ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
管理機で耕しました
畑を管理機で耕しました。残っていた作物を片付けて草取りをしてマルチをはぎ取って土を乾かしていました。なかなか土が乾かずやっと耕しました。これで今年の管理機のお仕事は終了です。管理機で耕しました
2024/10/29 20:22
柿
今年は柿がたくさんなりました。先日の雨と風が強い日に柿の重さで枝が折れてしまって急いで柿を収穫しました。とりあえず折れた枝の分と手の届くところを収穫。ネコ車いっぱいになりました。大きな渋柿です。干し柿にしました。焼酎で渋抜きもしてみました。大きな柿なので干し柿にしても出来上がる前にカビてしまうことが多くて無事に甘い干し柿になるか微妙です。柿
2024/10/26 20:15
裏の畑の片付けと管理機のオイル交換
裏の畑の片付けをしました。昨日の朝霜が降りたようでツルムラサキの葉っぱの先が枯れていました。まだ残していたピーマンとシシトウ、ツルムラサキ、空芯菜は引っこ抜きました。通路の草を取ったり、端っこに植えている堺の木を剪定したりしました。黒マルチも剥ぎ取りました。それから農機具屋さんに電話して管理機のオイル交換してもらいました。来年は自力で交換出来るようにやり方を教えてもらいました。農繁期は忙しい農機具屋さんなので来てもらうには気が引けます。工賃節約したいのでメンテナンスは自力でやりたいと思ってます。調子良くなったので裏の畑を耕しておきたいです。裏の畑の片付けと管理機のオイル交換
2024/10/22 19:59
タマネギとニンニクの様子
留守にしていたのでしばらくぶりに畑の様子を見てきました。タマネギの苗は元気で枯れたり虫に喰われたのはほとんどなくてホッとしました。こちらは赤タマネギニンニクも芽が出ていました。タマネギとニンニクの様子
2024/10/17 16:48
赤タマネギ
赤タマネギ54本でした。奥がニンニクです。赤タマネギ
2024/10/06 14:21
タマネギ植えました
2日間雨で今日畑の様子を見に行ったら畑に入れそうだったので午後からタマネギの苗を植えました。普通のタマネギを約100本と赤タマネギとニンニク13個植えました。普通のタマネギです。普通のタマネギの苗はひょろひょろで虫の被害もあったので何本育つか微妙です。赤タマネギの苗はよく育っていましたが、何本植えたか数えるの忘れました。後で数えます。タマネギ植えました
2024/10/05 20:17
畑の耕運
朝からお天気がいいのでサツマイモやサトイモを掘り起こした所を管理機で耕そうと大まかに草取りをして空を見上げたら雲が出てきました。雨雲の動きを見ると13時頃から雨が降り出すと…明日以降もずっと雨の予報なので急いで管理機で耕しました。途中急に管理機の馬力が落ちてギリギリ予定範囲を耕し終えました。オイル交換が必要かな…雨は管理機を車庫に入れたら降り出してセーフでした。食用菊が咲き始めましたが雨で収穫出来ず残念。畑の耕運
2024/10/02 20:08
サトイモ掘りました
今年は芽出しの種芋3個植えました。どれも大株に育ちました。芋と芋の間に泥が入り込んで落ちないので全部洗いました。サトイモ掘りました
2024/10/02 00:34
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、purekomamaさんをフォローしませんか?