ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
利上げをするなというおかしな理由
短期金利が0.25%程度へ引き上げられるかもしれないのですって。 ロイターの記事です。 日銀が追加利上げ検討、0.25%程度への引き上げ議論へ=関係筋 [東京 31日 ロイター] - 複数の関係筋によると、日銀が31日に開く2日目の金融政策決定会合で追加利上げを検
2024/07/31 11:47
事実なら斎藤知事に辞職を促すなんて言っている馬場
斎藤元彦兵庫県知事の違法行為疑惑についてですが… 告発文書によれば7つの疑惑があるということでしたよね? 私は、これらの疑惑のなかでも特に看過できないと思うのが、6番や5番目だと感じていますが、維新の馬場は、これらの疑惑が真実ならば…なんて言っている訳です
2024/07/30 11:39
超富裕層への課税を強化すべき
国民の生活を豊かにするためはどうしたらいいのか? この質問に対する一番多い答えは、経済を発展させることだというものではないでしょうか? でもね、皆さん、よく考えてみて下さい。 例えば、米国の経済は第二次大戦以降一貫して成長してきたと思うのですが… そう
2024/07/29 12:23
近隣窮乏化政策を目指すトランプ
アメリカという国は、偉そうに、偉そうに、偉そうに…為替介入をしちゃならぬ、なんて他国に説教をするのです。 そうでしょ? 為替介入を行い、自国通貨の価値を切り下げて、自国製品の競争力を高めるようなことをすれば、世界の貿易は細ってしまい、国内産業の保護に役
2024/07/28 12:14
「問題は通貨安誘導」と言い出したイエレン長官の本音
日経の記事を御覧下さい。 イエレン氏「問題は通貨安誘導」 円買い介入は例外か 【リオデジャネイロ=高見浩輔】イエレン米財務長官は26日、日本経済新聞の単独インタビューに応じた。米国が長年、問題視してきたのは通貨安への誘導だと強調。円買い介入を実施した日本は
2024/07/27 11:26
どうやったらドランプを支持できるのか?
アメリカだけではなく日本にもトランプの支持者がいるようですが… 何を考えているのかと言いたくなってしまいます。 トランプがどれだけ嘘をついてきたか、そして、どれだけ犯罪を犯したかは今更言うまでもありません。 自分が経営していた会社を何社も倒産させた話も
2024/07/26 11:13
ドル円が152円台に
気がついたら円高が進み、1ドル=152円台になっています。 一体、何が起きているのでしょうね? 神田財務官は、投機筋が円高を煽っているみたいなことを言っていましたが、今や状況は一転しているのです。 TBSのニュース記事を御覧下さい。 東京外国為替市場で円高・ド
2024/07/25 11:18
カマラハリスの支持率がトランプを2%ポイント上回る
いや、それにしてもカマラハリスは人気がないという評価はなんだったのだろうか、というほどの人気ぶりですよ。 カマラハリスがスピーチをする光景が報じられていますが、ご覧になりましたか? 相当な熱気です。 ロイターの記事です。 [23日 ロイター] -
2024/07/24 11:17
トランプ教祖の人気もここまでか?!
討論会と暗殺未遂事件によって一気に高まったかに見えたトランプの支持率も、カマラハリスが民主党の大統領候補として決定すれば、低下してしまうのではないでしょうか? その理由を説明する前に… そもそもトランプは何故人気があるのか? それは、ずばり、トランプは
2024/07/23 11:39
バイデンが大統領選からの撤退を表明
兵庫県の斎藤知事と同様、なかなか辞めないバイデン大統領に対して、どうして大統領選から撤退しないのだという声が強まっていましたが… バイデン大統領がついに撤退を表明したと報じられています。 ゼレンスキーの名前をプーチンと言い間違えたり、カマラハリスという
2024/07/22 06:32
宮田笙子選手の五輪出場辞退問題
私ね、宮田笙子選手のことを何も知らなかったものですから、このニュースに接したとき余りピンとこなかったのですが… ただ、そのとき、喫煙したのがどうしてバレたのだろうかとか、スポーツ選手なのにタバコを吸ったりして練習の妨げにならないのだろうかとか…そんなこ
2024/07/21 12:00
トランプは神に選ばれし者だなんて
まあ、それにしてもアメリカ人の半分はバカなのですか、と言いたい。 だって、トランプは神に選ばれし者だなんて信じているみたいなんですから。 トランプを選んだ神様って、どんな神様なのでしょうね? トランプの支持者たちは、ユーエスエー、ユーエスエーと大声を上
2024/07/20 11:37
トランプ暗殺未遂事件に関する多くの謎
トランプ暗殺未遂事件がおきたせいで、俄然トランプの人気が高まっている訳ですが… どうも釈然としませんよね? でも、だからといって自作自演だろうと主張する気もないのですが… 容疑者が屋根によじ登っている姿を多くの人が目撃していた訳でしょ? しかも、そのな
2024/07/19 12:00
斎藤知事がやったことはパワハラやおねだりどころの話ではなかった!
