chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
田舎暮らしで畑いじり https://blog.goo.ne.jp/purekomama

田舎に仮住まいの素人農家の畑日記です。

高齢の姑の世話のために田舎に仮住まいです。使っていない畑で野菜を育ててみようと思い日記代わりに記事をアップします。

purekomama
フォロー
住所
岩手県
出身
未設定
ブログ村参加

2016/03/19

arrow_drop_down
  • 草刈りと食用菊の植付け

    雨の予報なので降り出すまで草刈機で草刈りをしました。今まで使っていたプラスチックの刃の本体が摩耗で使えなくなってしまったのでチップソーで草刈りしました。恐る恐る始めましたが、プラスチックの刃より格段に切れるのではかどりました。時々刃に刈った草が絡まりますが何とか振い落としながら刈りました。あともう少しのところで燃料切れ…ちょうどお昼だし疲れ果てたので今日の草刈りは終了です。午後は時々雨がポツポツ落ちましたが食用菊を植付けました。食用菊はそのまま挿し木で畑に植付けると聞きましたが、お天気が続くと枯れてしまうのでポットに挿し木をしました。しっかり根が張っていたので安心して植付けました。草刈りと食用菊の植付け

  • ジャガイモの土寄せ

    ジャガイモの草取りをして、芽かきをして追肥・土寄せをしました。ジャガイモの土寄せ

  • 草刈機不調

    先日草刈機の調子を見てもらってエンジンをかけて試運転してもらいました。畑の脇を草刈りしていたようですがすぐやめてしまいました。管理機で耕していたので後で話を聞くと刃が折れたそうで、冬の間使っていなかったからだと思っていたのですが、今日新しい刃に交換して草刈りを始めたらすぐ切れなくなって刃を見てみると刃が折れて外れて無くなっていました。仕方ないのでマキタのバッテリー式の草刈機で刈りましたが、パワーがなくてすぐバッテリー切れるので中途半端で草刈り終了しました。夕方、ホームセンターに草刈機のナイロンの刃の本体を外して持って行って相談して来ました。こちらが使ってる刃です。ちょうど2年前に購入していました。使った期間は実質1年...本体が摩耗して刃が外れやすくなってしまったようで使えなくなってしまいました。ホームセ...草刈機不調

  • サツマイモとサトイモ植えました

    今日は午前中は裏の畑の畝を作ってマルチ張って、ネットを張りました。手のかからない作物は植えない予定でネットは張らないつもりでしたが、ゴーヤは植えたかったのでネットを張りました。午後は広い畑にサツマイモの苗とサトイモを植えました。サトイモは近くの産直で芽出しした種芋を買いました。サツマイモとサトイモ植えました

  • 広い畑の畝立て

    管理機で耕してから時間が経ったので草が生えてきたのでもう一度耕して、サツマイモとサトイモを植える畝を作ってマルチを張りました。食用菊用の畝も作ってマルチを張りました。食用菊は掘り上げて株分けしてポットで植付けました。畑に植付けた時安心です。広い畑の畝立て

  • ジャガイモの芽

    ゴールデンウィーク中に不幸があって畑は放置状態になりました。幸いジャガイモは植え終わっていました。今年は畑仕事が思うように出来ないようなので手のかからない作物だけになりそうです。放置状態の畑は草が生え始めています。今日は管理機で裏の畑と広い畑の何も植えていない所を除草を兼ねて耕しました。とりあえず管理機のガソリンタンク1回分耕して終了。サツマイモの苗は確保してあるのでサツマイモは植える予定です。ジャガイモの芽

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、purekomamaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
purekomamaさん
ブログタイトル
田舎暮らしで畑いじり
フォロー
田舎暮らしで畑いじり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用