして我が家で育てているお花のことを綴っています。

我が家の花壇
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/03/21

  • バーベナ

    今年もこの時期にやって来ました。バーベナ♪お日さまが良く当たるところで、風通しの良いところで育ててください。お水は土が乾いたらしっかりあげてください。でも多湿は嫌うので、あげすぎに注意です。肥料は植え替えの時に固形肥料、その後は定期的に液体肥料をあげてくださいね。バーベナは長く咲いてくれるお花です。今のお花が咲き終わったら、一度半分くらいの高さにカットしてみてください。また咲いてくれると思います☆2022年5月にもバーベナについて書きました。良かったらこちらもご覧くださいね→Clickバーベナ

  • なでしこ(ダイアンサス)

    雨が降った後に撮ったので、少ししなっとしていますが、元気で真っ赤なナデシコがやってきました。お日さま大好きです。気をつけて頂きたいのは多湿を嫌います。なので風通しの良いところで育ててくださいね。土が乾いたらお水をしっかりあげてください。でもお水のあげすぎに注意してくださいね。肥料は植える時に固形肥料、月に一度程液体肥料をあげてください。2020年10月にも、なでしこについて書きました。良かったらこちらもご覧くださいね→Clickなでしこ(ダイアンサス)

  • 芝桜

    今日の大阪は晴れの予報でしたが、突然の雨が降りました。その雨を受けますます色濃いピンクになった芝桜をご紹介です♪お日さまが大好きです。良く当たるところで育ててくださいね。お水はあげすぎに注意。少し乾燥気味で育てます。水はけの良い土に植えてあげてください。肥料は植え替えするときに固形肥料をあげてくださいね。芝桜は多年草です。上手く育てられたら来年も咲いてくれるかもしれませんよ。ただ多湿は苦手です。くれぐれもお水のあげすぎには注意してくださいね。芝桜

  • キンセンカ(カレンデュラ)

    見ているだけで元気になりそうなビタミンカラーのキンセンカがやってきました♪お日さまが良く当たるところで育ててください。お水は土が乾いたらあげてください。お水のあげすぎには注意です。肥料は植え替えの時に固形肥料をあげてください。蒸れないように風通しの良いところで育ててくださいね。2014年10月にカレンデュラで書きました。良かったらこちらもご覧くださいね→Clickキンセンカ(カレンデュラ)

  • レウイシア

    今日も大阪は快晴です。暖かいですが、風はまだ少し冷たいです。今日は春風に揺れるレウイシアをご紹介♪レウイシアはちょっと気むずかし屋さんです。お日さまは好みますが、暑さに弱いので、夏場は半日陰。冬場は窓辺でそだててください。お水は土が乾いたらあげてください。お水のあげすぎには注意です。少し乾燥気味で育ててくださいね。肥料は液体肥料を春と秋にあげてください。暑さに弱いですが、レウイシアは多年草です。1~2年に1回植え替えしてあげてください。上手に育てられたら来年も咲いてくれると思います。レウイシア

  • 花桃

    大阪では桜が満開になりました。そして今日は、とても綺麗なピンク色の花桃をご紹介♪おひさまが良く当たるところで育ててくださいね。お水は土が乾いたらあげてください。肥料は2~3月のお花が咲く前に固形肥料をあげてください。剪定はお花が終った後すぐにしてくださいね。花桃はスマートな木です。広がらないので限られたスペースに置くのにぴったりです。でも高くなる木なので、剪定を忘れずにおこなってくいださいね。花桃

  • ローダンセマム

    ローダンセマムがやって来ました。今回の子はアフリカンアイズと呼ばれる種類です。お日さまが良く当たる所で育ててくださいね。お水のあげすぎに注意です。土が乾いたらあげるようにしてください。肥料は植え替えるときに固形肥料あげてください。そして風通しの良いところで育ててくださいね。ローダンセマムは多年草なのですが、大阪の蒸し暑い夏を越すのが難しいかと思います。でも蕾が多いのできっと次から次へと咲いてくれると思います。どうぞ愛でてあげてくださいね♪2022年3月にもローダンセマムについて書きました。良かったらこちらもご覧ください→Clickローダンセマム

  • ペラルゴニウム

    日陰でも輝いているペラルゴニウムがやって来ました。お日さまがよく当たる所で育ててください。また風通しの良いところで育ててくださいね。お水は土が乾いたら、たっぷりあげてください。水切れに注意です。ペラルゴニウムは多年草です。肥料は固形肥料を春と秋にあげてください。お花が咲き終わったら、カット(切り戻し)をおこなってください。植え替えは秋頃がおすすめです。2021年3月にもペラルゴニウムについて書いています。良かったらこちらもご覧くださいね→Clickペラルゴニウム