兵庫県の斎藤知事の悪評が広まっていますが… それでもテレビの報じ方は、部下を怒鳴りつけたとか、出張先でワインや家具をおねだりをしたとか… そのようなことばかりですよね? でも、真実はもっと酷いことをやっていたのです。また、だからこそ、それがバレたら斎藤
2024/07/18 11:50
渡瀬西播磨県民局長が死んで守り抜いた情報
まあ、それにしても斎藤元彦知事というのは、おねだりというか、物乞いというか、そんなことばかりして、本当に情けない男だと思いますよ。 渡瀬西播磨県民局長もこんな男に関わったのが運の尽きだったのでしょうか? 渡瀬さんはどんな経歴かと言えば、京都大学を卒業
2024/07/17 11:21
兵庫県のおねだり&パワハラ知事を辞めさせない松井一郎
おねだりとかパワハラで有名になってしまった兵庫県の斎藤元彦知事ですが… どう思います? 我々の時代は、そうしたパワハラみたいなことは職場でよく起こっていましたから、まあ、それだけのことなら辞職しろとまでは言いません。また、おねだりに関しても、決してよく
2024/07/16 11:47
トランプ暗殺未遂事件が起きても銃規制をしないおかしなアメリカ
トランプ暗殺未遂事件が起きて、世界中に驚愕を与えています。 ただ、容疑者が発砲する前に、容疑者が演壇から130mほど離れた建物の屋根の上でライフルを持っているのに気が付いた人がいたのですよね?そして、その人が警察に通報するも、トランプが壇上から降りることは
2024/07/15 11:35
最悪の米大統領選
トランプが銃撃されるという事件が起きました。 でも、トランプは手で右耳を押さえながらもしっかりと立ち上がり、手を衝き上げていましたね? そして、そのとき伝えられたことは、耳が出血しているが、命に別状はない、と。 ただ、周囲の状況から私は、トランプの後ろ
2024/07/14 11:43
為替介入を行った本当の理由(最後っ屁介入)
政府日銀が、2度為替介入を行ったと見られています。 それにしても荒っぽい値動きで、大損をした人も多いのではないでしょうか? 先ず、NHKのニュース(7月12日18時42分)を見て下さい。 政府・日銀による市場介入か 外国為替市場で4円以上円高方向に 歴史的な円安局面
2024/07/13 11:50
恥を知れ、斎藤元彦兵庫県知事
この期に及んで斎藤兵庫県知事は知事の座に恋々としているようですが、恥を知りなさい、と言いたい。 細かなことで部下たちを怒鳴りつけるだけではなく、おねだりのための出張が大好きだっただなんて、恥ずかしいことこの上ない。 記者たちがいる場では、訪問先企業がお
2024/07/12 11:23
告発するのだったら死んだらあかん(兵庫県庁のパワハラ)
兵庫県知事のパワハラ疑惑ですが… 未だにこんな傍若無人な上司というか、トップがいるのかと思うと情けなくなりますよね? ただ、告発されたパワハラの内容とか法令違反の内容を見てみると、悪いこと、間違っていることには違いないもの、まあ、その程度のことならある
2024/07/11 11:53
石丸のようにYouTubeを活用したら立憲は支持される?
