chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
約束の地 https://obel.hatenablog.jp/

ゲーム(幻想水滸伝)、デジタル家電、PC、Linux、VPSなど、「何でもあり」なブログです。

Twitterやプログラミングなどの話題も取り扱っています。

たっきー
フォロー
住所
中央区
出身
中央区
ブログ村参加

2016/03/10

arrow_drop_down
  • WSL2 で CLI から画像を表示する

    結論 任意のコマンド名のエイリアスに Massigra などの画像ビューアを指定する。 具体例 たとえば、~/.zshrc に以下のように追記します*1。 alias imgcat='/mnt/d/Program\ Files/MassiGra/MassiGra.exe' 注意点 カレントディレクトリでないとファイルが見つからないので注意です*2。 感想 Windows 側のアプリケーションと連携したときの WSL2 は応用範囲が広いです。 *1:"imgcat" という名前は Mac での CLI 画像ビューアからもってきました *2:エイリアスを練りこめば何とかなりそう

  • GitHub Actions で step をまたいで使い回せる変数を定義する

    結論 echo "::set-output name=HOGEHOGE::12345" という step を実行することで HOGEHOGE に 12345 が代入(定義)されます。 決まった書式なので素直にコピペして使うのがいいでしょう。 - name: Set a variable id: FOOBAR run: echo "::set-output name=HOGEHOGE::12345" - name: Check a variable run: echo ${{ steps.FOOBAR.outputs.HOGEHOGE }} #=> 12345 ポイントは「変数を定義する…

  • 「着信★うた♪」の電子書籍配信が 2022/08/31 をもって終了(閲覧は 2022/12/20 まで)

    「着信★うた♪」の電書配信が「honto」へ移管予定 たまたまサイトを訪れたところ「重要なお知らせ」に掲載がありました。Twitter の公式アカウントでもまだ言及はされていないようです。 uta.573.jp 平素より『着信★うた♪』をご利用頂き、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら諸般の事情により、2022年8月31日をもちまして「電子書籍」の販売を終了させて頂く事となりました。 これまでにご購入頂いた「電子書籍」につきましては、大日本印刷株式会社が運営する電子書籍サービス『honto』(https://honto.jp/)への引継ぎを予定しております。 「予定」との記載ではあります…

  • zsh にて gcloud コマンドで補完を効かせる方法 (Ubuntu)

    結論 以下の方法で gcloud コマンドをインストールすればよいです。 # インストールするディレクトリは ~/.glcloud と仮定して作業をします mkdir ~/.gcloud cd ~/.gcloud # 以下では 367.0.0 を指定してますが、バージョンは最新のものに差し替えます (https://cloud.google.com/sdk/docs/downloads-versioned-archives?hl=JA) wget https://dl.google.com/dl/cloudsdk/channels/rapid/downloads/google-cloud-sd…

  • gcloud コマンドで configuration の名称を変更する

    結論 ~/.config/gcloud/configurations 内にあるファイルのファイル名を変更する。 補足 上記の場所にあるファイル名は接頭語として config_ が付与されています。接頭語を除いた文字列が configuration の名称となります。 例 $ ls ~/.config/gcloud/configurations config_foo config_bar $ gcloud config configurations list NAME IS_ACTIVE ACCOUNT PROJECT COMPUTE_DEFAULT_ZONE COMPUTE_DEFAULT_R…

  • docker-compose で引数(サービス名)込みで -d オプションを付けた時に引数が消える現象が起きたとき

    状況 $ docker-compose up foobar -d というコマンドを実行した際に $ docker-compose up -d が実行されてしまうという状況です。CI*1 で起きたことがあります。 どうするか -d オプションを先にもってくる。 $ docker-compose up -d foobar *1:GitHub Actions

  • WSL2 (Ubuntu), Intel Mac、M1 Mac、Raspberry Pi に Docker Compose をインストールする方法 (2022/01/05)

    結論 公式リポジトリからバイナリを落とす*1。 github.com 補足 pip のバージョン依存に悩む必要はありません。 *1:実行権限を付与し、パスが通った場所に置く

  • Rakeタスク で引数を取る時にクォートで囲まないと zsh ではエラーが出る

    実例 クォートで囲まないと NG。 $ bundle exec rails foo_task:barbar['hoge','fuga'] zsh: no matches found: foo_task:barbar['hoge','fuga'] クォートで囲むと OK。 $ bundle exec rails "foo_task:barbar['hoge','fuga']" (正常処理)

  • JSONファイルのバリデーションを jq コマンドで行う

    結論 $ jq type を用います。 $ jq type FILENAME.json OKのとき $ jq type renovate.json "object" NGのときの例 $ jq type renovate.json parse error: Expected another key-value pair at line 36, column 1

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たっきーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たっきーさん
ブログタイトル
約束の地
フォロー
約束の地

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用