  • エニシダ

    黄色と葉の緑色が綺麗なエニシダがやって来ました。風に揺られて良い香りを漂わせながら、元気に咲いてくれています♪お日さまが良く当たる場所で、風通しの良いところで育ててください。土は赤玉+腐葉土を加えて水はけの良い土に植えてくださいね。お水は土が乾いたらあげてください。少し乾燥気味で育てて、お水のあげすぎには注意です。肥料は植え替える時に固形肥料をあげてください。エニシダは低木になります。上手に育てたら、来年も咲いてくれますよ。2020年5月にもエニシダについて書きました。良かったらこちらもご覧くださいね→Clickエニシダ

  • ガザニア

    ここから元気よく咲き始めるガザニアがやって来ました。お日さま大好きです。日が良く当たるところで育ててください。お水は土が乾いたらあげてください。乾燥気味が良いです。なのでお水のあげすぎに注意してくださいね。肥料は植え替える時に固形肥料、そして秋頃にもう一度固形肥料あげてください多湿&寒さが苦手です。鉢植えにして、大阪の真夏時期&梅雨時期は出来れば雨が掛からないところに移動させる方が良いかと思います。ガザニアは多年草です。もし多湿の梅雨&夏を乗り越えられたら、秋頃に株分けして増やすことも出来ます。チャレンジしてみてくださいね。2022年4月にもガザニアについて書いています。良かったらこちらもご覧くださいね☆→Clickガザニア

  • チューリップ

    気温がぐんと上がって、暖かい日が続いていますね。そんな中、黄色いチューリップがやって来ました。お日さま大好きです。お水は土が乾いたらたっぷりあげてくださいね。肥料は特には必要ないです。2022年2月にもチューリップについて書きました。良かったらこちらもご覧くださいね→Clickチューリップ

  • 金のなる木

    ぷくぷくの金のなる木がやってきました。お日さまがよく当たる所で、霜が降りなければ外で大丈夫です。今の時期は気温を見ながら、屋内に入れるなどの対策を取ってあげてくださいね。乾燥に強いので今の時期は乾燥気味で、お水は少しで大丈夫です。春から秋にかけては、土が乾いたらお水をあげます。お水のあげすぎに注意してくださいね。肥料は、ほぼあげなくて大丈夫ですが、暖かくなった春に少し固形肥料をあげてください。金のなる木は多年草です。2~3年に1回、春頃に植え替えをしてあげてください。また切り戻しは暖かくなってから4月以降にしてくださいね。金のなる木

  • クリスマスローズ

    今日の大阪は午前中晴れていましたが、だんだん雲が多くなってきました。今週は少し暖かくなりそうですが、雨の日もありそうです。ご紹介するのは、クリスマスローズです。白がベースで、縁は紫・ピンク・赤の子がやってきました。今の時期はお日さまが良く当たるところで育ててくださいね。温かく、日差しが強くなってきたら半日お日さまが当たる所で育ててください。お水は土が乾いたらしっかりお水をあげてください。少し乾かし気味で育ててくださいね。肥料は秋~冬にかけて、定期的に固形肥料あげてください。クリスマスローズは多年草です。毎年咲いてもらうために、出来れば毎年植え替えてあげてください。植え替えは晩秋~冬、今の時期になります。クリスマスローズ

  • ムルチコーレ

    元気な黄色いお花ムルチコーレがやって来ました♪お日さまが当たる場所で育ててください。お水は土が乾いたらあげてください。お水のあげすぎに注意してくださいね。肥料は植え替える時に固形肥料をあげてください。一年草ですが、上手に育てたら5月ぐらいまで咲いてくれますよ。2017年2月にもムルチコーレについて書きました。良かったらこちらもご覧くださいね→Clickムルチコーレ

  • プリムラ・シネンシス

    ここ数日寒い日が続いていますね。今日はやわらかく咲くシネンシスをご紹介いたします♪お日さまは半日当たれば大丈夫です。少し乾燥気味で育てます。土が乾いたらお水をあげてくださいね。肥料は液体肥料を定期的にあげてください。シネンシスは多年草扱いですが、暑いのが苦手。大阪の夏は難しいかなと思います。厳しい寒さも苦手なので、今のこの時期はお部屋の中にいれてあげてくださいね。プリムラ・シネンシス

