マーベルコミックのアメコミ映画『X-MEN:ダーク・フェニックス』が先週末に公開されましたが、その翌週末に同じくマーベルのアメコミ映画『スパイダーマン/ファー・フロム・ホーム』が公開されました。実は先々週末に公開された『メン・イン・ブラック:インターナショナル』もマーベル系アメコミ映画で、マーベル映画が3週連続で公開されたとことになります。マーベル映画ファンとしては毎週末が待ち遠しい楽しい3週間でしたが、...
今月11日に発売された『週刊文春シネマ特別号「X-MEN」シリーズ最強ガイドブック』がマジで最強でした。『X-MEN:ダークフェニックス』公開に合わせて発売されたムック本ですが内容が濃くて面白くて素晴らしいです。『アベンジャーズ/エンドゲーム』公開前にも様々なMCUガイドブックが発売されましたが、正直どれも満足できる内容ではなく、このムック本を読んで、我々アメコミ映画ファンはこういう本を待ち望んでいたんだと感心し...
現在TOHOシネマズはシネマイレージ・ウィーク・キャンペーン中です。カード会員なら毎週火曜日に映画1400円になるシネマイレージ・デイを20日(木)から24日(水)までの一週間に拡大する毎年恒例のキャンペーンですが、なんと期間中の料金も1400円ではなく1200円になります。これはお得なのでしょうが、例年は1100円だったのでお得感が薄いです。TOHOシネマズは今月から料金を値上げし、月に二日のお楽しみだったファースト・デイ...
『アベンジャーズ/エンドゲーム』を見て以来、最大の趣味だった映画観賞へのモチベーションが下がり続けています。私が映画に嵌ったのは10年ほど前で、ちょうど『インクレディブル・ハルク』『アイアンマン』が公開された頃で、私の映画ライフは『アベンジャーズ』シリーズと共にあったといっても過言ではないけど、『アベンジャーズ/エンドゲーム』で(MCUは続くが)『アベンジャーズ』シリーズが完結してしまい、なんだか気が抜...
先月は過去最低の月2本しか記事を投稿できませんでした。映画は毎週1~2本見に行っているのですが、海外ドラマやアニメを見るのに忙しくて執筆時間が作れません。というのも、新たに2つの動画配信サービスに加入しちゃったんですよね。今まではプライムビデオにしか入ってなかったんですが、TSUTAYAの宅配レンタルを解約したことで月々約2000円浮いたので、月額800円のNetflixと月額400円のdアニメストアに加入しちゃいました。...
「ブログリーダー」を活用して、BLRPNさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。