chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 家庭で英語も勉強出来る!

    家庭で英語も勉強出来る!

  • 今すぐ出来る?体を変える食べ方7つのポイント。その7

    今日まで7回にわたってお届けした、「薬いらずのごはんの秘訣☆今すぐできる7つのステップは、いかがでしたでしょうか?今日は最後のステップ。素敵な未来を創っていく秘訣をお教えしちゃいます。それは「一日1%ずつでも体にいいこと、幸せになれることを増やしていく。」1.01の法則ってご存知でしょうか?今と同じ状態を1として、それより1%だけ多いのが1.01。それより1%だけ少ないのが0.99。この差はほんの少しですが、それが一年間積み重なると、1.01の365乗は37.80.99の365乗は0.03すごい差ができてしまうのです。ま、これはあくまでも数字の上のことですが、幸せや健康を手に入れるための生活も同じように考えてみると、いいですよ。無理して今より2倍3倍の元気や笑顔をすぐに求めても、難しいです。少しずつでも、体にい...今すぐ出来る?体を変える食べ方7つのポイント。その7

  • 今すぐ出来る?体を変える食べ方7つのポイント。その6

    今日は6つ目のステップ「穏やかな明るい食卓の雰囲気」実は、これが何よりも一番大切です!怒鳴られながら食べるのは、全然箸がすすまない。味も全然感じない。そんな状態の時、体は自分を守る神経が働いて、闘うためや逃げるための器官の働きが活発になります。そして、その反対のゆったりリラックスして、外からの栄養を吸収する器官、つまり消化器官の働きはストップしてしまいます。以前にも言いましたが、ごくんと飲みこんで胃の中に入っても、まだそれは体の中に入ったのではありません。胃で小さく砕かれ、小腸でさらに小さく分解されて、小腸壁から吸収されて、はじめて体のために使える栄養として体に入ってくるのです。どんなにお母さんが栄養を考えて作ったご飯も、怒りながら食べさせたら、ちゃんと体に入っていかないということです。逆に、リラックスして楽し...今すぐ出来る?体を変える食べ方7つのポイント。その6

  • 今すぐ出来る!体を変える食べ方7つのポイント。その5

    今日は5つ目のステップです。「必要以上に除菌・殺菌しない」私たちの体は60兆個もの細胞でできているとお話しましたね。なんと、それをはるかに上回る数の細菌たちが私たちの体には住んでいます。腸内細菌だけで200兆個以上。重さにして1~1.5キロもの細菌が腸にいるのです。腸は私たちの体の中の最大の免疫器官。腸内細菌たちは、消化を助け、腸内環境を整えて、免疫のサポートまでして、私たちの生命維持を助けてくれています。この菌たちのおかげで私たちは生きているといっても過言ではありません。その大切な腸内細菌が、今、どんどん侵されていっています。除菌剤や殺菌剤、そして抗生物質によって、どんどん殺されちゃっているのです。石鹸、ジェル、ウェットティッシュ、洗剤、消臭スプレー…清潔大好きな日本人は、ありとあらゆるものが除菌・殺菌効果の...今すぐ出来る!体を変える食べ方7つのポイント。その5

  • 今すぐ出来る。体を変える食べ方7つのポイント!その4

    4っつ目のステップはこちら!「食べ過ぎない!」これは思ってる以上に重要ですし、理由がわかれば出来るようになると思います。そもそも、食べ過ぎがなぜよくないのか。これは、私たちの体が生きていくために必ず必要な「酵素」の無駄遣いになるから、なんです。(今日はちょっと長くなりそうです。)私たちの体には大人で60兆個、子どもは体重×1兆個の細胞があります。この細胞たちが、生きていくために、さまざまな化学変化が体の中で起こっています。その化学変化を起こすために必ず必要なモノ、それが「酵素」です。つまり、私たちが息をするにも、心臓を動かすのにも、ご飯食べるにも、笑うにも、泣くにも、怒るにも、何をするにも、体の中ではさまざまな化学変化が起こっていて、それには必ず酵素が必要なのですね。酵素というのは、鍵のようなもので、AとAの物...今すぐ出来る。体を変える食べ方7つのポイント!その4

  • 今すぐ出来る!体を変える食べ方7つのポイント。その3

    今日は体を変える食べ方。その3です。では、3つ目のステップいきまーす。3つ目は「姿勢を正しくして食べる」これも昔、よくお母さんに言われましたよね~!!でも、姿勢を正しく食べることは、見た目がいいだけじゃなく、体にとってとても大切なことなんです。私たちは、胸は肋骨、腰は骨盤と、骨に内臓が包まれて守られるような骨格になっています。でも・・・お腹は包んでくれる骨がありません。なので、お腹をぐにゃっと曲げることができるのですね。それがいろんな行動の幅を広げることができるメリットともいえますが、逆に、姿勢が悪いと内臓が全部押しつぶされた状態になってしまうというデメリットもあります。ご飯を食べる時、背中を丸めて猫背で食べると、食べたものがまず送り込まれる胃が、どんどん周りの臓器を圧迫します。それによって、消化・吸収が悪くな...今すぐ出来る!体を変える食べ方7つのポイント。その3