  • サイネリア

    今日の大阪は快晴でした。そのお日さまを気持ちよさそうに浴びていたのはサイネリア。今の時期(真冬)は屋内のお日さまが良く当たる場所で育ててください。大阪ならば4月くらい暖かくなったら外に出しても大丈夫です。お水は土が乾いたら、しっかりと土にあげてください。お花に掛からないように気をつけてくださいね。肥料は液体肥料をあげてください。本来は多年草なのですが、高温多湿が苦手なので夏を乗り切るのが厳しいかな。なので一年草扱いです。でも5月ぐらいまで楽しめます。こまめに花がらをとって、咲き終わったところはカットしてくださいね。液体肥料もこまめにあげたらまたよく咲いてくれると思います☆2020年2月にもサイネリアについて書きました。よかったらこちらもご覧くださいね→Clickサイネリア

  • シンビジューム

    この2~3日大阪は雲&雨のお天気です。そんなお天気でも上品に咲き続けるシンビジュームをご紹介します♪お日さまが大好きです。お日さまが良く当たるところで育ててください。ただ寒いのが弱いので、大阪の12月~2月頃は室内で育ててくださいね。また真夏は葉焼けする恐れがあるので、1日中お日様が当たる所ではなく、半日日が当たる所で育ててください。お水は2~3日に1回あげてください。今の時期の肥料は液体肥料を定期的にあげてください。お花が咲き終わった春に固形肥料をあげてくださいね。多年草なので上手に育てたら、また咲いてくれると思います。植え替えは2年に1回、春頃に行ってください。土は水はけのいいもので、蘭用のものを使ってください。シンビジューム

  • マーガレット

    綺麗なピンク色のマーガレットがやって来ました。大阪の寒さであれば冬でも外で育てられますが、寒風が当たりにくいところで、お日さまがしっかり当たる所で育ててくださいね。お水は土が乾いたらしっかりあげてください。少し乾かし気味で育てる方がいいです。肥料は春と秋に固形肥料をあげてください。お花が咲き終わったら伸びた部分や、咲き終わったところのカットを春と秋頃にしてあげてください。マーガレットは低木です。上手に育てたらまた来年も咲いてくれますよ。年に1~2回植え替えてください。2021年3月にもマーガレットについて書きました。良かったらこちらもご覧くださいね→Clickマーガレット

  • 新年あけましておめでとうございます!

    本年もどうぞよろしくお願いいたします。TOP画像は踊り葉ボタンの寄せ植えです。なんとか我が家に一鉢、飾ることができました。ミニ葉ボタンの寄せ植えなども飾りました。今年も元気で楽しい一年になりますように☆新年あけましておめでとうございます!

  • 葉ボタンの寄植え+α

    今年も残りわずか。寄せ植えも残りわずかとなりました。こちらは信楽焼のお鉢です。葉ボタンが入っていない寄せ植えもちょこっとあります。葉ボタンの寄植え+α

  • カランコエ

    発光しているかのようなカランコエがやって来ました♪基本お日さまの良く当たるところで育てますが、寒さに弱いです。これから寒くなるので、明るい室内で育ててください。少し乾燥気味で育てます。なのでお水のあげすぎに注意してくださいね。植え替えの時に固形肥料、その後は定期的に液体肥料をあげてください。多年草なので上手に育てたら来年も咲いてくれます。春、お花が一端咲き終わったら、半分くらいの高さにカットしてください。植え替えはその時期一緒に行うと良いです。2~3年に一度を目安に植え替えてあげてくださいね。2020年10月にもカランコエについて書きました。良かったらこちらもご覧くださいね→Clickカランコエ

  • 踊り葉ボタンと丸葉葉ボタン、ミニ葉ボタン

    高さ150cmほどの踊り葉ボタンと丸葉ボタンの寄植え。お鉢が見えないほどのボリュームです。本当はクリスマスの後にと思っていたのですが、残りわずかとなったので、慌ててご紹介しています♪こちらのミニ葉ボタンだけの寄せ植えも、お鉢が見えていないですね(^^ゞ様々な種類の葉ボタンが、そろっています☆踊り葉ボタンと丸葉葉ボタン、ミニ葉ボタン

  • 葉ボタンの寄植え

    12月に入って寒くなって来ました。今日は葉ボタンが入った寄植えをご紹介♪器や、花材が変わるので、同じ寄植えはないです。これからまだまだ増えますよ~♪葉ボタンの寄植え

