chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
乗り鉄でありアニオタである。 http://neetyarou.blog42.fc2.com/

青春18きっぷ等の企画乗車券で旅するのが好きです。旅のお供は駅メモ !他にアニメを見るのが好きです。最近注目しているのは鉄道むすめ&温泉むすめです。

鉄道好きですが・・・があまり詳しくありませんwアニメは萌え系アニメが好きです。声優さんも好きです。 自宅警備員に戻りたいと思いつつ日々を過ごしております。宜しくお願いいたします。 コロナ禍では近場が多いですが、収まってきたタイミングで遠出します。 (ワクチン3回接種済み)

自由人
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/03/12

arrow_drop_down
  • 2022年夏の北海道&東日本パス旅~北海道滞在時間約7時間

    前回ようこそ函館へ!函館でラブライブを見るのはうれしい。ウミネコかカモメ、大きさからしてウミネコかもテイクアウトにしてベンチで食おうかと思ったら雨降ってきた(´・ω・`)雨に濡れながら急いで食べました。さて雨が本降りになってしまいました。駅にはベンチが沢山ありますが、全部埋まってます。本当は♨行こうと思ってたんですけど、行きも帰りも濡れる。新函館北斗駅との往復で時間を潰す案も考えましたが、混雑するしやめ...

  • 2022年夏の北海道&東日本パス旅~早朝なら鉄道一択

    前回おはようございます。すっげー寝不足だわ北海道の天候は曇り・・・いや雨か?北海道に入道。北海道に来るとなんだかわくわくするのは自分だけでしょうか?今にも雨が降り出しそうな天気です。七重浜駅にダッシュで来ました。始発は行ってしまってますが、次のがすぐに来る。七重浜07:17発普通函館行きに乗車、函館駅07:27着340円函館駅着!とりあえず函館駅まで来てみた。朝食まだなんでラッキーピエロにでも行くか仮眠を取り...

  • 2022年夏の北海道&東日本パス旅~深夜の津軽海峡フェリーターミナル

    前回青森駅にいます。この後はフェリーに乗って北海道を目指しますが・・・実はキャンセルしようか迷いましたが、キャンセル料が発生するので行くことにしました。ちょっと腹減ったのでコンビニかスーパー探そう。青森県民生協アカシア館で飯購入。東北以外でほとんど見ないホヤ、ホヤは買ってませんwいやほんと雨降らなくてよかった。この暗い道を傘さして歩くのはかなりきついな。青森港フェリーターミナルに着きました。深夜の...

  • 2022年夏の北海道&東日本パス旅~盛岡駅に青い森「青森・盛岡ライナー」

    前回北上駅にいます。ロングシートの701系一ノ関より北バージョン。北上14:47発普通盛岡行きに乗車、盛岡駅15:37着盛岡駅着どうやら一ノ関方面動いているようですね。ちょっと損したかもしれん指定席ならちょっと降りてみることは可能かでもすぐ発車しちゃうよな17時26分の八戸行きに乗ろうと思っていたのですが・・・臨時快速青森行き!!?よし!それに乗ろう。どうやら連休限定で試験的に運行しているらしい。ラッキー!乗り換...

  • 2022年夏の北海道&東日本パス旅~新幹線ワープ

    前回東北新幹線に乗車するのは・・・2年ぶりくらいかそう考えると結構乗っている気がしないでもない。東京行きのこまち&はやぶさ、自由席・・・はなくてもいいか仙台駅始発のやまびこがある。自由席乗るならやまびこだ停車時間短いな。あっという間に通り過ぎて行った。やまびこなんですけどE5系がきました。仙台13:26発やまびこ163号盛岡行きに乗車、北上駅14:18着5680円氾濫しそうな川はちらほらありました。こりゃ在来線は動か...

  • 2022年夏の北海道&東日本パス旅~いきなり目的を見失う

    おはようございます。乗り継いで早朝のいわき駅にいます。今回の旅の目的は「HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス」を購入すること・・・なんですが、直前で売り切れました(´・ω・`)なのでもう目的を見失っているんですよね。意味のない旅というのはないと思うんですが、曇り空の天気と同じ気分です。キャンセル料もかかるし行こうかって決めました。いわき駅は絶賛工事中みたいだ。次来たときは新しくなっているのだろうか?楽しみであ...

  • 週末パスの旅Ⅵ~廃止前にフルーティアふくしまに乗りたいが・・・

    前回湯野上温泉駅の駅舎はかやぶき屋根。大内宿を意識しての駅舎だけど、自分は白川郷を思い出すね。駅舎には本棚となんと囲炉裏があります。囲炉裏がある駅。冬は最高だと思いますが、今は初夏。さすがに火は灯っていない。湯野上温泉11:16発AIZUマウントエクスプレス喜多方行きに乗車、会津若松駅11:57着大川ダム公園駅駅前は広場&ヘリポートだった気がするが、いつのまにか太陽光パネルが敷き詰められてしまった。AIZU...

  • 週末パスの旅Ⅵ~お座トロ展望列車

    前回きました。普通列車お座トロ展望列車普通列車ですが指定席券が必要です。ちなこちら側はトロッコ列車になります。こちらは展望車。リクライニングシートだそうです。ただ会津田島方面行きだと逆方向ですんすぐに出発するのかと思ったら停車時間が9分もある。座席はトロッコを選びました。板張りなんでケツが痛くなりそうです。芦ノ牧温泉10:23発普通お座トロ展望列車会津田島行きに乗車、湯野上温泉10:45着トンネル内、明かり...