  • 今すぐ出来る!体を変える食べ方7つのポイント。その2

    今日は体を変える食べ方7つのポイントその2です。2つめのステップは「よく噛む」これは、昔からずっと言われてきたことですね。でも、今の日本人は、とにかく「噛む力」が弱まっています。なんせ、「ふわふわ」とか「とろける~」みたいな食感が大好き。ほとんど噛まずに丸飲みできる物の方が「美味しい」とされている傾向がありませんか?そして、時間に余裕がないので早く食べるために、あまり噛みませんね~。いっぱい食べたい時も噛みません。食べ放題なんかに行ったら噛まずにどんどん食べなきゃお腹いっぱいになってもとがとれないー。みたいになっちゃいますよね。噛まないことの弊害は、もちろん第一に「消化が悪い」ということ。噛むということ自体が、消化の第一段階。噛むことによって唾液と食べ物が十分に混ざり合い、糖質の消化がはじまります。また、細かく...今すぐ出来る!体を変える食べ方7つのポイント。その2

  • 体を変える食べ方7つのポイント。その1

    意識の高い人ってやっぱり食にも気を使っていますよね。食は健康な体を維持するために一番大切なことだと思います。『食べ物を変えれば人生が変わる』と言いますからね。ということで、体を変える食べ方7つのポイントについて今日は1つ目をお伝えしたいと思います。食は生活の根本。無理せず、自分らしくが一番ですが、そこにちょっとした知識が加わるとさらに楽しく、実践できますよ♪では、1つめのステップ。「ご飯と一緒にお水やお茶を飲み過ぎない」てす。今は、外食の影響で、おうちのご飯の時にも必ず水やお茶を出すご家庭が多いですね。ご飯と一緒に水やお茶を飲むと、唾液や胃液が薄まってしまいます。唾液や胃液は、食べ物を消毒したり、消化したりするためにでているもの。これが薄まってしまうということは、消毒や消化が十分にできないということにつながりま...体を変える食べ方7つのポイント。その1

  • 「富裕層は○○オタク」

    「富裕層は○○オタク」って話をしようと思います。あなたも、芸能人やお金持ちの人を見て気づいていると思いますが、「富裕層やお金持ちの経営者は歯が綺麗な人が圧倒的に多い」これ、統計的にも間違い無いみたいです。経営者さんとかびっくりするほど最新の歯に関する情報の話とか詳しかったりします(笑)というわけで、やたらと歯の話をしてきます。まさに歯科オタクなんですよね。で、これがなぜかっていうとただ単に歯が汚いと第一印象が悪いからっていうのと「一般の人は歯にお金をかけるのが後回しになる」からなんです。大体の人は虫歯になったり歯に不調を感じてから歯医者に行ったりすると思うんですけど富裕層は違います。「歯が取り返しのつかないものだとよくわかっている」んですよね。だから予防にもお金をかけるしクリーニングもしっかりします。普通に考え...「富裕層は○○オタク」

  • 「続けること」に、関して伝えたいこと。

    僕が「続けること」に関して伝えたいことは何かと言えば、「マラソンの精神」というものです。前に右足を出して、次に左足を出して、の繰り返しを行っていると、いつの間にか遠く遠くに自分が進んでいることに気づくときってありますよね?別に途中で息切れするなら歩いてもいいし、一旦止まって休憩してもよし、でも、また再開して走って歩いて、休憩して、ぐずって、ダダこねて、でもまた歩くしかなくって、気づいたら慣れてて走れてて、「あれ、自分ってこんなに進んでいたんだ。」これ、大切ですよね。「あきらめたらそこで試合終了だよ。」とは、どこかの監督の言葉ですが、人生がトーナメントだと例えるなら、何十試合どころか何千試合何万試合と重ねて、まだまださらに試合を重ねなければいけないどころか、一生トーナメントは続くわけで、人生トーナメントで負けが続...「続けること」に、関して伝えたいこと。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、長距離でも格安で引っ越しさんをフォローしませんか?

ハンドル名
長距離でも格安で引っ越しさん
ブログタイトル
長距離引っ越しのスペシャリスト!長距離でも格安で引
フォロー
長距離引っ越しのスペシャリスト!長距離でも格安で引

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用