  • ユリオプスデージー

    今日の大阪は快晴です。太陽の光を嬉しそうな嬉しそうなユリオプスデージーがやって来ました。お日さま大好きなのでしっかり当たる所で育ててくださいね。お水は土が乾いたらたっぷりあげてください。肥料は真夏以外の季節に固形肥料を定期的にあげてください。ユリオプスデージーは低木なので上手に育てたら毎年咲いてくれます。2年に1回ほど植え替えをしてあげてくださいね。お花が咲き終わる5~6月頃カットしてあげてくださいね。2021年2月にもユリオプスデージーについて書いています。良かったらこちらもご覧くださいね。→Clickユリオプスデージー

  • クリスマスの寄せ植え

    寒さが増していく今日この頃。今日は我が家のクリスマス寄せ植えをご紹介☆TOP画像はジュリアンミニシクラメンヒイラギ八重咲きのカルーナ斑入りのタイムミニシクラメンエリカチェッカーベリーブラキカムイベリスカルーナクリスマスの寄せ植え

  • オキザリス

    今日の大阪は曇り。。。こんな日に撮ってしまったのは”オキザリス”咲いているところは次の機会、良く晴れた日に撮ることにします(^^ゞお日さま大好きです。土が乾いたらしっかりお水をあげてください。今の時期からは肥料は特に必要無いです。球根で多年草です。ほったらかしでも分球して咲いてくれますが、2年に1回は植え替えした方が良く咲いてくれます。2022年3月にもオキザリスについて書きました。良かったらこちらをご覧くださいね→Clickオキザリス

  • ポインセチア

    今年もやって来ました!ポインセチア♪寒さに弱いので10℃を切るぐらいの気温になったら、室内の日当たりの良いところに置いてくださいね。お水のあげすぎに注意。少し乾燥気味で育ててくださいね。肥料は特に必要無いです。ポインセチアは低木なので本当は来年もと思う所ですが、なかなか綺麗な姿&色を出すことが難しいです。なので今のこの綺麗な姿を愛でてあげてくださいね。ポインセチアは2017年11月にもご紹介しました。良かったら、こちらもご覧くださいね→Clickポインセチア

  • 金魚草

    カラフルで元気な金魚草がやって来ました!お日さま大好きです。乾燥気味が良いので、水はけの良い土に植えて、お水は土が乾いたらあげてください。肥料は植え替える時に固形肥料を少しあげてくださいね。間延びしたり、お花が終ったなぁと思ったら、半分くらいの高さにカットしてください。また蕾をつけて咲いてくれると思います。金魚草は多年草なのですが、多湿に弱いのです。なので大阪の梅雨時期と夏が無理かと思います。でも今がとても元気に咲いているので、是非愛でてあげてくださいね。2020年11月にも金魚草について書きました。良かったらこちらもご覧くださいね→Click金魚草

  • 桜草

    今、キラキラと咲いている桜草をご紹介♪今の時期はお日さまがしっかり当たるところで育ててください。ただ雨に当たると痛みやすいので、当たりにくいところで育ててくださいね。お水はお花にかからないように、土が乾かないようにあげるようにしてくださいね。肥料は植え替える時に固形肥料をあげてくださいね。21年2月にも桜草について書きました。良かったらこちらもご覧くださいね→Click桜草

  • 葉ボタン

    いよいよ、ミニ葉ボタンがやって来ました。この子達を見ると、「いよいよ年末がやってくる!」と、気合いがはいります。お日さま大好きです。しっかりお日さまに当ててください。お水は土が乾いたらしっかりあげます。肥料は特に必要ないです。ミニ葉ボタンなので寄せ植えにぴったりです。今度はミニ葉ボタンが入った寄せ植えもご紹介しようと思います♪2020年にも葉ボタンについて書きました。良かったらこちらもご覧くださいね→Click葉ボタン

  • エバーフレッシュ

    今日の大阪は曇りがちで気温も上がらず、肌寒いです。秋から冬へと移ろいを感じます。今日は細かい葉がたくさんついた観葉植物エバーフレッシュをご紹介♪今からは暖かくて明るいお部屋においてあげてください。土は水はけのいい土に植えてあげてください。お水は土の乾き具合を見ながら、少しずつこまめに上げてください。肥料は暖かい時期(4月~10月ころ)に固形肥料をあげます。なので春になったら、固形肥料をあげてくださいね。エバーフレッシュ