今回の都知事選で石丸伸二という男に大いに注目が集まった訳ですが… 蓮舫を抜く2位の票を得ながらも、悪評も目につきますよね? ただ、いずれにしても急速に知名度を上げているだけに、石丸のおこぼれに預かりたいと考え、石丸に接近する輩の多いこと。 ということで、
2024/07/10 11:22
石丸伸二についての大いなる疑問
わたしゃ、石丸伸二という男がどうも信用できないのですが… この人、京都大学の経済学部を卒業して三菱東京UFJ銀行に就職した訳でしょ? 支店勤務を経て米国に転勤になり、その後東京に戻ってきて、そして2020年7月に同行を退職して、安芸高田市長選に出馬し市長になっ
2024/07/09 11:34
石丸ショック?
昨夜は8時に当確が出て、わたしゃすぐにテレビのスイッチを切りましたよ。 まあ、予想はしていたものの…余りにも酷すぎる、と。 それに石丸が2位だなんて。 で、その後は、ずっとYouTubeで選挙の結果をフォローしていたのですが… 先ず、どうして小池が勝ったのか?
2024/07/08 11:02
小池都知事のリコールを
思いのほか、蓮舫の人気がなかったですね? それにしても、ここまで小池が強いとは。 ちゅうことは、YouTubeを見ている人が如何に少ないか、と。 だから、アンチ小池にとっては、朝堂院大覚とか、一月万冊とか、コモさん(子守さん)とかはよく知っていても、まだまだ知
2024/07/07 20:18
新札発行で景気がよくなる?
新しいお札が発行されたことによって景気がよくなるかも…なんてことを言っている人がいるようですが、どうしてそんなことを考えるのでしょうね? 新札が発行されるとタンス預金が世の中に出回るようになって消費が活性化するので、それで景気がよくなるのだ、というシナ
2024/07/07 11:48
どうして大手メディアは小池の嘘を見逃すのか?
かつてのアベシンゾウのモリカケサクラ等の問題もそうだったが、主要メディアは小池の嘘を見逃すような態度を取り続けるのか? モリカケサクラの問題に関しては、我々一般の市民が普通の感覚でそうした疑惑について考えると、グレーどころか黒に間違いないと思えたのだが
2024/07/06 11:57
みどりのタヌキにマダム寿司
経済ネタも扱いたいのですが…都知事選が終わるまではそういう訳にも行きませんよね? で、その都知事選ですが… マダム寿司と聞いて、すぐにピンとくる人はどれくらいいるのでしょうね? もし、この言葉に敏感に反応する人が多ければ、小池百合子がリードするなどとい
2024/07/05 11:31
小池が勝つとどうなるのか?
都知事選は小池がリードしていると言うことで、このままでは小池の3選という結果に終わりそうなのですが…東京の有権者たちは、それが何を意味しているのか分かっているのでしょうか? 東京都知事選は置いておいて… 全国の有権者たちが、昨年来明らかとなった自民党の裏
2024/07/04 11:39
バイデンは辞退すべきだ!
アメリカの大統領選ですが、興味ありますか? おいぼれと嘘つきの戦いなどと言われており、討論会の中身は本当に白けてしまうほどバカバカしいものでしたが… でも、世界一の大国のアメリカのリーダーを選ぶ選挙であるがゆえに、黙って見逃すことはできません。 そうで
2024/07/03 11:08
東京都知事選(小池がやったこと)
都知事選ですが… 小池百合子がリードしていると言われていますが、どうしてなのでしょうね? なんとなく外見で判断している人が多いということなのでしょうか? それに、マスコミもそれほど小池百合子のことを批判している訳でもないし、と。 でも、そのように考えて
2024/07/02 11:21
都知事選と米大統領選
ようやく忌明けとなりましたので、ブログを再開したいと思います。 皆さん、この間、どのようにお過ごしになっていらしたでしょうか? 私の方は、それまではブログの記事を書くのが習わしになっていましたから、記事を書かない日々を過ごしたことは少し新鮮でもありまし
2024/07/01 11:10
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、小笠原誠治さんをフォローしませんか?