  • 週末パスの旅Ⅵ~猫駅長のいる芦ノ牧温泉駅に行ってみた。

    前回会津鉄道に乗車します。会津若松09:35発快速リレー126号会津田島行きに乗車、芦ノ牧温泉駅09:53着芦ノ牧温泉駅着。この駅で有名なのといえば・・・猫っス残念ながら2代目駅長は2022年10月に永眠したようです。ちなみに猫は列車内からの撮影はOKですが、直の撮影は禁止です。ノラととである。TVアニメ化はされているが原作は美少女ゲームである。会津鉄道正気かと思った。鉄道むすめ「大川まあや」発見。隣にいるのは猫駅長か...

  • 週末パスの旅Ⅵ~大雨で不通になる前の磐越西線

    前回おはようございます。早朝の新潟駅からスタートです。今のホームまで長い通路を早く何とかしてほしいわ新潟05:14発普通長岡行きに乗車、新津駅05:33着次に乗るのは磐越西線磐越西線は2022年8月から不通でした。2023年4月1日に全線復旧磐越西線は即復旧、しかし米坂線は未だに復旧の見込みはたたず。違いはなんだろうか?新津06:00発普通会津若松行きに乗車、会津若松08:47着新潟近郊でも稲作が盛んである。透明度が高いと空が...

  • 週末パスの旅Ⅵ~2両編成の快速列車

    前回おう、115系クジハズレ。長野16:07発普通妙高高原行きに乗車、妙高高原駅16:54着長野の墓場、解体待ちの185系がいる。妙高高原駅着乗り換え、ここからトキ鉄~妙高高原17:06発普通直江津行きに乗車、直江津駅17:56着直江津駅着JRとJRに挟まれた私鉄は車内改札した方がいいと思うんだ。キセルしてるやつがいるんじゃないかって疑ってます。乗り鉄なら払ってると信じたい。昔は189系6両編成とかだったんだが、時代の流れで2両編...

  • 週末パスの旅Ⅵ~湯田中駅前温泉楓の湯

    前回湯田中駅にいます。いつもの駅チカの楓の湯に行きます。特急列車はすぐに折り返していきました。1線しかないからこの駅は忙しい。湯田中駅前温泉楓の湯中は狭いっすけど、お湯は最高だった。シャンプーボディーソープ完備!湯田中温泉の先にある渋温泉の外湯はどうやら宿泊者限定らしい。湯舟1つしかない硬派な温泉と推測できる。普通列車がいるわ、これに乗って戻ろうぞ信州中野行きか、途中までしかいかないのはめんどくさい...

  • 週末パスの旅Ⅵ~松本駅のダイヤ改悪

    前回西条駅にいます、2号3号は席が取れませんでした。次は松本行きの列車が来るみたいなんでそれに乗車しようと思います。篠ノ井線120周年号とはこの駅でお別れです。西条10:23発普通松本行きに乗車、松本駅10:57着桑ノ原信号場にろくもんがいたのですが撮影できませんでした。松本11:09発普通長野行きに乗車、長野駅12:12着※現行ダイヤではJR松本駅発が11時30分とさらに遅くなっています。特急乗れということか松本で観光しろとい...

  • 週末パスの旅Ⅵ~篠ノ井線120周年号

    おはようございます。朝の上野駅からスタートです。今回は「篠ノ井線120周年号」に乗車するという目的があります。通常であれば10時撃ちでしか席は取れなそうですが、1号2号3号と分かれていることが功を奏したのか取れました。1号が短くて2号が中距離3号が篠ノ井線全区間を走行します。上野04:33発普通大船行きに乗車、神田駅04:38着神田04:41発快速高尾行きに乗車、高尾駅05:46着高尾06:14発普通松本行きに乗車、松本駅09:35着...

  • 乗り鉄☆たびきっぷ5~三島の湧き水

    前回三島15:41発普通修善寺行きに乗車、三島広小路駅15:43着三島駅から1駅離れた三島広小路駅で下車しました。なぜ来たのかというとここら辺は富士山の湧き水が豊富で川も澄んでいる。本当は柿田川湧水群まで行きたいのだが、午前中のめっくんはうすで疲労困憊w渡るにはちょっと勇気がいる橋。これはなかなか発見が難しい祠なのでは?煉瓦の古い感じから昔はこちらを流れていたのではないかと推測電車が通りました。ここはかなり...

  • 乗り鉄☆たびきっぷ5~道の駅「田原めっくんはうす」

    前回googleマップで確認した所、近くに道の駅があるようです。とりあえずどこかコンビニ寄って向かってみたいです。晴れて天気は良いんですが、暑さ上昇で水分が欲しい。道の駅近くのドラッグストアで飲料購入。早速道の駅に行ってみたいと思います。案の定というかクッソ混雑していました(´・ω・`)パンが売っていたので急いでパン買って逃げ出しましたw店内で飲食できるようですが、休憩所の席も埋まっていたと思います。さてど...

  • 乗り鉄☆たびきっぷ5~豊橋鉄道三河田原駅に再訪!

    前回豊橋に戻りたいと思います。赤岩口09:06発普通駅前行きに乗車、駅前駅09:30着豊橋駅に戻ってまいりました。この車両の顔、ゴツくて好きですね。名鉄で活躍していた車両みたいです。さて次も豊橋鉄道に乗りに行きます。赤岩口へ行ってらっしゃ~い!撮り鉄の方がさっきまでここにいました。ここは結構良い撮り鉄スポットな気がする。豊橋鉄道駅前駅から新豊橋駅まで移動しました。新豊橋09:45発普通三河田原行きに乗車、三河田...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、自由人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
自由人さん
ブログタイトル
乗り鉄でありアニオタである。
フォロー
乗り鉄でありアニオタである。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用