  • プリムラ・ジュリアン

    久々のジュリアンがやって来ました!クリスマス、新春の寄せ植えに大活躍します♪お日さまが良く当たるところで育ててください。厳しい寒さに弱いです。真冬、霜が降りそうな場合は軒下やお玄関の中にいれてあげてください。お水はお花にかからないように、必ず土にあげるようにしてくださいね。肥料は植え替えたときに固形肥料、その後定期的に液体肥料をあげてください。ジュリアン多年草となりますが、暑さに弱いため大阪の夏の暑さには耐えられないかと思います。でも長く咲いてくれるので、お花があるときは肥料を絶やさず、お花にお水がかからないように注してくださいね。2020年11月にもジュリアンについて書きました。良かったらこちらもご覧くださいね→Clickプリムラ・ジュリアン

  • エレモフィラ・ニベア

    画像だと白っぽくなっちゃいましたが、実物はもう少し銀色です。クリスマスの寄せ植えにぴったりのエレモフィラ・ニベアがやって来ました♪今からだとお日さまが良く当たるところで育ててください。低木や多年草扱いですが、寒さ暑さにそんなに強くないので、こまめな管理が必要です。夏場は半日陰の涼しいところに移動させます。お水は土が乾いたらたっぷりあげてください。ただしお水のあげすぎには注意です!これから寒くなるので、お天気の良い日の午前中にあげるようにしてくださいね。肥料は植え替える時に固形肥料あげて、その後は様子を見ながら定期的にあげてください。お花は春頃咲き始めます。エレモフィラ・ニベア

  • シュガーバイン

    シュガーバインがやって来ました。明るい日陰で育ててください。お水は土が乾いたらたっぷりあげてくださいね。肥料は植えるときに固形肥料あげてください。お花は春暖かくなったら咲いてくれます。追肥でこの頃あげてくださいね。多年草なので上手に育てられたら長く楽しめます。陶器のお鉢がいくつかあるので、植えてみようと思います。それはまたの機会にご紹介します♪シュガーバイン

  • 秋色の寄せ植え

    今日の大阪は秋晴れで少し暑いぐらいです。さて今回は我が家にある寄せ植えをご紹介☆花材は・・・ダリアヒデンスブラキカム紫トウガラシカルーナこちらは植えてすぐの頃の寄せ植え現在はヒデンス(黄色いお花)がとびきり元気です!うっとりするほど綺麗なダリア♪秋色の寄せ植え

  • ミニシクラメン

    朝夕少し寒いぐらい冷え込むようになってきました。ミニシクラメンがやって来ました。ミニシクラメン(ガーデンシクラメン)は大阪の気候であれば外でも大丈夫ですが、真冬に風が強く当たる所で育てるとしなっとしてしまいます。雨風が直接当たらないところに移動するか、屋内に移動させてくださいね。大きなシクラメンは寒さに弱いのでお家の中で育てることをお勧めします。お日さまが良く当たる所で育ててください。お水はあげすぎに注意です。少し乾燥気味で育ててくださいね。肥料は植え替える時に固形肥料あげてください。お花が咲き終わったら、茎の根元をねじるようにして引き抜いてください。シクラメンは多年草ですが、大阪の夏の高温多湿で少し難しいかなと思いますが、この時期から春先まで長く楽しめるお花です☆2019年12月にもミニシクラメンについ...ミニシクラメン

  • ストック

    今日の大阪は肌寒いです。この気候を喜ぶように、甘い香りを強く放つストックがやって来ました!お日さまが良く当たるところで、水はけの良い土に植えてあげてくださいね。土が乾いたらお水をしっかりあげてください。肥料は植え替える時に固形肥料をあげてください。ストックは今から春頃まで咲いてくれます。甘い香りと共に楽しんでみてくださいね。2013年2月にも少しストックについて触れています。良かったらこちらもご覧くださいね→Clickストック

  • ビオラ

    皆が待っていた”ビオラ”が風に揺られながらやって来ました♪今回は淡い紫色と白いビオラです。お日さま大好きなので良く当たる場所で育ててください。水はけの良い土に植えて、お水のあげすぎに注意です。肥料は固形肥料を植え替える時にあげてください。一年草ですが、今の時期から春先まで良く咲いてくれますよ。2019年12月にもビオラについて書きました。良かったらこちらもご覧くださいね→Clickビオラ

  • スプレーマム

    今日の大阪は快晴で、太陽がまぶしいです!その強い日差しを目一杯受けて楽しむスプレーマムがやって来ました。お日さま大好きです。お日さま良く当たるところで育ててください。水はけの良い土に植えて、お水はたっぷりあげてください。肥料は固形肥料を春~秋にかけて、様子をみながらあげてくださいね。多年草になります。春頃(3~4月)1~2年で植え替えをしてあげて下さい。切り戻しもこの時期に行ってください。上手に育てられたら来年も楽しめると思いますよ☆2020年7月にもスプレーマムについて書きました。良かったらこちらもご覧くださいね→Clickスプレーマム

  • シマトネリコ

    土曜日・日曜日、良く晴れて夏に戻ったかのように暑かった大阪でしたが今日は雨が降り気温も上がらず涼しい一日です。さて今日は綺麗な緑色のシマトネリコをご紹介。お店によくやってくるシマトネリコ。気がつけば、売れていなくなっていく定番の人気者です。明るい日陰でも育ちます。なのでお玄関先で育てられる方も多いですね。寒さに弱いので大阪でも真冬の寒さ厳しいときは、お家の中などにいれてあげてくださいね。土が乾いたらお水をたっぷりあげてください。肥料は春がくる前に固形肥料をあげてください。シマトネリコは常緑樹なので一年中この綺麗な緑の葉がお出迎えしてくれますよ☆シマトネリコ

  • なでしこ(デルスター)

    今日の大阪は午前中は晴れていたものの、お昼から雲が多めです。お日さまが陰ってもくっきり、はっきり咲くデルスターがやってきました♪お日さま大好きです。蒸れるのを嫌がるので、風通しが良いところ。水はけの良い土に植えてくださいね。お水は土が乾いたらしっかりお水をあげてください。肥料は植えるときに固形肥料をあげて、月に一度ほど液体肥料をあげてくださいね。2020年10月にもなでしこについて書きました。よかったらこちらもご覧くださいね→Clickなでしこ(デルスター)

  • キバナコスモス

    秋分を迎えて、やっと涼しくなって、お花もどんどんやって来ています。今日は気持ちよく風に揺れるキバナコスモスをご紹介☆お日さまが良く当たる場所、そして風通しの良いところで育ててください。お水は土が乾いたら、あげてくださいね。肥料は植えるときに固形肥料をあげてください。キバナコスモスは一年草ですが、今から寒くなるまで咲いてくれます。是非、風に揺れるキバナコスモスを楽しんでくださいね。2021年9月にもキバナコスモスについて書きました。良かったら、こちらもご覧くださいね→Clickキバナコスモス

  • 葉ゲイトウ

    長い夏休みが終わり、ちょこちょことお花が入ってきました。今回はカラフルな葉ゲイトウをご紹介♪お日さま大好きです。お水も大好きです。ですが蒸れると根腐れを起こしやすいので、水はけの良い土に植えてお水はたっぷりあげてくださいね。肥料はほとんどいりませんが、植え替える時に固形肥料を少しあげてください。一年草ですが、冬頃まで楽しませてくれると思います。葉ゲイトウ

  • 黄色いおみなえし、真っ白なふうらん、今はグリーンのレモンといちじく、うっすらピンク色の蓮

    雨が続きますね。。。今日は我が家の子達をご紹介☆我が家のおみなえしがぐんぐんと伸び始めました。もう少しで咲くかな。こちらはふうらん凄く小さいお花ですが、真っ白で存在感があります。レモンが大きくなってきました。いちじくもレモンに負けじと大きくなってきました。蓮は咲き終わって、今年の蓮は終ったなぁと思っていたら・・・ひょこっと登場やったぁ\(^_^)/黄色いおみなえし、真っ白なふうらん、今はグリーンのレモンといちじく、うっすらピンク色の蓮

  • 夏の寄植え

    暑い日が続いていますね。大阪もかなり暑いです(^^ゞ今日は今までにご紹介したお花たちルドベキア&ジニア&アゲタムなどの寄植えです。あまりの日差しの強さに寄植えもまぶしそう(^_^;)暑さに負けず頑張って育ってね☆夏の寄植え

  • ケイトウ

    今日の大阪は梅雨が明けた!と思ってしまうくらいの快晴です。が、風がとても強いです(^^ゞ宝石の様にキラキラ光るケイトウがやって来ました。風にあおられていますが美しさは負けていません。お日さま大好きです。お水も大好きですが、水はけの良い土に植えて土が乾いたらたっぷりお水をあげてくださいね。肥料は植え替える時に固形肥料を少しあげてください。一年草ですが、暑さに強くて、とても育てやすいお花です♪ケイトウ

  • アゲラタム

    線香花火のようなアゲラタムがやって来ました☆お日さま大好きです。お水は土が乾いたらしっかりあげてください。肥料は植え替える時に固形肥料を少しあげてください。多年草なのですが、寒さに弱いので一年草扱いです。でも長期間咲いてくれるので、冬までたっぷり楽しんでくださいね♪アゲラタム

  • ジニア

    お日さま大好きジニアがやって来ました。梅雨に入ったので少し元気なさそうに見えるかな!?(^^ゞお日さまが良く当たる、風通しの良いところで育ててくださいね。お水は土が乾いたらたっぷりあげてください。肥料は植え替える時に固形肥料をあげてください。ジニアは上手に育てたら秋頃まで、咲いてくれます。ですが今のお花が一端落ち着いたり、間延びしたら半分ぐらいの高さにカットしてくださいね。そしたらまた咲いてくれると思いますよ☆2021年5月にもジニアについて書きました良かったらこちらもご覧くださいね→Clickジニア

  • 蓮さま

    咲き始めました!我が家では蓮が咲き始めると”蓮さま”とお呼びしております。毎年見ていますが、やっぱりとても綺麗です♪他の蕾も大きくなってきました。そして、蓮さまの足元では・・・見えるかな!?ちびっ子メダカが元気に泳いでいます。蓮さま

  • 水草のお花、横に咲く桔梗、今年の蓮のつぼみ、アナベル

    今日の大阪は雨&晴れ間&曇りお天気くるくる回転しています(^^ゞ今日は我が家に咲くお花たちをご紹介♪水草のお花たちが元気に咲いています。その横には桔梗のお花毎年心待ちにしている蓮。今年は蕾が多いです!そしてアナベル今年も真っ白です☆水草のお花、横に咲く桔梗、今年の蓮のつぼみ、アナベル

  • 初雪草

    やさしい色合いの初雪草がやって来ました!お日さまがよく当たる所で育ててください。お水は土が乾いたら、しっかりあげてください。肥料は植え替える時に固形肥料を少量あげてくださいね。多湿に弱いです。大阪の夏は蒸し暑いですから、夏場のお水やりには注意してくださいね。初雪草

  • やさしい菖蒲、楽しみの蓮、心待ちのいちじく

    今日は我が家で育てている子たちをご紹介♪菖蒲が咲き始めました。昨日蕾を見たときもう少しかな・・・と思っていたら今日咲いているのでびっくりしました。優しく咲いてくれています。そしてこちらは蕾の蓮今年は蕾が多いのでたくさん楽しませてもらえそうです。そして心待ちにしている、いちじく。今年はいつもより多めに実っています。いつ食べられるかなぁ。。。やさしい菖蒲、楽しみの蓮、心待ちのいちじく

  • ルドベキア

    上品なルドベキアがやって来ました。ちょうどこれを撮っているとき曇っていたので、おとなしそうに見えますが、お日さまの下では賑やかに咲いています!お日さま大好きです。良く当たるところで育ててくださいね。お水は土が乾いたらしっかりあげてください。肥料は植え替える時に固形肥料をあげてくださいね。手がかからない育てやすいお花ですよ。2020年6月にもルドベキアについて書きました。良かったらこちらをご覧くださいね→Clickルドベキア

  • トレニア

    「暑いね~。」という言葉に乗ってトレニアがやってきました♪お日さまが当たる所で育てますが、夏本番に入ったら半日陰で育ててください。ポイントは蒸れない事です。なので風通しの良い場所で育ててくださいね。お水は土が乾いたらしっかりあげてください。肥料は植え替える時に固形肥料をあげてくださいね。トレニアは上手く行けば秋ぐらいまで咲いてくれます。夏頃いったんお花が咲き終ったら半分ぐらいの高さにカットしてください。また咲き始めると思いますよ。2020年5月にもトレニアについて書きました。良かったらこちらもご覧くださいね→Clickトレニア

  • ハイビスカス

    今日の大阪は30℃まで気温が上がり、暑い一日でした。こんな日にぴったりのお花、ハイビスカスがやって来ました!お日さまが大好きです。ですが、真夏の日射しはきついすぎるので、少し弱りやすいです。真夏は半日陰で育てるといいかと思います。お水は土が乾いたらたっぷり、しっかりあげてください。肥料は固形肥料を月に1回ほどあげてください。ただ真夏は一旦お休みしてくださいね。ハイビスカスは低木なので上手く行けば来年も咲いてくれるかも!?しれません。ただ寒いのが弱いので、冬場は室内に入れてあげるなど寒さ対策をしてください。2020年5月にもハイビスカスについて書きました。良かったらこちらもご覧くださいね→Clickハイビスカス

  • コリウス

    かわいらしいヒメコリウスがやってきました。その名はコリンちゃん♪アップで撮っているので大きさがわかりにくいですが(^^ゞ葉の大きさは約1センチほどです。お日さまは好きですが、強い陽射しを浴び続けると葉焼けしてしまうので、真夏など、陽射しの強い時は半日陰になるような所で育ててくださいね。水はけの良い土に植えて、お水は土が乾いたらあげてください。肥料は植え替える時に固形肥料、そして真夏を過ぎた9月頃に様子を見て固形肥料をあげてください。2020年7月にもコリウスについて書きました。良かったらこちらもご覧くださいね。→Clickコリウス

  • マリーゴールド

    今日の大阪は久しぶりにしっかり太陽が顔を出しました。それに喜ぶのは、マリーゴールド。嬉しそうでしょう☆お日さま大好きです。お水は土が乾いたらあげてください。でもお水のあげすぎには注意です!肥料は植え替えの時に固形肥料をあげてください。形が崩れてきて、お花が一端咲き終わったら、高さ半分ぐらいにカットしてください。上手く行けば冬手前頃まで咲いてくれますよ。2021年4月にもマリーゴールドについて書きました。良かったらこちらもご覧くださいね→Clickマリーゴールド

  • 皐月、我が家のお花たち

    我が家にいてる紅葉くんは、とても働き者です。出てきたときは赤い葉っぱで、だんだんとグリーン色になり、冬場は落葉しています。色々な姿を見せてくれます♪我が家で今咲いているのは、オリーブの花紫のクレマチスと白いオルレイヤこちらではブルーベリーが実り始めています。アジサイもぐんぐん成長中です。柏葉アジサイのハーモニーこちらはまだ小さいけれど・・・私の大好きなアナベルそして足元ではこの方たちが元気で泳いでいます♪皐月、我が家のお花たち

  • カーネーション

    今日は母の日ですね。お店にもカーネーションが並んでいます♪お日さま良く当たる場所で蒸れないように風通しの良いところで育ててくださいね。お水のあげすぎに注意です。肥料は植え替える時に固形肥料をあげてください。お花が一端咲き終わったら半分ぐらいにカットしてあげてください。大阪の蒸し暑~い夏を乗り切れたら、また咲いてくれるかと思います。秋頃にまた固形肥料をあげてくださいね。2020年4月にもカーネーションについて書きました。良かったらこちらもご覧くださいね→Clickカーネーション

  • ペチュニア

    元気なペチュニアがやってきました。お日さま大好きです。しっかりお日さまが当たるところで育ててくださいね。お水は土が乾いたらしっかりあげてください。肥料は様子を見ながら、固形肥料を月に1回ほどあげてくださいね。ペチュニアは上手に育てたら秋ぐらいまで咲いてくれます。お花が一段落したとき、また間延びしてきたときは半分ぐらいにカットしてください。また咲いてくれるようになると思います。2021年3月にもペチュアニついて書きました。良かったらこちらもご覧くださいね→Clickペチュニア

  • バーベナ

    ゴールデンウィークが始まりましたね。この時期はお店も繁忙期です。今日はバーベナをご紹介。今回やって来た子達は色合いが淡くてきれいです。お日さまが良く当たる所で、風通しの良いところで育ててください。お水は土が乾いたらしっかりあげてください。でも乾燥気味が良いのであげすぎには注意です。肥料は植え替えの時に固形肥料と、鉢植えの場合は様子を見ながら定期的に液体肥料をあげてくださいね。バーベナは長く咲いてくれるお花です。途中で間延びしたり、お花が落ち着いたときには思い切って半分ほどの高さにカットしてください。上手く行けば冬前まで咲いてくれますよ。2021年4月にもバーベナについて書きました。良かったらこちらもご覧くださいね→Clickバーベナ

ブログリーダー」を活用して、我が家の花壇さんをフォローしませんか?

ハンドル名
我が家の花壇さん
ブログタイトル
我が家の花壇
フォロー
我が家の花壇

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用